00:08
みなさんこんにちは、パリナパルトマンからお届けします、フリーランスのSAKIです。
このラジオは、私SAKIがパリ生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
みなさんお元気でしょうか。
最近フランスはロックダウンなんですけども、
私のインスタを見てくださってる方は、
結構カントリー風味なインスタになってきてるなって思ってる方もいるかもしれない、いないかもしれないんですけど、
必然的に都会的なことが、何もやることがないんでね。
カフェ行くとか、店行くとか、わいわい友達と遊ぶとか、
だから、必然的に緑と花とお菓子しか出てきてないみたいな感じになってるんですけど、
そんな日々を過ごしております。
あと3週間ぐらいロックダウンって言われてて、その後どうなるかはね、わかんないですけども、
もうちょっと飽きてきたので、できたらいい方向に行ってほしいなと思いつつ、
おどなしくしております。
ワクチンがね、結構最近出始めてるから、
ちょっとこうね、流れは見始めてるなみたいなことは思ってます。
コロナの時に私が最初にしたことは、感染症の歴史を調べたんですよね。
今まで、コロナが初めてじゃなくて、今まで世界中でこうね、
旋風を巻き起こした感染症って歴史的に何回もあるから、
それがどれぐらいで収束してるかっていうのを見たんですよ。
だいたい2年か3年ぐらいで終わっていると。
もちろん種類にもよってちょっと変わりますけど、
だからまあ2年か3年ぐらいかなみたいなお予測を立ててて、
だから1年とか2年ぐらいは自分的にね、いけるんですけど、
ちょっとそれ超えたら割とね、きついなみたいなところがあるので、
収束を願いましょう。
今日のポッドキャストなんですけれども、
ちょっとですね、タイトルとしてこれ話すかどうか迷ったんですけど、
妊娠発表をいつするかっていう話をしたいなと思いました。
ちなみにあの、私の話じゃ全然なくて、
一切そういう予定とかないんですけど、
世の中的にね、
なんか妊娠した時に安定期に入るまで発表しないみたいなあるじゃないですか。
それに関して最近10人ぐらいのグループで話してたんですよ。
03:03
で、なんかその知り合いは安定期に入ってなくて、
分かったらすぐ言ったみたいな感じなんですけど、
なんか言うねみたいな。
で、私はその時思ったんですよ。
自分が一般的にその安定期に入るまで発表しない人が多いというか、
多いじゃないですか。
それについてその理由は分かるんですけど、
どうしてそっちが主流なのかが、
ちゃんと理解できないなって思ったんですよ。
で、これは自分がなんか経験とかしてなかったりとか当事者じゃないから、
こういうトピックを話して当事者じゃないのにとか、
そんなこと言ってみたいなことがあるかもしれないんですけど、
私の生きるスタンスとしては、
自分がそのトピックとかカテゴリーに入ってない人でも気になった話題は、
話したい人と話したいっていうスタンスで生きたいなって思ってるんですよ。
なんか自分はそういうママじゃないからその話入らないとか、
ママだから特診組の話入らないみたいなスタンスがあんまり好きじゃないから、
気になったことはこの大事なポッドキャストを聞いてくださっている皆さんと、
なんか話したいとか議論したりするのがやりたいなと思ってるんで、
ちょっと話すんですけど、
なんかね、パッて今自分が経験内の中で思ったこととしては、
その安定期と言われる時までって結構大変らしいじゃないですか、
体調悪くなったりとか、
もしシェアしておいたら周りにね、
なんか大変だった時もサポートしてもらえたりとか、
わかってもらえたりとかするかもしれないですけど、
言わなかったら一人とか家族単位で抱えないといけないから、
なんかそのメリットというか、いいことがそんなにないんじゃないかな、
みたいなことを思ったんですよ。
すごいそれドキドキしたんですけど、話してみて、
そしたら、人を信じる信じないの関係なのかなとかも思ったんですよね。
どうなるかわかんないから、ちゃんとわかるまで公表しないみたいな、
そう思ったんですけど、
いろいろ話してて、
人を信じる信じないって話は関係あるっちゃあるんですけど、
何て言うんですかね、死をたぶって思っていたら、
ちょっと言えないっていうことを聞いて、
なるほどなって思ったんですよ。
なんか周りが気を使ったりとか、
あとまあ悲しくなったりとかもしますよね、
06:01
何回も大丈夫とかね、
その善意で周りに、
そろそろ大丈夫とか、
機関的に今しんどくないとか聞かれるときに、
もし何かがあったら、
言われるたびに結構悲しくなるから、
ちょっと言えないみたいな、
かさぶたをまた剥がすよな、みたいな。
で、なるほどなって思ったんですよ。
だからいろんな理由が関係してて、
安定期まで発表しないみたいなのが、
一般的になっているんだなって思いました。
なんかその、
都度言われたら、
もし何かがあったときに悲しくなるとか、
死をたぶって思ってたら、
周りと話すことにちょっと抵抗があるとか、
で、なるほどなって思ったんですけど、
私はどうしてよく分かってなかったかというと、
ランダムな人間関係が今周りにないから、
もし自分が大変なこととかあったときに、
ちょっとシェアしたいな、みたいな感じの人間関係しかないから、
だからすぐに言わないのが、
なんでかな、みたいな感じだったんですよ。
これもし確かに会社とかで勤めてて、
いろんな人が、いろんな価値観、いろんな人間関係があって、
心ないこととか言われたりする可能性があったりしたら、
確かにちょっと言わんかもな、みたいな。
芸能人とかって特に一般的に公表しないじゃないですか。
安定期入るまでとか。
それはいろんな人、いろんなファンがいるし、いろんな価値観の人がいるし、
だから何か言われるかもしれない、みたいな感じで、
言わないのだなって思って、
なるほどなって思いました。
皆さんは何かこういう話に関して、
どんなふうに思いますか。
私がわかったことは、
周りを信じれてるか信じれてないか、
言いたいか言いたくないかっていうことと、
死をタブー視してるかどうかっていう話と、
ランダムな人間関係の中にいたら、
いろんなことを善意で声かけられた時に、
辛いかもしれないっていうことが、
関係あるんだなって思いました。
国によっては、死をタブー視してない国もあるじゃないですか。
お葬式で踊ったりとか、
そういう国だったら、また何かちょっと考え方が違うのかな、
どうなんかな、気になるなとか思ったりしました。
じゃあ今日はこの辺でそろそろお開きということで、
また次回のポッドキャストでお会いしましょう。
それでは皆さん素敵な一日をお過ごしください。
09:01
それでは。