00:09
皆さんこんにちは、フランスナパルトマンからお届けします、キャリアカノセラーのSAKIです。
このラジオは、私SAKIがフランス生活やビジネス、学習で学んだことを配信しています。
皆さん元気でしょうか?
今日は、すごい久しぶりなんですけど、ゲストを呼んだコラボ会にする予定でして、誰か来てます。
一回出てもらったことがあるんですけど、ちょっと前に。
今日はですね、ママが自分を取り戻すためのママコミュニティ、ハローミーを運営している
SUGIBEさんという方に来てもらいます。 SUGIBEさんは、私が主催しているサロンのメンバーでもあるんですけれども、
ママのためのコミュニティを運営していて、自己分析だったりとか、ママが
自分っていうもののアイデンティティだったりとか、自分がどういう人なのかっていうところを見るっていうことを
コミュニティの中でやっていて、私はママを経験したことないから、サロンの中でもすっごい
SUGIBEさんにいろいろ聞くことがあって、子育てのことだったりとか、ママとして何だろう、ビジネスでもそうなんですけど、自分っていう
あの人を見るとか向き合うというのはどういうことなのか、みたいなことを
子育てをしているお母さんとして、また一人の女性として聞くことが結構多くて、なんかコラボして喋れたら面白いなって思ったから
呼んでます。なので今日SUGIBEさんと喋り散らかしていきたいなと思いますので、皆さん
ママの方もそうじゃない方も楽しんで聞いてもらえたらと思います。じゃあSUGIBEさんどうもこんにちは
どうもこんにちは 京都の一軒家からやってまいりました
SUGIBEさんと申します。よろしくお願いします。 よろしくお願いします
フランスのアパルトマンに対抗して
はい、京都の一軒家からお届けしております。2回目のコラボということで
いろいろお話しするのを楽しみにしておりました
1回目の時もね、同じ京都の一軒家から来た感をすごい出してきてましたけど
今回も、聞きたいだけですけどね 思い出した方もいるかもしれないもしかしたら
今ので 京都の一軒家で踊れてたら嬉しいですね
03:02
そんなSUGIBEさんなんですけど、今日ちょっと話していきたいんですけど、自己紹介を最初にまた
どんな人かということを思い起こしてもらおうと思って
ちょっと自己紹介をお願いします
SUGIBEと申します。私はですね、ママが自分を取り戻すラジオというポッドキャスト番組を
しておりまして、現在は3人の育て真っ最中のお母さんです
小4、小3、3歳、男、女、女の子供が3人おりまして
旦那さんと5人家族で過ごしてるんですけども
上のね、お兄ちゃんお姉ちゃんたちがちっちゃい時に、本当になんか生き地獄って私は
本当にこの言葉が、ちょっと言葉悪いけど、ほんまに生き地獄っていう言葉がピッタリ
本当に悔しいんですよ、寝て起きて目覚めたらまた今日始まってもうたみたいな感じ
なんでこんな可愛い子供たちがいてこんなに毎日辛いんやのってすごい思ってたんですよね
寝顔を見たらすごい可愛いなって思うし、愛おしいなって思うけど
でも起きてきたらもうイライラが止まらないし、子供たちに対してもイライラが止まらないし
旦那さんに対してもイライラが止まらないし、イライラしてしまっている自分も
どんどんどんどん嫌いになるし、自信をなくすし、考え方もひねくれていくし
いろんなことに問題が生じまくってたんですよね
なんでこんなにしんどいんやろうみたいな風に思っていて
毎日別に食べたくないご飯を作ったりとか、子供たちのお世話だけで一日が終わったりとか
すごい体が疲れているのに一日が終わった時に、今日別に何もできていないみたいな
何も完了していないまま一日が終わるっていう日々がすごく長くて
でも身も心も疲れ果ててたんですよね
どんどんどんどん夫婦関係とかも悪くなるし
不安と孤独と情けなさみたいなものにして
夜中こっそり泣くみたいな、本当にこのまま私終わってしまうかなみたいな出口がないところに迷い込んだ感がすごくあって
辛かった時期があったんですよね
そこからどうにかこうにか脱却したいなっていう思いがあって
06:00
いろいろ勉強したりとか
それこそ育児証を読んでみたりとかなんとか論みたいな
なんとか育児論みたいなのをとにかく情報を集めて
出して出して出して出してってしてたんですけど
そうしたら結局それが自分で自分の首を絞めることになっちゃって
もっと辛くなってっていう日々だったんですよね
最終手段というか
どうにもこうにもどうしたらいいかわからんってなってたどり着いたのが結局
心理学、大きい枠で言うと心理学ではあるんですけど
気持ちのことについて学ぶっていうのをしたことがあって
その時は私は全然自己分析をしてるっていう感覚は正直なかったんですけど
でも振り返ってみればそれって自分自身のことをすごく深く知っていくっていう行為だったんですよね
それをして自分の思考の癖だったりだとか
私ってこういう考え方をしてたからこんなに苦しい思いをしてたんだなみたいなことを知ることができて
そこからいろんな角度から自分を知るっていう
表面的にもそうだし内面的にもそうだしっていう
自分を知るっていう行為を深めていったらどんどんご育ても楽になっていくし
夫婦関係もすごく楽になっていったんですよね
だから自分がすごく辛かった時と今を比べると
すごい変化が私の中であるから
その変化っていうのを必要な人に届けたいなっていう思いで
ポッドキャストをしてたりだとか
絶対出口あるからって思ってほしいんですよね
お母さんたちにもう一人じゃないからみたいな
絶対出口あるししかもそうやって思ってるお母さんたくさんいるし
もう大丈夫やからみたいなのをとにかく伝えたくって
ポッドキャストでしゃべり散らかし
そしてママのコミュニティではどうやって私がそこから脱却したかみたいな
脱出したか考え方をシェアしたりだとか
っていうことをしております
ありがとうございます
杉部さんのポッドキャストをしゃべり散らかしててめっちゃ面白いんですよ
ママの日常でね
子育てのこととか子育てしながら
駐車が車がうまく止めれないという話とか
子供の声も時々入りながら毎日ね
いつまでたっても車が運転が上手にならない様子をお届けしてるんです
車事情とかも知れてめっちゃ面白いポッドキャストなんですけど
09:02
今日も杉部さん困ってるわみたいな
コンビニに止めてしゃべって困ってるわみたいな聞いてるんですけど
学ぶこともすごいいっぱいあって
ポッドキャストから
今杉部さんが話してましたけど
生き地獄イライラっていう単語が
頻繁にキワドとして出てましたけど
育児始めた時はそういう気持ちがあって
イライラっていう気持ちとかって
何で出るんですかね
子育てしてて子育てする前とかよりもしたら
そういう気持ちが最初すごい出た
何でイライラするんですか
最初は全く分からなかったんですけど
無意識レベルでめちゃくちゃ我慢してたんですよね
子供が生まれてから
我慢してることに気づいてなかったんですよ
むしろ我慢して当然だと思ってたし
子供が生まれたんだから
子供を最優先しなければいけないと思ってたから
自分以外の人を最優先にするってことは
自分を犠牲にする自分のことを我慢するってことに
イコールになるじゃないですか
我慢していたし
もっともっともっと自分のことを
ずっと我慢をしているっていうのが
デフォルト状態である中で
もっともっと掘っていくと
結局私自身は
どうせ分かってもらえへんっていう気持ちがずっと
根っこにあって
だから子供たちに一回言って
分かってもらえなかったりしたら
どうせ私の言ってることは誰にも分かってくれへん
全部繋げたり
旦那さんに話したことで
なかなかうまく話が通じなかったこととか
どうせ私は分かってもらえへんみたいな感じで
全部にそれを繋げて
すっごい日に暮れてたんですよ
本当に
それが結局イライラ
本当は悲しいんだけど分かってほしいっていう
気持ちがあるんだけど
それが表面的に出たらイライラになったり
こんなに私って怒れるんやってぐらい
怒って
未知の自分との遭遇みたいな
本当にそんな自分いましたかみたいな
そうなんですね
分かってもらえないっていうのは
子供とか旦那さんとか家族に
分かってもらえないっていう悲しさが
積み重なって結構イライラになるみたいな
12:00
感じなんですかね
積み重なって
積み重なってるのもあると思うし
なんていうか
事実は違うと思うんですよね
別に分かってくれてないわけじゃなかったと思うんですよ
旦那さんも子供だったり
言って聞く子供ってそんなにいないから
それが変な姿なんですけど
勝手に私が
受け取っちゃってたみたいな
結びつけちゃうみたいな
分かってもらえないみたいな
悲劇のヒロインになってしまってたみたいな
それはきっと
産後のホルモンのバランスが悪くなってたりとか
それこそずっと我慢している状態
自分の時間がないだったり
自分を押し殺して子供のお世話をしないといけない
その状態とかいろんなことが重なっての
ひねくれな私だったとは思うんですよね
仕方なかったのかなとも思うんですけど
イライラが表面的に出てくるっていうのが
そもそも分かってもらえないという悲しみだったりとか
自分を認めてもらえないという悲しみって
気づいたのって結構すごいなと思うんですけど
悲しみとかイライラだったりとかって
気づくきっかけとかあったんですか
気づくきっかけは
このままいったら大事件起こしてしまいそうだなと
思ったんですよ
イライラが爆発して
本当に大事件起こしてしまいそうと思って
たまたま見つけた講座みたいなのがあって
それが
心理カウンセラーというか
心理師の人がやっている講座があったんです
そこで
ちゃんとした心理学のことを
学んだというかそれを受けたという感じ
グループで
映画に出てくるようなグループで
輪っかになって座って話して
みたいな感じだったんですけど
それを受けた時に
みんな仲間と対話していく中で
私ってこういう考えがあったんだな
こういう気持ちがあったんだな
怒りの感情だと思ってたけどその後ろには
不安だったり悲しい気持ちだったり
寂しい気持ちだったりがあったんだなってことを
知ったんですよね
自分のことも知ったし周りにいる人たちのことも知ったし
こういう考え方があるんだなっていうのは
15:01
そこで知った
なるほど
それがきっかけですかね
学んだら知れるんですね
イライラが表に出てるやつが実は後ろに
何かあったみたいになって
勉強したらなるほどみたいな繋がりが
感じれたんですかね
そうです本当に
知ればいいだけやなと思ったんですよ
知らなくて苦しんでるんだったら
その考え方を知ればいいだけ
苦しい人が悪いんじゃなくて
自分がこういう考え方してるから悪いんじゃなくて
知らないだけ本当にその差だけなんやなって
分かってそれが分かると
それが分かっただけで楽になったんですよ
私のせいじゃなかったみたいな
確かに
しかも周りに一緒に学ぶ人がいたら
この悩みって私だけじゃないんやとか思えそうというか
そうなんですよね
なかなか言いにくいことというか
実は子供かわいいと思えないんですとかって
あまり大きな声で言っちゃってるけど
パブリックの場で
こんな公共の場で言っちゃってますけど
そういう時もあるんですっていうのって
なかなか言えないというか
言ったらダメなんじゃない
そういうのって私だけじゃないんだなって
思えるだけでも心強かったり
確かに
言ったらダメみたいなイメージは
生母みたいなイメージって
母じゃないといけないみたいな
ずっと子供は生まれた瞬間から
愛情が湧き出てきて
ずっと可愛くて
いつでも子供を最優先にして
自分を犠牲にして
生きなければいけないみたいな
生母像みたいなデフォルトある気がするから
それじゃなかったら
あかんのかなみたいな
思っちゃいそうなイメージは私も想像なんですけど
あるから
それがあったんですよね
分からない
どこから来てるんでしょうね
すり込み的な
そうやと思います
いる人なのか分からないですけど
そういうのがあって
全然自分生母ちゃうやんってことに気づく
本当にメディアとか教育とか
社会通念みたいなやつから
どんどんどんどんすり込まれてきて
ちょっとでも違ったらダメなんじゃないか
18:02
あったら苦しいんじゃないかなって
なんとなく想像できますけど
感情を大事にしていく
感情を知るだけで
杉上さんは楽になったみたいな
話だと思いますけど
このポッドキャスト
今杉上さんの話をしているんですけど
前編後編にしようと思っていて
今杉上さんが
イライラとかが止まらなかった苦しかった時期から
でも知るだけで
イライラがなんでそうなってるのか
知るだけですごく楽になれるっていう話を
今してくれたと思うんですけど
またちょっと話は続きまして
続きを後編として杉上さんの
ポッドキャストで
ユーチューバーがやってる前編後編的な感じで
続きをやりたいと思いますので
この後は杉上さんのポッドキャストを
ぜひ聞いてもらえたらと思います
そしたら続きはまた皆さん
杉上さんの方に移動してもらって
一緒についてきてもらえたらと思います
じゃあ杉上さんまた後ほど
一旦ありがとうございました
後半は杉上さんのポッドキャストで
ぜひ聞いてほしいと思うんですけど
ここでお知らせ一つしたいなと思っていて
杉上さんが明日から
ライブセミナーを3日間やる予定があります
どんな内容をするかというのを
杉上さん教えてください
明日から19、20、22日の
日本時間12時半から3日間の
ライブセミナーなんですけども
内容としてはテーマは
ママが自分を取り戻すために必要なこと
というテーマでお話をしようと思っています
ここでお話しさせてもらった感情のことだったりとか
その感情が大事なのか
お母さんが感情を感じるということが
なんでそんなにも大事なのかという話だったりとか
感情を感じるとどうなるのかという話を
各30分ずつぐらいかなと
していこうと思っております
どうやったら参加できるんですか
LINEの公式アカウントがありまして
そちらにご登録していただくと
そこからYouTubeのリンクをお送りしているので
ご登録をいただいて
21:02
参加できるようになります
このポッドキャストの詳細に
杉部さんのLINE公式貼っておくので
そこに皆さんピッてクリックしてもらったら
杉部さんがさらにまた
しゃべり散らかしている様子が
見れるらしいのでぜひ
遊びに行ってください
それではありがとうございました
皆さん今日も素敵な1日をお過ごしください