1. シュウの放すラジオ
  2. ポンッ!て一発で答えるための..

環境への負荷ゼロを目指すエシカルパソコン、ZERO PC( #zeropc )最高!

前置き的雑談の方を熱く語っちゃったかもw

本編はやっぱり、#ポッドキャスト 仲間たちから感じた感想的な話。

やっぱ何だかんだで、#けびきいラジオ の #imu さんオモロイな~。

#声だけ だからこそ、友達みたいな感覚になった気もする。

#カナエルラジオ#しーすい さんの話にも反応して、そこから #コテンラジオSpotifyオリジナル の孔子編へ!

#孔子 みたいに一発で言えるようになるまで、 #yuzy さんのように修行を続けよう。

今回もとっ散らかったけど、死ぬまでゆるりと修行でいいや、ってか。


#シュウの放すラジオ #放すラジオ #手放す

#なるべくお金を使わない生活 #省マネ(省マネーの略)

#リサイクル #断捨離 #捨てたモノの行方 #循環可能

#思考は生もの #

#コテンコミュニティ

#樋口塾


#08 Podcastで感じた新感覚 by けびきいラジオ • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/iam.imu/episodes/08-Podcast-eqlhn1

ep59.思考の産地直送 by カナエルラジオ • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/-76076/episodes/ep59-eqka11

修行ラジオ • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/yuzy-20


Twitter : https://twitter.com/sakashushu

Facebook : https://www.facebook.com/sakashushu

Instagram : https://www.instagram.com/sakashushu

Blog : https://sakashushu.github.io/

00:00
テストテスト、マイクテスト、It's fine today!
えーとですね、これ、今回はiPhoneのボイスメモで今撮り始めているもので、
その音チェックみたいな感じで、今It's fine todayを入れてみました。
日本ではなんか、本日は聖典なり?っていうのが言われること、たぶん聞いたことある人いますよね。
だけど、たぶんね、あの言葉ってあんまり意味ないらしいんですよ。
知ってる人いるかな。
あの、It's fine todayっていうのが英語で選ばれたのって、
短い文の中にマイクで拾いにくい破裂音とか摩擦音が含まれてて、
で、かつ低音から高音まで周波数の幅が広いっていうんで、
It's fine todayっていう言葉が選ばれたみたいなんですね。
でもそれを日本で直訳した本日は聖典なりっていうのが選ばれてるから、
これあんまり文章と同じで全く意味ないらしいですね。
だからあえて僕一番最初に本日は聖典なりじゃなくて、
It's fine todayを使いました。
はい、それはそんだけの話です。
えーとこの間ですね、僕のあのフェイスブックのタイムラインに、
最初の方で僕言った、前に僕が仕事してたボーダレスジャパンの中の会社の一つであるミライ畑っていう
工作放棄地をなくしていこうっていう会社に僕所属してて、
10月末で辞めたっていう話をしたと思うんですけど、
まあでも今も仲良くやってますってその時も言ったかな?
まあ今もそこのメンバーとか仲良くさせてもらってるんですよ。
この間もあの僕がコテンラジオを聞くきっかけになった、
メリちゃんっていう人の話を一回したと思うんですけど、
そのメリちゃんの総別会みたいな、
もうメリちゃんね、ミライ畑を抜けてまた次の事業というか、
自分で今度はボーダレスの中で企業家として立ち上がる、
立ち上がるって言い方わかんないかな?
企業家として、なんかカンボジアでたぶん農業をやりたいって感じなんですよね。
で、ミライ畑を抜けるっていう、今準備段階で福岡に戻るっていうことで、
もう帰っちゃうんですよって言うから、
会いたいですって言ったらその総別会に僕も呼んでもらって、
っていうようなことをしてて、今も仲良くやってるんですね。
で、ちょっとこれも前置き長くなっちゃったんですけど、
そこの社長の石川美里さんっていう人がいるんですけど、
その人がFacebookで、やっぱボーダレスの中での他の事業で、
ゼロPCっていうのを販売してる会社の紹介されてたんですね。
会社の紹介っていうか、その石川美里さんが、
そのゼロPCにパソコンを実際に頼んで届いたって言って、
で、それがすごい安いし、良さそうっていう感じで投稿されてたんですね。
03:01
で、僕、その安いしっていうとこは、それももちろんいいんですけど、
それより何より、そのゼロPCっていうのはすごい敏感に反応しちゃって、
まだ僕もちゃんと知らないんですけど、環境負荷ゼロのパソコンらしいんですよ。
要はリサイクルパソコンなのかな?
ちゃんと調べてからこれで録音しろよっていう感じかもしれないけど、
今、webページで慌てて開いたところに、環境負荷ゼロのパソコンっていうのを書いてるページ見ました。
環境負荷ゼロのパソコン。
1年間で廃棄されているパソコンは約300万台。
環境に与えている影響は計り知れません。
私たちはパソコンを再生、アップサイクルし、環境負荷をなくす取り組みをしています。
環境負荷ゼロのパソコンらしいんですよ。
エシカルパソコンとは?というのがそれに続いていて、
環境負荷が最も少ないパソコン、環境への負荷ゼロを目指すエシカルパソコンゼロPC。
この地球のために何かできないだろうかと考え、たくさんのこだわりを持って生まれたプロジェクトです。
映像の過程でも難民という問題に取り組んでいます。
分かるような分かんないような部分もあるけど、
大体で分かっていれば、やりたいことが伝わってくるんですよね。
今僕がやっている、なるべくお金を使わない生活にしてもそうだし、
前々から言われている循環可能な社会とか、
そういうのも全部そうですけど、僕がそういうのに敷かれているっていうのが、
今の社会に対しての危機感があって、
ちょっとみんな欲がね、人間の欲望が大きくなりすぎだろうっていうところから始まってるわけですよ。
で、そういうのを、断捨離という言葉が流行ったりね、
リサイクルっていうのは僕はものすごく反応しちゃうんですね。
で、そういう漠然とした言い方としてもそうだし、
物を断捨離っていう文脈で言うと捨てるっていうのが、
執着を捨てるっていう意味では全然いいんですけど、
ただね、僕物を本当に捨てるのがね、
自分が手放す分にはいいんですよ。
でもその捨てた物の行方が気になっちゃうんですよ、本当は。
で、循環可能じゃない物を使ってる時点で本当はね、
パソコンとかじゃあ使うなよって言われちゃったらもう、
それまでなんですけど、
そこをもう一回リサイクルとかできるもんならした方がいいと思うし、
リサイクルしないにしてもね、
06:01
なるべく環境にダメージを与えないような捨て方になったらいいな、
自分の手放投機がダメって言われてることともちろん、
そういうレベルの話でもあるんですけど、
なんだろう、僕ね、すごい一個一個がちっちゃくちっちゃく見えちゃうんですよ。
全部部品を分解して、分別して、
それをプラスチックならプラスチック、金属なら金属って、
一番地球にダメージのない方法で処理するっていうのがいいなって、
漠然とですけど、自分ではできもしないくせにそういうふうに思っちゃうんですね。
実際ね、いろんなものを分解したりしたこともありますよ。
でも、そういう会社としてそれをもう一回よみがえらせてパソコンを作るなんて、
僕としてはね、キュンキュンしちゃうんですね。
もうこれときめいちゃってしょうがないみたいな感じだから、
もう速攻ですね、前の社長の石川さんに電話して、
どこでそこに問い合わせるのが一番いいですかなんて、
LINEで相談できるからLINEで問い合わせるのが一番いいですよなんて答えてもらって、
もう速攻LINEして、そこの石川PCの社長なんのかな、青山さんという方とやり取りさせてもらって、
今自分のこういったパソコンが欲しいんですっていう細かい要望もね、
いっぱい何回もやり取りして伝えさせてもらって、予算もこれこれこうでって言って、
でちょっとねそのパソコンが条件に合うのがピッタリのがないから、
このぐらいになったら入ってくるかもしれないですなんて言ってくれて、
で入ってきてからまたやり取りして、
でね3月のね第1週とかだったかな、
そのぐらいに発送になりますけどいいですかって言っても全然いいですなんて、
やばいなんか僕テンション上がっていつもと違ってもうマシンガントークしちゃってるかな、
ごめんなさいね、そんな感じです。
でねそれはまだまだ届いてから、
性能がねどんな風だかっていうのはありますけど、
まあねその性能が本当にめちゃくちゃ良くないとダメってわけでもなくて、
もうそういうね取り組みしてる人を応援してるっていう時点で、
僕そのパソコンを選ぶものすごい動機になるんですよ。
一旦何のパソコンを買おうかなーって思って迷ったりしてて、
前にも僕がここでちょくちょく喋ってるコテンラジオコミュニティの中で、
ディスコーズっていうコミュニケーションツール、
でその中にいろんな話題があって、
ガジェットっていうその話題で喋るところに、
どんなPC買ったらいいと思いますかみたいな相談して、
いろんな答えもらったりしてたんですけど、
ちょうどね本当にもうそろそろ買おうかっていうタイミングで、
その前の社長の石川みさとさんの投稿を見て、
僕としてはベストタイミングだったわけですよね。
だからもうどこのメーカーだとか、
でも実際そのゼロPCの青山さんとやりとりしてて、
09:00
どこの製品とかあんま関係ないです、
もう全部僕らが作り替えちゃうんでみたいなこと言ってて、
もうなんて素敵な会社だって今のところ思ってるとこです。
ちょっとねまだ届いてないのにね、
こんなベタボメしちゃいけないんですけど、
言いたいのはですね、
僕がそういうのにすごく反応するっていう人間だってことですね。
はい。
って言ったところで、
今日も行きましょう。
週の話すラジオ。
話すはお話の話じゃないよ、
手話の話すだよ。
はい、ごめんなさい。
これ前回と全く同じこと言っちゃいましたね。
なんかノリで違うこと出るかなと思ったけど、
全然出ませんでした。
前回と全く一緒。
すいませんね。
んでね、
まだまだね、
喋りたいことがね、
いっぱい、
溜まってるっちゃ溜まってるんですけど、
なんだろうね、
やっぱあの、
ね、
いっぱい、
ポッドキャストを始める人が増えてるから、
そういう人たちへのリアクションがやっぱりどうしても多めになっちゃいます。
なんかね、
考えさせられることがいっぱいありますよね。
えっとね、
イムさんのね、
イムさんのけびきラジオって何回も喋ってるんですけど、
あの、こうやって、
なんだろう、
会ったことない人と会って、
なんかその、
まだ知らないのに、
友達みたいな感覚っていう話してたから、
あの、
ちょっと聞いてからね、
時間経っちゃったからその表現全然違うかもしんない。
違ったらごめんなさいね。
でも僕も本当にそれすごく感じてるし、
それはすごい素敵なことだと思ってて、
逆にね、
これね、顔見て直接会ったらね、
こんな風な感覚ならないかもしんないと思った。
会いたいって気持ちあるけど、
どっかでね、怖いと思ったりする。
今ぐらいの距離感でもいいかな、
みたいな感覚もありますね。
まあまあ、
あの、全然会うのいいと思いますよ。
会ったら会ったでね。
うん、面白いことが起こると思うんで、
それはいいんですけど、
会う前からね、
声で、
こう人と繋がれてる感覚ってのはすごくいいなと思いますね。
イムさんってね、
本当にね、
自分は喋りが下手なんてよく言うんですけど、
すごいなんだろうね、
みんなじゃないかな、
僕は少なくともそうかな、
心をね、
わしづかみにされるようなね、
グッとくる話をね、
なんかね、
するんですよ。
そのね、
自分ではね、
こう、
聞く価値ないとかね、
けだるいみたいな、
けだるいは言ってないかな?
けびきがそういう風に変換されたのかな?
だけどね、
すごく、
響くんですよね。
だからね、
僕みたいにね、
なんか、
言葉をね、
いっぱいいっぱい並べて、
なんかもっともらしいことを言おうとしてね、
こうひねり出すなんかよりね、
すごく、
気軽にというか、
普通にね、
生活してる人のね、
なんかあったかみみたいなのがポーンとね、
あったかみっていうのとまた違うのかな?
その力抜けた感じもいいんですよね。
うん。
あったかみないって意味じゃないですよ。
うん。
でもまあとにかくね、
そういう、
やっぱ人をね、
引き込む力をすごく持ってるなって、
12:01
思ってるってことです。
はい、
何言ったらいいかちょっと分かりづらいところがいっぱいですけど、
そういうのがいっぱいね。
あのね、
誰だっけ?
これは誰だっけ?
あ、
しーすいさんかな?
かなえるラジオのしーすいさんが、
なんかね、
えーとね、
あ、
これもね、
ちょっと全然違ったらごめんなさい。
あの、
直接しーすいさんのポッドキャストを聞かれると、
違う感じかもしれないけど、
なんか頭の中に浮かんだことが、
えー、
後から思い出そうとしても、
もう、
なんか思い出せなかったり、
引っ張り出せなかったり、
違うものになってたり、
その時の感情に乗っけて考えてるから、
その、
その時の思考っていうのが、
本当に、
鮮度が大事で、
その時じゃないと取り出せないみたいな、
話して、
それは、
本当にその通りだと思うんですよね。
ただなかなかね、
その瞬間にこうやって、
パッてこう録音したいけど、
できないんですよね。
なかなかそういう、
できないシチュエーションって多いじゃないですか。
人に聞かれるのもそうだし、
風が強いのもダメだし、
スマホの充電切れてたらダメだし、
だからね、難しいんですよ。
だと思うんですよね。
で、その時に僕が思ったのが、
んーと、
孔子、
あの、
コテンラジオの、
スポーティファイオリジナルバージョンのやつ。
ちゃんとしたタイトルを思い出せねえ。
ま、それでですよ。
孔子編やりましたよね。
2回にわたって孔子編やった時に、
孔子のすごいところっていうのが、
あのー、
言葉がね、
一発で答えると。
でしが、
なんか質問したら、
普通の人はこれこれこうで、
あーでこうで、
って喋るんだけど、
孔子はもう、
こう!
みたいな答え方をするって、
言ったんすよね。
で、
これ、
僕のこれも、
わかりづらいし、
深井さんが最初に言ってた時も、
樋口さんが、
え、え、どういうこと?
つって、
あのー、
それの説明を、
深井さんしてましたけど、
僕ね、
その説明ね、
フロー覚えだからできないですね。
なんだっけな、
ちょっと間違ってた、
ごめんなさい。
一応言いますね。
んーと、
先生、
立派な人って、
どういう人ですか?
って言ったら、
あの、
自分がものすごく、
うーん、
なんだ、
あーやっぱり出てこねー、
なんだ、
自分が、
自分がものすごく、
うーん、
苦境に立たされている時、
でも、
うーん、
あー、
だめだー、
もう一回聞こう。
もう一回聞くし、
みんなもね、
あの、
Spotifyの、
オリジナル編、
聞いてくださいね。
ごめんなさい。
あーやっぱ、
やっぱ気持ち悪い。
ここら辺ね、
編集で全部カット、
全部カットするから、
一回、
もう一回、
Spotifyオリジナル聞いてから、
戻ってきまーす。
はい、
戻ってきましたよー、
ごめんなさいね。
えーと、
弟子が、
講師に、
えー、
先生、
立派な人って、
どういう人のことを言うんですか?
って言った時に、
えー、
めちゃくちゃ大変な時に、
うろたえない人、
って、
15:00
一言で答えた、
っていう話でしたね。
はい。
すげーと思ったのに、
それ忘れちゃうっていうね、
イメージだけは持ってたんですけど、
でもね、
そのなんだろう、
講師がすごい苦労して苦労して、
いろんなことを経験して、
考えて、
その結果、
そういう一言で言えるようになった、
っていうところがね、
僕すげー大事かな、
と思ったんですよ。
だからなんか、
なんだろうね、
あのー、
さっき話した、
あのー、
なんだ、
シーシーさんの、
考えてる、
思考してるのが、
消えていっちゃうから、
それを残すための、
っていう話もね、
その通りだと思うし、
僕もそれは、
やりたい、
なんとか工夫して、
っていうのは、
いつも思ってるけど、
なんだろう、
それを何回も何回も、
同じ考えをしてたらね、
そういう聞かれた時に、
ポンって答えられるぐらいな、
風になると思うんですよね。
まあ、
講師みたいになれるなんてことは、
ないと思うんだけど、
なんかそうやって、
もう、
なんだろう、
あの時何考えてたっけなーって、
思い出せないようなこと、
逆の言い方しちゃうな、
そうやって思い出さなくても、
ポンって出るぐらいになる、
っていう考えこそが、
大事って、
僕は思ったりもしてるんですよ。
で、
こうやってね、
それをポンって出るようになるっていうのは、
そういうね、
これを残したいなーっていうのを、
もちろん積み重ねた先にね、
できるようになることでもあるだろうし、
話がうまくならないなーって、
イムさんとかも言ってたりするし、
えーと、
ゆうじさん?
ゆうじさんかな?
僕いつもね、
あれ何て読むんだろうって、
よくわかんないんですけど、
あの、
修行ラジオっていうね、
一番最初に、
今日も話す修行を、
していきたいと思います、
って言うんですよ。
で、
だからそういう風にね、
修行をした結果、
そういう風になるっていう先の、
結果がね、
大事だし、
なんかこう、
その時に出せないと、
もちろんもやもやするんだけど、
最終的にそういう風にね、
本当に大事なものっていうのは、
残っていくのかなーっていう風にも、
思ったりしてます。
うん。
だから、
みんなが違っている意味では、
もちろんね、
でなくて、
そういう風な意識を持って、
焦らずやっていこうかなーって、
僕は思ってるって感じですかねー。
うーん。
他にもなんかね、
いっぱい言いたいことはあったんですけど、
ちょっとね、
この後のね、
予定がね、
さっき調べ物をしてたこともあって、
予定の時間が近づいてきちゃったんで、
今日はこんなところに、
しとこうかなーって思います。
いつにも増して、
今日はとっちらかったなーって、
思ってます。
はい。
どうもすいません。
でもねー、
まあ、
そういうのがね、
一言でポーンって言えるようになれる。
いつかなったら、
あのー、
っていう、
そういう修行段階の、
僕も修行ラジオみたいなもんなんで、
これで、
えー、
今のところは撮って出しみたいな感じで、
編集しちゃうかもしれないけどね。
はい。
あげたいと思いまーす。
ではまたー。
18:08

コメント

スクロール