1. シュウの放すラジオ
  2. パンツ一丁で手放して踊りたい..
2021-07-14 26:02

パンツ一丁で手放して踊りたい!ビビりが高じて俯瞰しまくった男の叫び?

家で一人になったタイミングで思わずまた録音!

#田んぼ の持ち主さんの物忘れ問題?

#ギチの完全人間ランド でプロセスエコノミー?

TEDでバズった「ムーブメントの起こし方」?

コテンラジオで歴史を聴いて感じる俯瞰した視点

・・・

まとまりないけど、今回話したかったことのイメージだけは、置くことが出来たんじゃないかと思いますw


#シュウの放すラジオ #放すラジオ #手放す

#なるべくお金を使わない生活 #省マネ(省マネーの略)

#コテンラジオ : https://cotenradio.fm/

#コテンコミュニティ

#樋口塾


田んぼの持ち主さんの物忘れについてのツイート : https://twitter.com/sakashushu/status/1415182629100347392


#14 ゲス達が考える荒唐無稽な新グッズ作戦会議 by ギチの完全人間ランド • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/gichiland/episodes/14-e149rtt


#92 共創のたわごと by 父のたわごと • A podcast on Anchor : https://anchor.fm/82933/episodes/92-e14dhno


しょーまさんがセカンドダンサーに言及したツイート : https://twitter.com/studious0404/status/1415151820129771524


TED. ムーブメントの起こし方 : https://www.youtube.com/watch?v=IdULdrNAlNs


Twitter : https://twitter.com/sakashushu

Facebook : https://www.facebook.com/sakashushu

Instagram : https://www.instagram.com/sakashushu

Blog : https://sakashushu.github.io/

00:03
このスイーチョ、スイーチョ、みたいなのが聞こえるんですけどね。
この虫の名前すら僕は、 ちゃんとわかってないんですけど。
今また急に、 録音を始めちゃいました。
ちょっと今、 ベランダ、ベランダじゃないなぁ。
ウッドデッキっていう言い方をすると、 おしゃれすぎるんですけど。
まぁ、ちょっとベランダみたいな感じの、 洗濯物干してる場所。
虫の声とかがよく聞こえたもんで、そこに出てから 録音ボタンを押したんですけど。
録音を開始した今は、
2021年、令和3年7月14日。
ちょうど3時になろうとしているところですね。
あー、うちの掛け時計の3時の音は、もう鳴った後かな。
時間帯を、時間帯じゃねえや。
ネジ巻きで遅れたり進んだりするから、 あっ、まだ鳴ってないな。
あと1、2分でもしかしたら、 ボーン、ボーンっていう音が入るかもしれないので、
その時はご容赦ください。
っていうことはですね、要するに今、 物置ではないんですね。
家の中で録音を始めてます。 久しぶりです。
カミさんと長男が2人とも今仕事に出かけたので、 そういう状況を、
聞こえるかな?これが、 聞こえたかな?掛け時計の音ですね。
はい、えーと、
おーっと!
はい、今、掛け時計が鳴った直後に、
アラームをセットしてたのが鳴り出して、 録音が一瞬切れちゃいました。
一瞬というか、切れちゃって、 アラームを停止して、もう1回今、
録音し直してます。 掛け時計がボンボン鳴る前に、
何言ってたっけな? あっ、カミさんと長男が仕事に行ってるもんで、
家に1人っていう状況だったので、 せっかくだからこれ、
録音できるんじゃん、今!と思って、 急に録音を始めてる状態ですね。
カミさんはちょっと早めに帰ってくるかもしれないので、 そこそこの時間で止めたいなと思ってるんですけど、
なんか今日はね、頭の中にいろんなことがぐるぐる巡っていて、
本当は色々それが紐づいてきて面白いので、 喋りたいことが止まらないかもしれないんですけど、
まあそれ全部喋れるかどうかわかんないですけどね。 なかなか全部紐づくっていうのがないので、
本当はそれをうまく喋れたら一番嬉しいんですけど、 なかなか頭の中のこと、言語が本当に難しいので、
03:07
うまく喋れるかどうかわかんないですね。 どこから話そうかなぁ?
うーん、 ちょっとこれから話し始めると沼になるかもしれないんですけど、
さっきインスタとかフェイスブックとかツイッターに投稿した 田植えの話をちらっと触れとこうかなぁ。
ちょっとそれを詳細なところを全部状況を話してしまうと沼になってしまうので、 ざっくりとしたことで話しますと、
田んぼの持ち主さんがいらっしゃって、 で、僕がそこを借りて稲を作ってる。稲を作ってる。お米を作ってる。
っていうのが去年から状況としてあるんですけど、 その田んぼの持ち主さんのご自宅の目の前の田んぼで僕が作ってるんですね。
で、そこが水のルートがなくて、水路がなくて、どういう理由でその水路を潰されたのかは全然わからないんですけど、
田んぼの持ち主さんっていうのは今はお一人で暮らされている、 まあ高齢の女性の方で、そのご主人が田んぼとか要は農業をやってらっしゃった方なんですね。
その奥さんであられるその田んぼの持ち主の方は、 今までに農業っていうのはほとんどやったことがないっていうような状況なんですね。
で、ちょっと最近も特に今年に入られてものすごい物忘れが激しくなられていて、 僕もまあそこで田植えなり今もやるんですけど、
その時にほぼ毎回この田んぼは誰が作ってらっしゃるんですかーって聞いてこられるんですね。
僕は直接去年そこをお借りする時に何度もその方ともお話をして、 まあ今もお話しする時にはお互いに和やかに話すんですけども、
いかんせんその物忘れの方ですねが本当に進行されていて、 毎回、僕の顔はね覚えてるんですけども、前にこういうふうに話しましたよねって話すと
まあ思い出してこられるんですけど、声をかけられてこられる時には毎回それを忘れていらっしゃるっていう状況なんですよ。
で説明をするのに小1時間、いや下手したら他の話題もいろいろ、 その持ち主さんが話したい話題が過去の、僕はもう何度も何度も聞いた話ではあるんですけど、
話されたい話題があるんですね。でそっちに話の話題が行った時に僕は無限に引き止めるようなことはしたくなくて、
06:02
まあ性格的にビビりだっていうのもあるんですけどね。 なのでまあ1時間とか2時間とかお話にお付き合いさせていただく、いただくっていうとまあ話したい、
僕の方から進んで話したいっていう状況ではないんですけど、結果的にそういう状況がありますと。
やばい、やっぱり沼ですね。状況を細かいところ話さなくても沼になりつつあるんですけど、 ただなんて言うんでしょう、その人にはその方の人生、過去にこんなことがあってねーっていう話をされるとですね、
いやー本当に なんか伝わってくるものはあるんですね。僕さっき聞きたいわけではないっていうふうに言いましたけど、
本当にそういう偶然とかいろんな連鎖があって、 その上に成り立っている世の中だったり、今の状況、僕も含めた
世の中の状況なんだなぁってすごく思うんですね。 この話に絡めたいところが本当はいくつかあるんですけど、
今話しながら浮かんじゃったこともまた織り混ぜちゃうと、 新型オトナウイルスの中で樋口さんが話されたことだと思うんですけど、
樋口さんのお父さんが今までに代々続いてきた 樋口家の豪王みたいなものを、
樋口さんのお父さんの代で自分で受け止めて、 樋口清則さん以下に行かないようにしてるっていうようなことを、
どういった方にだったか忘れましたけど、 そういうのがわかる方に、
樋口さん清則さんが聞かれたっていう話を思い出したんですね。 だからみんなそういう豪王のような今までの経緯のようなものを背負って、
必死で生きてきて、その結果今があるっていうことを考えると、 今その方がすごく物忘れが酷くなられてっていう状況を考えると、
なんかこう、 なーんて言うんでしょうね、うまく言えないんですけど、
うーん、人生だなーっていうふうに思うんですね。
人生だなーって思うなんて何にも言えてないですね。本当に言語化ができないんですけど、 一瞬ね、いたたまれない気持ちになるって言おうとしたんですけど、
なんかその表現も全然違うんですよ。いたたまれないとか そういうのでもないし、
ありがたいなーっていうのはもちろん含むんですけど、それだけでもないし、 なんか難しい、表現が本当に難しいですね。
でもそれをちゃんと、なんて言うんでしょう、全部 そのまんまだなって受け止めたいっていう気分が僕にあるんですね。
で、 なんて言うんでしょうねー。
あ、ちょっとなんか繋がりが悪くなりそうな感じがするから、 そのまんま話し続けるのはやめようかな。
09:05
今、樋口さんの話をしたので、ついでに、 ついでにっていうか、今日話したいことの中にもともと含まれていたので、
昨日放送、放送じゃないや、放送でいいか、いいか。 樋口さんの番組はもうほぼラジオみたいなもんで、
もんでじゃね、ラジオみたいなものなので、 放送って言い方で全然遜色ないと思います。
僕なんかただのポッドキャストだから、放送って言いかけた時は、 放送じゃなくて配信って言い直すんですけど、
樋口さんのはもう放送ですよね。 昨日放送のあった、
完全人間ランド、 お聞きになられた方も、僕のこのポッドキャストを聞いている方の中には、
完全人間ランドも聞いてよって方も多いんじゃないかな、 そうじゃない方ごめんなさい、そういう方が割合としては多いんじゃないかなと、
今の時点では思うんですけど、その完全人間ランドの中で、 いろんなものを販売するのが面白いんじゃないかっていうような配信だったんですね。
聞いた方はお分かりになると思うんですけど、それに対して、 僕が最近ポッドキャストを一緒に始めた、
しょうまさんとかも今日の配信で、なんていう表現でされてたかなぁ、 あーやばい、
やっぱり忘れるなぁ、 何だっけなぁ、ちょっと一旦止めますね。
はい、今パソコンで見ました。 プロセスエコノミー、共に作るプロセスエコノミーがここに、
っていう内容のポッドキャスト配信、今日はタイトルとしてNo.92 競争の戯言っていうのをしょうまさんも話されていて、
あーなるほどしょうまさんらしい、そういう側面もあるなぁというふうに思ったんですね。 プロセスエコノミーとかは僕も
ちゃんと自分で調べたことがあるわけじゃないんで、はい、そこはふわーっとした理解になっちゃってるんですけど、すいませんね。
で、それを聞きながら思ったこと、あ、なんか逃げていってるなぁ、
頭の中でいろんなことがさっき湧いていたのが、 こうやって喋るとやっぱり逃げていくところがあるなぁ、
どんなふうにそこと繋がっていったんだったっけなぁ、 しょうまさんの配信はね、すごくしょうまさんらしい話でまとまっているので、聞いていない方はそちらの方を聞いていただいた方が分かりやすいと思います。
で、僕はですね、そこからまたいろんなことに考えが派生していったんですよね。 あ、考えはがじゃないか、
その後に僕が完全人間ランドの青柳孝也さんの方の
12:02
愛してるようのセリフを70円で購入してっていうようなことをツイッターでやり取りした中でのしょうまさんとのツイートの応酬の中で感じたことだった。
そこを思い出しました。よかったよかった。
それを僕が購入しましたっていうのをツイートしたんですよね。 そうするとしょうまさんがさすがに早いですねっていうようなところをコメントくれてって感じかな。
で、それに僕がそういう早く行動することが僕の取り柄なんでっていうようなことを返して、しょうまさんがですね、
セカンドダンサーも重要な役割ですよね。 あ、ちょっと間のツイート飛ばしちゃったかもしれないですけど、そういうツイートをくれたんですね。僕があれだ。
僕がというか、しょうまさんも乗っかりますっていうことで購入されたのをコメント欄でツイートしてくださったんですね。
で、それに対して僕が乗っかりも大事な才能の一つですよねーって返したのに対して セカンドダンサーも重要な役割ですよねっていうふうに
書いてくれて、それに youtube のリンクが貼られてたんですよ。 で、その youtube がTEDってわかりますかね。
TEDって書いてTEDの動画だったんですね。 で、ムーブメントの起こし方っていう動画で、
それもね昔僕見た記憶があるんですけど、 それも面白い動画なんですよねー。
みんな結構見られた方多いんじゃないかな。 その動画は
なんか斜面にみんなというかいろんな人がピクニック的にこうしゃがんで座っているところに パンツ一丁で踊り出す人がいるんですよね。
で、それは一人で最初踊ってるんでみんな反応があるんだかないんだかわからないんですけど、
そこに一人乗っかって隣にやってきて踊り出す人が現れるんですよ。 それが最初のフォロワーだと。
最初に踊り出した人はなんかこう最初にムーブメントを作り始める 縦役者的な役割というかそういう人が一人。
まあ下手したらねそうやって裸じゃないな パンツ一丁で踊り出して冷めた目線で見られて終わりってこともあると思うんですけど
その動画の中ではその最初のフォロワーっていう人が一人隣に来て楽しそうに踊り出すんですよね。
で、みんなも一緒に踊ろうよ的なこうその最初に踊っている人と一緒に手繋いだり 変な踊り方を真似したりしたら
またもう一人とかいう感じで増えてくるんですよね。で、こういう風に楽しむんだよっていう 指導者的な役割も果たしてるんだとその最初についたフォロワー
15:00
フォロワーというか一緒に踊り始めた人ですよね。 で、そこにまたやっぱり本当にもう一人っていうような形で一緒に踊り出す人が現れるんですよ。
で、そういうこうしているうちにまた一人っていう風にやっていくと その最初の何人かが
手本になっていって、で、さらにっていう風にやっていくとある時からもう ドドドドドドドッと押し寄せるような感じでみんなが踊り出すんですね。
で、もう人が多くなったらリスクも少なくなって ためらう理由もなくて目立たないし笑われないし
むしろ乗り遅れたらダサいっていう風な形になっていく っていうようなことが説明されている動画だったんですね。
以前に見た時もなるほどなぁと思ったんですけど これ本当に面白い現象で
今回の技術の完全人間ランドのことで言うと 僕とかしょうまさんはそういう最初のフォロワーな気分でやってるんですよね。
僕らがいなきゃみんな買わないかって言うとそうでもないんだと思うんですけど まあ
得てしてこういう図式が今までの完全人間ランドでもあったんじゃないかなっていうふうに僕は感じて
なので僕は初回の完全人間ランドのスポンサー募集 その配信を聞いた直後からも
スポンサーとして送金してるんですね あの聞いた方はわかると思うんですけど額は微々たるもんですよ
額は微々たるもんですけど僕の中で大事なのは金額の大きさではなくて その行動の速さっていうのが僕の才能だと思っているのでそれを速攻でやりますと
ある意味でその最初のフォロワーっていう役割も果たしてたのかもしれないというふうに今は 思ってるんですね
でそれがですねそういうムーブメントが 大事だよねっていうふうに言いたいかというとそれはまた違うんですよ僕
これはそういう ある意味ね要はパンツ一丁でパンツって言ってもトランクスかな
あいやこの注意書きはいらなかったかな うーんでやってることですらそういう風になっていく
ある意味法則そういうものがあるよっていうだけの話なんですよね だから
もう中身はなんだって言うわけですよ だって
そのパンツ一丁で裸で裸じゃないパンツ一丁で踊ってるっていうことが その意義があるとか意味があるよ
ってかっていうとそんなことはないんですよなんかめちゃくちゃ楽しそうだからみんな 途中からそれがしかも最初のフォロワー次のフォロワーって増えていった時に
18:04
なんかわかんないけど楽しそうだぞって言って後半の方はもう 意義とか意味じゃないんですよね
楽しそうだから 膨れ上がっていくとだからそういう法則があるなっていうのをわかっておくって
いうことが大事なんだなと僕は思ったわけですね で僕なんかはですね
その自分の生き方で言うと やっぱり意義とか意味を求めている部分はやっぱあるんですね
それはいいとか意味がないとダメだよねっていう まあ以前はあったっていうふうに僕も言った正義感とはまた別で今でも持ち
続けているものが根底にあるんですね それは今はもう正義感ではなくなったって僕は思っています
ででも明確にやっぱりあるんですね っていうのは
ものすごく俯瞰した視点を持つことが僕は大事だと思っていてそういうことをする してきた僕は計らずも正義感がきっかけだったかもしれないけども
本当は正義感の根っこにはただのビビリがあるんですけどね 結果的にそういうことをしてきたからある意味そういうことが習慣になってもいるし
ある意味そういうことができる能力の持ち主なのかもしれないです で
だからこそめっちゃくちゃ俯瞰した視点を持つことが大事だっていうのを僕は知ってるわけですね でそれはまあ今ちょっとわかりづらかったかもしれないんですけど
まあ要は平たい言葉で言うと今の資本主義社会が行き過ぎていることに対する 継承だったりするんですね
でそれが継承だとダメだって僕は思ってるんですよ 継承って
何でしょう やっぱ危機感にまみれてるんですよね
本当にその継承じゃないといけない時っていうのは来るかもしれないんですけど まだ僕はその時期じゃないと思っていますできれば継承じゃなく
ムーブメントとしてそれが元に戻る流れになったらいいなぁというふうには僕なんか 思ってるんですね
でだから僕は一人で手放して パンツ一丁で踊っている気分なんですよ
踊ってるにしては楽しそうじゃないじゃんかーっていう突っ込みあまんじて受けます まだ楽しそうな雰囲気僕
出せてないまだというかこれからもわかんない でも僕の本当の根っこの気分としたそういう気分なんですね
そのまんま行くとやばいよっていう危機感が根っこにありつつ それはだからやばいじゃないかーって言って継承をならしたいわけじゃないんです
だって もっともっとこの楽しい
人生だったり人生とは限らないんですよ 宇宙の存在そのものって僕は思ってるんですけどそれをねもっとねこのみんなの
21:02
健在意識君たちを使った状態で もっともっと何世代にも渡って楽しく続けていきたくねー
っていうのが僕の気分なんですよ でも
古典ラジオ聞いている方だったらわかると思うんですけど ボーダレスの田口さんが
ゲストに出られた回で もう2050年っていうリミットすらね
わかってきているわけじゃないですか だからもちろんハチドリ電力にみんなが入ること自体も大事だと思います
それはそれとして継続しつつ それで安心しちゃいかんと僕思うんですよね
そうやってそこに参加しました 俺ってそれで貢献してるんだもちろんそれはそれで大事です
でも自分の目でそれをみんな見て本当に自分の俯瞰した観点で 本当に大事なことって何だろう
今自分が乗っかってることって何なんだろうって気づいた方がいいと思ってるんですよ それが実は本当は僕の中では最初に田んぼをお借りした方の人生の話
田んぼの持ち主の方の話 田んぼの持ち主の方が毎回僕にここは誰が作ってるのっていうふうに
尋ねてこられるのは 不安から来てるっていうの僕は知ってるんですね感じるんです
それはその方にとっては土地その田んぼを所有しているのは自分なんだ まあ元々はご主人が得られてた田んぼだったけども
そこを今は持ち主として持っているのは自分なんだっていうふうに思われる それが痛いほどよくわかるんですけど
そこを僕はですね その方に対してだけじゃなく人類全体に対して思うんですよね
古典ラジオで感じる歴史を深掘って深掘ってみた時に今の時代の常識だけが常識ではない
今の世の中でのまかり通っている常識が全てだというふうに思っていることは 歴史の中から見たら超例外中の例外かもしれない
ネイティブアメリカンから見たら土地を所有するなんてことが本当に逆にありえないような ことだったりするわけですよね
僕はそことも本当に 本当にっていう言葉ばっか使ってんな
それも真理だと思っていて 今の常識社会の常識っていうのが真理っていうふうには思ってないんですよ
そんな中で みんながもっと楽しい
踊りを踊り続けられる 踊りを踊り続けたいですね僕はそう思います下手ですよ
めっちゃ下手ですクソ真面目でなんかこう 朝起きたらマイナスから始まるような生き方してますけど
24:02
やっぱせっかく こうやって生を受けて現在意識がなんかしないけど
小難しいことを考え続けてますけどある以上はすごく楽しく踊り続けたいですよね だからこそ僕は今立ってる地面
地面という表現にしちゃいますけど今自分たちが何の上に成り立っているのか それ忘れたくないんですよね
忘れたくないし何なんだろうっていうのを突き止めたい だから僕は原始人でも同じって言っちゃうんですよ
超貧困国の人でも原始人でも同じところに立っていて幸せ 相対的な幸せは変わらないって
思っちゃうし言っちゃうんですね
一応 言いたかったイメージだけは並べられた気がします
まとまっているかどうかわかりません でも
踊りたいなぁ できたらそういう
ムーブメントを作れないかもしれない笑われるだけで終わっちゃうかもしれない 最初のフォロワー2,3人目のフォロワーさんがいないと
ただの僕一人の裸踊りで終わる ことなのかもしれないけど
踊りたいですね
っていうところで まとまりはないですけど
言いたいイメージだけは言葉にできた気がするのでまとまりがないまま今日はこんなところに しとこうかと思います
はい今日も聞いてくださった方いらっしゃいましたら今日も本当にありがとうございます 以上です
ではまた
26:02

コメント

スクロール