00:00
今日はタスクシュートのお話をしたいんですけれども 前回 タスクシュート
ジャーナルというのをやってますよ というお話をしまして ご紹介を
させていただいたところ 何人かの 方にご応募をいただきまして 非常
にありがとうございます ちょうど9月 は仕事に取り掛かる問題という
テーマで書いていたんですけれども 10月はまた別のテーマで書こう
ということで 先週末考えていたん ですけれども 実はちょっと前から
タスクシュートクラウドという のを使い始めまして 初めて使う
わけじゃないんですけど もともと タスクシュートの話をちょっと
改めてしますと タスクシュート というのは 僕が1998年 僕が会社
員時代の3年目のときに 会社で仕事 をするときに 自分に合ったタスク
管理ツールが欲しいというか 必要 に迫られて これぐらいの塊の仕事
がありますということをドサッと いきなり渡されて それを10日で
仕上げなきゃいけないという状況 になったことをきっかけに もう
何か必要に迫られて 当時はExcel で作ったんですけども Excelでシート
を作って その仕事をちゃんと10日 以内に終えられるように組んだ
わけですよね 組んだといっても 別に単純にExcelに数式を入れた
だけのものだったんですけど それを することによって このケース
っていくとちゃんと10日目の時間 に終わりそうだなということが
見通しがつけられるようにする ということが始まりで 当初は
そのときは別にタスクシュート という名前はなくて 単純に自分
用のExcelシートだったんですけど それを使っているうちに こうやって
仕事を一覧にして見積もり時間 を入れると 合計で今日は7.5時間
の仕事があるから この時間に変え れるなと 全部数式で大事なのを
すれば 現在時刻と今日の時間を 足せば17時50分に変えれるみたいな
ところがリアルタイムに更新される という 言ってみればExcelのツール
を作ったわけですけど それを使 っているうちに 今まで見えなかった
ことが見れるようになったという 一つの感動がありまして そこから
夢中になって家に帰ったからも 自宅でそのExcelのシートに見よう
見まねで VBAというマクロ言語があり まして これでマクロを組んで 数式
だけでできない機能とかもどんどん 追加していって 今あるタスクシート
になっていったと そういう歴史 があるんですけど 僕は2000年に
会社を辞めたので その会社を辞めて からは 自分のExcelのタスク管理
ツールを使って フリーランスとして 仕事をするということを始めて
いったと なので 今から考える と もうほぼ25年ほどになるわけですよ
ね このタスクシートというツール を
おだしょー:そうですね
平岡:使っているうちに その後 仕事などというブログを2005年に
始めたんですけど その中で 自分の 仕事術を紹介するというコンセプト
のブログだったので 自分が最近 もうその当時で 2005年ですから
03:04
7年ぐらいから使っていた自分の ツールを 普段 僕はこういうふう
に仕事の管理をしてますよという 記事を書いていって 実際に使っている
Excelのシートをダウンロードできる ように公開をして それを読んで
くださった方が Excelのシートを ダウンロードして使ってくださった
と そういうタスクシュートの前の 原始タスクシュートというか そういう
ものを使ってくださる方がいて そこで 言ってみればアーリアダプター
みたいな人に使ってくださって いて その期間がしばらくあった
のちに2012年の3月にタスクシュート 2という名前で 有料版として公開
したという経緯がありまして なので タスクシュート2という 初め
から2という番号が付いてるわけ なんですけど そこから2013年 富
沙耶香さんという方が同じように タスクシュートを使ってくださって
いたところをパソコンがなくても 使えられなかったりということで
iPhone版のアプリを開発してください まして それは 須貝さんが関わったん
ですよね
須貝:関わったというものですか 応援をしました 頑張ってねみたいな
感じ
おだしょー:でも テストユーザー というのは
須貝:僕 何もしてません
おだしょー:そうなんですか
須貝:そういう意味では かなり 早い段階で 実験的に 僕が一番
だったかは分かりませんけれども 実験的に使わせていただいたり
はしてました こんの短い期間 その後 動くようであればということで
すぐ発表になったという感じでは あります
おだしょー:僕自身は2013年の 8月からTaskMerを使わせてもらう
ということで 当時TaskMer2 PC版の Excel版のTaskMer2とそれからTaskMer
と両方併用しているという時代 があったんですよね TaskMer使って
いる方はご存知のとおり iPhoneなので 結局TaskMer2の問題点
として パソコンがないところでは 記録ができないという難点があったん
ですけど TaskMer2使えば iPhone持っていれば より行動範囲広いところで
記録とかタスク管理ができるということで うまく併用するとすごく資格なし
みたいなそういうところになる わけですよね その後 2016年には
J松崎さんという人が当時の課題 としては ExcelもiPhoneも使ってない
ぞと 私はAndroidだけどどうしたら いいんだという人がやっぱり
カバーできてなかったので 手 あればWebブラウダーで動くタスク
シュートを作ればいいんじゃない かということで JさんもExcel版を
使ってくださってたんですよね ただ 彼はMacなので無理やりという
か MacにWindowsを載せて そこでExcel を走らせてタスクシュート2を使う
という当時からそういう方もいたん ですけれども やっぱりタスクシュート
を使うためにMacにパラレルでした っけ そういうのを
おだしょー パラレルとかFusionとかね
06:01
吉田:ありましたね そういう のを入れると ちょっとやっぱり
負担なわけですよね なので Macの ネイティブというか ブラウダー
で動くようになれば そういった 負担が減るので ブラウダー版が
あるといいよねということで 開発 をしてくださって タスクシュート
クラウドというツールとしてリリース されたということで 1998年に最初の
タスクシュートが出来上がり 出来上がり というのは 僕の一人で使ってた
ものでしたけれども その後 2012年にタスクシュート2 2013年にタスクマ
2016年にタスクシュートクラウド というふうに出来上がってきた
というものがありまして お店自身 はさっき言ったとおり タスクマ
とそれからタスクシュート2を使 ったんですけど その後 このクラウド
も使ってみないと それを使って くださる方はタスクシュートと思って
使うので 僕の目線だとタスクシュート 2とすればタスクマしかないので
タスクシュートクラウドしか使って いない人も当然いるので そのあった
ときにイメージが違うというか タスクシュートクラウドを通して
タスクシュートをしているという 人もいれば タスクマを通してしている
という人もいるので 結局 僕自身 がちゃんとどれも使って こういう
ふうにタスクシュートというのが 認識されるんだなということは
把握しよく必要があるなということ もあり あとは人によっていろんな
働き方 あるいは生活の仕方の方 がいるので どういう人にはタスクマ
が向いていて どういう人にはクラウド が向いていてとか そういったことも
当然 プラットフォームの関係で どうしてもクラウドしか使えない
という人もいれば タイフォンだ けどもタスクマである必要がない
人もいると思うので そういうところ もきちんとアドバイスができる
必要があるなということで それぞれ を使っているんですけれども ここ
数年を振り返ると タスクシュート 通常はタスクマの体制を長くやって
いたものを 一瞬クラウドを一本 に変えたことがあったんですね
それが2019年なんですけど それは 2カ月ぐらいでちょっと脱熱しまして
原因は それまでタスクマを使って いたもんですから タスクマでできる
ことのすべてがクラウドでできる わけじゃないんですよね なので
タスクマでできていたことがタスクシュート クラウドではなかなかできない
ということが結構多くて だから 本当はツールなんてものは1個で
あることが望ましいんですけど でも やっぱり役割に応じて あるいは
場合に応じて 多くても2つだとは 思ってるんですけど 併用するの
がね だからやっぱり2つがいいの かなということで 一旦クラウド
は休みして タスクマに戻ったんですけど そのときに 実はタスクマ1本に
したんですよ 一応 タスクマのみにしていたんだけども
そうすると パソコンで仕事する のに 記録はタスクマというiPhone
で取るという ちょっと客観的に 見ると 慌ただしいというか 手間
が多いような仕事の仕方になって いて でも それは慣れてしまう
と 別にそんなに気にはならないん ですけど でも やっぱりパソコン
でやる仕事も それから 例えば 家事ですね 皿洗いとか洗濯とか
09:03
そういうタスクも1本のタイムライン に入ってると ぎっしりって感じ
なんですよね 早木さんもそういう 時代があったから分かると思うん
ですけど
早木:僕はある意味 ずっとタスクマ だったのが 切り替えてからずっと
タスクしようとクラウドなので ある意味 常にぎっしりではあります
おだしょー:なるほどね 一応 それが当たり前だったから そんな
に気にはしてなかったんですけど なんとなくパソコンの仕事だけ
クラウドにしてみようかなということ を思い立ってしまいまして それ
が本当に9月の下旬になったんですよ それで 少しずつタスクマの中で
PC系のタスクはクラウドに移して いくということをしていったら
やっぱりタスクマだけ見ていた 時には気づかなかったね こういう
ふうにするのもありなんだなとか こういうふうにすると こういう
メリットも得られるんだなとか 逆にタスクマだけでやっていれば
得られているメリットを少し失われる なとか そういうメリットデメリット
は当然あるんですけど でも 全体 として 両方使うっていうのは難易度
は少し上がるんですけれども それによって いい効果もあるなという
実感があるので その辺りのところ を改めて どういうふうに使い分けて
いるのかとか あとは どんな人が こういう使い分けをするといい
のかみたいなね 別にこれが正解 ですというつもりはないんですけど
でも そういう事例として興味ある 方にお伝えしていければいいな
というところで 今月のジャーナル のテーマをTaskShield Cloudとタスク
マの併用というふうにしようかな と思っている感じなんですね
それは非常に興味深い感じ がいたします 好きだからね
おだしょー:これはどれも使った ような人にとっては 残っちゃら
やらかじんなわけですけど 興味 ある方にとっては 少なからず有益
になるとは思っているので
3本しかないツールのうちの 2本を併用して使っているという
話ですからね これは
おだしょー:クラウドに関して はサブスクなので 一応 無料版
もありますけれどもね この併用 を初めて気づいたこととしては
TaskModと それからTaskShield2という 組み合わせでも多分いいだろう
なと思っているので なので TaskShield2しか使ってないよとか
TaskModしか使ってないよとか そういう 方多いと思うので そのような
方にとって 併用すると 今 1本だけしか使わないことで 発生
している こういう制限がなくなり ますよとか 加えてこういうメリット
が得られるようになりますよみたいな ところをお伝えできるんじゃない
かなというふうに思っていて でも とはいえ TaskShield2なんてものは
所詮は道具なので 道具をどう使い こなすかではなくて それを使って
どんなメリットを得られるかとか どんなクリア率が減るかとかね
そういったところが大事かなという ふうに思っているので 開発者でも
あるので ツール風にどうしても 目が行ってしまうんですよね 職人
的なところがあるので でも 可能な 限り使うことによって こういう
ふうないいことがありますよねと あとは こういう問題も実は発生
12:04
しますよねと 悪いところも特に きちんとされていければいいかな
というふうに思っています
はい
はい ということで引き続き TaskShield ジャーナルの宣伝になってしま
うんですけれども ぜひ TaskShield を使っていらっしゃる方は もちろん
興味あるな 気になるなと思っている 方は ぜひこの機会にちょっと
覗いてみていただければと思います