1. SBC.オープンマイク ポッドキャスト版
  2. お茶とのりと着物と日本髪の魅..
2024-01-25 58:30

お茶とのりと着物と日本髪の魅力を知ろう!鈴木由美子さん SBC.オープンマイク#88

#ハマラブSBC

先日お送りできなかった本テーマを改めて配信します。
横浜の港南台と洋光台の2店舗で開業している「お茶とのりのいしだ園」の鈴木由美子さんからお茶の楽しみ方や着物の魅力、自分で毎日行っている結い髪などについて色々と突っ込んで聞いてようと思います。

ハマラブSBCとは…
横浜を中心に活動する「NPO法人のまちづくりSIDE BEACH CIY.」の理事:裕美とFACEBOOKグループ「I LOVE YOKOHAMA」の管理人:ペンギン(人間名:勇)が立ち上げた「横浜情報発信」のチャンネルです。

鈴木由美子さんlit.link
https://lit.link/ishidaenyumiko 

サマリー

横浜市高南区では、日本茶の専門店である「お茶とのりの石田園」というお店の3代目である由美子さんをゲストに迎え、鈴木由美子さんの自己紹介や石田園の成り立ちについてお話をお聞きしました。お茶やのり、着物、そして日本髪の魅力をご紹介します。SBC.オープンマイク#88のエピソードでは、お茶や着物、日本髪などの魅力についてお話があります。お茶、着物、日本髪の魅力をご紹介します。鈴木由美子さんはお茶屋の3代目としてお生まれになり、お茶の美味しさを広めたいとお考えです。彼女は着物を着ることや日本髪をすることで目を引き、皆さんに自分がお茶の専門家であることを知ってもらいたいとお話しています。お茶葉が酸化していないことが美味しいお茶の一番のポイントです。保存しても美味しくならないため、お茶はフレッシュな状態で飲むことが大切です。

鈴木由美子さんの自己紹介と石田園の成り立ち
Hiromi Mandai
はい、ちょっとすいません。1分ほど早めに始まってしまいましたけれども、皆さんこんにちは、こんばんは。ハマイロブサイドビーチチャンネルのお時間でございまーす。毎回お世話になっておりますひろみです。よろしくお願いします。
はい、そしてじゃあリスクお願いします。
西木賢一
はい、よろしくお願いします。インターミディアリスクです。
Hiromi Mandai
よろしくお願いします。はい、そして本日はですね、ゲストに鈴木由美子さんをお迎えしております。どうぞよろしくお願いします。
鈴木由美子
よろしくお願いいたします。
Hiromi Mandai
はい、まず鈴木由美子さんってどんな人っていうところからなんですけれども、どうしても簡単に由美子さんの方から自己紹介いただけますか。
鈴木由美子
はい、横浜市高南区で、日本茶の専門店のお茶とのりの石田園というお店の3代目のお上の由美子と申します。石田園由美子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
はい、1年365日着物を着て、自分で言い上げた日本髪で店頭に立っている、とっても変わってるんですけれども、普通じゃないけど普通のお茶屋です。よろしくお願いします。
Hiromi Mandai
よろしくお願いします。まず、今も話に出たんですけど、着物と日本髪、由美髪に関して後ほどぜひお聞きしたいなと思ってるんですけども、まず石田園の成り立ちっていうんですかね、その辺からお話伺ってもいいですか。
鈴木由美子
はい、私は3代目なんですけれども、私の母が2代目で、創業者であるのは私のおじいちゃんとおばあちゃん、祖父母なんですけれども、祖父母です。もともと米屋でした、うちの祖父は。
米屋の、戦争になりまして、出生者のうちの祖父は、赤髪でね、焼酎霊場がありまして、戦地のほうにビルマ、昔でビルマ、今はミャンマーという南方ですけどもね、そちらのほうに出生いたしまして、
戦争に行った頃は、うちの母を筆頭に5人の子供がいて、うちのおばあちゃんもいたんですけども、結婚してね、一番下の生まれたばっかりのおばあなんて生後3ヶ月なんですけど、6歳を筆頭に5人の子供を残して行ってしまいました。
いろいろあるんですけど、無事になんとか帰ってこられまして、戦後にお米が配給制度になっちゃったんですよ。自由売買できなくて。いろんなものが配給制度になってたんですけども、そういうこともあって、物資が不足してたので、
またまた、うちの祖母が埼玉県出身だったので、そちらのほうからお茶を送ってもらって、お米とお茶と両方販売したのが始まりです。
しだ
え?100年のことは?
鈴木由美子
まだね、100年までは行かないんですけど、70年、80年、一応戦前から米屋はあったっていうのが、うちのおじいちゃんの記録が残っているので、日記というか辞書伝がありましたので、昭和一桁ぐらいのときからやってたんじゃないのかなと思いますね。
今年昭和で99年なのかな?
Hiromi Mandai
確か、そうですよね。
鈴木由美子
そうですよね。だから80年ぐらいじゃないかなと思ってます。
Hiromi Mandai
なんかちょっとプチプチ落としてる。
鈴木由美子
プチプチ落としてるね。なんだろう。
誰かプチプチ潰しながらやってます?
しだ
うーん。
鈴木由美子
なんだろうね、これね。
Hiromi Mandai
ちょっとワイファイの出先が抜けてて、フリーワイファイの方を使ってるんで、もしかしたら私のせいかもしれないので、もうちょっとしたらちゃんとしたワイファイの方に繋げ直します。
はい、すみません。ということで、本日はチダックスで来ましたが、イルさんもよろしくお願いします。
しだ
よろしくお願いします。聞こえますか?
Hiromi Mandai
なんかプチプチだね。
しだ
うん。
うん。まあいいや。
Hiromi Mandai
あ、静かになりました。プチプチ直った。
直った。
すみませんね、ちょっとお話の途中で。いいえ、いいえ。
石田園の店舗と差別化
Hiromi Mandai
そんな感じで、3代目ということで。ただ、お店は横浜の中に2店舗あるんですよね。
鈴木由美子
そうなんですね。今いるところは自宅券店舗の港南大。すぐ目の前が港南大の南部病院で、駅から徒歩3分ぐらいのところにある自宅券店舗があります。
そして、私が割と担当しているお店は、陽光台の駅の前にございます。
Hiromi Mandai
両方とも駅からすごい近いですね。
鈴木由美子
そうなんですよ。港南大の方は駅の裏になってしまうので、車で来るお客さんは港南大の方が便利だと思いますし、電車なんかで来る人たちは陽光台の目の前なんでね、駅の目の前だから。
西木賢一
去年来ました。
鈴木由美子
ありがとうございます。
来てくれたの?
西木賢一
お答えしていただきました。
鈴木由美子
ありがとうございます。誰と来た?
西木賢一
え?おいちゃんですね。
え?おいちゃん?
鈴木由美子
あたしだからいなかったんじゃない?
西木賢一
いなかったです。いなかったです。
鈴木由美子
申し訳ありませんでした。浜ラブなんだっけな。
西木賢一
えっとね、路上観察学会で来ました。
鈴木由美子
あ、そうだったんですね。
西木賢一
港南中央から歩いて。
鈴木由美子
鎌倉海部歩いて。
しだ
はい。
大川の分岐点とかいろいろ行ってるうちに、「どこ行ってるの?」ってなって、
西木賢一
陽光台と港南台の境ぐらいにあるじゃないですか。
あ、じゃあそこまで行こうって。どうする?港南台と陽光台どっちから帰る?
しだ
えー、陽光台行こうって言って、陽光台行こうって。
そうなんですよ。で、私そのときたまたまいなくて、
後から聞いて超がっかり。
西木賢一
結構な人数だった。10人ぐらいで。
鈴木由美子
そうみたいですよね。申し訳なかった。
Hiromi Mandai
陽光台ってお店ができたのはいつぐらいなんですか?
鈴木由美子
陽光台のお店ができたのは昭和48年かな?
Hiromi Mandai
あいつもだいたい50年ぐらい?
鈴木由美子
そう。陽光台の駅ができてね、多分コロナ中に50周年記念式典になっちゃって、
しだ
伸びて一昨年ぐらいに地元の小学校に50年前の話をしてくださいって言われて。
地元の小学校。地元の陽光台第一小学校ができたときの小学校1年生なんですよ。
鈴木由美子
だから陽光台の第一小学校を6年間過ごして卒業した最初の卒業生なので。
西木賢一
あ、すごい。それ以外の子っていうのは隣から入ってきたりするんですか?
しだ
みんな途中から入ってきて、6年間ちゃんと過ごした最初の卒業生なんですよ。
鈴木由美子
ということもありまして、3年ほど前に朝礼でお話をしてくださいって言われて、50年前の話しに行ったよ。
西木賢一
50年前の話を150年前の人みたいな感じで話したんですね。
しだ
この格好でね。
鈴木由美子
江戸時代から来ました、みたいな。
しだ
見た目は江戸時代の人なんですけど、SNSはやるわ。イヤホンつけてライブやるわ。
鈴木由美子
ドローンの操作もやりましたよ。
しだ
バルーンGOとか言って、ドローンで風船割るゲームとかもやってましたよ。
めちゃめちゃタイムトリップしてるみたいな感じで、すごい抜けてましたね、ドローンの。
Hiromi Mandai
お茶屋さんって結構いっぱいあったりするんですけど、そこら辺との差別化ってどうしてるのかなって聞こうと思ったんですけど、
まず一つは、飯向さんの格好だったりとか、わりとインスタだったりとか、そういったものをライブやったりとかって、
結構本当に新しいものをいろいろ使ってやってますもんね。
鈴木由美子
そうですね。ライブやるようになったのはコロナがきっかけかな。
でもそのちょっとぐらい前に、SNSの発信はめちゃくちゃしてたんですけど、それまでは画像で投稿してるだけだったんですね。
もうそれに飽きてきたというか、これからは動画の時代だなって思ったのが、コロナのちょっと前ぐらいじゃないかな。
走りみたいな感じで、結構何人かが動画で、当時はライブではなくて、カメラ機能でビデオで撮ってそれをアップするみたいなのがやってたかな。
そのほうがテキストを打つよりも、しゃべったほうが早いし、しゃべるほうが得意なんで、打つより書くより。
しだ
ライブというかね。
鈴木由美子
得意だし、情報よりも多くなるじゃないですか。
確かにね。
しゃべってたら原稿用紙1分ぐらいでしゃべれるし。
しだ
いっぱい伝えたいことがあるので。
鈴木由美子
私にとってはすごい良いツールと出会いましたがね。
Hiromi Mandai
見た目も一度見たら忘れなくても忘れられないじゃない?
鈴木由美子
一緒にお伝えするんでも、日本のみの、毎日日本のみの女の人。
海外とか遠いところとかでも、私の知らないところでも皆さん、「あ、知ってる知ってる!」ってなってる。
西木賢一
まだ日本はどうだって思われてるかもしれないですよね。
しだ
あ、そのままネタにしていただければいいかなと。
西木賢一
今、広見さんと優子さん並んでるんですけど、おかしいよ。
しだ
おかしいね。年齢がちょっと。
西木賢一
なんかおかしいよ、この感じ。
しだ
なんかサイケデリックな方と。
鈴木由美子
おサイケな方と。
西木賢一
普通に話してますけど、おかしな感じですよ、これ。
Hiromi Mandai
なんかね、時代背景がデリックになる。
鈴木由美子
普通だもんね。おかしいと思ってない。
しだ
思ってない思ってない。
西木賢一
全然おかしいと思うけど。
Hiromi Mandai
でもいいっすよね。
今言ったみたいに、着物着てる女の人の男のお茶屋さんとかね。
いろんな呼び方っていうんですかね。
それでもなんとなく通用しちゃうっていうのは、すごい強いなって思ったんですよね。
本当に私も最初にお会いしたときにすごいなと思った。
西木賢一
インパクトがすっごすぎて。
お茶屋さんなんだと思って。
しだ
このお茶屋さんっていうと、みんな芸者の置き屋みたいな感じで。
鈴木由美子
ちょっと年代が上の方の方は、芸者の置き屋っていうのを知ってらっしゃる方たちはそっち。
お茶屋さんっていうのはもう壊滅状態ですからね。
真面目な話をすると。
お茶屋さんの営業と課題
鈴木由美子
日本人でありながら、日本茶を飲む機会も減り、米を食べる機会も減り、もう大変なわけですよ。
しだ
私も大変なんだけど、茶道家の人たちも大変なんですよ。
日本の第一次産業の方たちは本当に大変なんですけど、
鈴木由美子
私よく勘違いされるのは、いいんですよ。目指したいからやってんだって思われても全然話題になればいいだけなんで。
私は自分のお茶を売りたくってこういう格好してるわけではないんですね。
別にうちのお茶じゃなくていいんですよね。
お茶屋さんのご自宅の近くにあるお引き立てしているお茶屋さんでお茶を買っていただいても全然いいんですね。
ただ、入れるお茶の味を、本当のおいしいお茶の味をただただ伝えたい。
しだ
でも正しいこと言ってもね、なかなかみんな聞く耳も持たないし。
Hiromi Mandai
仲良くならないと人ってお話聞かないじゃないですか。
しだ
聞く体制にならないとなかなかね。
圧があるからお店に入ってこられないお客さんとかもいっぱいいるんですよ。
もう何度もうちの目の前を通り過ぎて、今日は入れるかと思ったら。
鈴木由美子
ただでさ、圧が。
しだ
圧で怒られそうみたいな。叱られそう。
鈴木由美子
パンパンパンパン喋るので、そういうイメージはあるかもしれない。
しだ
パンパンパンパン。
鈴木由美子
でもこの格好してたら近づきたくなくない?
Hiromi Mandai
人によってちょっと入りづらいって持ち場所がいろいろかもしれないですよね。
鈴木由美子
ご福屋もそうなんですけど、何にも買わないで出られるかなってまず思うらしいの。
生きて買わないから。
Hiromi Mandai
確かに確かに。
鈴木由美子
買い物しなくちゃいけない。入れない。
Hiromi Mandai
何百万の着物買わないと出れないんじゃないかみたいなね。
しだ
もう捕まっちゃったらどうしようとかね。
最近割と多いのが、対面販売のお店が少なくなりすぎて、
鈴木由美子
対面お店の人と話せない。
Hiromi Mandai
はいはいはいはいはい、いますいますいます。
しだ
すいません、私こういうのって慣れてないんで、何が慣れてないの?
鈴木由美子
お話ししなくちゃいけない。対面販売って言わないけど、
しだ
お話ししなくちゃいけない。個人のお店屋さん入ったことないんで。
鈴木由美子
え、あなたおいくつなんですか?って言ったら、大学4年生なんですけど、
しだ
もうすぐ就職だよね。喋らないでどうすんだよって。
社会人になるのにお前、人と喋れなくてどうすんの?って。
鈴木由美子
最近お店の人が喋れないっていうケースも増えてきて、
西木賢一
都内行くと外国人も増えてきて、あんまり日本語喋れなくて単語でみたいなので、
お店にいる人が喋れないっていう事例も増えてきた感じ。
例えば注文とかもみんな端末でやるじゃないですか。
鈴木由美子
だからあんまり喋る必要もなくて。
お店の人がコミュニケーションに問題があるみたいなのも増えてきました。
西木賢一
そのうち、日本の人がそんなにうまくない日本語に慣れていくと思いますよ。
こっちから、中華街に働きに来てる中国人の人と話すわけじゃない。
なんでわかるの?って言われるの。
お茶の種類と魅力
西木賢一
でも子供のときは片言の日本語とか全然わかるんですよ。
これでいいんですよ。
だから慣れるんじゃないかなって。日本人の方は。
Hiromi Mandai
確かにね、慣れはありますよね。
職種によってとか業種によって喋ってほしいっていうのもあるでしょうし、
例えばコンビニとかだったら、物だけ買って無言で帰るのもいいと思いますし。
せっかくでもお茶とかもそうですし、
最近若い子たちって、私もそんなに得意じゃないんですけど、
お茶を何種類もある中で、お茶によって適当な温度だったりとかいろいろあったりするじゃないですか。
ただ温度を守るだけでもものすごくおいしくいただけるとか、
そういうことを知らないっていうのはやっぱりある意味もったいないと思うので、
せっかくそういうものを買うんだったらそういう知識も含めてね、おいしくいただきたいっていうのは多分、
しだ
ゆみ子さんの中でもあるんじゃないかなっていうのはちょっと思うんですけどね。
西木賢一
いろいろ考えすぎちゃうと、今度またハードル上がっちゃうから、
とにかく飲もうようでいいんじゃないかなと思います。
しだ
飲んでみる。
西木賢一
習慣になるといいなと思う。
実際習慣になってなくなってますもんね、お茶を飲むと。
そうそうそうそう。
Hiromi Mandai
だってイルミネーターのしらくしさんも、
しだ
日本茶って最近飲みますかって聞かれたときにどうですか。
西木賢一
微妙になってますね。
急須でっていうのがいろいろ大変だなと思うと、
粉になってるやつとかすげえ助かるなとかも。
こういうパーティーで飲めるんだったら、あれすごい楽。
Hiromi Mandai
ゆみ子さん、お茶の商品自体もいろいろ変わってきてます?
若い人向けに簡単にお茶入れられたりとかするような。
鈴木由美子
そうですね。私ペットボトル全然否定してなくて、
きっかけは全然ペットボトルでいいんですよ。
数ある清涼飲料市の中で結局日本で一番売れてるのって日本茶なんですね。
日本茶ってめちゃくちゃ種類あるでしょ。
Hiromi Mandai
ありますありますあります。
鈴木由美子
メーカーでいっぱいあるでしょ。
緑茶だ、ほうじ茶だ、玄米茶だ、抹茶入りのなんとかだって。
お茶だけであってめちゃくちゃいっぱい。
日本茶の種類めちゃくちゃペットボトルあるでしょ。
ノンブランドから某なんとか園だとかなんとか園だとかってめちゃくちゃ種類あるじゃないですか。
西木賢一
コンビニ独自のやつとかもありますもんね。
鈴木由美子
あるでしょ。だからきっかけはペットボトルで全然いいんですよ。
私も粉末のお茶も販売してますし、ティーパックのお茶も販売してます。
お茶の知識や質問について
しだ
ティーパックだって粉末だって全然構わないの。
鈴木由美子
ただちょっとしたポイントでティーパックのお茶もちょっと味が変わっちゃうよってことがあるので、
そんなのをお伝えして、きっかけ?
なんかひとつのきっかけになる。
知らなかったってみんな知らないよ。
お茶屋さん自体がもうないわけだから。
気軽に入って喋れて質問できてみたいな。
まずそこに行くまでに、さっきも言いましたけど、
知り合いにならないと質問していいんだか。
敷居が高すぎちゃって。
めちゃくちゃ私は減り下ってお客様にいろいろヒアリングするんですけど、
答えるのが恥ずかしいみたいな人もいるんですよ。
私そんなに何も知らないんでとか。
しだ
チグハグな質問になっちゃったりとか。
鈴木由美子
この間はお正月で初めて来店された若いご夫婦なんですけど、
しだ
最近はもう話しかけていいですかって話しかけるの。
Hiromi Mandai
話しかけられたくない人もいらっしゃるから。
しだ
お客様に了承を得てから。
鈴木由美子
あとは何かお尋ねがあったらお気軽にどうぞっていう風に言うんだけど、
本当に難しいんだよね。
例えば私も着物を着たことのない人が極夜さんに行って、
何質問していいのかわからないじゃないですか。
Hiromi Mandai
確かに確かに。
鈴木由美子
しかも買う気はないわけだし。
ちょっと空いてたから、時間があるからフラーっと見てくるだけなわけだし。
それでもうちのお店に縁があってタイミングで入ってきてくれたので、
しだ
少しでもお話しかけて、仲良くなりたいなと思って話しかけるんですけど、
鈴木由美子
この間の人はね、極露ありますかって言われたんだけど、
たぶんおそらくその質問の意味の裏の裏のほうが、
本当に極露が欲しいんじゃなくて、
極露っていう単語を知ってたんだろうね。
しだ
お客さんは極露も煎茶も緑茶もわかんないじゃん。
鈴木由美子
わかんない。
そこで失敗しちゃったのは、
難しいんだけど、極露っていうのは煎茶堂で使うことが多いので、
煎茶堂されてるんですかって聞いたの。
しだ
そしたら、そんなちゃんとしたことはよく習ったことないですみたいな感じで、
鈴木由美子
そこまで専門的じゃないんですって何回言ったかな。
だから本当は違う、
人間って聞きたいことの質問ってうまくできないんだよね、たぶん脳みそが。
本当は違うこと聞きたいのに。
しだ
人間なこと言っちゃったりとかね。
Hiromi Mandai
あとは今、ペットボトルで極露って名前で出てるんで、
ペットボトルで極露っていうのを飲んで、
美味しかったから、極露って言えばそれで通じるかなみたいな感じもあるんでしょうね。
鈴木由美子
大変なのよ、私もいろいろ。
Hiromi Mandai
どうなのかな、それってどういう意味なのかなっていうのを、
しだ
向こうは喋りたくはないわけで恥ずかしいから。
こんな圧があって、いかにもプロっていう感じの人に、
鈴木由美子
何でも知ってる詳しいプロに、
しだ
普通の私が何を言っていいんだか怖いじゃん。
わかるわかる。
その人の気持ちもわかる。早く逃げたいわけよ、お客さん。
お茶を広める活動や地域の関わり
鈴木由美子
本当に。その気持ちも痛いほどわかるので。
Hiromi Mandai
もう本当にね、それが楽しいっちゃ楽しいですけどね。
西木賢一
知らなかったらちょっと後ずさりしそうですもんね。
しだ
でしょ?
西木賢一
若い子なんか。
鈴木由美子
若い子のほうがむしろグイグイくるよね。
くるくる。
西木賢一
意外とそうでもないぐらいの年の人が緊張するんですか?
しだ
ちっちゃい子とかもこういうお花とか好きだからさ。
鈴木由美子
この間もね、2、3歳ぐらいかな。
たぶん子供科学館近いからお父さんとお母さん。
それでやっぱり気になるじゃないですか。
しだ
でも別にただにかーって笑って手振って。
鈴木由美子
そしたらなんとなく子にいこうってしてるから
お父さんとお母さんも少し安心するんですかね。
店には入りづらいから店の周りをぐるーって回って。
外のワゴンに置いてあるジェリービーンズのお菓子を1個
子供と一緒にどれにしようかなーみたいな感じで
しだ
お子さんと選んで。
それで入ってきてくれてね。
Hiromi Mandai
そのときはお茶のそんな詳しい話なんか何もしないですよ。
鈴木由美子
でも子供は私がニコニコして見てたから
西木賢一
印象が悪くはないからね。
Hiromi Mandai
またバイバーイって言って帰ってくるの。
だから親はどうしても子供がニコニコしてね
興味持ってるんだったらしょうがないから入るかとかね。
そういう意味で化け子になったりとかするんで。
しだ
たぶん親御さんもちょっと興味はあるんだよね。
なんでそんなことするんだろうね。
鈴木由美子
だからお会計だけで長くはお引き止めせず。
しだ
うちのパンフレットみたいのちょっと私の
鈴木由美子
お茶の受得だとかね。
茶樹だとかうんちくみたいのが
ベールだとか卒樹だとか茶樹だとかチラシがあるじゃないですか。
ちょっと興味を持ってくれればいいかなーと思って。
それをちょっと渡して。
しだ
電車に乗った時とか車の中で見てくれればいいかなー。
西木賢一
さっき子供博物館でしたっけ横で。
子供科学館。
横でもいろいろあるじゃないですか。
そういうとことの絡みとかってあるんですか。
鈴木由美子
ハロウィンなんかのイベントなんかでは
スタンプラリーとかやってたこともあったけど
ちょっと最近コロナでイベントができなくなったので。
でも書くそうだなー。
そういうのもできれば本当はいいかも。
西木賢一
さっき子供科学館に行くから
科学館に行くユミコさんみたいな動画とか
鈴木由美子
あーっていう面白そうじゃないですか。
西木賢一
子供の中に。
しだ
何やねん。だめよ。
じゃあプロデュースお願いします。
鈴木由美子
私わりと地域の小学校も50周年で呼ばれましたよね。
町田県も今度ね、きのう、きょうか。
地元高難題の方の小学校から電話かかってきて
今度小学校4年生の子がインタビューに来週来ます。
中学校の職業講話も2月8日かな。
地元の中学校に授業に行きます。
明宝高校っていうタブ制の県立の高校があるんですけども
Hiromi Mandai
そちらの家庭科の授業を2時間ほど持たせていただきます。
鈴木由美子
そういう活動は協力させていただいてますね。
結構中学生なんかは、私ほらTikTokもやってるし
YouTubeもやってるし
インスタのライブなんかもめちゃくちゃエフェクト使ってやってるから
だいたい休み時間になると
しだ
ユミコさんすいません、アカウント教えてくださいって言って
Hiromi Mandai
中学生ぐらいになると囲み取材。
鈴木由美子
高校の授業の時なんかも
あ、見つけたー!とか言って授業中にアカウント見つけて
見つけましたー!みたいな感じで。
フォローします!そんな感じです。
Hiromi Mandai
でもね、本当それでいいと思いますよ。
しだ
入り口はね、そうどんなんだけどね。
鈴木由美子
それで遡っていくと、ユミコのインスタだいたいライブですから
遡っていくと本当にいろんなことしちゃってるし
もうちょっとお茶を販売するような動画とか
どうせ作ればいいんだけど
Hiromi Mandai
売り込まれるのも嫌でしょ
しだ
でも忘れられちゃうといけないから忘れられないように
鈴木由美子
なのが一つの戦略かな
西木賢一
大事なのは近所のおばちゃんでやることですよね
Hiromi Mandai
意味がわかんない
西木賢一
地域のおばちゃんっていうか近所のおばちゃん的な感じで
鈴木由美子
おばちゃんじゃないよ私、悪いけど
西木賢一
僕からするとそうですよ
しだ
お姉さん
言い直しさせるもん私絶対
Hiromi Mandai
ちなみに今お店に仕入れてるお茶だったり
鈴木由美子
海苔も売ってるんですよ
Hiromi Mandai
そういうのってどういう選定をしてるんですか
選定っていうか
選ぶのね
鈴木由美子
どういう選定
茶道屋さんはもううちの祖父母の代からの
お付き合いのところで
お付き合いがありますので
しだ
全部お任せ
Hiromi Mandai
海苔は海苔でまた別のところから
鈴木由美子
海苔は海苔堂屋さんからまた別に
仕入れさせていただいて
この間までは新海苔の予約の販売もさせていただいてました
とても大好評いただいておりますよ
Hiromi Mandai
海苔も全然
メーカーさんとかによって味も違うし
鈴木由美子
もう失敗しないのは専門店で買うのが一番です
Hiromi Mandai
なるほどね
うちも実家もそうでしたし
親戚もお寿司屋さんとかやってたりすると
やっぱり海苔に対してすごく厳しい見方してたりするので
本当に変だし
高高の海苔がこんなにも違うということにね
鈴木由美子
そうそうそうそう
結構だから
お茶の
最近
どこから話せばいいかな
うちは本当に小さいお子さんもお茶飲み干してますからね
それでお客さんが
こんなに小さい子供もお茶飲むのってびっくりしてるけど
鈴木由美子
私お茶屋で生まれてるんですけど
赤ちゃんの時からお茶飲んでるし
鈴木由美子
4人も子供いますけど
4人とも自動販売機で
私お茶買ってるの
自動販売機から
自動販売機でピッピってやって
お茶とか飲料買ってるのうちの子供たち見たことないと思う
Hiromi Mandai
自慢じゃないけど
自慢
変なんですよ
昔の常識と今の常識ってまるで変わることってあったりするじゃないですか
蜂蜜もそうだったり
昔はそんなに気にしてなかったけど今は本当に厳しくなったりとか
特に日本茶でよくカフェインだねとか
小さなお子様にとか
そういうのを聞いたりしますよね
お茶の魅力
Hiromi Mandai
難しいですよね
全然難しくないよ
鈴木由美子
そうですかね
Hiromi Mandai
イメージってあるじゃないですか
ちっちゃいお子さん持ってる方っていうのは
ちっちゃい頃からカフェインはちょっと
ダメみたいな
鈴木由美子
うちの子供たちとかさ
水代わりにお茶飲んで育った人たちだって
しだ
いらっしゃるのって話で
鈴木由美子
むしろお茶以外のものを飲んでる
小さい頃からお茶しか飲んでない人
静岡県の人なんて水代わりだよ
鹿児島県鹿児島の人たちだって
何も考えないで水代わりですからね
むしろそっちの人たちの方が
鹿児島もそうだよ
しだ
うちの子供たちは
鈴木由美子
アトピーもないしアレルギーもないし
花粉もないしなんなら虫歯もないですよ
超絶健康的ですね
しだ
ノンカフェインのあれを進めるのはね
鈴木由美子
ノンカフェインの飲料を
消費させたい人たちの
戦略?
だと思ってます
フリーメイソンみたいな
信じるか信じないかはあなた次第
不安にさせた方が消費っていうのは
上がるんですよ
それは戦略としてあるんですよね
こういうのを飲むとこうなっちゃうよ
って言うと
限定して販売することができるから
あくまでもそれは
私がよく言うのは
人体実験されている飲み物を飲みましょうね
体の中に入れましょうね
それは一体何なのか
古くから日本人が食べてきたものは
人体実験されて安全ってなってるじゃないですか
Hiromi Mandai
戦後の飲み物食べ物ってどうなのよ
鈴木由美子
黒豆茶だとか
お茶だとか
しだ
ごぼうじゃ何それ
鈴木由美子
けんち汁つくってな
しだ
飛んじるたびにいいよって思っちゃう
鈴木由美子
わかりました
しだ
この間も
鈴木由美子
40代くらいの人が
異色同源って知らなかったよ
聞いたことないって言ったもん
えー
しだ
40代だよ
えー
鈴木由美子
そうなんだ
一緒に来てる60代の女性も
びっくりして教えてたけどね
しだ
聞いたことないの
鈴木由美子
そうなんですね
Hiromi Mandai
今はお茶
ダイエットにとか
外国人の人の方が
鈴木由美子
高く評価してくれますね
ノンカロン
がんに効くって言っちゃいけないんだけど
がん予防っていうのかな
成人病の予防にもなるし
ビタミンCがたっぷり
砂糖入れなくても美味しい
中国人の方が
日本の緑茶とか抹茶を買って帰ってきますね
そうなんですか
しだ
そうだよ
鈴木由美子
海外の人の方が
日本の歴史だとか
評価してくださってる
Hiromi Mandai
確かにね
着物と日本髪
Hiromi Mandai
もう一個どうしても
聞きたいなと思ってるなって思うことが一つあって
日本人の方が
どこに行っても着物を着て
着物を毎日着て
どこに行っても着物ですよね
そのいい髪ですよね
なんでそんな
慣れてない人たちから見ると
着物を着るのもものすごい時間かかるし
髪の毛もすごい時間かかる
その辺だったりとか
聞けたらいいかなと思ってます
鈴木由美子
真面目な答えを言うと
お茶屋の3代目として生まれて
育ったんですけれども
父が新規事業でスーパーなんかもやっちゃったので
西木賢一
スーパーやって
いろいろあって
鈴木由美子
お茶屋に復帰することになったのが
Hiromi Mandai
13年くらい前
鈴木由美子
私自身はお茶屋の娘だという自覚があったんですけれども
来るお客様は
あなたは誰?
私はあなたのこと知らないんですけど
来るお客様は
あなたは誰?
しだ
私はあなたのこと知らないわって言われて
鈴木由美子
私ここの娘なんですけど
お客様っていうのは
自分が知ってる人から買いたいんですよね
だからパートさんからだったら買うんだけど
私とはあんまりお話も弾まないし
まず
私のユミコのことを覚えてもらおうと思って
たまたまおばあちゃんが着物を縫える人だったので
いろいろウールの着物がありました
普段着る着物があったので
エプロンで説明するよりも
お茶屋の説明を着物でした方が説得力があるし
Hiromi Mandai
確かに
鈴木由美子
どこか外に行くのでも着物を着てるとすぐ覚えてもらえるので
しだ
それで着物を着始めました
鈴木由美子
日本髪になったのは
マダムの森場のやかい巻き
銀座のマダムみたいなやかい巻きを
日差しが出てね
憧れてたんです
それをしたかったんだけど
ユーチューブ見ても
専用のヘアピンを使っても
どうにもこうにもうまくできなくて
どうしてもおやつれ感のある感じになっちゃったので
芸人さんで
浅草の芸人さんで
檜山梅吉さんという方がいるんですけど
その方も
お座敷芸をされる方なんですね
おしゃみ線を引いて
出身は岡山の王者様の娘さんなんですけど
なんと自分で日本髪を言って
お座敷などの舞台に出てたんですよ
そういうのを雑誌で読んで
銀行で待ってるときに雑誌を読んでたら
それが載ってたの
自分で日本髪言えるんだと思って
調べたら
部活みたいな感じで
自分で日本髪を言うグループがあったんで
そこに連絡をして
習いに行ってからの日本髪ですね
最初は下手くそでしたけど
最初1時間くらいかかったけど
今10年経って1年365日×10年
しだ
3650回言ってるわけじゃないですか
鈴木由美子
今15分でできる
Hiromi Mandai
鏡見なくてもできる
じゃあトータルで着物と髪の毛で
鈴木由美子
30分くらいですかね
いろいろ用事やりながらだからメイクもするし
1時間弱くらいかな
一生懸命頑張れば
Hiromi Mandai
女性もメイクだけで1時間くらいかける
ユミコの目標とメッセージ
鈴木由美子
そうだよ
Hiromi Mandai
髪の毛というよりメイクのほうが時間かかるよ
考えたら大した時間じゃないなって思った
鈴木由美子
男の子髪の毛セットするのも
高校生くらいになるといつまででも
あれより全然早いよ
っていうのもあるし
私の思惑としては
Hiromi Mandai
まず私に注目してほしいですよ
鈴木由美子
認知度を上げたいってことですかね
なんで認知度を上げたいかっていうと
しだ
この人お茶屋さんなんだ
鈴木由美子
ユミコがお茶屋さんなんだって分かってもらって
それで私がお伝えしたいのは
とにかく本当に美味しいお茶の味を
皆さんにお伝えしたいだけなの
だから目立つ
目立って自分が主役で
スポットライトを浴びれるように
あれ?みたいな感じで
気になる人になるために
日本が見てくるもので過ごしてます
なるほどね
Hiromi Mandai
たまにさっきのオープニングの時の
赤い傘とか持ってるやつ
鈴木由美子
それは目立ちますよね
しだ
どこ行くんでも海外に追う
鈴木由美子
おととしトルコに行ったんですけど
羽田の保安検査所も
この格好で通過ですからね
しだ
赤い傘
鈴木由美子
トルコ空港で行った
中期エアワインで行ったんですけども
この人も
機内に預けようと思ったら
壊れるから
預けようと思ったら
機内に持ち込んでくださいって言われた
手に持つと壊れる可能性があるから
壊れても
自分で機内に持ち込んでくださいって
しだ
言われて機内に持ち込んで
鈴木由美子
このまんま通過
しだ
飛行機の中も
Hiromi Mandai
めちゃめちゃ注目浴びたんじゃないですか
しだ
可愛いねって
鈴木由美子
イグネーションのところも可愛いね
しだ
面白い
鈴木由美子
トルコ行ったんだけど
行くところで写真撮ってください
って感じだったから
トルコ行ったんだけど
西木賢一
誰にもわかんない
写真とか撮られて
鈴木由美子
投稿されたりしてたんですかね
投稿されたんじゃないかな
国際展示場で
あれも去年行ったんですけど
入場したと同時に
いろんな人がいろんなもの
僕の商品持ってくれみたいな
しだ
紅茶持たされたりワイン持たされたり
西木賢一
海外のブースに行こうと思ったら
しだ
パスタ持たされたり
鈴木由美子
いろんなことになっちゃって
しだ
つくべにほら
鈴木由美子
ユミコブランナーも
Hiromi Mandai
出来上がってるってことですよね
そういう意味ですごいと思います
お二人も聞いたこととかあります?
その都度私聞いちゃったんで
西木賢一
大丈夫ですか
シラックスは
鈴木由美子
僕も聞いたと思うんですけど
しだ
どこへ送ったのか
クラブ知ってる
おすすめのページ
鈴木由美子
あれさっきプチプチしてて
Hiromi Mandai
今日宇宙から通信してるんじゃない
プチプチを潰しながら
とりあえず宇宙からの更新が上手くいってない
ということでね
逆にユミコさんから宣伝だったり
YouTube見てる皆さんとか
これから見る方にメッセージとかありましたら
鈴木由美子
ぜひお願いします
ユミコの今年のテーマは女優なんです
いろいろ女優として羽ばたいていきたいと思ってますけども
あと女優であり
永遠のお茶当番
うんうん
読んでいただければ
どこにでもお茶を入れに参りますので
気軽に読んでください
しだ
ちょっとほら
Hiromi Mandai
お店自体は横浜なんで
遠い人はネットの方で
石田お茶園
お茶の石田園って調べてもらえると
サイトもあるので
ぜひそこでコンタクトが取れるのかな
鈴木由美子
確か
茶農家の人たちが自信なくしてるんです結構
やめる人が不足してるんです
田舎で第一次産業が壊滅的な
状況になっている
しだ
高齢化もひどいですし
鈴木由美子
収入面も本当に風前の灯火みたいな感じで
後継者不足になっているんですね
はいはいはい
お茶を売ってほしい
いわゆるライバーだな
産地の人たちの応援も
しだ
していきたいと思っています
そしたら後で
鈴木由美子
困ってる方
倉庫にいっぱいお茶がないかって
倉庫空っぽにしてあげるよって感じ
Hiromi Mandai
素晴らしい
あとでYouTubeの下の方に
ユミクさんのインスタだったりとかね
書かせてもらっても大丈夫ですかね
鈴木由美子
私の個人情報は
全然保護しておりませんので
Hiromi Mandai
時代に逆行してるって言うね
鈴木由美子
お客様とか皆さんの個人情報は
保護します
ユミ子の個人情報は何も保護してないので
全然大丈夫です
Hiromi Mandai
了解しました
後ほど下の方に
概要欄に書いておきたいと思います
そろそろ終わりにしようかと思いますが
他に何か大丈夫ですか
西木賢一
遊びに行きますので
鈴木由美子
遊びに来るときはお願いがあるんですけど
必ずコンタクト取って
Hiromi Mandai
アポートしてください
鈴木由美子
私が目当てで来る人がほとんどなんですよ
いないとめちゃくちゃがっかりするんだよね
別にいればいいかな
しだ
ぐらいの感じだったらいいんですけど
鈴木由美子
私も痛いの
分かってたら
10分待とうかなとか
西木賢一
タイミング合えばね
できるだけお店にいるようにはしてるんですけど
鈴木由美子
やっぱり
母のサポートであったり
学校の用事であったり
小学校にとか中学校にとかって言っちゃってる時もあるので
ちゃんと
Hiromi Mandai
遠隔操作で
鈴木由美子
テレビ電話って便利なものもありますので
でもできればね
やっぱり私が入れたお茶を飲んでほしいんです
お茶を飲んでほしい
やっぱり私が入れたお茶を飲んでほしいんです
ティーバッグだって粉末だってね
全然おいしく入るんだから
入れ方でね
入れ方って言うとまたね
難しく考えちゃうから
みんなね
入れ方がポイントだと思ってる人多いんだよね
Hiromi Mandai
入れ方じゃないんだよね
しだ
入れ方じゃないんだよね
鈴木由美子
ちょっとした
お茶の一番おいしい
美味しいお茶のポイント
しだ
おいしいお茶の一番のポイントはなんだ
鈴木由美子
お湯の温度だと思ってる人が多いんですよ
お湯の温度だと思ってる人が多い
入れ方だと思ってる人も多い
水だと思ってる人も多い
でも一番大切なことは
一番大切なことは
お茶っ葉が
酸化してないことなんですよ
お茶っ葉が
酸化してないっていうのは要するに
フレッシュってことです
キャベツとかほうれん草とか
みんなお茶って寒物だと思ってるから寝かせちゃうんですよ
冷蔵庫の中でとか
高いから
お客さんが来た時まで保存するとか
もったいないと思っちゃうんだけど
お茶は出来上がった時から
どんどん酸化してるんですね
なので
出来るだけ早く
フレッシュなうちに飲んでもらいたい
まずフレッシュさが一番のポイント
お茶の保存方法
鈴木由美子
お湯の温度とか水とか二の次
お茶っ葉が古かったら
私も美味しく入れられないんですよ
でもね
大体みんなのお家にあるのは
これ言うから嫌われるんだ
みんなが持ってるお茶大体古い
私の話を聞くと
今日はお茶の美味しい入れ方
お茶の
Hiromi Mandai
人も参加するよね
うまいこと書いてるね
シダックスの画面見ると
鈴木由美子
人も参加する
そうなんですよ
保存方法も聞かれるんですけど
保存しても美味しくならないんで
風を切った瞬間から
枯れてっちゃってるわけですよ
ほうれん草やキャベツとかと一緒で
枯れてっちゃってる
お刺身の感覚
抹茶も多分
抹茶買ったことのある人は
一度や二度やってると思うんですけど
開封して冷凍庫入れてまた飲もうと思ったら
しだ
黄色っぽくなっちゃってるとかね
鈴木由美子
抹茶も本当は甘いんですよ
お茶も甘いんですよね
大体みんなお茶が美味しくないのは
しだ
自分のせいにするんだけど
鈴木由美子
入れ方が下手くそでとか
大体みんな自分のせいにするんですけど
私の肌感覚でいくと
8割から9割くらい
Hiromi Mandai
お茶っ葉のせいだね
お茶が生物っていう
考えが全くなかったんで
ちょっとびっくりしました
今回その最後の一言だけでも
鈴木由美子
いい勉強になりましたよ
しだ
最初に言いたかったね
Hiromi Mandai
こういう動画が最初のポイントだから
最後にそれを言ったから
もう一回見直そうかってなっちゃうから
鈴木由美子
お茶の美味しい飲み方は?
さっき言ったこの時間に
西木賢一
テロップ
今ちょうどね
テロップみたいなの作ってもらってるんで
Hiromi Mandai
世の中には2種類の人間がいる
子供の頃からお茶を飲む人から
しだ
お茶を飲む人から
鈴木由美子
お茶を飲む人から
子供の頃からお茶を飲む人から
しだ
子供の頃からお酒を飲む人から
鈴木由美子
私ね子供の頃ね
梅酒の梅食べるのが大好きでね
子供の頃から梅酒の梅
カリカリ食べてたんで
Hiromi Mandai
子供の頃からちょびっとした
鈴木由美子
アルコールは摂取してたってことですね
Hiromi Mandai
大好き
大好き
鈴木由美子
これからはあれですよ
聞いたことある
花粉症になる人が非常に多いんですけれども
これからは
紅ふうきっていうお茶が
花粉症に効果があると言われている
菌種の名前なんですけどね
粉末のお茶も
粉末のお茶も、これ粉末のお茶なんですけど、便宜封筒。
へー。
こんなのも販売してますので、よかったら。
Hiromi Mandai
うんか封書にね、毎年なるって人、そこ買いに行ってください。
一応年中無休なんでしたっけお店。
鈴木由美子
一応年中無休です。私1年365日、24時間。
しだ
偉いです。
鈴木由美子
やってます。
Hiromi Mandai
ねー、でも最後改めてまたね、横浜の湖南街と横田にあるお茶の石田園の、
今日は犬子さんに来ていただきました。本当今日はどうもありがとうございました。
いろいろ本当に私も勉強になりました。
ということで、今日の放送はこれで終わりにしたいと思います。
どうもありがとうございました。
ばいばーい。
58:30

コメント

スクロール