00:05
どうもこんにちは、おこづかいじゃ足りませんということで、こちらの放送はですね、今までブログ、プログラミング、NFTといろんなことをやってきた私、シクミが給料、本業以外の収入を得る方法、テーマに話をしていく放送になっております。今日もよろしくお願いします。
ということで今日はですね、読書からの発信、そしてアフィリエイト、これが最強ということで話をしていきたいと思います。よろしくお願いします。
本当はですね、タイトルをですね、本を読んでお金を稼ぐ方法みたいな、若干怪しい感じにしようかなと思ったんですけども、代わりに、最近の流れってそういうんじゃねえなと思って、ちょっとわかりやすくタイトルにしました。
釣りタイトルみたいなのもちょっとなんか古いなって思って、今日はこんなタイトルにしております。
で、何かというと今年1月の最終、1月年明けてから続けていることなんですけども、1ヶ月間あるテーマを決めて、毎週1冊本を読むと。
で、それについて、Xでポストして、そこにAmazonアフィリエイトのリンクをつけて、最終的にそこからアフィリエイトを狙うと。
で、これゆくゆくはですね、毎回ポストした内容、ある程度2、300文字くらいかな、ポスト多分作っているので、それを1ヶ月分まとめてノートにして、ノートからもAmazonアフィリエイトってできるんですよ。
ノートからも、最終的には1月だったらPRの本ばっかり読んでたので、PRのおすすめ本まとめみたいなノートの記事にして、そこからもアフィリエイトを目指していくみたいなですね。
ちょっと二度おいしいじゃないですけども、やり方でやっていこうかなというふうに思っております。
まず最初の、読んでXのポストっていうところでも、すでに何件かアフィリエイトが発生したので、このやり方すごく良かったなと思ってますし、何よりやっぱ去年年間で多分僕自身、本正直5冊も読んでないと思うんですよ。
5冊も読んでないんですけども、今年すでに5冊読んでるので、毎週1冊っていうふうに自分でルールを決めてやっていくっていうのはすごくいいなというふうに思ってますし、実現性というか実行性があるんじゃないかなというふうに思ってます。
で、このやり方ですね、すごくこれ聞いていただいてる給料以外の収入を得たいっていう方にお勧めしたいポイントとしては、当然本を読むので勉強になるんですよ。あらためて思いましたけど、本ってめちゃくちゃ勉強になります。
そしてめっちゃ面白い。すごい、なんて言うんでしょう、娯楽だなと思う一方、娯楽の上に勉強になるっていうのは本当にすごいなと思うんで、そこがまず第一このめちゃくちゃいいとこなんですが、第二にやっぱ発信するって思ってるとめっちゃ考えながら読むんですよね。めっちゃ付箋貼ってます僕も。
03:12
めっちゃ付箋貼りながら読んで、で最後全部読み終わった後にもう一回付箋を貼ったところを読み直して、それをちょっとノーションにまとめて、でそこからXのポスト作って、でXのポストするみたいな形にしてるのでめちゃくちゃ勉強になるし、やっぱただ読んでるだけだと、一回読んだだけだとすぐ忘れちゃうんですけども、
そうやって付箋貼って、もう一回後で見て、でノーションにまとめるってやるとすごい定着するというか覚えるので、すごくこのやり方はいいなというふうに思ってるんで、もしですね、本を読んだものなんかイマイチなんも残んねえなみたいな方はこのやり方すごくおすすめですと。
で、まず第一の効果は本を読んだという、読むことに対しての吸収率が上がるという効果がありますし、次やっぱ発信の勉強にもなりますよね。本を読んだ時にどういう発信の仕方をするか、どういう内容で書くかとか。
僕自身はXのポストでもちょっと出したんですけども、黒猫屋さんっていう方の有料ノートを買って、こういう時にどうやって、こういう時っていうか、Xのポストで物を売る方法みたいな、レビューの方法みたいな記事を買ったので、確か1000円ぐらいかな。
それを見て、その方で一定、まずはやってます。で、やっぱその方、まずは方ですよ。そういう本当にできてる人の方を学んで、一定期間続けた上で、自分なりにどこか変えるとこ変えたいっていうのを考えていきたいなと思ってます。なので、このやり方の効果2つ目としては、やっぱ発信の方法を都度都度勉強できるし、身につくっていうところがいいなというふうに思ってます。
で、やっぱ3点目はこの習慣ですね。こうやって習慣づけることによって、やっぱ自分に強制力が出てくるので、今回こういった1週間に1回っていうやり方をやったことによって、自分に強制力がついて、こうやって続けられてるので、そのやり方はすごくいいなというふうに思っております。
ただちょっと、やっぱこれからこれを聞いてもしやろうっていう方がいたときにお話、おすすめのお話なんですが、やっぱどうしても1週間で読み終わらないときあります。そのときはすごく興味のあるところだけ一部読むっていうやり方、もしくはその本がどうしても面白いしまだ読みたい場合は1週間伸ばしちゃって、で翌週とかに読む本をちょっとライトな感じにするとか。
最近2月はですね、哲学についての本を読もうと思ってるんですけども、90分でわかるアリストテレスみたいな、そういうのにちょっとすることによって、ある意味できた借金、ちょっと本当はここまでに読みたかったけど読めてなかった、翌週まで行っちゃった分をそうやって巻き取ろうとかしてます。
06:02
なのでそこらへんの調整ってできると思うんで、なんとか1週間に1冊はどっかで長尻合わせながら、VCの僕この放送も忘れた日とか取る時間なかった日は翌日に2本取ったりして長尻合わせてるので、なんとかこういう継続したいことっていうのは長尻合わせながら最終的にはやっていくといいんじゃないかなというふうに思ってます。
なので今日お話ししたいのは読書、そしてそこからの発信、そこからのアフィリエイトっていうのが最強だし基礎ですね。こういったネットで商売する基礎になるかと思いますので、ぜひまだそういうことやってない方とかは一度ご検討いただければと思います。本ってやっぱりすごい面白いのでぜひ皆様ご検討いただければと思います。よろしくお願いします。今日も聞いていただいてありがとうございました。ではほなまた。