00:00
しゃべり足りない部、本編が始まる前にお知らせです。
しゃべり足りない部は、2024年7月5日で2周年を迎えます。
ということで、明日7月5日は、2周年記念お便り紹介。
ぜひぜひ明日も聞いてください。
それでは本編へどうぞ。
みなさんこんにちは、しゃべり足りない部です。
しゃべり足りない部は、30代会社員の卑屈なのに人が大好きな私、まいこうが、
時々ゲストを交えつつ、自由に雑談するゆる雑談ポッドキャストです。
だいたい毎週木曜の18時頃に更新したりしなかったりしております。
よろしくお願いします。
はい、今回はですね、前回に引き続き、かきあげ団の団長さんとミノケンさんに来ていただいております。
では団長さんよろしくお願いします。
あ、こんにちは。かきあげ団の団長です。
あ、そっか、大丈夫です。
潔癖なのに、とにかく部屋が散らかっているかきあげ団の団長です。
よろしくお願いします。
知れないと思いました。
そして、ミノケンさんよろしくお願いします。
松崎しげるさんとスマホの使い方を学ぶ番組をEテレでやっていたのに、
いまだにガラケーを使っている島崎男子です。
よろしくお願いします。
ミノケンさんの情報じゃないけど、すごい島崎若子さんの情報性は上がっている。
ありがとうございます。
すみませんね、本当に。
なんかガラケーで、あれですよね、ガラケーを使っているから、
なんかあれでしたっけ、見守り携帯を使っているんでしたっけ?
あ、そうですそうです。
ふわちゃんがですね、みんなの写真を撮って、みんなのデータで送っているんだけど、
若子さんだけガラケーだから、それをプリントアウトして持ち帰ったんですよ。
いい話ですね、いい話ですね。
ガラケーユーザーめっちゃ意外ですけど。
でも大丈夫なんですかね、ガラケーもうそろそろ多分終わりますっていうか。
確かに。
若子さんと中井雅博さんはいまだにガラケーを使っているので、
中井君も確かにガラケー使っているの?
2トップがいるので大丈夫です。
確かに。
じゃあちょっと若子さん情報にも詳しくなりつつということで、
前回は書き上げ団とは何ぞやっていうお話を聞いてきたんですけれども、
今回はですね、この間書き上げ団の皆さんが文学フリマというイベントに出展をされていたということで、
文字ベースの同人誌というか自作の冊子を売るイベントで、
私もこの喋り足りない部の中で、
去年の12月のシーズン2エピソード8の回で、
コミティアっていう、それはイラストとか漫画の自作の同人誌を売るっていうイベントに出たっていう話をしてて、
03:06
そのコミティアに出るのが、そんなにめっちゃ何回も出てるわけじゃないけど、
コミティアに出るのが好きで、文学フリマも似たような規模だったんで、
ちょっと今日はそのお話も聞きたいなと思いまして。
教えてくださいね。
本当に教わらないとやばいんだよね、俺ら。
全然教えれることがあるかは謎なんですが。
今回本当にまいこさんに学びたいです、本当に。
いちから。
書き上げ団で冊子を出してるのにもびっくりしたんですけど、
団長さんが文学フリマに出られるっていうことで、書き上げ団で出るっていうので、
団長さんと団員の美濃健さんと、あと空尾さんっていう、美濃健さんや家本さんや団長さんと一緒のお知見だった方のお三方で、
団員の規模っていう感じで。
書き上げ団として出てくれることになりましたみたいなのを団長さんのポッドキャストで聞いて、空尾さんも出られるっていうので。
それで、冊子を当日いけなかったんで、団長さんのメルカリから買ったら、
本当にすごいでかい、冊子が遠いってすごいでかいっていうか、すごいページ数の、
60枚ぐらいの、60枚ぐらいですよね。中戸市の冊子みたいに届いて。
ページ数で言うともうね、百何十ページぐらい。
130ページぐらい、もうちょっとあるかも。
メインが好き勝手に書いてる。
そう、なんかめっちゃすごい、まだ全然結構な分量があって、まだちゃんと読み終われてはないんですけど、
でも面白いです、普通にすごい面白い。
ありがとうございます。
でもなんかすごい気になったのが、みのけんさんのやつの主人公の名前、島崎になってるから、もう島崎、普通。
佐藤みたいな感覚で使われてるみたいな。
一体化したいんだね、なるべくね。
だってポケモンスリーパンの名前も島崎若子になってて、ポケモンの名前も全員島崎若子になってましたから。
僕なりの人類保管計画ってこれなんで。
やばすぎる。
全部若子さんにできればと思ってるんで。
そうなんですよ、いやもうすごい見てたら島崎はとか言って、え、若子さんの話とか。
あ、違う、これAクーマーみたいな感じで使われてるみたいな。
そういうケースであんまり使わない苗字使われてる。
団長さんのポールダンスのお話と、あと空尾さんの読書感想文の話も載ってるんですけど、それもすごい面白かったです。
空尾さん本当にありがとうございます。こだわりがすごくて、空尾さん本当に。
06:05
なかなか原稿を出してこなかったんで、空尾さん忙しい人なんで、自分忙しくて無理だみたいに言うかなと思ったんですけど、
今夜に電話がかかってきて、この通りにちゃんと書斎というか、書籍を編集してくれっていうふうに言って、
ここで開業をしろとか、黄色の文字で指示があって。
すごい、ちゃんと構成されてる。
めっちゃすごいんですよ、構成してきて、ここで開業とか、ここで一部分けるとかめっちゃ送ってきて、
やったみたいに言うから、やりましたよみたいに軽く言ったら、商工画見たいから写真を撮って送ってくれて。
団長さんのポッドキャストで聞いたけど、ちゃんと見たいみたいに言われて。
ちゃんと見せろみたいに言われて、深夜にパソコンの画面に写真撮って送ったりとかって。
めちゃめちゃ力を入れて取り組んでくださって忙しいですね。
すごい。それぞれのやつがめっちゃ長かったから、いつの間にそんなに書いたんだろうって思って、めっちゃびっくりしました。
そうですね。だいぶあれだっけ、もともと土台は書いちゃった。
本当は今回、島崎和子さんの全楽曲レビューを書こうと思ってたんですけど。
時間が本当になくて、これちょっと中途半端なものを提出する感じになるなと思ったから、
今回は見送って、昔書いた辛かった中高時代の出来事をまんま書いて送りました。
もともと事前に過去に書いたやつの再編集版。
文学賞とかも出してる。
送った送ったやつを使い回しました。
あんだけの作れるのがすごいですよね。あんな分量じゃ書けないと思った。
来年もちょっと出たいなって思ってるんですけど。
本当そうなんですよ。
今回本当にわかったのは、たぶんだけど、俺ら今回全ての工程をミスってる気がするんですよね。
全工程を間違えてる気がするんで。
今回真由香さんに色々聞きたくて、まず何ヶ月くらい前から準備を始めるものなのかってことから。
確かに今回はギリギリ過ぎましたね。
当日ヘロヘロだったし。
09:00
だって当日の朝擦り終わりましたもんね。
だって自分で製本ではないのか、金工図で製本したんでした。
最初自分でというか、自習室の自由に使っていいですよのコピー機で印刷しようとしてて。
さすがに、160枚とか書ける両面でそれかける30部印刷したら、たぶんこの人めちゃくちゃ怒られるんじゃないかなと思って。
確かになった。
ほらみたいな、占領するなとかで怒られそうですよね。
怒られそうですよね。
でもあの自習室のプリンター、付属しておくと誰も使ってないんですよ。
だから誰かが使ってあげたほうがいいかなと思って。
まあ、にしてもかもしれないですけど。
にしても一応使ってんだという感じにはなかなかしないですけど。
自習室の無料で使えるからいいじゃんと思って。
そろそろこれ報告したら、え、めっちゃいいじゃんと思って、それで行こうぜみたいな。
ドリドリだったんですけど、ちょっとやっぱりまずいなと思って、途中で。
どっちだったかな、両面印刷ができないんだったかな。
なんかで、そもそも使えないじゃんみたいな思ったのかな。
たぶん私の計画上、一回もしできるならやってると思うんで。
たぶん両面印刷ができなかったのかな、もしかしたら。
金工図で、紙だけ振って、自分で製法もやろうと思ってたんですけど。
一回やろうとしたら、ハッチキスが全然通らなくて、自分でやったら。
いろいろ試したんですよ。
それこそジャンプしたりとか。
危ないから気をつけてください。
どういうことですか?
それこそジャンプしたりとかって今おっしゃいましたけど、どういうことですか?
確かに、今すごい危ないかと思って、気をつけてって。
それこそって何ですか?
なんかちょっと面白いっていうか、弾みをつけるみたいな。
一応ソロアさんは、これで製法が止まらなくていいんで頼んじゃいましたって言ったら、
いや俺は何十枚作ったか。
俺はそれこそ100枚くらいの資料をちゃんと掘ってきてそのとこがあるぞっていうふうに言われて、
来年はそれでいこうってすごい言ってました。
じゃあそれはキャッカでいいですか、とりあえず。
めっちゃ魅力的だけど。
早めにちょっと切っときましょう。
切っとこうとしてる。
12:00
それで想定外にね、自分で本当はホッキスで詰めて製本するつもりでほとんどお金かけないつもりだったんですけど、
製本頼んじゃったのにちょっと想定外にお金がかかっちゃって、そこはちょっと判定点ですね。
確かに、なんか金工図って結構普通にお金かかりそうなイメージあります。
どうなんだろう、なんか。
舞妓さんどのとこで頼んだの?
製本されてるんですか?
私は本来イラスト集とかだったら、いつもではないんですけどシマウマプリントっていう本来写真を印刷するための写真アルバムを、
子供の写真とかペットの写真とか多分作ってる人が多そうなアルバム作るやつで、
そんなにでも130ページはできなかったと思うので、30ページ以内ぐらいならっていう感じなんですけど、
なぜかめっちゃ安くて、しかもスマホから入稿できるみたいな。
だからそれが良かったのと、
若干調べたんですけど、結局プリントパックとかが安いという説はありそうだような気がするな。
あと同人誌の印刷会社とかに出すと、多分安くてすぐに上がるっていうか、
1週間前とかには発送されてないといけないかもだけど。
ワードとかで作ったってことですよね。
ワードですよね。
ワードであれ作るのも超大変そうだからすごいなと思って。
大変っていうか、どうなんだろう。一応、小説、同人誌、小冊子みたいな感じで調べて、
この書式に合わせるとすぐできますみたいなやつで調べて、
でも小説以外に文字が大きかったんで、顔のことで。
だって俺は団長さんに言われた指定された2段組で何枚っていうのを通りで送ったんですけど、
結果印刷された時結構枚数が全然違ってたから、
多分印刷するってなった時に変わっちゃうんですかね。
何だろうね。本当に。
だから今度は製本はちゃんと言わせてあげたらなって思いました。
なんか確かに、製本が一番いつも時間がかかるようなイメージ。
あんなに時間かかるとは思わなくて、
15:01
前日に糸口に行って、その辺のうちに製本終わらせるつもりだったんですけど、
そもそも自分の手では製本できないことが途中で判明して、
60枚くらいありましたもんね。すごい枚数あったから。
どうにかしてねってジャンプしたりとかいろいろして止めようとしたんですけど、
全然できなくて。
それで糸口の人に頼んで、
本当はこれは中戸寺とかに行ける枚数じゃないですよとか、
すごい怒られたりとか。
そう、すごい怒られたって書いてあったから。
めっちゃ怒られてたから。
そしたら製本してもらうことになって、
製本中のところから1時間後に来てくれって言われて、
あ、ありますね。
夜の9時だったかな、そういう時間で、
これ1時間後に来るのキツイなと思って。
朝一で行きますって言って、
朝一の学車に行く前に取りに行くっていう、
こうやってホヤホヤの状態を売りました。
分かる、分かります。
本当ですか?
分かります。私も昨日ポッドキャストオアシス、
これの収録のポッドキャストオアシスで、
ペーパーを配ったんですよ、喋り足りない分の。
チラシを配ったんですけど、
そしたら当日の朝まであれできてなくて、
朝6時くらいに起きて、
10時くらいまでで仕上げて、
そっから金工図に行って、
印刷してとかやってたんで、
普通に私もギリギリに持ち込んだりとか、
ていうか書会が一番、
本がいる系は書会が一番大変だった気がするから、
売り切れない限りは前回の在庫があるから、
最悪それがあれば、
次の本は新刊で10冊でもあれば、
だいぶ助かるというか、
ていう感じの気がします。
そうか、舞妓さんは準備とかって、
何ヶ月くらい前からされるんですか?
そうだ、何ヶ月…
そうですね、
書いておいて準備ができた段階で、
イベントに申し込むみたいな、
逆にしたかも。
賢いわ。
そんなことないです。
俺ら前提が間違ってましたね、そもそも。
でも新刊が必要な時もあって、
新刊を必ず1冊は出さないといけないみたいな。
そうなんですか。
どうだったかな。
なくてもいいのかな。
でも新刊ありますとか、
Xに書いちゃったりしてると、
新刊を絶対に仕上げないといけなくなるから、
18:05
それでちょっと、
自分で自分の首を絞めてしまって、
新刊あるって言ったけど、できてないみたいになって、
普通に当日の朝、金鉱図で自分でカットして、
自分で中閉じして持って行ったことがあります。
自分で中閉じですか。
でもそんなすごいページ数じゃなかったというか、
すごい少なめな絵本とかだったんで、
じゃあいけますね。
百何十ページとかじゃないですよね。
百何十ページではなかったですけど。
そこからですよね、
何ページかっていう決め手みたいなところもね。
でもそれを考えると、
2、3ヶ月前くらいから準備してた計算になるのかもしれない。
なるほど。
あとは、私の場合でもあれかも。
内容が全然違うジャンルで参考にならないかもしれない。
いやいや。
動物のイラストを書いて、
インスタにアップしてて、
もともとそのアカウントをやってて、
溜まってきたからこれも本にしようみたいな感じで、
素材があるやつがあったから、
それはとりあえず作って、
もう間に合わなそうなやつは、
手切りでキンコンで印刷してもらったやつを止めて、
みたいな感じにして、
みたいな感じでしたね。
そっか。だからあれだ。
文学振り間の時だけ書こうとするから、
おかしくなるんですね、俺らね、たぶん。
日頃から書いていって、
いやいや、おかしいことはない。
よし、これでもう印刷するだけだの状態にして、
応募とかね、そっちのほうが。
本当に製本は業者に頼むべきなのかなって、
本当に胸に秘めて感じたというか、
私正直恥ずかしながら、
ちょっと物知らずで、
文学振り間とかに、
アマチュアで出してるのに、
製本会社に頼んでる人って、
業界人生って言ってるから、
そういうこと言ってたんですけど。
カッコつけて。
そう、カッコつけて、
なんか、
さかぶってるみたいなことですよね。
農品がちょっとさ、
みたいな気持ちで、
わざわざ業界に頼んでるんだと思い込んでたんですけど、
自分でやってみて、違ったんだと思って、
こんなに自分でやると大変だからみんな頼んでたんだと思って。
自分でやるって大事ですね、やっぱね、
人生においてね。
本当にそうやってみるってね、すごく大事なんだなって。
めっちゃわかります。
私もなんかその中閉じとかを、
かつて自分でやったときに、
これ大変だ、絶対やりたくないみたいになったから。
21:00
そう。
めっちゃわかります。
結局その自分のその時間眠ったほうが、
お金払うより、
本当ですよね。
お金払ったほうが良かったみたいな、
そう、そう、そう。
そうなんですよね、本当に。
なんかそういうのもあったりとか。
当日ブースのとこにポップみたいなとか、
ポスターみたいなとかをやっぱ作りました?
うんうんうん。
あ、あー、そう、
なんかそれ一番最初に出たときに失敗したのが、
ポップを一切つけてなくて、
行ってみたら他の人みんなポップをしっかりつけてて、
ただ商品並べてるだけみたいになって、
見栄えが超悪かったんで、
なので、
ポップを結局その日は座ってる間に作って、
急遽貼るみたいになっちゃったんで。
へー。
そう。
いやー、やっぱ。
だから、
いやいやいや。
だからそれを、
次回以降は持ってったりとかしてたんですけど、
大事なんすね。
ちょっと、
ポップがあるといいかもしれない。
それこそ、
ね、
俺が当日に適当に書いたポップだけ、
ポンってなんかね、
置いてたんで。
えー、でもあったほうがいい?
そのポップがあったほうがいい?
ポップは大事って、
なんかね、
それこそデザインさんとか、
あとは、
駆け抜けるおにぎりさんっていう方がいて、
デザフェスとかしてきてる。
駆け抜けるおにぎりさん?
はい。
とかが、
文学フリーマーの写真ね、
ツイッターにあげたら、
それ見て、
2人からね、
それぞれ連絡来たんですけど、
やっぱね、
ポップとかポスターがとにかく大事だと。
あー、そうですね。
だからもう、
お前は何をやってんだと。
その、
あんな、
お叱りを受けてる。
あんなもう、
黒マジックだけの、
あのポップだけじゃダメですよと。
ちゃんと、
ポップとかポスターに力を入れた方がいいですよって、
教えていただいて。
そっかー。
大事らしい。
机に布を敷くとか、
あ、そうそうそうそう。
本のもともスタンドに立てるとか、
みたいななんかそういう、
百均のやつとかでいいから、
立てるみたいなのがあった方が、
なんか机に平置きするより、
斜めに立てた方がいいから、
みたいなのがいっぱい言われて。
なるほどー。
確かにみんな平置きしてたな。
あ、でもなんか、
平置きは、
なんかちょっと飾ってたよね。
あ、だからそうそう。
それこそ、
それ見て、
その、
文学フリーマン出るためには、
みたいなの見て、
とりあえずブックスさんの買ったんですよ、
まさに。
で、
買って立てかけようとしたら、
あの本分厚すぎて、
立てかけなくて、
それで、
無理やりなんか、
立てかけるの大変そう。
自立させた方が良さそうな、
厚みですよ。
でも、
すごいんですよね、
分厚さが本当に。
確かにすごい分厚さ。
でも、
メルカリで買ってくれた人が、
なんかホッチキスが、
毛投げで感動しましたって。
いや、私もなんかそうなんですよ。
ホッチキスが、
あの、
中年、
あの、
金工図の方からお叱りを受けたって聞いて、
どういうことなんだろうって、
めっちゃずっと思ってたんですけど、
あの、
なんか、
24:00
届いたのを見たら、
もうホッチキスが、
なんか、
もう、
もう手が離れます!
みたいな感じで、
中央でなんか、
ギリギリ針が見えるぐらい、
本当にこれ確かに、
中年じゃない方が、
多分本当は、
多分厚み的にはいいのかなと、
思ったのをめっちゃ思い出しました。
金工図の人には、
リングとかの、
もしませんか?
とか言われてたんですけど、
リングめっちゃ高くて、
いや、
このほう入れる?
入れないだろう?
と思って、
あの、
いや、
多分スピード的に、
その日できるのはもうリングしかなくて、
ああ、
そういうことか。
他の方法にすると、
できないみたいな。
そうですよね。
無線透視とかは、
今からはできないみたいな。
多分。
そうですね。
そうなんですね。
なんか、
なんか、
ああ、
でもどうなったかな、
なんかすっごい昔の記憶なんで、
あれなんですけど、
こういう両面に印刷したやつを、
なんか、
製本テープとかで、
背拍子を止めるとかは、
やったことありました、
過去に。
へー。
あの、
半分に折らずに、
1枚の状態で止める、
みたいな。
ああ。
こうなった気がする。
ああ。
ああ、
そうですよね。
かしこい。
いやいや、
でもなんか、
それもなんか、
誰かに教えてもらって、
なんかやったような気がするんですけど、
うーん。
でもなんか、
あれですよね、
多分、
多分ですけど、
なんか、
しかも最初、
めっちゃ安くで売ろうとしてたから、
すごい安くで売ろうと、
してると思う。
え、
結構高くね。
多分、
最初300円で売ろうとしてたから、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
え、
最初300円って言ってますねだって。
そうそうそうそうそう。
そう、
300円で。
そう、
安すぎだろうなーって。
なんか、
たぶん、
500円ぐらいの人が、
多数派ですかね。
そうですよね。
そう、
コミュティアとかは。
そう。
なんか500円…
500円か1,000円、
そうですね。
なんか、
5,000円のコミュティアだと多いんですよね。
でもよかったかなぁ?
多分。
うーん。
でも、
500円だとしたら、
もしかしたら何か、
あの、
もう、
もう、
何とか減らすために字を小さくするとか そういうもはやでも良さそうみたいな気もしたり
多分ほんとめっちゃ初心者の話してあれですけど パソコンの画面だとね多分なんかちょっとちっちゃめに見える
やつで印刷してみたらめっちゃでかくなった そうでかいじゃんってなるやつそうなんですよね
なんか10.5にしたんですよ ほんとのあれで10.5なんてちっちゃいじゃんと思ってたんですけど
印刷してみたらめちゃめちゃでかくなっちゃって そう10.5でかってなりますよね
なんか大学でそれでめっちゃ怒られたのを思い出しました なんかデザイン系の授業とかで
プレゼンシートとか作るじゃないですか 私たちも初心者だからわからずに最初10.5とか
MSPゴシックとかで作ってたら MSPゴシックの10.5で作るバカがどこにいるんだみたいな感じでめっちゃ怒られて
27:02
雑誌みたいなかっこいい雑誌にするんだったら 雑誌とかの真似をしなさいみたいな感じで言われて
一回1ページ作って印刷してそれをやりなさい みたいなめっちゃ怒られたのを今思い出しました
そうですよね 私も思いました イツイツイ印刷すればよかったんだなって
でもそうなんですよね たださっき言ったようにそらおさんがめちゃめちゃこだわって配慮とかしてたんで
これ多分本格的に言ったら全部やり直しだなと思って ちょっとキツイなって思ったんですよね
そうそれだったんだなって思ったんですよ
事前にでもそれが分かってれば合わせられる
そうですよね だから事前にやっていけばよかったんですけど
次からそらおさんに最初に作っておいてもらって
後から俺らが文字数をフォーマットに流し込んで
こっちが合わせればいいですもんね
そうね そらおさんの理想のフォントに合わせて
理想のフォントが多分めっちゃでかくなるから
そうか だから少なくすればいいですよね 俺らが文字数
そうね 私たちがフォーマットにはのびのびやってほしいから
そうそうそうそう
うんうんうんうんうんうんうん
確かになんかそんなフォーマットがちゃんとしてるならそれに合わせて
そう 私すごかったんですよこだわりが
黄色で箱を一行開けるとか
この言葉を文章になるように並べてくださいとか
めっちゃ指示があって すごいよね
で黄色の文字は必ず編集終わったら消してくださいとか
ちゃんとした構成ですよね
すごいんですよ構成がもうこだわりがめっちゃ
あれですよね みんな二段組で作れって言われてましたもんね
そらおさんだけ二段じゃないと
なんかそらおさんにちょっと嫌がられたんですよね
え なんかそんなことしなきゃいけないのみたいに
これなんか最終的に二段嫌なんだなと思って
あ じゃあいいですって言ったんですけど
二段にしてたらもうちょっと枚数削減できたよなとは後で思いましたけど
あー確かに
そらおさんのこだわりを舐めてましたね
なんかこんなに文学不利までかけてくれてると思ってなかったから
ちゃんと作品として完成させようとしてますよね
しっかり見栄えもよくちゃんと
でも本当時間ないから出れないわってなると思ってたから
なんか絶対ね もうすごいやってくれて
一番誰よりも情熱かけてくれてね
ありがたい
しかも描き下ろしだった
描き下ろしでそうですよ
そらさん完全な新作ですよ
私もそれこそノートで描いたやつとかもちょっとちょいちょいこってしたんですけど
そらさんそういうのもゼロですから
1から作品を仕上げてくれたって
本当なんか頭が下がりますよね
30:02
本当そう忙しいよね
ね すごい
確かに確かに
なんか 事前にフォーマット決まってて入稿できてて
入稿できるってなって
なんか今パッと今プリントパックだけ見てたんですけど
っていう感じだったら
なんか一冊300円台とかでできたりするのかな
多分もう半年前とかから動いた方がいいですよね
多分
それめっちゃちゃんとすごい準備が段取りできる人
でも大体の人は急いで準備してるような気もしますけどね
職業作家の人とかじゃない限り
今回だって2ヶ月
いや違うよね
1週間前に締め切りとかに始末したんですよね
確か
そうそうそう
おのおののね 全校の締め切り
結局そらおさんが前日とか3日前とか
そらおさんが3日前とかに入稿してくださって
俺そこは思ってたんですよ
最初団長さんがなんか締め切りを
それこそ3日前とかに設定したから
いやこれそらおさん絶対前日とかに来るぞと思ったから
1週間前もいいんじゃないですかって
やったんですけど
多分それでもダメだから
多分締め切りを半年前に設定しておけば
多分1週間前にはできるから
そしたら余裕を持ってね
入校できる
余裕を持って確かに
でもなんか事前に入校
本当になんかすごい
事前に入校できるか
それかページ数が少ないフォーマットになってれば
自力でも長年いけるかも
確かに
知れない
10枚以内とかね
私もすごいあのかなり
ギリギリタイプなんで
そう思うと
ページ数が少なくて
最悪自分で印刷できると楽かもね
次からさ
手書きにしたら
ここで開業してくれとかもなくなるし
枚数も決まるじゃないですか
私手書き嫌いなんだよな
ああそっか
そしたらダメだ
すいません
自分のに嫌いだから
自分の手から離れて欲しいんですよね
なるほど
自分になっちゃうじゃないですか
自分手書きだと全然
だから
そうなんですかね
じゃあ普通
そっか普通にあれですよね
その文学フリーマーよく出てる人とかに話聞いて
33:03
文字って何点いくつですかみたいな
どっから
10点後じゃなくて
そうそうそう
あの
そのいわゆる普通の本というか
の文字って
あれワードで言うといくつなのか
でもあの本の大きさのおかげで
ちょっとなんか本当のなんていうか
書籍っぽくはなったよね
大きいから
大きいからね
私の学校の
私がよく通ってる小説の教室があるんですけど
そこの生徒さんたちが何人か来て買ってくれて
これなんかやっぱ成本すると
セバラみたいになるじゃんっていう
すごい
いやそうだからなんか
確かになんかそのやってる人が身近にいたら
その設定を真似するのは楽そうですよね
でも確かに7とか6とかでも十分なような気も
なんかそうなのかもしれないですね
そのワードで言うところの
やってみないとわかんないですね
本当のそらおさんにも7にした上で
鍵を解かせてくださいっていう風に
始めましたね本当に
それかそらおさんにも成本してもらうとかね
その一番こだわってる人が担当すれば
間違いないじゃないですか
ちゃんとちゃんとしてないようで
そらおさんも自分でポッチキスを
俺なら食べられるって
でもなんか確かに業務用のやつみたいなのありますよね
中閉じできるポッチキスみたいな
確かにそれはある
でも金庫で貸してもらったのも業務用っぽいやつだったんですよね
私それをグイグイジャンプとかして押していったんですけど
全然効かなくて
たぶんそれこそ担当さんじゃないですけど
そらおさんにも一回自分で経験してもらった方が
多分いろいろ言うより早いと思いますよね
自分で経験して
そっか成本でできないんだなって
自分の身で体験してもらわないと
金庫で成本したからめちゃめちゃかかっちゃったんで
それ私だけとかで出せればよかったんですけど
私お金ないから他人で割ったんで
そらおさんにもちょっと担してもらったから
やっぱりそらおさんは
なんで自称室とかで吸って
自分で成本できなかったんだって思いがめっちゃ震えたり
そういうの思うのもしょうがないなと思うんですよ
複数人でやってると
経験しないとやっぱり無理ですから
分かんないですからね
本当来年出たいですからね
そらおさんもめちゃめちゃ人気なんで
次何書くか考えてるし
36:01
早いですよそらおさんも
次の創作意欲がもう
来年はもうちょっと定日を制限した上で
もっと一緒に出る人増やしたいなとか
って思いました私は
そっちの方が当日もより楽しい気もするし
ほぼ2人でやってると
見せ版とかもあるから
そんな回れなかったら
休憩できない回れないみたいな問題ありますよね
それあります
4,5人で回した方が
これ2回以上出る場合なんですけど
すごい一冊利益が少ない本があっても
利益がちゃんと取れる本が別にあれば大丈夫
そんなに別に冊数をバーって出してるわけじゃないからあれですけど
例えば200円で買った冊子で300円で売れるものがあったら
一冊売れたら100円とかですけど
300円で買った冊子で500円で売るものがあったら
それは一冊売れたら200円みたいな
賢い
ビジネスのちゃんとできる人
最近めちゃくちゃ尊敬してる
そんなちゃんとした感じじゃないけど
中学受験の問題みたいなすごい高度なことを
中学受験?そんなことないの?
めっちゃ賢いこと言ってましたよ
私が習いたいぐらい
たまいよ
その厚みがめっちゃある本を500円で売りたい場合は
コピー本で自分で中閉じできるやつで300円ぐらいの
超短いやつとかがあったらいいのかも
そしたら別に印刷だけして持っていっといて
最悪在庫は当日ブースで作ってもいいっていう
5冊ぐらい作っておいて
6冊目以降は当日暇な時間があるときに
ブースでバチバチ
賢いこれは
あれもいいなって思いました
フリーペーパー作るっていう
はいはいはいはいはい
賢いって思って
大阪フリーマンに出たあれは
なるべくいろんな人に知ってもらいたいっていうか
そうですよね
読んでほしいみたいな思いがあったので
ハードル高いんだよなって
そうなんですよね
ブース立ち止まるだけでもね
名刺とか
そうなんかあれば
39:00
名刺は配ったんですよ
ゆるラク号の名刺をガンガン配りまくってたんですけど
今さっき若子さんの漢字の名刺を
全然ね
あれというよりは来なかったしね
来なかったですね
感謝祭も来なかった
確かに私も
ペーパーいいですよね
ペーパーがあれば英語とかでも全然
フリーペーパーあればデカいですよねほんとね
ほんとデカいは絶対フリーペーパー作ろうと思って
それだけでもいいですもんね
フリーペーパーだけ作っといて
今回の極端な話ですけど
今回のやつまた売ってでも別にいいわけです
全然ありなような気は
私も在庫だけで出た時とかも全然あるから
そっかそういうのもあるんだ
考え方としてね
普通に自分も買いたいし
あのポッドキャストワーシスで配ってらっしゃったの
シンフォンみたいな
ああいうの
そうそうああいうのやりたいんですよね
私もあれコミティアとかでそういうのやってる人いるから
デザフェスとかでやってる人いるから
私もやりたいなと思って
そういうのを今回作りました
その作成でいったらもう別に来年までいかなくても
12月とかでも出れますからね
まあ確かにね
そうですね
そっかそっか12月かそうだよね
だから今回のやつと
プロスアルファでしばらく2回ぐらい出れるのではみたいな気もします
でもなんか
2回以上来たい人がいた場合は
もうなんかその簡単な何かがあったら
2回以上来る人は嬉しいかもしれないけど
あ、あと
あとあれです
私は文学フリーまでオッケーなのかわかんないんですけど
コミティアって一応
ワークショップ的なやつも一応オッケーなんですよ
お客さんに体験してもらうってこと?
そうだから私は結構
私以外もやってる人いっぱいいて
それでやってるんですけど
似顔絵描きますみたいなのとかをやって
それは常にあれなんですよ
私が行けばもう在庫とかいらないから
だからその場で何かを描きますみたいなやつだったら
それが商品としてオッケーみたいな
最悪既存の本と
自分が行けばいいんだみたいな感じで
団長さんには描けばいいじゃないですか
確かにそれ嬉しいかも
42:00
似顔絵だから怒られてるかもしれないじゃん
しかも頼まれてない
見本を立てとけば
団長さんと美穂恵さんが描いた見本を立てとけば
この画風です
画風これですよ
そう画風の見本だけで売ってて
結構うろうろしたいから
写真の写真だけ撮らせてもらったりとかして
何分後に来てくださいみたいな
団長さん描くの早いですもんね
その場で描けるんだったら
15秒くらいで描けますから
じゃあもうめっちゃいい
瞬発力がある
似顔絵ってなっちゃって
ちょっと怒らせる可能性があるから
あれですよ
詩を描きますみたいな人とかもいますよ
道端のうさん臭い人
道端のうみたいな
路上じゃないですよ
うさん臭くはないですよ
道端で詩を描いてくれる人は
感謝みたいな路線に行きがちですよ
ちょっと面白いというか
その人の作風が出てる文字描きますよみたいな
間光雄路線ではなく
文章描いてくれる
間光雄さんが悪いというわけではないんですけど
フォロワーみたいな路上でやってる人は
ちょっとうさん臭いかもしれないけど
そうではなく普通に文章を書いてくれる
みたいな人とかもやってるのは見たことはあったんで
そういうのがオッケーだったら
一応それは
原価は労働力だけなので
どうなんだろう
文学プログラムは脚引きとかは取れないって言ってたからな
脚引きになるんですかね
どうなんだろう
一応コミティアム脚引きはNGみたいになってるから
やってます
いらっしゃいいらっしゃいだと多分ダメで
ブースでにがおえってなってれば
別に大丈夫みたいな感じだったんで
それでやってたような感じでしたね
これの落とし穴は
これの落とし穴は
私は私のにがおえだし
短時間バージョンだからなとか思って
最初すごい安くしてたんですよ
そしたら安いからって言って人が来ちゃって
一切物とか見れなくなるっていうトラップがあるから
だからあんまり攻めた価格にしないほうがいい
ちなみにおいくらぐらいにしたんですか
500円とかで買えてたんですけど
多分でもよく見たら確かににがおえやってる人って
1000円とかが多かったんですよ
多分安いから来たみたいな人もいて
私のにがおえで500円でできたらめっちゃいいよね
だって15秒で500円ですからね
15秒めちゃめちゃ効きつかいじゃん
45:01
めちゃくちゃね
巻き続けて
1時間で1分で2000円みたいな計算で
そうめちゃくちゃすごいじゃないですか
めっちゃいいじゃないですか
それこそラックシップが減りますよ
やりたいんですけどそれ
私は新刊の準備ができてないとき
でもにがおえだけはやろうみたいな
とりあえずブースに来てほしいですからね
意外と説明文で来ましたみたいな人がいたんですよね
パンフレットの紹介文で来ましたみたいな人がいて
イベントのやつですね
イベント全体の
団長さんが書いたやつ
私が書いたやつも来てくれて
嬉しかったですね
ありがたいですね
嬉しいですよね
Xとかで告知してたらにがおえで検索したらあったから来ましたみたいな
めっちゃすごいそれは
でもにがおえってネットで頼むと
いわゆるメルカリとかで売ってる人とか見たら
3000円とかするから
たぶんそれと比べたら安いみたいな感じかもしれない
書泉というか私はその場で書いたやつのクオリティだから
でもペットのにがおえとかをやってるから
ペットのにがおえだからみたいな感じで来る人がいたりとか
ちょっと変わったなんとかにがおえみたいなやつとかは結構人が
名刺とか配ってるだけだと
どんどん通り過ぎていっちゃって
ティッシュ配りのバイトって本当に大変なんだなって気づかされる
めっちゃわかります
お客さんが目の前に来たときに声かけるかどうかめっちゃ迷いませんか
そうなんですよ
声かけちゃっていいのかどうかとか
話しかけられたくないタイプの人だったら迷惑かなとか思って
あんま大声でこんにちはとか言うのも変じゃないですか
めっちゃ難しいですよね
自分がブース回ってるときはなるべく話しかけられたくないから
静かにしてほしいなって
立ち読みしに来た人とかさ
話しかけられたら買わないといけないんじゃないかってお客さんだったら思いそうだから
買わなくてもいいんで見本見てくださいとかもはや言ったほうがいいんですかね
それがいつも悩むんですよね
そうなんですよ
まさに俺あんまり言うとあれだけど
何々さんがいるんだと思って
行って
48:01
ちょっと見て
話しかけられて
話しかけられたときに
似てる名前で違う人だったってなって
でもめっちゃ話しかけられちゃったから
買わなきゃいけない感じになっちゃって
買っちゃって
買うしかないんだよね
別に何々さんですよねとは言ってないんだけど
本見てたら
これはこういう本でみたいな
プレゼンされてみたいな
僕がよくないですけど
そこで断れる人じゃないから
買う感じになっちゃった
それ断れないね
断れない
一回話し込んじゃったら断りづらい
買わなきゃいけない
難しいですよね
かといって売る側のときに
これ何も話したりとかしないと
これ誰も買わないなとか
でも自分がさ
無理やり
無理やりじゃないけど
話しかけられて買った本って
読まないですからね結局ね
だからそれで買われても意味ないのかとか
難しいですよ
確かに
友達だったら全然買わないでいいよって
逆に言えるんですけど
知らない人だったら
興味持って見てくれてるのか
単にちょっと
そこまでの興味じゃないけど
一旦見てるのかが分かんないから
ちょっと
すごい悩ましいですよね
やっぱそれこそね
フリーペーパー置いておいてとかは
いいですよね
本当にそう思った
フリーペーパーも来年やったら絶対やると思って
絶対
立ち読みして
違うなと思っても
フリーペーパーだけ持ち帰ってみたいな
こともできますからね
違うことしても
できるから
そうなんですよね
それができるんだったら
持ち帰ってくれたら
いいし
フリーペーパーだ
フリーペーパー説は結構
次回は
フリーペーパーをまず作る
締め切りを早めにする
可能なら空尾さんが製本係になる
柱係
それで一回
こんなやる人も製本は難しいよってことを
知ってもらって
締め切りを早めにするみたいな
もう1ヶ月前にはできてたらいいねって
そうですね
4,5人でやる
4,5人でやりたいな
それこそ
締め切りを早くして
当日は売りだけでして
51:01
打ち上げ
夜景肉屋さんとかで打ち上げしたりとかして
ワイワイするのがメインみたいな感じで
売り上げとか
確かに確かに
疲れ果てると帰りめっちゃ疲れてるんですよね
そうなんですよ
この間マジで
米田コーヒーにみんなでやってたんですけど
ヘロヘロで
マジ喋ったこと覚えてない
あそこでやるの大変だから
先にお金もらっといて
売り上げでも
その日の打ち上げ代全部
それで払うとかにしちゃうとか
確かに複数人で
みんな別々の場所に帰るんだったら
それがいいのかも
確かに
あと生産とかね
ややこしい話になっちゃうから
あと意外と
業者さん選ぶときにいいなって思ってるのが
自分が好きで買った人の本
最後の奥づけのところに
どこで作りましたみたいな書いてある
それがめっちゃよかった
頭いい
頭いい
それじゃん
だからそれで見つけた
ちょっと私が知る限り
一番良さそうなやつを
後ほど送っておきます
ありがとうございます
ここ使ってみたいんですけど
使う用事が今ないというか
イラストとか印刷する上では
どっちかというと
小説とか漫画の方が向いてそうなやつ
めっちゃありがたいです
めちゃくちゃありがたいです
本当に何も知らないんで
小説はこう言ってるんですけど
小説は僕たちあんまり
文学フリーマンに出そうとかはしてなくて
そうなんですね
意外と
デビューを狙うことから
文学フリーマンで売るとこあんまり考えたくない
文芸師とかに応募したりとかが
メインの活動
そうなんです
みんなデビューしてどこにいるのか
みたいな感じだから
その間はたまたま
文学賞を取った小説家で
文学フリーマンが出てきた場面に
当たらせて
それでいきたいって
当たらせて
4人くらい来てくれたんですよ
たまたま
みんなそれまでは
全然興味が文学フリーマンに
なかったんですけど
全然知ってる人がいなくて
って感じだったんで
めっちゃ食べになりました
そうかそうか
確かに周りにやってる人が
私も会社の人がたまたま
イベント出たりしてたから
それで教えてもらったりとか
最初はしてました
見えてきましたね
私もかなりギリギリタイプなんで
ブースで作業する前提の話とか
めっちゃしちゃってたんですけど
そっちの方がためにであります
そこでありかねないんで
全然
最悪当日ブースでもできるんだ
っていう方が心の余裕が
私はある
8時間めっちゃありましたもんね
54:01
結局
そう待機時間が長くて
最初出たときそれになって
こんなに暇な時間がブースであって
ブースから動けないなら
あの作業ここでやってもよかったよな
って思い出した
今回はね
自力でさせる分厚さじゃなかったって
あるけど
自力で穴とか切れる分厚さの
枚数だったらね
もう
変な人
製本
5冊くらい製本して
あと残りずっと
ブースで作れますもんね
めっちゃなんか
見えてきましたね
急になんか
急に人が殺到して20冊とか
一気に買うような状態じゃない限りは
絶対ない
絶対ない
今回分かりましたよね
絶対ないわそれは
めっちゃ売れてた
なんか思ってたなって思いました
もうちょっと売れるんじゃないかって思って
団長さんが12、3冊売れたって感じで
めっちゃ売れてるって思ったから
すごい売れてる
本当だかそれは
たまたま消費者さんの人たちが
4人来て4人とも買ってくれたから
かさがしされてるんですよ
知り合いだから買うとも限らないから
普通にあれが面白かったから
ありがたい
すごい
ちょっと私も
今回のことを参考に
自分も頑張って作っていこうと思います
本を
簡単に見たいんで
たどってみるという意味では
買います
買いたいです
喋り足りない部の本を作りたいんですけど
めっちゃいい
どうでもいい裏話手書き本みたいなやつを作りたい
めちゃくちゃ見たい
オフィシャルファンブックみたいなのが付いてる
じゃないんですけど
よた話本を作ろうと思うので
それをなんとか頑張って
年内ぐらいに完成させようかな
すごい
今日6月30日なんで
まだ時間はあるから
年内に完成させれば
年度内には出せるだろうという
そんななんかがっきり具体的に
楽しみです
楽しみですね
コミティアとかに本当は出るときに
一緒に持ってきたかったんですけど
さすがに無理だ
無理的にってなって
ずっと断念してたんで
ちょっと今年こそはやろうと思って
めちゃくちゃ楽しみですよ
でもなんかペーパー作るのも楽しかったから
ちょっと余裕があるときにやろう
これ本当ガンガンね
ポッドキャスターさんもみんなね
ゆるラクゴもそうで
そうやってほしいんですよ
みんなね本作ってほしいですね
気になるよね
ポッドキャスターさんのノートとか読むの好きだから
普通にノートの内容が本になって
どうしても買うと思うから
読みたいなって思います
これ本当
ちょっとやっていきましょう
57:01
やっていきましょう
ちょっと次は
書き上げ団の次の本も楽しみに
私もやっていきます
ありがとうございます
今回の判定を生かしてね
生かしてやっていきたい
私も今回調べた情報をもとに
やってみて
ちょっとそのおすすめのところも
自分でも使ってみたいと思います
楽しみです
楽しみです
ありがとうございます
今日はどうもまた2回連続で
ありがとうございました
ありがとうございます
またよかったら遊びに来てください
ありがとうございました
ぜひぜひ
ありがとうございます
最後までお聞きくださりありがとうございました
喋り足りない場合
いつでもお便り受付中ですので
いつでも送ってください
そして明日は
2周年記念企画
ありがとうございます
という会をやりますので
ぜひぜひよろしくお願いします
それではまた明日です