2024-12-20 12:33

#8 初めてのお茶会参加の裏側【息子、一時保育デビュー】

こんにちは、さつきです♫
34歳福祉職(社会福祉士)
3歳娘と0歳息子を子育て中
現在育休中。
読み専✕聴き専だった私が発信に挑戦。
----------------------------------------

葉月さんのアフタヌーンティー会に参加する裏側で
実は息子が一時保育デビューをしました🥳🎉

以前は、わざわざお金を払って一時保育や託児所に子どもを預けることに罪悪感を抱いていました。

でも実際に民間の一時保育に預けてみたら、「ママではない時間」を純粋に楽しめて、息子も保育士さんにたくさん遊んでもらって、2人ともとてもいい時間が過ごせました。

育休中で、以前の私と同じように子どもを預けることに罪悪感をもっているママさんもいらっしゃると思います。
でも預けてみると、ママも子どももすごくいい経験が出来ると思いますよ🥰

⚠️息子の寝息が少し入ってしまっています😂⚠️
----------------------------------------

ブログも読んでいただけると嬉しいです🌸
【アメブロ】 https://ameblo.jp/satsuki-603/


#育休 #育休中 #一時保育 #託児所 #品川 #品川駅 #お茶会 #アフタヌーンティー会
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/671f4b775f7e8bea6ce15e41
00:07
こんにちは、さつきです。
今日はですね、初めてのお茶会参加の裏側【息子、一時保育デビュー】というテーマでお話ししたいと思います。
よかったら最後まで聞いていただけると嬉しいです。
このチャンネルでは、30代福祉職、3歳と0歳の子供を育てる育休中のさつきが、自分自身のこれからの生き方を試行錯誤していく様子をお届けするチャンネルです。
はい、ちょっとチャンネル説明の少し変えてみました。どうでしょうか?
ちょっと時々見直していきたいなと思っています。
前回の配信で、はずきさんが主催されているアフタヌーンティー会に参加をしたんですが、
実はその裏側で、私の息子ですね、現在0歳6ヶ月の息子が一時保育デビューをしましたので、
ちょっとそのことについて今日お話ししたいなと思っています。
息子なんですけれど、今まで預けたことっていうのが、まったくゼロではないんですね。
もちろん夫を始め、私実家は少し遠方なんですけど、実家の母がちょっと来てくれた時に、2,3時間見てもらうとか、そういうことはありましたし、
あとは今、宅地付きの整体に私、時々通っているので、
ドア1枚仕切られて、ドアの向こう側で息子がいて、そこでベビーシッターさんが見てくれてるっていうのは、
でもね、1,2時間、2時間もいかないか、1時間か1時間半、そういうサービスは利用したことはありました。
なんですけど、今回はずきさんのね、アフタヌーンティー会、2時間の予約を取ってくださってたので、
場所がね、しかも私は今東京ではない関東に住んでいるんですけれど、
ちょっと自宅からね、今回のアフタヌーンティーの会場っていうのが、1時間半ちょっと、それぐらいの距離ではあったんですね。
そう、だからちょっとね、息子を今回どうしようかなと思っていて、
ちょっとわざわざね、実家から母にこのためだけに来てもらうのもどうかななんて思いもあったので、
ちょっとね、今回は宅地処理をしてみようと、一時保育を利用してみようというふうに思ったんですね。
で、はずきさんからアフタヌーンティー会の詳細の連絡をいただいて、
それですぐに、今回品川だったんですけど、品川駅の近くの一時保育の情報を探しました。
03:06
で、たまたま近くで良さそうなところがあったので、そこにすぐ電話してですね、
一応今回3時間、一時保育をお願いしました。
で、わざわざ品川じゃなくても、私の今住んでいる家の近くに一時保育を利用っていう手もあったんですけれど、
ちょっとそこにしなかったのは2つ理由があって、
1つは、私の方の今住んでいるところだと、
一時保育っていうのが自治体のサービスとして、
民間のね、完全に民間のところで預けるよりも少し安く利用できるっていう制度もあるはあったんですよ。
ただ、それがね、満1歳からだったんです。
息子はね、まだ6ヶ月なので、ちょっとそのサービス対象外なので、
で、ちょっとね、私関東って言ってもそこそこ田舎のところなので、
あんまりね、一時保育、民間で完全にやってるところって少ないんですよね。
だから、むしろちょっと都内で品川周辺の方が見つかるかなと思って、
私のね、家の近くは探しませんでした。
で、あともう1つは、授乳の問題ですね。
私、息子をですね、いつの間にかミルク飲まなくなっちゃったタイプなので、今母乳なんですよ。
なので、空いたとしてもやっぱ3、4時間なんですよね。
なので、こっちの家の近くで探してしまうと、
往復の時間も考えると、ちょっとね、3時間じゃ無理だなと思ったので、
むしろ品川のアフタヌンティ会場の近くで探せば、3時間ぐらいでちょうどいいかなと。
授乳して預けて、で、また迎えに行ったら授乳してっていうことができるかなと思って、品川で探すことにしました。
それで品川で、品川一時保育とか、なんかそんな感じで調べたら、
ちょうど駅の近くにね、良さそうなところがあったので、そこに電話して予約をしまして、
で、真ん中いろいろあれとこれと、おむつ持ってきてください、着替え持ってきてください、みたいなのがあったので、
ちょっとそういうのを用意して、当日一時保育の場所に行きました。
で、まだ息子は人見知りとか場所見知りっていうのがまだないんですよね。
なので、当日一時保育のところに行って、保育士さんに息子を抱っこ変わってもらったんですけど、
06:02
その時ももう全然泣かなくって、これなら大丈夫そうと思って、
よろしくお願いします。でも私はそそくさと、アフタヌーティー会の場所に向かいました。
ただね、3時間預けるっていうのは初めてのことだったので、
一時保育の保育士さんからも、どうしても初めてなので大泣きしちゃったりとか、
そういうことがあった時にはお電話しますって言われてたので、
アフタヌーティー会の途中に電話が来たら、来ないで欲しいなぁ、大丈夫かなぁなんてちょっと思いながら、
少し心配してたんですけれど、なんとかアフタヌーティー会の終了時間まで、
一度も連絡来ることなく、本当に3時間頑張ってくれました。
アフタヌーティー会終わって、息子を一時保育の場所にお迎えに行ったんですけど、
息子全然泣かなかったらしいんです。すごいと思って、保育士さんから様子を細かく聞いたんですけれど、
私から聞いたというよりかは、初めて預けるっていうことだったので、保育士さんすごく丁寧に教えてくれて、
お部屋の中を、うちの息子はズリ映えがすごいんですけど、ズリ映えで部屋中をあちこち動き回って、
いろんなおもちゃも用意してくれてたので、珍しいおもちゃを見つけてはそれでいっぱい遊んで、
途中ちょっと眠くなって、保育士さんが抱っこしたらあっという間に寝て、
2、30分お昼寝しましたよ、なんて言ってくれて、ちょっと眠くてぐずるっていうことはあったらしいんですけど、
それももう5分ぐらいで、それ以外は全然泣かなかったので、頼もしいなって、ありがたいなって思いました。
実際、今回一時保育に息子を預けてみて、私自身思ったのが、
息子を預けるっていうことに、最初はちょっと罪悪感みたいなのがあったんですよ。
というのが、やっぱり私育休中なので、育休で休んでいるのに、わざわざ預ける。
しかもお金を払って預けるっていうことに、罪悪感があったんですよね。
だけど実際に預けてみたら、息子を預けて、アフタヌーティー会に参加している時っていうのが、
すごくね、なんだろう、ママではない私?
09:01
それを久々に楽しめた感じがあって、
しかもね、はずきさんやエリーさんのお話でとっても前向きになれたし、
すごくリフレッシュできたんですよね。
私も頑張ろう、これから頑張ろう、みたいな気持ちになって。
それで一時保育の終了時刻になったので、息子を迎えに行ったら、
息子が一段とまた可愛く見えて、ちょっと親ばっか入っているんですけど、
ちょっと離れてて、しかも離れてた間、すごくご機嫌に遊べて、
そんな話を聞いたら、今よりもさらに可愛く見えちゃって。
離れるっていうのは、お互いにとっても時々はいいんだなって思いました。
お金を払って、一時保育にお金を払って預けるっていうのも、
むしろお金払わないで実家の母に頼むよりも、
ひけ目を感じないというか、ちゃんとお金払ってるから、
もちろん預かってもらえるので、かえって罪悪感がなかったですね。
育休中なので、育休の給付金みたいなものも多少いただけているので、
今回しかも3時間なので、そんな何万とかするわけじゃなくて、
私の場合は6千円くらいだったかな、5、6千円で済んだんですけど、
身軽な息子がいない状態で、久々に都会を歩いて移動して、
素敵なホテルのすごく眺望がいいところで、
アフタルンティーを楽しむことができて、すごくいい経験させてもらったなって思いました。
なんかね、中にはちょっと私のように、以前の私のように、
子供を預けるっていうことにちょっとこう罪悪感とか、
わざわざお金を払って預けるっていうことに抵抗があったりとか、
そういう方ももちろんいると思うんですけど、
でもなんかね、こうかえってお金払って預かってもらうっていうことが、
なんかちょっといい割り切り方にもなるのかな、なんていうふうに今回は勉強になりましたし、
やっぱり離れてみて、ママではない、母親ではない、
ちょっと自分の時間っていうことを実際に体験して、
すごくね、本当にいい経験ができたなって思いました。
12:02
はい、なのでね、ちょっとまたチャンスがあったら、
息子をね、預けてちょっと私は、
私の楽しい時間を過ごさせてもらうっていうね、
時間を時々は取れたらなっていうふうに思いました。
はい、ではちょっと長くなりましたが、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。
12:33

コメント

スクロール