1. りゅうちゃんの独り言
  2. #96 2025年の抱負 ー アウト..
2025-01-06 29:15

#96 2025年の抱負 ー アウトプットで正観寺をバズらせる

新年あけましておめでとうございます/年末年始のお寺は忙しい/毎日note40日目/今年の抱負「アウトプットし続ける」/大学院に行きます/「お笑いの年にする」/なぜアウトプットするのか/Instagram頑張ってみる/「正観寺をバズらせる」/あけましておめでとうございますが言える幸せを噛みしめる


【note記事『2025年することリスト』】

https://note.com/__ryuchan0907/n/n064517b51573


【みんなの独り言(質問·感想何でもフォーム)】  https://forms.gle/tUtz98NGaDrG9JLX9

【note】 https://note.com/__ryuchan0907

【instagram】 https://www.instagram.com/__ryxjx/

【YouTube】https://www.youtube.com/@ryuchanmake

【TikTok】https://www.tiktok.com/@ryuchan660?_t=8sEDNlugg7U&_r=1


サマリー

2025年の抱負として、アウトプットを重視し続けることが強調されています。大学院での学びを通じて、自己成長とアウトプットの質を向上させることを目指し、お笑いの要素も取り入れた発信を計画しています。2025年に向けた抱負として、ポッドキャストやSNSを利用してアウトプットを増やし、正観寺のバズを目指す過程が語られています。このエピソードでは、自己表現の重要性や対話を通じた共感の醸成についても触れられています。また、昇観寺をバズらせるためのアウトプット活動を通じて、ポッドキャストやSNSの活用法について考察されています。新年の抱負や感謝の気持ちをもって、より多くの人々に自身の活動を届けることの重要性が論じられています。

2025年の抱負
タートルネックが起きたら、頭が痛くなることに気づきました。
新年、明けましておめでとうございます。
どうも、りゅうじです。
今日も、独り言を言っていきますね。
明けましたね。
年末から明けて、2025年1月、今日は5日です。
まずね、お寺ってね、忙しいのよ。
お客さんも来るし、信者さんって言ってるんだけど、
お寺を信仰してる人が来てくださったりとか、
それにお守りとか、しめ縄とかを箱に詰めて、
それを各人々に送るっていう作業があるんですよ。
1月1日に年が明けたってことで、
そのしめ縄とかお守りとかをお祈りするんですよ。
それを台にあげて。
それを終わってから、段ボールに詰めるっていう作業があって、
その段ボール一つ一つに間違いがないようダブルチェックして、
送り場所に宛名を書いて送るっていう作業があるんですよ。
これでなかなか忙しいし、
年始ってことで初詣というか、
お寺にね、お参りに来てくださる方がいて、
それのお客様の対応だったりとか、
店番とかがあって、それの対応だったりとかがあるので、
なかなか参加日忙しかった。
かつ今年はね、1月1日から3日が水木金かな。
土日と4・5と続いてるんで、
なかなか長い正月休みなんじゃないかなというところで、
僕も1・2・3・4・5、仕事をしつつ、
その前からですね、年末からずっと東京から帰ってきてから
ほぼ休みなく年始に向けての準備だったりとかしてまして、
なかなかドザバタした忙しない年末年始なんですけれども、
その中でも年末というか、2024年振り返ったりとか、
お世話になった人に声をかけたりとか、
年始になったら年始になったで、
明けましておめでとうございますって言ってもらったりとか、
前から言ってる毎日ノートを投稿するっていうことも継続して続けてて、
今日でなったら40日目らしいですね。
いやー、なかなか続いてるんで、
今年の目標をこの後言っていこうかなと思うんですけど、
365日っていう日付を、365日連続投稿みたいなのを見たいなと思ってるんで、
続けていこうかなと思います。
ということで、今年の抱負というか、
2025年どういう年にしたいみたいなのをちょっとしゃべりつつ、
脱線しつつやっていけたらなと思います。
ということで、ずばり2025年の目標は、
アウトプットし続けるですね。
大学院への挑戦
これが僕の目標です。
どっかで言ってるか、毎日ノート投稿してるし、
インスタグラムを配信していこうと思ってるし、
その他にもこのポッドキャストも毎週上げていくんで、
常にアウトプットをし続けるっていうことを頭の中に置いて、
この1年過ごしてみようかなと思いました。
その皮切りというか、始めてるのが毎日ノートなんですけど、
1月1日の朝に、
2025年やることすることリスト100書きました。
これはノートリンク貼っておくんで、また見ていただけたら嬉しいし、
好きをしてくれたらめちゃくちゃ嬉しいんですけど、
100個ザッとザッと出させてもらって、
これはほぼほぼやり遂げるような、
意識したいなぁみたいなところもあって、
これはこの1年意識したいなぁみたいな項目もあって、
それを入れてるんですけど、
どこにもまだSNS系には言ってないことがあって、
大学院に通ってみようかなと思ってて、
それが1月8日、
これが配信が6日やから、
その次の次の日の水曜日ですね、
に、願書の受付締切日ということで、
本当にね、本当に年末しかトタバタすぎて、
準備をしてこなかったっていうのもあるんやけど、
まぁでもあるんですよ、トタバタすぎて、
その間に願書をレポートというか、
志望動機みたいなの、志望理由みたいなの書いて、
それもしながらお寺の仕事をしながら、
毎日ノート書きながら、
リールの動画を編集して投稿しながらみたいな、
そんな日々を過ごしていると。
大学院なんですけど、
そのアウトプットをする1年の一環でもあり、
インプットも質を上げていきたいなみたいなところもあって、
やっていきたいなと思ってまして、
まだ受かってないんで、受かってから言おうかなと思ったんやけど、
こういうのも全部言っていこうみたいなのも、
今年の目標の一つとして掲げているんで、
言っていきますね。
武蔵野大学大学院の通信で行きます、
通信教育部かな、
人間学、人間社会学部、人間学専攻、
ちょっと長すぎてよくわかんないんですけど、
ざっくり言うと、思考とか宗教とか心理学から、
人間についてアプローチしてみようや、
みたいな学問で、
そこの人間学専攻というところで、
学びたいなと思いました。
勇敢にも言っているし、
僕自身の生き方というか、
考えていることにもすごくバチンというか、
ズバリみたいなところにはまっちゃっていて、
大学院の学びたいなと思っていることが、
ぜひぜひ行ってみたいなと思って、
通信ですけどね。
通信なんやけど、スクーリング、
ちょっとたまに武蔵野大学院、
有明キャンパスに行くみたいなのがあったりして、
ちょくちょく今年は東京行ったり、
ちょっと外に出る機会が必然的に多くなるのかな、
と思っているんやけど、
そんな感じで、基本レポートで通信で受けつつ、
たまにスクーリングするよ、
みたいな感じの1年、2年間過ごしていくことになりそうです。
浮かればですけどね。
お笑いの要素を取り入れる
2月1日が試験日で、2月3日が合格発表なので、
2月6日の次の週かな、
いつだろう、2月6日の次の週は2月9日、
10日の配信日には、
もしかしたら2月8日の土曜日に配信するかもしれへんけど、
2月10日の配信日には、
みなさんにいい結果がお伝えできればなと思っています。
いやー緊張するね。
でも、浮からないことを、
あれですよ、思ってなくて、
今は全然浮かって、
どう勉強するかというか、
何を学ぶかみたいなところがすごくワクワクしながら想像しているので、
浮からないという想像をしていないので、
よくも悪くも、
このまま変わらずにやっていこうかなと思います。
大学院で学んで、
勇敢でやっていることだったりとか、
この日ごろの対話というか、しゃべりとか、
スキャストも、
他にもやっているノート、アウトプットの方にも、
随時活かしていきたいなと思っていて、
それがすごく楽しみなんですよね。
それもあってアウトプット、
どっちが先というわけではないけどね、
大学院に行くことが先やからアウトプットしたいのか、
アウトプットしたいから大学院に行くのか、
それはあまりわからないけど、
大学院を見つけたのは去年の夏、
ちょっと学んでみようかなと思って、
雑誌をパラパラめくっていった時に、
人間学専攻というのが身に入って、
面白そうやなということで調べたりとか、
資料を取り寄せたりとか、ホームページをめっちゃ見たりとか、
現段階で公開されているシリアバスとか見たりして、
面白そうやなとか、
教授、教えている人の、
講義している人の、
教授の本を読んだりとかして、
言ってみたいな面白いなというか、
話してみたいなみたいなのがあるんで、
ちょっとその辺楽しみやし、
あとは大学院に行くことで、
ちょっと吐くじゃないけど、
ちょっと自分にレッテル?
レッテルはちょっと悪い言い方?
ステータスの一つとして大学院卒業みたいなのがあっても、
邪魔にはならないし、
それが今後に活かされるんじゃないかなみたいなのを
思っています。
それが他のアウトプットとか事業のことにも、
活かされそうな気もしているので、
やっている内容も内容で自分のこと、
自分の興味があることなので楽しみにしているので、
とりあえず楽しみですね。
そんな感じで大学院を受けて、
次の4月から本格的に開始して、
2年後の来年、
再来年の3月に卒業します。
そういうのが今のところですね。
だから今年は2025年はアウトプットする年でもあり、
学業に集中する年でもあるのかなと思っていて、
楽しみなんですよね、これが。
そんな、そんなですよ。
毎日ノート書いたりとか、
毎週ポッドキャストするのもそうなんですけど、
大学院で学んだことも、
プラスになるような、
大学院で学んだこともプラスになるだろうし、
もう一個が、
今年の目標の一つが、
お笑いをもう少し学びたいなと思っていて、
去年のM1からしっかり、
もう少しユーモラスにというか、
お笑いの要素もふんだんに入れながら、
発信、アウトプットしていけたら
めっちゃいいなと思っていて、
やっぱり話聞きたくなるというか、
面白いなとかっていう人って結構、
お笑いの要素わかっているというか、
笑顔があるというか、
面白さがあるみたいな、
インタレスティングもあり、
ファニーでもありみたいな、
そういう人に憧れるなと思っていて、
自分もそういう人になりたいなと思っていて、
大学院に行って、
お笑いの勉強も、
YouTubeで配信見てみたりとか、
学んでいけたらいいかなと思っているところです。
なので来年の、
言っているな、どこかで。
来年の今頃はもう少し面白いリュージックになっているんじゃないかな、
という感じですね。
楽しみですね。
ちょっとアウトプットの話しようかな。
ノートとポッドキャストと、
アウトプットの重要性
主にインスタグラムをメインに
発信していこうと思っていて、
ポッドキャストは変わらずやっていくんやけれども、
なんでアウトプットしたくなっているのかなというところの一つに、
一緒に共感したりとか、
僕が誰かの話を聞いて面白がれたり、
もしくは僕の話を聞いて面白がってくれたりするみたいな、
僕にとってすごくいいなという時間なんですね。
ポッドキャストをやる意味を考えていて、
ポッドキャストをやる意味を考えたときに、
僕が好きな時間を過ごせることに繋がったらいいなと思っていて、
ポッドキャストをやることで、
僕が話していることに共感を得てくれたりとか、
好きって言ってくれたりとか、
逆に反感というか、
アンチまではいかんけど、
意見というか主張みたいなのを逆にくれたりしても、
すごく嬉しいなというかありがたいなと思っていて、
そこからやっぱり対話というか話し合いが始まるじゃないですか。
コメントをいただいたりとか、
意見をもらったりとかして、
そういうことをしたいなと思っているので、
ポッドキャストをもう少しレベルアップというか、
バージョンアップしないとしていきたいなと思っていたんです。
ポッドキャストをやる意味を考えたときに、
じゃあそういう自分になりたいというか、
自分以外の人と共感をし合いたいとか、
対話し合いたいみたいなのであれば、
僕自身がちゃんと思いとか考えていることとかを、
言葉にしたりとか、
ちゃんと伝わるように伝えないといけないなと、
いうところに戻ってきたんですよ。
好きなことを好きなだけでしゃべるもいいけど、
自分が思っていることとか感情とか、
何かが起きて、それにどう思った、
何かのことを聞いて、
それを感じたみたいなところを、
ちゃんと言葉にしていくことで、
そうやってリュウジはというか、
僕は感じているんだとか、
私はそういうことを感じなかったのもしくは思っていなかったので、
同じようにたくさんそういうことを感じたし、
それを言葉にしてくれているのはありがたいなみたいなのに、
なってくれたらすごく次の話に進みやすいというか、
共感性が高いというか、
対話が弾むんじゃないかなと思っていて、
だから僕のポッドキャストを、
僕はちゃんと自分の思いとか、
考えていることとかを、
言葉に起こしていかないといけないし、
いけないなと思ったんです。
文章とノートの活用
言葉を作って、具体的にどうしたらいいんだろうということになって、
じゃあ、
言葉を使う文章を、
書き続けないといけないなというか、
何をどう感じたのか、
何が起こったのかみたいなのを、
言葉に出していかないといけないなと思って、
じゃあちょっと文章の練習をしようと思って、
ノートを毎日書きたいなと思いました。
ノートもポッドキャストで、
ポッドキャストもつきないようにというか、
そこを考えているんですね。
話題がなくなったりとか、ネタがなくなったりとかしないように、
みたいなのを考えていったときに、
自分の思いとか自分の考えとかを話すのは、
一生つきないよなって自分の中で思っていて、
そういうことを題材に話しているんですよ。
だからノートも、
自分の感じたこと思ったことを、
毎日何か絶対思っているので、
そうやって毎日ノートを始めました。
ポッドキャストとの違いは、
毎日配信しているということが一つ違いなのと、
あと言葉にするプラス、
写真を付けられたりとか、動画を載せられたりとか、
リンクを載せられたりするので、
ネット的なというか、ネットサーフィン的な要素も含められるし、
耳で聞く人もいれば、目で見て、
文字で読んで理解する人もいると思うので、
そういう違いのことも
合わせられるんじゃないかなということで、
ノートを書いていきたいなと思っていて。
ノートもなかなか面白くて、いろいろ発信している人もいるし、
最近思ったのが、知り合いのポッドキャストを聞くのが
めちゃくちゃ面白いなと思っているし、
でも知り合いのノートを読むのもすごく面白いなと思って、
あんまりインスタとかフェイスブックとかでも
文章を読むけど、
ちゃんと外に向けて発信していたりするなと思っていて、
ノートって自分の内面を書いていたりとか、
起こったことを書いていたり書いていなかったりというか、
結構余白みたいな、
本を読んでいるには及ばないけど、
それに近いような感じがあって、
読み飛ばしやすいけど、
知り合いだったら読み飛ばさんとちゃんと読もうかなと思ったりして、
それに近いような感じがあって、
読み飛ばしやすいけど、
それに近いような感じがあったりとかするので、
知り合いのノートを読むのに最近はまっているので、
もしノートを発信しているよとか書いているよという人がいたら、
フォローいただけたりとかしたら、
SNSの影響
僕もフォローさせていただくので、
ぜひ読みたいなと思っています。
よければ僕のノートも見ていただけたら嬉しいですし、
フォローしていただいたらフォローするので、
読ませていただきたいなと思います。
最後残ったのがインスタですよね。
インスタは見ていただいたらいいんですけど、
リールを、
ショート動画、
リール動画を定期的に上げていこうかなと思っていて、
それも、
掃除している時間を動画にして上げているんです。
掃除している時間の僕を動画で撮って、
後から、
後からこうやってポッドキャスが話してるようなことを1分にまとめて文字起こしして音声をつけてリード動画に貼るみたいな
それをBGMつけて配信するみたいな作業をしてて
それがなかなかちょっと面白いなっていうところで自分のちょっとマインブームじゃないけどなんか面白いなと思ってて
リールを上げだしたら上げだしたでこんなことやってるんやみたいな感じで反応くれたりとかなんか頑張ってるねみたいな感じで
応援してくれたりとかなんかちょっとね
SNSってやっぱり反応をもらえたりとかあるんやと思って
普通なんやけど普通というか当たり前なんやけど
見てくれてる人もおるしちょっと何か感じてくれてる人もおるんやろうなみたいなのが
肌触りはあんまないけどなんか空気感でちょっとそういうところ感じられるみたいなところが
なんか最近投稿するようになってから感じ始めて
それこそポッドキャストよりもノートよりも
もっとSNSインスタとかTikTokとかFacebookとかの方がちょっと空気感を感じやすいというか
日々誰かが何かを発信してるのを
もうみんな生活の一部にインスタ開くとかFacebook開くとかあると思ってるんで
なんか空気感を感じやすい
ノート開くってなったら結構文章読むとか
ポッドキャスト開くってなったら結構音声聞くみたいな
結構偏るんやけど
SNS系インスタとかFacebook系はなんかこう気軽にパッといけるみたいな
だから空気感はすごく感じやすくて
逆にそれは発信してる側も気軽にいいねもらえたりとか
気軽にコメントもらったりとかリアクションもらえたりとかして
なんか空気感すごく肌で感じやすいんだなっていうのを
なんか投稿し始めてから分かって
あっへーと思ってなんか捨てたもんじゃないなっていうか
分かってた分かってたけど分かってなかったというかその辺が
だからリール動画投稿してみて
リール動画って結構こうなんだろう
見られるというかエドランスが上がりやすいなって思ってて
普通の投稿とかだと知ってるフォロワーさんにしか
やっぱり表示されなかったりとかするんで
リール動画だと他のフォロワー以外の人にもリーチかけてくれるんで
それが見られたりとかリーチが増えたりとか
再生時間が伸びたりとかしたらまた再生回数が増えたりとか
他のおすすめに出てくれたりとかするんで
拡散されやすいというかみたいなのが
そういう仕組みが面白いなと思って
へーって思って
そうなんかへーって思ってるの最近
SNS上げてみてね
だからポッドキャストとかノートとかがまた別の面白みがあるんやなと思って
空気感を感じやすいっていう面白さがあるし
なんかこれある種承認欲求なんかなみたいなのが思ってて
なんか褒められてる感じがなくはないというか
見られたりとか数字でいいねの数が上がったりとか
するのがなんかちょっと頑張ったね
80点あげるみたいな100円あげるみたいな感じの
なんかそういう褒められてる感じの
報酬系みたいなのを刺激されてる感じがあって
なんかそれもあって面白がれてる気がするし
なんかその数字をめちゃくちゃ追ってるっていうのではなく
追ってるんやけど
分析する対象が増えて面白がってるみたいな感じが近くて
なんかGCIに何人かフォロワー3000人とかフォロワー何万人持ってるみたいな
司令が追って
その人たちに話を聞いたりとかした時に
そういうことやったんやみたいな
リーチのさせやすさとか
フォローしてもらいやすさみたいなのを
動画とかではバーって上がってくるけど
その人たちがその人自身が体験してるというか
やってる仕組みだったりとか考え方とかを教えてもらった時に
めちゃくちゃ面白いなと思って
俺これちょっと好きかもしれんって思って
いろいろ話聞いたりとかしてて
面白いんですよね
このPodcasterは変わらず
僕の思ってることを30分とか20分とか30分とか話しちゃってるんで
結構深いというか
面白がってくれる人もおるし
もう少し知ってもらいたいと思ってるのかな
知りたいと思ってるのかな
分からんけどそういうニーズがあって
聞いてくれてるかもしれへんし
ただ耳が空いてるからおるかもしれへんし
耳休めに聞いてくださってる人もおるかもしれないんですけど
結構ハードルが高いけど
インスタからポッドキャストしてるんやって
ポッドキャスト聞いてくれたりとかする人もおるんかもなと思って
だからもう少しインスタ頑張ってみようかなみたいな思って
僕のこの話を10点凝縮させたのが
インスタのリール動画の1分から90秒の動画と思ってて
それをもう少し聞きたいなみたいなのを
フックかけれたらポッドキャストに回ってきてくれるみたいなのが
あるかもしれへんなと思って
そういう風になら僕のことをたくさん聞いてくれて知ってくれて
例えばゆうかに来てくれたりとかむぎちゃんに遊びに来てくれたりとか
そういう人もおるんかもしれへんなって思った時に
おーなんかおもろいなと思って
確かにポッドキャストとノートだけやと入り口が狭すぎるし
フォロワーも全然おらへんし
だったらリーチもさせにくい
リツイートとか拡散をさせにくいものでもあるかなと思ってるんで
だったらインスタとかフェイスブックとかXとか
リツイートしやすかったりとか
バズるっていうことが起きやすいような媒体を使って
拡散してもらうというかしてみようかなみたいな
仕掛けてみようかなみたいなのを思ってて
それちょっとおもしろいなと思ってて
ちょっと今年やろう
昇観寺をバズらせる挑戦
今年の目標、もう一個目標があって
これ一番でかい目標なんやけど
昇観寺、僕今昇観寺っていう麦町
徳島県麦町のお寺で働かせてもらってるんやけど
そこの昇観寺っていうお寺をバズらせるっていうのが
僕の目標なんで
その目標の下を僕はインスタグラムとか
発信していこうかなと思ってます
間接的に僕がバズれば
僕が名所とか場所設定に昇観寺を当ててるんで
リュウジさん、リュウジさんというかリュウジ君というか
リュウジここにおるんや
昇観寺なんや
昇観寺ってどういうところなんやろみたいなんで
僕発信でバズりが発生してというか
福寿的に昇観寺が上がってくれるみたいなのが
あったらめちゃくちゃ面白いなと思って
本当にいいところやから
伝えていきたいのもあるんやけど
僕の生活とかも
面白がってくれたら面白いんやけど
昇観寺の方も恩恵を
恩返しできるみたいな感じになったら
面白いなって思ってるんで
新年の心境
そんな感じで今年はアドプトする年にもでもあり
大学院に入学して入って勉強するみたいな年にもあり
インプットの質も上げるという年にもあり
SNSなりポッドキャスターなり
インスタグラムなりを頑張る年にもあり
昇観寺をバズらせるという年にもあるんで
ちょっと追っかけていただけたらすごく嬉しいですし
その各地フォローしてくれたら本当に嬉しくて
YouTubeもやってますし
インスタグラムもやってますし
Xでもいいですし
どの窓口でもいいんですけど
ご自身が聞かれてる方が
フォローぐらいしてやってもいいよ
みたいな感じの人がいらっしゃれば
ぜひそれぞれフォローしていただけたら
本当にありがたいなと思って
僕の育成を見ていただけたら嬉しいかなって思いますので
各所リンクは貼っておくんで
概要欄に見ていただけたら本当に嬉しいなと思います
それでめちゃくちゃ楽しいんですよ
楽しいんですよ最近毎日が
何だろうね
学ぼうとしてるから楽しいんかな
いろいろ分からないけど
という感じで
皆さんの一年の始まりはどんな感じの心境なんかなっていうのを
聞きたいなって思いながら
僕の一年の始まりをドドバッとしながらも
今年の準備をしながらも
毎日何かアウトプットしてるよっていう
一年の始まりでした
いやーいいですね
去年はね
地震があったりとか
飛行機の事故があったりとかして
新年から
明けましておめでとうって言えることさえも
はばかられるというか
訳や言えとしにくいみたいな雰囲気が
日本にも世界にもあったかもしれへんし
その前はコロナだったりとかで
挨拶ができなかったりとか
お家で新年迎えるみたいなのがあったりしたけど
本当に徐々に徐々にコロナもあけて
去年のような事故もなく
新年を迎えられることが
本当に幸せやなと思ってて
本当にありがたいことやなと思ってるんです
そういうこともなんか
ちゃんと感じたいなと思ってるし
そういうこともこうやって言葉にしていくことも
大事やなって思ってて
なんかそのありがたみとかも
徐々感じながら
日頃に感謝しながら
今年も過ごしていきたいなと思っております
いや本当にありがとうございます
そして明けましておめでとうございます
本年も何卒
デュージオよろしくお願いします
はい
ということでデューちゃんの一人言では
皆さんの一人言募集してます
新年のご挨拶
フォームから送っていただいても構いません
各種今日も話した通り
ノートなりインスタグラムなり発信し続けてるんで
そちらのフォローなりいいねなりしていただけたら
本当にありがたいなと思います
もちろん思春も続けていくつもりなので
そちらもチェックしていただけたら大変嬉しいです
それでは皆さん
今日か明日かお元気で楽しんで
癖強めで
今年も一年元気でお過ごしください
ありがとうございました
29:15

コメント

スクロール