1. さぼり場 放送室
  2. #01 シンデレラ 【さぼり場ス..
2023-04-19 49:08

#01 シンデレラ 【さぼり場スター名鑑】


埼京線・戸田公園駅から徒歩1分のレンタルスペース「さぼり場」より、日常や企画会議のリアル配信を中心に戸田にまつわる情報をイチ早くお届けしています!
---
👇stand.fm
https://stand.fm/channels/637300b4b4418c968d4272e1
00:01
もういいの?
はい、もう入ってます。
第1回、さぼり場名鑑。
さぼり場スター名鑑。
いつものレディオさぼり場、レディオレディオレディオと違ってですね、スピンオフでもなんでもないですよね、これはね。
新コーナー。
新番組。さぼり場放送室の新番組。だよね。
はい。
入んないよ。
すげえ、なんかちっちゃい声になってる。
えっと、さぼり場スター名鑑のですね、まず説明というか趣旨をですね、ちょっと説明しようと思いまして、
さぼり場スター名鑑の趣旨は、民間の力で戸田市内の問題を勝手に解決するために、戸田市内で活動している個人や企業のデータベースを作って、必要な時にすぐアライアンスが組めるような体制を作るため。
もう1個は、子供の可能性を発見した時に、その可能性を広げられそうな大人をデータベースからすぐにマッチングして子供を成功に導くため。
そんな趣旨で勝手にですね、スター名鑑をさぼり場で作ろうと思っております。
はい。
名鑑の作り方的に、名鑑はWEBにしようと思っているんですが、皆さんにいろいろアンケートをですね、これから配っていって、名鑑を作り上げていくんですが、
このラジオ、ちょっとですね、こちらからインタビューをさせていただくこともあるということで、今回第1回目、ゲストを呼んでおります。
はい。
さぼりバスター名鑑第1回ゲスト、シンデレラ!
こんにちは。
こんにちは。
おはようございます。
おはようございます。
すいません、スターというよりシンデレラ、プリンセスなんです。
あ、プリンセス。
そうっすね。
はい。
1回目からもう、なんかちょっとブレたって。
ブレましたね。
確かに。
ね。
プリンセス。
プリンセス、シンデレラ。
そうです、そうです、はい。
そうっすね、1回目がプリンセスってもういいんじゃないですかね。
ね。
うん。
プリンセス。
プリンセス名鑑、スタートしましたけど。
はい。
そっか。
プリンセスなんですね、女性は。
そうです、プリンセス。
男は、プリンス?
プリンス。
あー。
そうですね。
なるほど。
ちょっとクイーンっていうにはね、ちょっとね、あのね。
シンデレラってなんだっけ?
ガラスの靴?
ガラスの靴です。
ガラスの靴のさ。
最終的にプリンセスになるんでしたっけ?
プリンセスになるんです。
あー。
まあ、なんかね、残酷な話ではあるっていうのはね。
はいはいはい。
でも、そんな気にしないで。
はい。
あれ、最後どうなの?
ちゃんちゃんで終わり?
いや、最後は、あの、お姉さんたちが足焼かれるんじゃないですか?
03:00
足?
焼かれましたっけ?
それ、グウィング動画の頃じゃないですかね。
あー、そうそうそう。
本当の、マジの。
残酷なところ。
あー。
リズヒの有名な話は、ハッピーエンドですね。
そうそう、ハッピーエンドです。
あー。
だから、まあ、あんまり考えず。
そうっすね。
あの、子供たちが喜んでくれるシンデレラっていうことでね。
はい。
なんかそこ、もう掴みなんですよね。
そうです。
シンデレラのね。
そうです。
そういうことらしいです。
はい。
ということで、第1回スターメーカー、プリンセスメーカーになりましたんで。
はい。
すいませんか。
いえいえいえ。
自分勝手に言ってますもんね、申し訳ない。
では、質問しながら、大体1時間弱ぐらいでいいかなとちょっと思ってますので。
ぜひよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まず、自己紹介ということで、シンデレラさん。
シンデレラの自己紹介を軽く。
はい。
まあ、なんでシンデレラかというと、英語教室を始めたときに、子供たちにWhat's your name?って聞いていくじゃないですか。
で、What's your name?って振られて、私は本当はスノーホワイトが好きで、白い着。
で、I'm Snow Whiteって言ったんですよ。
そしたら子供たちがポカーンとしてて、もう20年前ですからね。
ポカーンとしてて、これはウケないなと思って、試しにI'm Cinderellaって言ったんです。
そしたら、わーっとウケて、もうそこからシンデレラです。
それは謎ですよね。結構知ってる人は知ってるんだけど、知らない人ってシンデレラ言ってる人が多分もう結構いますよね。
そうですね。
なんでシンデレラなんだっていうのは疑問に思ってて、よくわからないってよく聞きましたよ、最初のとき。
でもね、めげずにシンデレラって通してますので。
シンデレラで。そうですよね。俺らもずっとシンデレラって言わなきゃ本当はダメなんですよ。
すいません、またぶれちゃいました。
全然大丈夫です。
時間は大丈夫です。
それがシンデレラの由来なんですけれども。
初めて聞きました。
ほんと?俺誰かに聞いたんだよ。なんでシンデレラ?あ、安部さんから?に聞いたんだよ。
最初は白雪姫だった?
本当は白雪姫になりたかったんですよ。
白雪姫って何?リンゴかじる?
リンゴかじる。
リンゴ食べて寝ちゃうやつですよね。
そうそう寝ちゃって。
死んじゃうのか寝ちゃうのか分からないけど。
王子のキスで起きて。
で、みんなで動物を踊って終わり。
そうそうそうそう。
最終的に踊るっていう。
踊るんですよ。
で、次なんですけど、シンデレラの出身地ってどこなんですか?
出身地は東京の真ん中で千代田区。
千代田区?
千代田区で、お家は水道橋の近くにあったんですね。
06:04
水道橋?
その頃は本当に下町で全然そんな感じではなかったんですけど、今もそんなではないと思うんですけど。
真っ直ぐ行くと神戸ですからね。
よく北の丸公園とか靖国神社とか遊びに行ったりとか、皇居にも自転車でガーッと行ったりとか。
あとはそうですね、一番水道橋に住んでたっていうので思い出が、大貞原とか長嶋館とか、
大学研究所?
大学研究所のとき、まだこういうのがなかったときに、なんか大きなイベントとかあると、お風呂に入っているとその歓声が聞こえてくるんですよ。
こんな近いんだ。
水道橋だったからそうですよね。
それがその頃に住んでたときの思い出で。
うちもたまに戸田ボートのイベントの音が聞こえてきた。
戸田ボートというかボートコースのね。
あっちなんですか。
そうなんです。
ずっとそっちでいて。
ずっとそうですね、三十杉まで。
三十杉まで。
実家にずっといたんで。
それからご結婚?
そうです。結婚してそうです。
それは何かいつか掘り下げたいですけどね。
はい、非常に。
それごめんなさい、それって割ともう初めの頃ですよね。
戸田公園に移住してくるというか、してきたわけじゃないですか。
今、戸田公園に移住してきてる人いっぱいいるけど、それの走りですよね。
そうですかね。
うちはもっと前の走りだけど、うちの親はね。
もう四十年前だからあれだけど、そういう走りってことですよね。
多分そうですね、子育て世代がどんどん増えてきたね。
増える頃ですね。
そうですね。
今娘が今度六になるんで、二十六年前ですかね。
娘を出産するのを機に、結婚してきた。
国際結婚ってことなんですか。
そうです。
これは掘り下げなきゃいけないね。
いやいやいや。
それはやめてください。
また別ね。
これはもう番外編だね。
気になる方多分たくさんいると思いますね。
けどこれはシークレット。
シークレットというか次回。
次回というかまた別の機会に。
そうですね、別バージョン。
お酒が入った時とか。
夜バージョンになっちゃう。
飲んだくれた時じゃないですね。
ぼんぼんでやりましょう。
09:00
出身地は水道橋。
ここら辺ってことですね。
そうですね。
ここら辺というか関東で、
ふるさとがあるというわけではなく、
割と帰れますもんね。
そうですね。
なるほど。
次、戸田市での活動内容。
これは皆さんご存知かと思いますけど。
はい。
今は英語教室と学童保育室をやってます。
英語教室をやったきっかけというのが、
やっぱり子育て世代がバーッと入ってきて、
うちの旦那が、
旦那はいいんですけど、
ちょっとそこ触れないといけない。
触れなきゃいけないですよね。
旦那が日本の大学とかで教えてる時に、
英語を普通に通う生徒が少ない。
あまりいないと。
これはなんでだんだん。
やっぱり日本の英語の教え方に
ちょっと問題があるんじゃないかということで、
子どもたちが本当に使える英語を構えず、
自然に出てくるような英語を教えたいっていうので、
教室を作るきっかけになったんですけど、
その頃うちの娘もちっちゃくて、
通わせたい教室を探したんですけど、
どうもピンとこうなって、
それじゃ作っちゃえって。
うちの6畳の和室で、近所のお友達を集めて。
それがスタートなんだ。
それ、講師というか教える側は?
旦那に。
アメリカ人なので。
アメリカの方なんですね。
教えるプロなんで。
そこはね。
そうですね。そこはさすがっていう感じ。
のろけてるわけじゃないですよ。
そこはね、そこはやっぱりプロですね。
じゃあ自宅からやったんですね。
そうです。自宅で。
最初は本当に、例えば、
私よく銭湯に行くんですけど、
銭湯に行って、あまり人見知りしないんで、
ちっちゃい子がいると話をして、
どんどん教室やるから遊びに来ないっていうので、
あと公演とか。
そういうのでちょっと声をかけたのか、
どんどんどんどん集まってくださいって感じですよ。
集まり始めると、今度わーっと。
早いってくるんで。
僕が高校生ぐらいってことかなと。
20年ぐらい。
20年前なんですね。
12:01
ちょうど今年で英語教室その自宅で始めて20年です。
20年前って俺25歳か。
高校生です。
悲しくなってるけどね。
そっか、そんななんだ。
学童はいつぐらいからなんですか?
学童はまだ今年で5年目です。
そうなんですね。
なんか学童のイメージはあるけど、
やっぱ英語、英会話教室かな。
けどブルーライオンって、
氷川町のあそこでやってました?
違うな。
それ俺中学生の時やな。
氷川町はやってない。
ブルーの建物の英会話教室あったから。
もう一回小学校。
小学校の時に1年間だけ英会話教室通ったんですよ。
今のブルーライオンさんがある隣のヤマハ。
ヤマハさん。
あそこ英会話やってて。
やってます。
あそこ僕6年生の時に
田島英太郎っていうやつと2人で行ったんですよ。
英太郎と。
すごい個人名で。
英太郎と。
英太郎は元気モリモリいっぱいですって答えるやつ。
出席取る時に田島くんって言うと、
はい元気です、とダムってみんな言うで。
あれを、はい元気モリモリいっぱいですって。
毎日言って。
会ってみたいですね、英太郎ね。
最初はうーとか言われてたけど、
普通にシラーって。
それが普通になってくる。
誰も反応しない。
ずっとそれでシラーに来てましたって感じなんですが、
私のシンデレラと一緒じゃないですか。
言い続けることがね。
言い続けることがね。
でもあいつは多分もう触れられたくない過去だと思う。
いますよそこら辺に。
そうなんですか。
多分言ってた。
と言ってたんですよね。
それが職業ってことですよね。
どっちが比率多いんですか、生徒さんというか。
シンデレラ的に時間を費やすのって。
今時間を費やしてるのは圧倒的に学童です。
学童。
英会話教室の方はアシスタントの日本人のスタッフが
しっかりと運営してくれてるので、
私は要所要所でお願いをしたりとか、それくらいで。
あとはもう私がやるよりもきっちりやってくれてるので。
そういうもんですよね。
そうそう。
創明期ってやつですね。
私がやるともうね、ちょっとこれでいいんじゃないみたいな。
特に教材とかの管理とかね、そんなになっちゃうんで。
それをきっちりやってくれてるんで。
今はその方がいいと思います。
たまにお母さんたちとお話をさせてもらったりとか、
15:04
そこが一番ですかね。
子供たちがレッスンしてるときに、
ちょっと盛り上がりに欠けるなと思ったら、
ちょっと出てておならぷうとか。
出ました。
そうするとわーって盛り上がってもらったね。
レッスンに集中してくれる。
集中してくれるんですね。
子供たち言ってますよね。
おなら先生とか出てもらったりとか。
そうなんです。
学童はやっぱり手がかりますか?
でもね、学童も。
私はやっぱりそう。
なんかおやつ係とかですかね、私は。
おやつの買い出しとか。
あとは創芸とか。
あとはずっと保育室がいろいろですけれども。
でも子供と実際。
やっぱり管理面が私全然ダメなので、
スタッフがやってくれたりとか遊びながらね。
私はもう本当に子供とふざけているだけですね。
いいですね。
1年生入ってきてどうですか?
今大変な時期ってことですよね?
でもね、かわいい。
かわいいんですよ。
それかわいいって言えるのってやっぱり極めた人なんじゃないですか?
どうでしょうね。
でも純粋にやっぱりかわいいですよ。
先生なんて言ってね。
シンデレラよって言うと。
なんで頭白いの?とか言うんですけど。
シンデレラは黄色い髪なんだよってね。
なるほど。
素直ですね。
すごい素直なんですよ。
いろんな個性の子がいて。
やっぱり変な言い方は手のかかる子、かからない子。
でもそれぞれがいいところを持っていて。
そこかわいいって、この子のここがかわいいっていうのがあって。
そこを見つけると。
例えばこの子はちょっと集中できないときにじゃじゃんけんしてみようとか。
そうすると引き戻してきたりとか。
そういうのを一人一人見ながらやることが楽しいですね。
そうなんだ。
鏡さん。
ちょっとね、人数が多い。
1年生って何人くらいですか?
1年生は今何人だろう。18人。
そんなにいるんだ。
一人一人。
18人の1年生はやだね。
え、やだ。
やでしょ。
逆にいっぱいいる方が勝手に遊んでくれて。
あ、ここちょっと揉めそうだなっていうときに入ってって、やっぱおならぷーとか言う。
すいません、そればっかりでね。
18:00
そうですよね。中途半端だからだめなんですかね。
うちは楽だったけど、ファミレスとか行ったときに大変そうだなって思うもんね。
大変だなって思うけど、18人いれば別に。
そうですね。
社会が成り立つわけですからね。
ただやっぱりけじめをつけないといけないんで、
例えばここは静かにしていなきゃいけないところっていうところにちょっと盛り上がりすぎちゃったりすると、
そこは結構厳しくバッて言うんですよ。
でも一言、だめ!静かに!
聞きますか?
聞きます。
聞いてくれるんです、素直な子たちばっかりなんで。
なんか羨ましいっちゃ、羨ましいかもしれないですね。
あとけど、僕シンデレラの楽堂ですごいなって思うのは、楽堂4年生くらいになると辞めるわけ。
うちの子も2年生とか3年生くらいにもう楽堂行かねえって言って辞めちゃってたんだけど、
それが長続きしてる方が多いんですよね。
それはなんか不思議な現象というか、それくらい楽しいんだろうけど、
遠足みたいなやつ見てても結構大人というか親の子いますよね。
います、います。
6年生もいるんですか?
います、6年生。
6年生はさすがに少ないですけど、でも5年生はうちがオープンしたときに2年生だった子が
他の楽堂から来てくれたり、公立の楽堂から移ってきてくれたりした子が今も来てくれていて、
そういう子たちが下の子をいろいろ見てくれたりとか、
今は高学年の楽堂と低学年の楽堂と分けてるんですけど、たまに交流したりすると。
高学年のやつって別の場所?
別の場所で。
それが最近オープンしたんですか?
去年ですね。令和4年にオープンしてやってるんですけど、
それもやっぱり残ってくれる人が多くて、下の子の受け入れが本当に1人、2人とかになっちゃうんですよ。
それでどうしようかなと思ってたらたまたま物件が開いたんで、
あそこでやれば近いからって言って、そこはもう勝手に始めたんです。
勝手に始めた?
その戸田のあれとかの?
じゃなくて。
全く別なものですか?
全く別です。
そこでどうかなと思ったんですけど、そちらでもやっぱり来たいっていう方がたくさんいて、
今はそっちもパンク状態になってるので、
今度どうするかなって。
SNSですけど、何か作ってません?
21:01
新しいとこ書いて。
あれは英語教室。
英語教室か。
英語教室を移動させたんです。
そこの高学年の学堂の隣に移動させて。
子どもも通いやすいように、スタッフも行き来しやすいようにということで。
高学年のっていうのはやっぱり結構すごいよね。
すごいと思う。
親が預けたいっていうのは分からないでもないけど、
子どもが行くっていうのは結構すごい。結構考えられないかなと。
すごいよね。
でも多分他の民間学堂さんも高学年の子が残ってる。
そうですか。
あると思うんですけど。
戸田が特別っていうのもありますよね。
僕は埼玉市なんで。
あと昔の僕が知ってる学堂とかとかね。
やっぱり全然今、戸田市の学堂って違うから。
そうですね。
なんですよね。やっぱり自由度があるというか。
そうですよね。民間。
民間に指定業者じゃないですもんね。
だからそういう繋がりが、繋がりというか関係があって
結構特色がある学堂ですよね。
だから子どもたちはすごくいいんじゃないかなと思うけど。
けどそれも、そっちでいいや。
教育長がね、素晴らしいとか言うじゃないですか。
その中そういうこう、多分環境がいいんですよね。
戸田市の行政の環境が結構有名ですよね。
そうですね。すごく子どもに目が向いているという。
子どもたちにとっていいことをやろうとしているというところはすごくあると思います。
なんかね、誇りになりますよね。
そう、子育てはすごくしやすいと思うんですね。
だからやっぱり他から見つけていないね。
すごくいいですよね。
ちょっと会ってみたいなと思ってますよね。
教育長にね。
すごい面白い人だって話。
戸田市の活動内はそんな感じで、その活動に至った経緯というのも今あったような感じですかね。
じゃあ戸田市内で好きな場所っていうのがありますか?
私ね、出部署であんまり出ないんですよ。
そうなんですか。
だからあんまり知らないんですけど、でも近くの後ろ屋公園がね。
じゃあ好きなお店は?
好きなお店はサボり場さん。
今言わせた感じですよ。
一応言わせた。
一応言わせた感じになっちゃってる。
俺なんか普通に行ったこともないお刺し屋さんとか出てこないかなって思って。
サボり場は適当でいいんですけど。
でもね、そういう意味ではやっぱりね、下町的な人情があるっていうか、戸田は。
24:01
そうなんですよね。
私しょっちゅう忙しいんで、お財布忘れて食べに行っちゃったりとかするんですよ。
あ、忘れたって大変やりがとねっていうお店が、飲食だけじゃなくて。
逃げるとは思わない、戸田のお店で。
死んでるならこうやって来て。
これもう来てないとは思わない。
入り場所ももうわかるしね。
どんでもなるだろうって。
やっぱり人がいいかな、場所っていうよりも。
公園も多いし、ちょっと歩くと公園ありますよね。
少し前はちょっと歩くと銭湯があって、いろんな銭湯巡りしてたんですけど、
それがなくなってきちゃったのがちょっと寂しい。
以前はいくつあったんですか?
結構ありましたよね。
私の知ってるよりは2つぐらいしか知らないんですけど。
そこのハームライトさんの隣もそうだったし。
あ、ありましたね。
梅の湯さんでしょ。
梅の湯もあった。
そう、梅の湯もあった。
銀座の城屋会館の。
そんなとこにもあったね。
あずま湯さんが。
あずま湯もあったし。
こっちが、ニーゾーの方行くとちょっと俺あんまり。
ここら辺でもいっぱいあったよ。
すごい多かったんですよ。
だからもう日替わりで行くような。
それはそれぞれ違う。
あそこまだあるんだね、みやびさんの方も。
エッグアンバーさんとか。
あ、ありますね。
サンコウユさん。
あの戸田橋渡ったところにもあるでしょ。
あのかわいそうなやつね。
あとうちんちんの近くの花も。
駅降りてファミリーマート行って
勝負が戸田地の方にあるって勝負が渡った左側のところにも
あるんですか?
あった。
これだけじゃねえ、たぶんシンデレラの知らない。
僕が小学校ぐらいの時になくなってたから。
だからすげえいっぱいあったはず。
結構残ってたし、ありましたよね。
ありましたね。
やっぱり銭湯ってコミュニティの場でね、いろんな人と話をして
特に子育てしてる時に銭湯行ってたんで
ほんと近所のおばあちゃんたちが娘のことを覚えてくれて
それでいろんなところで声かけてくれて。
だから公園もそうだし、そういうみんなが集まれる場所がね
世代を越えてあるといいですよね。
なんかテーマですね。サボリバのテーマにも
テーマというかサボリバの課題にも当てはまるような気がしますね。
何なんですかねえけど、何なんだろう。
何よりあればいいんですかね。
生活の中で。
さすがに銭湯はできないからさ。
銭湯はだめですね。
まあ職しかないところがあれだけど。
けどどうなんですかね。勉強とかね。
考えてから聞きますね。
銭湯、銭湯がお好き?
銭湯大好きです。
27:01
最近でも行ってます?
行きます。今はね、もう埼玉の湯ばっかりなんですけどね。
やっぱ埼玉の湯は結構合うねん、じゃあね。
僕も行ってますからね。
私も行ってます。
割とみんな行ってますよ。
じゃあ好きな場所は銭湯?
はい、銭湯が大好きです。
中町市の湯とか行ったりします?
中町は行ったことないんですよ。
すごい評判いいですよね。
俺も行ったことあります。
超音波の湯かな。
あの木沢の方ですよね。
東幼稚園とか。
そう行ってみたいんですよ。
あそこはもうなんかすごい綺麗で。
もうスーパー銭湯のちょっとちっちゃいバージョンかな。
いいですね。
有名ですよ。
じゃあそろそろ結構過境というか、
今後の戸田氏への期待。
一応ね、戸田氏の問題というか、勝手に帰って見せるためのものですからね。
なんか期待というか、
ダメなとことか、ダメなとこってまだ言わなかったとしても、
もうちょっと進歩してもらいたいというか、
なんかありますか?
別に。
別にないですか?
銭湯が増えればいいぐらいですか?
増えないか。
充分住みやすいですね。
交通の便もいいし、
電車に乗ることも最近なんですけどね。
でも別に外に出ていかなくても、
戸田の中だけでもう完結してしまうので。
あとはそうですね、
子どもたちにとってやっぱり、
ふるさとというか帰って来られる場所にね、
思ってもらえるような。
英会話の生徒はいっぱいいるわけじゃないですか。
今まででいっぱいいて。
僕のイメージとかだと、
割と女性の女の子っているんですよ。
僕の学年とか、
僕の中学校、小学校の友達とかね。
結構いるんです。
男はあんまりいないのかな。
女の人は結構やっぱり子育てするのに、
自分の親が近いのがやっぱり一番いいじゃないですか。
住みやすいっていうのもあって、
多分離れない人がいっぱいいるんじゃないかなと思うんだけど、
結構います?教え子ってまだ大人になって。
いると思います。
見かけたりとかします?
20年前ってことは、
娘さんと同じくらいであれば、
全然早い子であれば、
子どもいてもベビーカーを教えればっていますよね。
30:00
あまりベビーカーをしてるのは見たことないですけど。
ちょっといます?
いますね。
でもどうなんだろう。
一度は外に出るのかな。
でもまた戻ってきたりとか。
うちの中は、大学生になると、
英会話教室にいた子たちが手伝いに来てくれて、
だから学童の人手が困ったことがなくて。
素晴らしい。
なるほどね。
みんな来てくれて、
子どもたちもやっぱりね、
お兄さんお姉さんなんで、
すごく懐いて信頼してくれるんで、
やっぱり憧れにもなるということで。
友達同士とかだと結構手伝いやすいですよね。
一人で行くより、
2,3人で行ってみようかで手伝ったほうが。
でもね、割と人ってね、
ぽろっと来て。
それはもう、恩師のおかげです。
それは普通だって行かないですよ。
そうですかね。
行かないですよ。
なんかノリで行くかみたいなのもあるかもしれないですけど、
行かないですよ、一人で。
会いに行こうって。
先生に会いに行こうって言う人はいないですよ。
大好きなんですね、じゃあね。
いい思い出なんですよね、だから。
そうですね、そういうふうに思ってくれればね、
一番いいんですけどね。
それは素晴らしい。
この前もね、本当にお客さんで、
教育関連の仕事をしているっていう方がいて、
都内で働いているのかな。
私立の学校に行く人多いじゃないですか、ここらへん。
私立の学校に行く人たちって、
あんまり地元がないんだけど、
都内の人って割とそれも全然受け入れられてるから。
僕もそうなんですけど、
小学校から中学校に行くのに私立に行ったっていう人でも、
割と小学校の友達と遊べるとか。
その都内に行く人たちって、
大人になってもふるさとがないというか、
ふるさとの友達がいないっていうことはやっぱり、
すごく半豊かとか豊かではないような感じではあるんだけど、
都内の人ってこの場所に立地とかがあって、
地元の友達を一緒に付き合えるっていうのがすごく豊かだよね。
そういうのは子どもにとって非常に、
だから育てやすいっていうのも、
そういうところから来てるのかなっていう風に言ってました。
教育関連。
だから自分の子どもも、
どっちでも大丈夫みたいな、
私立に行ってもなんでも大丈夫みたいな感じを言ってるけどね。
すごく恵まれたところですよね。
そうですね。
別に期待も何もないんですかね、解決。
問題を解決しようぜって俺も言っておきながら、
じゃあ何か問題があるかってと。
大してないですよね。
楽しくいきましょうって感じ。
そうですね。
僕的にちょっと問題っていうかだと、
ちょっとですね、
なんか苦情が多いかなっていうか。
苦情?
苦情というか、なんていうんだろうな、
33:01
噂話が好きかなっていうような。
あーなるほど。
なんかちょっとイメージがありますね。
少しその世代、子どもにまつわるところなのかな。
少しちょっと、
あまり子どもの話にしないというか。
なんだろうなんだろう。
イメージ的にはね。
過保護なところがあるかなとはちょっと思う。
あーなるほどね。
のが少しあるかなっていうのがあるので。
まあでもどうしてもね、比べちゃうんですよね、自分のこと。
だから当事者の方だと思うからですけど。
でもどうなんでしょうね。
子どもは意外にそんなことは気にしてなくて、
それぞれの個性を子どもの方が認めていると思う。
そうですよね。
だからその周りの大人が、
この子はこういう子っていうふうに決めつけちゃったりとかするところが、
まあなきにしもあらずかもしれないんですけど。
でもね、子どもはそれも含めお付き合いをうまくできるんで、
だから子どものそういう力っていうのはね、すごいなっていうふうに思いますね。
大人側が多様性を持たなきゃいけないっていうことですね。
大人の方が少し縛られてるんですかね。
そういうのが少し感じるというか。
あまり戸田にハマってないんですか。
戸田にあまり依存してないんですよ。
全然いいんですけど。
もうちょっと依存した方がたぶん、
暮らしやすさとか、豊かさみたいなものが感じれるんじゃないかなとかと思うんだけど。
もう少し素人思うからさ。
ばっちゃんも素人思って、ここで生きようって決めてるから。
素人するからどんどんなんだろうけど、
住めば都のように。
知れば自分で積極的に動いた人は幸せになりますよね。
それがあんまりない人が多いから、特に男ね。
男って帰ってくるだけじゃないですか。
都内で働いて帰ってきて寝て朝行ってっていうだけだから、
休みの日も戸田市内で何かやるかっていうとね、
家を行くぐらいじゃないですか、車ある人は。
別になかったら電車で行くわけだから。
あんまり戸田を知ろうと、眼中にないんだろうけど、
知れば知るほど本当はいいと思うんだけど、
子供を通して見ればいいんだけど、子供はあんまり物話にしないから、
自分の家にいる子供しか見れてないんじゃないかなとか思うんですよね。
もったいないなみたいなところが少しあります。
いろんな人いるんですけどね、本当にね。
お母さんたち見て、本当にいろんな人いるんだなと思ったんで、
男の人も結構いろんな人いるんですよ、きっと。
本当そうですよね。
36:01
だからそういう人たちがね、もうちょっと出てくれば、
出てくれば、ちょっと偉そうに言っちゃったけど、
発掘したいよね、サボり場的には。
じゃあ、戸田には何も期待しねえと。
そうです。
十分いろいろやるから。
違った解釈した、今の。
この幸せが続けられるっていうのが期待だったんだけどね。
間違えた解釈したね、今の俺ね。
私あんまりどうしたい、ああしたい、こうしたい、こうして欲しいってのはないんですよ。
なんかもう行き当たりばったりに生きていって、
それでその場その場で楽しくなっちゃうんですよ。
楽しくなっちゃう。
もう何でも楽しくなっちゃう。
いいですね。
それがきっと子どもにも伝わってるんでしょうね。
すいません、なんか本当に。
もう満足だと。十分すぎると。
じゃあ最後、あと二つです。
サボり場で何かやってくれませんか?っていうことなんですけど、
なんかイベントやりませんか?丸投げしませんので。
一番お願いしたいのは、夏休みの子どものイベントをやるので、
そこは一緒に協力してもらいたいなと。
もちろんもちろん。
僕ら子ども、さっき言ったみたいに大人を変えるには子どもを。
これ誰か言ってたよね?
子どもが変われば大人も変わるって誰かが言ってたよね。
でもね、子どもが楽しそうにしてるのを見れば、親御さんはもう幸せなのね。
そこに何か突っ込もうと思いますよね。子どもがもっと笑うように。
だから子どもをやることによって大人がそこから学ぶかなと思っているので、
そこをお願いしたいです。何かやりたいことないですか?
何だろう。
飲みイベントとか。
飲みですか?飲みは私は酒に酔っぱらっちゃうから。
お酒飲む時って別に僕らみたいにガマガマ飲むわけじゃないじゃないですか。
美味しいものを嗜みながら飲むんですか?
飲む時は飲むだけになっちゃう。
すいません。
ガマガマ。ビールですもんね。
ビールです。ビールです。
でも何かそういうのいいかもしれないですね。
あと話の内容とか。うち行った気になる図では、
その場所に行った気になる共同料理とか、
で、呼んだ気になる図ってのもあって、
呼んだ気になる図は好きなアーティストとかをフューチャーして、
それが好きな人が飲むみたいな感じ。
だから趣味を通しながら飲むみたいな。
楽しそうですよね。いつもフェイスブックとかインスタとか見せていただいて。
やってる人だけですよ。楽しいのはきっと。
周りから見たらなんだこいつらって思う。
俺だったら嫌ですもんだって。
そういうところに入ると。
自分でやってるから入れますけど、
人がやったら絶対行かないですよね。
39:01
でも私はそんなにないかもしれないですね。
そうですよね。
自分が行きたいときに行く。
だから、子供のことを一緒にできればなと思います。
考えてみます。
ファッションショーとかもやりたい?
ファッションショーは聞きました。
あと英語関連とかね。
英語関連ね。
日本語禁止のイベントとか。
日本語禁止の食事の会とかもすごく昔にやってて。
それまた復活させようかなと。
いいですね。
その辺だったら全然大丈夫だと思います。
いいですね。
最後、ないって言われたいのはどうなんだろう。
ご自身の夢ですね。
夢ですか。
楽していきたい。
一番ですね。
グータラグータラしたいんですけど。
でもダメなら貧乏症だから動いちゃうから。
どうなんですかね。
楽していきたいっていうのが根本的にあるんですよね。
そうですね。楽しくいきたいです。
僕なんかそれが職業に、
そういう気持ちがあるから今の職業があるんじゃないかなと。
何とも思いますけどね。
子どもやってると一番安泰ですよね。
やっぱり癒されるって言うのが変ですけど。
ちょっと他でカチンっていうことがあっても
子どもたちがワーって追いかけてくれたら
そんなのはもう全部。
もうまあいいかって。
それがどんどん育っていって
楽させてくれそうですもんね。
そうですね。
その下心を。
力を貸してくれそうです。
無茶苦茶ありそうですよね。
絶対あると思う。
何か食べたいって言えば2,3人持ってくるみたいな。
絶対ありますよね。
生活には困らないですよね。
ごめんがなくなったなとか言えば。
季節のものとかつぶやけば
ページブックとかで。
すぐ来るんじゃないですか。
持ってきたよーって。
それが一番いいね。
俺もそうなりたいな。
でも今は学童とか英語教室をやっていて
子どもたちが元気になることで
親御さんも元気になって。
やっぱり仕事をすごく一生懸命頑張って
お迎えに来たときに
今日はこの子こういういいことしましたよ
こういう楽しそうなことして遊んでましたよ
っていうことを伝えることで
今は親御さんたちにも元気になってもらいたいなという風に。
42:04
元気になりますよね。大人も。
それで将来安泰。
安泰。
いいですね。
それは絶対にいい方法だね。
日々のきめ細やかなご対応がですね。
お雑魚ですよね。
そうっすね。
生徒さんのね。
保護者様。
保護者様。
なるほどね。
夢はけどやっぱりあるんですね。
あったっていうかあるんですねとかいうか。
まあやっぱ。
そうですね。
その学童やるなら多分僕もそこを目指したいなと思ったんで。
子どものことも僕サポリパワー結構テーマになってますよね。
それいろいろ教えてください。
はい。
ありがとうございました。
どうですかね。スター、プリンセスメーカー。
第1回にふさわしかったんじゃないですかね。
本当に。
素晴らしい話。
なんかどんどんハードル上がってっちゃう感じなんですけど。
まあ2回目でね。3回目で。
2回目、カイザさん。あれ?
2回目カイザさんかなと言ってたよね。
ヨッシーさん。
俺忘れてたんだけど。
素晴らしい方ね。たくさんいますからね。
そうなんですよ。
なんかやりたいとかね。
そうそうそう。
僕もここでいろいろ出会うじゃないですか。
僕なんか最多なもんですけど、やっぱり一人でできない人ばっかりなんですよ。
この角度では素晴らしいんだけど、
こっちの角度からすると全然ダメっていう人がほとんどなんですよね。
だからやっぱり組んだ方がいいなと思ってて。
あんまりスーパーマンで何でもできる人ってあんまりいないですよね。
うちで出会った人っていう風に考えると何かに突出してるだけで。
ダメなところを管理は他のスタッフがっていうじゃないですか。
やっぱそれが大切だと思ってて。
それができる人はできる人でいっぱいいるけど、
シンデレラみたいにおならプーとか言えない人もいるじゃないですか。
空気を変えられない人もいるわけで。
なので結構スターメーカーもやろうとしてるのはそこなんで。
素晴らしい。
人に歴史あり。
人に歴史あり。
夢もあり。
戸田氏には何も期待しない。
言い方。
もう十分です。
幸せだっていうことですね。
文句ばっかり言う人に出たら困るね。
45:02
戸田氏への期待のところがめちゃくちゃ長くなっちゃう人がいたら
あらって思っちゃうよね。
あれ?あれ?
でも私本当に何がしたいとか何が欲しいとか全然ないんですよ。
その場その場で楽しい。
性格ってもうあるってことですよね。
多分あんまり期待しちゃうと
できなかった時、裏切られて
気が小さいんですよ。
だからもうそこにあるもので楽しい。
物欲ってあります?
あんまりないんですよ。
だから娘が子供の頃によく言ってたんですけど
母ちゃん、うちはこんなに生徒いっぱいのに何で貧乏なの?
何か欲しいとかないんですよね。
何買いたいとかどこ行きたいとか。
昔からですか?昔はありました?若い頃というか。
いや、昔からじゃないですよ。
なんかその日に食べるものがあって
普通に生活できればそれでいい。
ただこの年になると老後これでこのままで大丈夫かなという心配はあるんですけど。
そりゃ大丈夫ですよ。
もうあと10年くらいあれば多分すごい社長が生まれますよ。
お金だけあるっていう。
そりゃじゃないな。
お金をいっぱい持ってるっていうやつが多分出てきますよね。
出てくると思う。
絶対出てくると思う。
お金だけじゃなく、すごく人間性もできてという人がいて
話を持ちかけそうな気がする。
先生、こういうことをやりたいんだけど一緒にやらないかというやつが出てきそうな気がする。
私ね、協調性がないから一緒にっていうのは無理なんですよ。
次は避けなきゃ。
一緒にじゃあやりましょうなんて言っててもだんだんちょっとね。
面倒くさくなっちゃう。
私はやっぱりこういうやり方でいきますからごめんなさい。
それが嫌だったらもうやめましょうっていう。
結構そういう。
アドライブね。
それも分かります。
みんなで仲良くっていうのが苦手で。
そうなんです。
子供は頼りにきますよ。
そうですね。
それは多分、一緒にやろうのはまたちょっと違うじゃないですか。
先生なんかこう手伝ってみたいなね。
そうですね。
仕事があるっていうのは一番幸せだって言うじゃないですか。
お金がないより仕事がない方が人間なんか腐るって言いますよね。
48:03
辛いっすね、それ。
だから仕事をするっていう。
警備員でもなんでも仕事をして何かの役に立つとかっていうモチベーションがないのが一番不幸せだって言いますよね。
お金ないのは、本当にお金ないのは困るだろうけど。
仕事はきっとあるでしょうね。
ずっとやるんでしょうね。
引退して気はあります?
ないです。
もう死ぬまで。
もう回ってないですか?
回ってます。
その話聞きたいんで今日はこれで終わりにします。
じゃあ今日第1回スターメーカー改めプリンセスメーカー。
これで終了したいと思います。
本日はありがとうございました。
49:08

コメント

スクロール