1. 毎日5分パリのアトリエからフリーランス!
  2. winwinwinを見て〜詐欺と宗教..
2020-12-22 09:23

winwinwinを見て〜詐欺と宗教という言葉で片付けない

winwinwinを見て〜詐欺と宗教という言葉で片付けない
00:05
こんにちは、パリナパルトマンからお届けします。フリーランスのSAKIです。 このラジオは私SAKIがパリ生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
皆さんお元気でしょうか。 フランスはロックダウンが一応ですね、終わって
外出制限、8時以降はちょっと出れないっていう ルールはあるんですけども、日は普通に出れるっていう状況にはなってまして
気をつけながらですけども、久しぶりにね、そのロックダウンが解けたということでショッピングなどをしたりしました。
今日はですね、宗教と詐欺っていうのを無駄に言い過ぎないっていう話をしたいなと思います。
このテーマを今日話そうと思ったきっかけとしては、YouTubeの番組を見てたんですよ。
で、皆さんも多分ご存知かなと思うんですけど、最近WinWinWinっていう番組が始まりましたよね。
YouTubeの中で、あの宮坂さんと織田次の中田さんがやってる番組なんですけど、
結構YouTubeでの革命と言われている番組なんですよね。
テレビ張りのセットですごいクオリティで、テレビでは今できなくなっているようなことを届けるっていう番組ですごい革新的で面白くて、
全部見てるんですけど、全部ってまだ2回しかやってないですけど、
その中でね、言ってた話からちょっと派生して、この宗教と詐欺っていう言葉を無駄に使わないっていう話をしたいです。
で、私が見たのは第2回目のキングコングの西野さんが出てる回だったんですよね。
で、すごい面白かったんですけど、感動もしたし、ちょっと泣きながら見てたんですけど、
この話の中で、西野さんというゲストにフォーカスして、この方は今何をやってるのかとかね、何を目指してるのかみたいな話を主にしてるんです。
で、西野さんという人は、皆さんもご存知かもしれないですけど、芸人さんで、テレビの業界に出ましたけども、
2008年ぐらいから、絵本作家とかアーティストとかとして活動し始めて、今は結構ね、企業家の活動の面も結構強くて、いろんなところで活躍されている方だと思いますけど、
で、この方が、簡単に言ったら、そのやってることが先進的すぎて、ずっと理解されなかったらしいんですよ。
03:08
で、10年ぐらい先を行くことをやってるんですね。
で、でもその今の常識、例えば2008年ぐらいに、このテレビが全盛期という時代が終わるっていうふうに見越して、別の活動を始めたっていうことに対して、
その時の常識からしたら、西野さんがやってることが周りの人が理解できなかったから、この人なんかおかしいことしてるとか、みたいな感じで結構叩かれたらしいんですね。
でも10年後、12年後の今になって、ようやくその世間が西野さんの考えに追いついてきたというか、意味がわかったらしく、わかったそうで、
で、すごい今は人気と言いますか、やってることも認められて、で、活躍されているっていう感じなんですね。
その話の中で、その当時、2010年、2008年、今から10年ほど前の時に、西野さんが芸人で、しかもすごい売れっ子だったところから降りて、別の活動を始めた。
日本作家だったり、クラウドファンディングだったりとか、あとオンラインサロンだったりとか、それをやり始めた時に、本当にこう日本でやってる人がまだ全然いなかったから、
で、まあ結構叩かれたらしいんですけど、その時に言われた言葉で一番多かったのが、詐欺宗教って言われたらしいんですよ。
で、まあこれは結構こうあるあるだなっていう感じで思うんですけど、なんか日本で、わりとこう日本に限らず世界中で新しいことをやる人って、
周りの人がわけわからないから、わけわからないっていう理由で、詐欺と宗教っていう言葉で片付けようとするっていう風潮はいつもどこでもあると思うんですよ。
でも、それって自分がよくわからなくて理解できないという、自分にとっての不明瞭さがあるから、なんか気持ち悪くて、
詐欺とか宗教って言っておけば、その存在が悪になって、で自分は正当化されて、自分はこのままでいいんだって安心できるから、
詐欺とか宗教って言葉を使っちゃいがちなんですよね。
で、実際その本当に詐欺とか本当に宗教っていうのはありますし、なんか本当にこう詐欺なのに詐欺って言ったらいけないっていう意味ではないんですけど、
ここでね、私が思ったことは、そのむやみやたらと詐欺と詐欺宗教って言わない方がいいと思う。
でも、本当にこうなんか詐欺、お金を本当に騙し取られたとかね、書面で100万渡しますって書いてあるのに渡されてなかったとか、本当にそれは詐欺だと思うので、
06:00
そういうのは別に言ってもいいと思うんですけど、その違いってあるなって思ってて、
で、その本当に詐欺なのに詐欺っていうのと、詐欺じゃないのによくわからなくて詐欺って言っちゃうみたいなのの違いって、
それがどうして詐欺なのかっていうのが、説明できるかどうかだと思うんですよ。
で、なんかよくわからないけど騙された気持ちになってるとか、なんか意味わからないけども怪しいんじゃないかってなったら、
そのなんかっていう理由だったら、ちゃんと説明できてるってことならないと思うので、
はっきりなんか詐欺だとか宗教だとかっていうのは言わない方がいいと思うんですけど、
説明できたらね、それは論理的に説明できれば、それは本当に詐欺だったりとか、
宗教って言葉もすごい定義が幅広いですけど、
例えばなんかね、信仰宗教とかで、昔にね事件ありましたけど、オウムのサリン事件とか、
そういうのだったら、その宗教だって言う言い方は、きっとその人を毒ガスを使って殺してしまうっていうことなので、
なんかその批判してしまうっていう理由は多分あって、
宗教だみたいな感じで言うと思うんですけど、宗教って本来別に悪いものじゃないので、
ここはすごい定義が広いので、なんか言い方にね語弊があるかもしれないですけども、
本当によくわからないから詐欺とか宗教って言っちゃうのは、思考停止につながるだけなので、
なんかやらない方がいいなって思いますし、今日のこの私が見たウィンウィンウィンという番組で、
本当は先進的なことをしてて、それを先にやれば先行者利益も取れるし、時代の先も見えるのに、
なんかよく理解できなくて怖いっていう理由で蓋をすることによって、新しいことに気づけなかったりとかするっていう自分へのデメリットもめちゃくちゃでかいので、
あんまりこうね、むやみやたらと、詐欺だ宗教だみたいな、よく言われますけど、
その理由が説明できなかったら、言わない方がいいかなって私は思います。
なんかこういうことちょっと番組見てね、すごいあの感動もしたし、面白いなと思ったんですけど、ここが結構私の中で残ったことだったので、シェアをさせていただきました。
これからもこの番組やっていくらしいんですけど、すごい面白いので、みなさんももう見られてるかもしれないですけど、
はい、よかったらぜひぜひ見てみてください。
一視聴者、視聴、噛みました。一視聴者としておすすめします。
09:01
じゃあ今日はこの辺でそろそろお開きということで、また次回のポッドキャスでお会いしましょう。
クリスマスも近いですけども、皆さん、体に気をつけられて素敵なクリスマス週間をお過ごしください。
それではまた次回のポッドキャスでお会いしましょう。
09:23

コメント

スクロール