- どうせ死ぬ3人
#039 コミュニケーションを信じ過ぎていませんか?
https://podcasters.spotify.com/pod/show/douseshinu3nin/episodes/039-e26acfc/a-aa347p1
- 牛を忘れる
茶室と道場 01,02,03
https://podcasters.spotify.com/pod/show/ushiwowasureru/episodes/01-e26lqpl/a-aa3klpl
https://podcasters.spotify.com/pod/show/ushiwowasureru/episodes/02-e26lqsa/a-aa3km00
https://podcasters.spotify.com/pod/show/ushiwowasureru/episodes/03-e26st92/a-aa4b008
---
ざっくり内容が想像できるゆる文字起こしの結果はこちら。
文字起こしとサムネイル生成をご自分でも使ってみたい方はこちらのリンクからどうぞ!
https://nariakiiwatani.github.io/PodcastSpeechToWordCloud/
---
ばね
滑り始まりました今日もよろしくお願いします
どうせ私の三人っていうポッドキャストおよび牛を忘れるというポッドキャストでねー
どちらも室さんが
出演されてますけど
後で茶室と登場という
コミュニケーションにおける二つのタイプの
違いおよびその連れ面白さみたいなことについて語られているシリーズがね最近展開されているんですけど
島毎回興味深く聞いております
潮触れるの方で
そう最初に道祖神三人の方で三人で
犯人で話す場でじゃあそのコミュニケーション形態があるのではないかみたいなことを話されてでそのを牛を忘れるって現時点で三回に渡って
の場ではああいったんだけども
っていうその補足とか補強をね
三回に渡ってやるんですけど
その押し寄せるでの
足の中で掛け軸の例を出したのがまずかったのか上手く伝わってないみたいなことをおっしゃってたと思うんですけど
僕も
あ確かにそこの
掛け軸に象徴されるような何かに託してメッセージを支えてさせさせるさっさせること
という風に自分で理解してしまっており
と先ほど来た
じゃあと登場セロさんというね
この中の位があることがすごいなんか
何かを示唆しますけど
という会で
を聞いてああなるほどそういうことじゃなかったんだなぁということが
やっと分かったという理解なんですけど
ん
何かを説明する時に
例を出すと
伝わりやすいんだけども
即しを理解されてしまう例の方で理解されてしまって実際説明したかった源賞受賞とはやっぱりにつれて伝わってしまうみたいなことが
起こりがちですよねー
加工グリーンには乗るんだけど決してカップには入らないみたいな
っていうゴルフの例えば出しましたけどこれもゴルフの方で理解されてしまうとゴルフの方を経営して理解されてしまうと多分僕が本当に言いたかったこととは少しずれるんですよね
だけど
ゴルフの例を出したほどでそれこそグリーンに乗るぐらいの近さんまでは
おそらくほとんどが一杯理解してくれると思うんですよ
で高校で思うのは
ゴルフのたとえでいうカップに入るということが
どういうことなのかっていうことなんですけど
分かったって聞いて分かった
答えるっていうことをその確認にはならないですよね当然
で
数学ガールという小説がありますけどもその中で
例示は議会の資金席っていう言葉があるんですね
何か数学ガールもでは数学を題材として扱っていますけど何かと定義体にみたいなものを文言を見て理解したということを確かめるためにはそこから派生され得る何か具体的な例を
提示しなさいと
例えば三平方の定理を理解したということを示すためには三平方の定理が適用できる問題を解いてみるであるとかさんへのにをに生プラスBに醤油ポリシーに上ではなくて例えばこのに
だす中にのに昭和十三のにであるみたいなそういう音を出すことで
理解しているということもある程度の確かめになるという話がされているんですけど
このカップに入ったほとんど確認というのも
その例示でらかできるのではということを思いつくんですけど
でもそれも
レンジはやっぱりそれはそれでまた別のたとえなので
別のグリーンなんですよね
僕がゴルフのたとえ提示した
グリーンとカップ
というのそこのカップに入ったかどうかということを確認したいんだけども
相手としては
相手が出す例を置くが聞いて
思うことは
なんかクリーンにいっぱいボール乗るなーみたいなことですよねー
もしかしたらそのうちの幾つかはカップに入っているのかもしれないんだけども
その勝手に入ったことというの確かめるすべがやっぱり僕にはない
で僕はこの人が打つボールは絶対クリーンに乗るなぁっていうこと
という体験を重ねると思う人も理解は僕が用意した勝手に入っているのかもしれないなぁみたいなことをやと思えるっていうことだと思うんですよねー
これの
言葉の定義意味するところみたいなものと結構似ている話で
と
の木が
犬って言った時に
犬という言葉は笹範囲が何かしら僕の中にあるとして
相手が思う犬がそれと同一かどうかということってなかなか確かめられないですよねー
その犬犬犬じゃないかのエッジにありそうなものもでを提示してこれは犬ですかいるじゃないですかということを置くとその人に質問して
で答えが一致するということ
繰り返していって
じゃあ
同じようなものを犬と呼んでいるのかもしれないですねーっていうところまでにしか行けないわけですよねー
だから
何かを理解させるために例を出すということは必要なのだがねーよ
出したことでやっぱり
据えてしまったりれているのではないかと思ってしまったり
ん
ということが起こりますよね
と射出と棒状に話を戻すと
今僕が言ってきた
確かめられないですよねっていうのは結構登場方の主張だと思うんですよね
でこれを
茶室カラー見ると
確かめるということの意義のよく分かんないあの
価値がよく分かんないし
えー何をしているのは本当に理解できないみたいな感じなんじゃないかなぁと思うんですよね
グリーンに乗ってるんだからいいじゃんみたいなことではなくてグリーンって何みたいなぁ
ボール打ったけどっていうことなんじゃないかなぁと思うんですよねー
持っているとスイングしたけどみたいなことかもしれないですよねー
はい
またねこのこの今僕が話したことも茶室とじゃあ話を国がどのように理解しているかということを示すための体になって
これに対して
のさんやのお聞きの方々はいやそれは連れてんだけどかて
太郎なぁって思ってます
人は難しいですよね
それでまたお会いしましょ