タイトル変更の理由
どうもこんにちは、シクミのおこづかいじゃ足りませんということで、この放送ではですね、ブログ、プログラミング、そしてNFTといろんなことをやってきて、現在、ザ・マフィーアニマルというキャラクターのオンラインストア企画運営をやっている私が、給料以外の収入を得る方法をテーマにいろんなお話をする放送です。どうぞよろしくお願いします。
ということで、今日からですね、実はタイトルとかタイトルコールとかを変えましたと。じゃあ以前は何だったかというと、特に番組のタイトルは言ってなかったんですけども、もともとは、シクミのシクミっていうタイトルでやってました。
このタイトル何かというと、コミュニティ、僕が所属しているザ・マフィーアニマルというNFTのキャラクターを元にしたコミュニティがあるんですけども、その中で僕が音声配信をやるんだったらこのタイトルがいいんじゃないかという皆さんからのですね、ご意見をいただいて、このタイトルでやってましたと。
ただ最近このスタイフをやってて、いろんな人が聞いてくれてて、もちろんテーマのコミュニティの人も聞いてくれてるんですけども、それ以外の方も聞いてくれたり、ありがたい話ですね、してて、その中でシクミのシクミってちょっとタイトルがなんかよくわからないなと思って、何のこっちゃよくわからないなと思って、じゃあちょっとここタイトルそろそろ変えようかなと思って、今回タイトルを変えてみましたと。
要は何の放送してるのかっていうのがわかりやすいようなタイトルにしたいなと思って、こんなタイトルに変えてみました。
タイトル自体はですね、ちょっとGPTさんと話し合いながらいろいろですね、タイトルを出してもらって、結構やっぱほんとこういう時役立ちますよね、タイトルこういう相談、ブレストみたいな。
結構面白くて、一時英語にしようかなと思ったんですよね。
英語の案としては、アンアウトサイトザボックス、枠の外で稼ぐ。
要はテーマとしては、給料以外の収入を作りましょうみたいなテーマにしたいなと思ってたので、そういう感じでちょっとGPTと話してたら、アンアウトサイトザボックス、枠の外で稼ぐ。
結構面白いなと思ったんですけど、ちょっとわかりづらいなと思って、いろいろ何回かキャッチボールしているうちに、ビヨンドサラリー、給料の先へ。
かっこいいじゃんと思って、しかもビヨンド、ビヨンドはわりとまだわかる英語なのかな、皆さん。
僕はピンとすぐ来なかったんですけど、アウトレイジザビヨンドとか確かあったような。
だから日本人にとってもビヨンドってわりとピンとくるタイトルなんかなと思って、ビヨンドサラリー、給料の先へ。
ほぼこれでいこうと思ったんですよ。かっこいいな、ビヨンドサラリー。
ただちょっとやってて、なんだろう、なんか違うなって思ったんですよ。
やっぱここ、英語はちょっとなんかカッコつけた感じでるなと思って。
で、やっぱり日本語にしてくださいと。これ要は英語にしてくださいという指示を出したんですよね。
こういう収入を他で作るようなことをテーマに音声配信をやっているので、それをタイトルをつけてくださいと。
で、海外のトレンドを踏まえて英語でお願いしますとか言ったら、サイドハッスルブループリントとかビヨンドザナイトファイブ、パッシブインカムプレイブックとか。
えーっと思いながら、サイドハッスルとかパッシブインカムっていうのが海外で人気のキーワードらしいですよ。
えーっと思いながら、まあ確かに面白いなと思いながら、ただこれじゃあもうちょっと面白いユニークな感じでっていう風に言ったらさっき言ったみたいな。
で、ビヨンドサラリーとかアンアウトサイザボックスとか。
これ結構いいなあと思いながら、これはなあと思いながらもうちょっと風習の効いたタイトルにしてくださいとか言ったら、
ゲットリッチリギャリー、合法的に金持ちになれとか。
エスケープザポーティーイヤートラップ、40年働く罠から抜け出せ。
これ面白いね。これも結構面白いですけど、ただちょっと分かりにくいんですよね、どれも。
だから結局もっとシンプルにしてとか。で、最終的にそんなに散々英語で言わしておいて、
やっぱり日本人に分かりやすい日本語でお願いしますみたいな感じでした結果、
いろいろ出てきて、そこの中にあったのがお小遣いじゃ足りません。
これだなと。
ということで今回からタイトルを変えました。
僕自身ですね、こういった副業、ブログとか今までプログラミングとかいろいろあったんですけども、
大元のきっかけっていうのが、お小遣いが増えなかったんですよね。
自分の例えば給料増えても。
で、それじゃあどうしたらいいんだろうと。
めっちゃ仕事頑張って給料増やしても、これ僕の小遣い増えねえぞと思って、
で、じゃあ副業で直接僕のポケットに入るお金を作ったらいいんだと。
これじゃあ文句言わせねえぞと。
っていうところで始めたっていうこともあって、
そんなことを知ってか知らないでからちょっとGPTが出してきた、
お小遣いじゃ足りませんというこのタイトルにして今後やっていこうと思います。
ただ発信内容としては今まで通りですね、
特に変えるつもりはないんですけども、
ここを軸に今までもやってきてたなというとこで、
一本筋を分かりやすく通そうということでタイトルを変えました。
なので今までの仕組みの仕組みっていうタイトルも良かったし、
コミュニティの皆さんから出していただいた案なんで、
それ自体は愛着あったんですが、
ちょっと分かりにくいなということで、
お小遣いじゃ足りませんというタイトルにしました。
ちょっとかわいいじゃないですか、お小遣いじゃ足りませんって。
なので今後はこのタイトルでやっていきたいと思います。
やっぱりこういう広げていくには言葉って大事だなと、
最近本とかも読んでて思っております。
なのでこういう分かりやすい言葉でやっていく、
伝えていく、そして定義するみたいな形ですよね、
この番組自体を。
そういうのってやっぱり大事だなと思ったんで、
今回タイトルを変えましたということで。
今日はタイトルを変えたその狙いということで、
お話しさせていただきました。
また聞いていただければ幸いです。
ではどうもありがとうございました。
ほなまた。