1. 今を生きる Seize the day
  2. #2 挫折とそこからの回復方法

私が経験した挫折とそこからの回復方法についてお話ししたいと思います。仕事以外の世界、コミュニティの存在が、私に心の安定を与えてくれていると思います。

中年の危機とは
こんばんは。今を生きるSeize the Dayです。
昭和生まれの小判丸が日々の生活の中で感じたこと、思ったことをつぶやきます。
今日は、私の挫折とそこからの回復をどうやって試みようとしているかというような話について語りたいと思います。
タイトルの冒頭でも、私は昭和生まれというふうに言ったんですけれども、いわゆる中年のおじさんです。
中年の危機というものを感じることが最近ありまして、そのことをテーマに少しお話をしたいなと思っています。
ウィキペディアとかで中年の危機という言葉を調べますと、中年期特有の心的危機、または中高年が陥る鬱病、不安障害のことを言うというふうに書いてあります。
さらに読んでいきますと、出世や能力の限界を見える挫折体験などというふうに書いてあります。
私はまさにこれを体験をしまして、そこからいろいろ考え方を変わってきたというか、変えなきゃというふうな気持ちになっていたということがあります。
それがきっとモヤモヤの理由の一つだったんだなというふうに今にして思うと感じているところです。
振り返ってみて、そのモヤモヤって何だったんだろうということをもう一回考え直してみますと、
私の場合は仕事がなかなか終わらないとか、担当している仕事がすごい時間がかかってしまうとか、
あとは私は今会社員勤めですけれども、社内資格に落ちたとか、そういう試験にうまく受からなかったというようなことが挙げられます。
この社内資格の話については、綾子Pさんの無限塔の秘密というポッドキャストの33番目の中でも少し触れていますので、そちらももしよかったら聞いてみてください。
その資格試験に落ちたというのが私の中では結構大きな経験というか挫折感を味わう理由の一つでした。
もちろん自分が能力が至らないというところが一番の理由かなというふうに思っているんですけれども、
さあ、じゃあ次どうしようかなということを考えたんですよね。そのまま落ち込んでいるわけにはいかないということで、
なので何か違うことを始めてみようとか、そういう気持ちになりました。
そのときに取った行動というのが、じゃあ他の今の仕事とはちょっと違うことをやってみようということで、
例えばファシリテーションのクラスを受けてみるとか、そういったこともしました。
もう一つは会社以外のコミュニティの場に参加するということでした。
ちょうど私がモヤモヤと気持ちがしていたところで、友人である、また同僚である人から、
あるコミュニティがあるんですけれども参加してみませんかというお誘いを受けてそこに参加をして、
そこの場で初めて脳性肺心という経験をさせてもらったということが経験としてあります。
なので私の場合は挫折をした後の回復方法とかというのは、何か違う新しいことを始めてみるというものです。
その他の解決策
それは人によっては私が試したものとは違う内容かもしれないんですけれども、
そうやってちょっと目線を変えてみるとか、ちょっと一歩離れて考えてみるとか、
そういったことというのは一つの解決策になるのではないかなというふうに思います。
私の場合は、ちょうど気持ちが落ち込んでいるときにあるコミュニティへの参加というきっかけをもらって、
それからちょうど今半年ぐらい経つんですけれども、気持ちが安定してきているというか、
仕事以外の自分の居場所というようなものが感じることができるようになってきていて、
気持ちも安定してきているなというふうには最近感じています。
人によって物音の解決策というのは違うと思いますので、あくまで私の一つの例ということで聞いていただければというふうに思います。
今日は私が感じた脱節感とそこからの回復方法ということについてちょっと話をしてみました。
聞いてくださってありがとうございます。ではまた。
07:19

コメント

スクロール