1. 毎日5分パリのアトリエからフリーランス!
  2. 副業禁止について考えてみた
2021-05-08 07:23

副業禁止について考えてみた

副業禁止について考えてみた
00:07
皆さんこんにちは、パリナパルトマンからお届けします、フリーランスのSAKIです。
このラジオは、私SAKIがパリ生活やビジネス、特殊で学んだことを配信しています。
皆さん、お元気でしょうか?
フランスは今日すごく天気が良くてですね、近くの公園でヨガマットを敷きながら仕事したりとか、コーヒー飲んだりとかしてたんですけど、
すごい天気良くて、ロックダウンがもうちょっとで終わるあと2週間かっていうところに向けて、なんか気分もちょっと晴れやかな感じの、今日この頃なんですけど。
今日は、テーマは副業禁止について考えてみたっていうことをちょっとお話ししたいなと思っております。
会社員の方で、自分の会社が副業禁止の方って結構多いですかね?
多分、まあまあ多いんじゃないかなって思ってるんですけど、
その会社が副業禁止にしてたら、その副業禁止の意味とか理由って何かご存知ですか?
私が思うのは、会社員として副業禁止って言われてるところは多いと思うんですけど、
どうしてなのかなとかっていう理由を考えるのがすごい大事だなって思ってて、
で、私の言いたいことっていうのはですね、
昔の会社という体制だったら副業禁止っていうのも、まだちょっとわかるなみたいな感じなんですよ。
どういうことかっていうと、会社が結構1回就職したら生涯勤められるみたいな、60歳ぐらいまで勤めて定年みたいな、
会社が自分の人生を保証してくれるっていうような会社の体力があった。
だから、あなたたち副業しないでねみたいな、会社に自分の体力とか頭とかのリソースを割いてもらうために、
こっちは保証するから、その代わりに副業しないでねと会社があなたにお給料あげて、
副利口銭も渡して、人生を保証してるから、その代わりに他の仕事しないでねっていう感じで副業禁止はよくあったと思うんですけど、
今その会社で生涯安泰みたいなことってほぼないじゃないですか。
多くても、なんかすごい潰れたりとか買収されたりとかしている中で、副業禁止は結構境外化してるんじゃないかなって。
03:02
つまりそのウィンウィンの会社と会社員の関係がウィンウィンじゃなくて、会社にとって都合がいいっていうところで副業禁止っていう形だけが、
なんか境外化して残ってるんじゃないかなって思うんですよね。
自分が60歳までの人生を保証してもらえるとは思えない。
特に女性が60歳まで人生全部働くとは思えないじゃないですか。
こんなにこう、日本はジェンダーギャップがまだ120位かな。
女性と男性の昇進の比率とかも全然違うし、
産休とかに入ったらその産休制度はあるとこもあればないとこまであるっていう状態で、
そういう感じで自分の人生を保証してもらってはいないという状況で副業禁止って、
なんかかなりこう、人生の選択肢を狭められてるというか、
会社にとって都合がいいなって思うんですよ。
で、私が会社を辞めた時にすっごい思ったことは、
会社にこんなに時間とか費やしたのに、
辞めたらもう本当に全くゼロになるんだっていうことを思ったんですよ。
会社全然私のこと辞めたらもちろん当たり前なんですけど、
もう関わりないや、みたいな。
あんなに四六日を会社の仕事やってて、夜中もやってて、休日もやってて、
なのに、その会社がずっと自分のことを守ってくれるわけじゃないんですよね。
そう思ったら、なんかその副業禁止の意味って、
会社にとって都合がいいと。
で、そのWin-Winの関係の上でそれは成り立ってないから、
なんか微妙やなっていうふうに今は思ってます。
もし公務員とかだったら、公務員の人が副業したらダメって法律で決まってるから、
また会社のルールの中での副業禁止っていう、
ただの規律と法律的にダメっていうのは全然違うんで、
それはちょっと例外なんですけど、
会社員の場合は、なんで副業禁止なのかとかをちょっと考えて、
立ち返って考えてみるといいかなって思います。
会社によっては交渉したら、
交渉したら、じゃあ副業してもいいよみたいになるところも、
今の時代っていうか、政府が副業推奨みたいな感じになってからは、
OKって言ってくれるところもあると思うんですよ、社風によっては。
すごい固いところとかだったら難しいかもなんですけど、
なんで自分がその状況に置かれてるのかみたいなのを考えるといいんじゃない?
06:03
ちょっと今の環境が良くないのにいいってなってるかもしれないから、
考えて直してみるのはいいんじゃないかなっていう風に思ってます。
もちろん会社にいきなりこれを聞いて、
じゃあ副業禁止ってやばいやん、あかんやんって思って、
すいません、なんでこの会社副業禁止なんでしょうか、
私良くないと思うんですけど、みたいな感じで言ったら、
今過ごしてる環境だし、あんまり良い状況にならないかもしれないから、
まずなんでこうなのかなっていうのを考えて、
聞ける人とかにこうやってどうなんですかねみたいな感じで聞いてみて、
だんだんコミュニケーション取りながらそういう状況改善だったりとか、
なんでこの状況に置かれてるのかっていう理由とか原因を探っていくっていうのは、
いいんじゃないかなっていう風に思って、
今日はそんな感じで天気の良い中歩いてて、
そういうことを考えたのでシェアをします。
それでは今日はこの辺でそろそろお昼来ということで、
また次回のラジオでお会いしましょう。
それでは皆さん素敵な一日をお過ごしください。
07:23

コメント

スクロール