1. Run the World, by DogsorCaravan
  2. #50 長田豪史さんの高尾山50往..
2022-01-30 1:09:35

#50 長田豪史さんの高尾山50往復、UTMBの楽しみ方(サンデートレイル)

spotify apple_podcasts youtube

日曜日朝のClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」からのエピソード。高尾山山頂まで50往復で180kmを走った長田豪史さんの挑戦を応援に行った智也さんの話、そして先週発表されたUTMB®︎の抽選結果とナミネムさんがおすすめするUTMBの旅の準備といったことを話しています。

長田豪史、高尾山50往復の距離180km・累積高度18,000mD+を60時間半で達成(DogsorCaravan)

日本からは197人が参加権を獲得・UTMB® Mont-Blanc 2022の抽選結果発表(DogsorCaravan)

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

YouTube「DogsorCaravan」

ポッドキャスト「Run the World」

(2022年1月30日収録)

00:00
♪~
「トレイルランニングジャーナル」の
「サンデー・トレイル43回UTMBなお抽選発表をほか」
というタイトルでつけたんですけども
レギュラーの方、富山さんよろしくお願いします
よろしくお願いします
ナミネムさんは今、お散歩中と
お散歩ってことは、犬の散歩ってことですね
そうでしょうね
おそらく
なかなか一人では、自分の都合だけでは
ワンちゃんのご都合がある
そうですね
もう完全に犬おじさんになりましたね
ナミネムさんは
まあけど少し遅れて参加していらっしゃるそうですので
はい
よろしくお願いします
一週は一週間どうでしたか?
一週…なんか…
どうなんすかね?
トレイルランニング的にはあんま明るい話題ないっていうか
ニュース自体は少ないというか
ちょっとね、大会中止とか
岩田さんも記事出してましたけど
おさだくん
高尾さん、50往復
距離180キロ
累積18000
これちょっと立ち会ってきました
見ていい?そうなんですか
家からもすぐ近くなので
ジョギングカテラ行って
41周目と42周目を一緒に
走らせてもらったんですけど
なかなかクレイジーでしたね
僕コースは、地図上では見ましたけれども
自分では走ったことないと思うんですけど
どんな感じ…っていうか
結構急…登りが1.8キロくらいで
600ぐらい登るのかな
300か350とか登るのかな
高尾さんというと1号路から始まって
6号路くらいまであるのは
プラス稲荷山っていうのが
基本的なところなんですけど
彼が選んだのは、いろはの森コースって言って
日陰沢のキャンプ場
ちょっと高尾の裏側になるんですよね
よく高尾界隈で言うと
立の落とし子とか
コースレイアウトを取るときとか
ラングのコースを
通るときに使っているルートなんですけど
その入り口から入って
4号路に途中で合流するっていうコースで
本当に誰もいないですよ
マイナーというか
03:02
そういう意味ですね
小沢剛史さん
小沢くんといえば
トレイルとか
スカイランニングのレースとか
前からやってましたけど
去年のおととしかも
コロナからになって直後に
いろいろ面白いことを始めたということで
最初は自分の住んでいる
アパートの階段3階までの階段を登って降りて
を繰り返したエヴェレストの距離が
1階まで上がって
その翌週には木の周りを
ぐるぐるして
16メートルとか
おはようございます
今ちょっと
小沢くんの
高尾山での
上って下りて
つきあってというか
一部一緒に走ったりもした
そうなんですか
山頂に着くまではひたすら登る
山頂に着いてひたすら下る
あれはどこのコースで走ってたのか
稲荷山
あれは日陰さんのキャンプ場から入る
イオハノモリコース
日陰さんのキャンプ場があって
ずっと林道が続いてるじゃないですか
作業道というか
あの手前に行くときに左側にそべて
高尾山の山頂の方に登っていく
マイナルルートがある
北側というイメージ
北ですかね
面白かったですよ
あれ結構応援というか
見守ろうという
ずっとじゃないだろうけど
いろいろにぎわうというか
そうみたいですね
結構大沢くん自身が練習会に
実際に開催してて
そこのメンバーの方
参加者の方が夜になると
来てくれて
人によってはスーツの間を着た
って思ったらしいですよ
僕は3日目になる月曜日
朝行ってきたので
誰もいなかったんですけど
おそらくお父さんだと思うんですけど
サポートを入っていて
エイドワークしてくれて
41周目42周目って言ったら
もう終盤でしたけど
結構元気で動けるし
06:02
ずっと喋ってるし
なかなか面白かった
あれなんかの練習なんですか
いやっていうことよりも
単純にやってみたかった
すごい人もいるもんだな
そうですよね
さっきネットメイさんの話しましたけど
この中になって
彼も色々海外のレースとか国内とかも
積極的に
彼自身もランニングのコーチというか
いわばプロというかいうランニングを
仕事にしている人なので
そういうアスリートとして積極的なプロ活動
というか
本人がどういう風に自分で定義してるか分からないけど
そういうコーチとか
自分でも講習会とか
どの程度他のこともしてるのかもしれないですけど
そのこの中で色々機会を失われた中で
何かできないかということを
彼らに色々考えたってことですね
さっきも話しましたけども
彼が日本でやっていて
あれが結構自分自身も色々な
ソーシャルメディアに書いたりとか
海外の人にクレイジーだと言って
盛り上がったりとか
メディアでも
あとツイッター上とかでも色んな人が
こんな人いるんだみたいな
確か
法相のさがの衆議院議員の方その
それを見てなんかの
すごいという風に取り上げてくれたりとか
その界隈では結構
すごい人いる面白いことやってる人いるんだなという
それが多分
ファンを少しずつ集めていった
だんだん彼のモチベーションにもなってる
ということなんじゃないかなと思うんですけど
彼が
レースとかって言えば
もっと彼よりも走れる人もいると思いますけども
そういう風に
できることないかなって探してやってみて
それでっていう
行動力ってやっぱすごいなっていうか
いつも関心というかびっくりさせられるというか
そうですね
前に
稲荷山コースを使って
10往復したらしいんですけど
それが結構面白かったのと反響もあったので
いつか50往復っていうのを
今度は高尾さん使ってやってみたいなっていう
単純な理由というか
っていうのがあったのと
その後にその後に
09:02
レース始まるとどうしても
こういうことってダメージで返しできないじゃないですか
それもあって今だったら
レース入る前のタイミングだし
ずっとここ何年かこういうことやってみたいと思ってたんですけど
ようやくちょっと今ならできるなっていう時が来て
やったと
時は来たと
うん
ただそれだけだと
それだけですね
やって終了で
昨日もインスタ見てたら
自分のイベント開催してたんで
タフだなと思いました
そうだね
ちょっと怪我だけはね
すごいね
話をしてたので
そうですね
おそらくそれも試合に入れたトレーニング兼っていうのはある気がするんですけど
なんか
富さんもそんな嫌いあるよね
総海道の兼も含めて
100マイルより長いのをやりたいのかなとか
そんな感じは
ちょっとこの前のポッドキャストで言ってたと思ったけど
でもあれだよね
レースも含めてだけど
トレーランやらない人から見たらさ
ほとんど意味があるようなことやってないからね
だからさ
同じ穴の無地なだよ
本当にそうなんですよね
トレーラン興味ない人とかウルトラ興味ない人から見たら
100マイルなんてなんでやってんの?みたいな感じじゃん
まさにそうなんですよ
同じことだなってずっと思ってたけどね
俺らがさ
50周もして意味あんの?とか言うのと
同じ言葉を一般の人が言われるよね
100マイルのか走ってバックルみたいなもらって
なんか意味あんの?みたいな
だったら仕事しろよ!みたいなさ
金稼げよ!みたいなこと言われそうだけど
そんなようなもんだよね
本当に本当に
だからすごいなと思ってた
そうですね
面白いね
僕も小沢君、コロナの前からいろんなレース出てて
こんなこともやってんですよとかって
僕にもいろいろアピールしてくれるんですけど
そういう目立ちた人なのかなと思ったけど
それはもちろんあるんでしょうけども
ここ何年かは特にコロナになってからの取り組みとか見てると
やっぱり
もちろん
12:01
そういうアピールしていこうという気持ちもあるんでしょうけど
それ以上にそういう
楽しんでるんだろうなというか
YouTuberっぽいのかね
そうですね
YouTube彼はやってるかどうか分からないんじゃないかと思うけど
そういうセンスはありますよね
そういう
そういう風にクリエイティブというかね
さっきと同じことを繰り返しますけど
いろんな考えを自分で形にしていくっていう姿勢とか
やっぱり
見習わないといけないなと思って
特に関心というか
すごい人だなと思って
ウルトラとか100マイルを超えるとかっていうところは
多分トランスグランカナリアですね
彼が最初に行ったのは
行ったときは40キロのマラトンとか出たと思うんですけど
そこで島を一周する
260キロぐらいかな
そういうレースがあるんですよね
そういう人が出て
ユーティンVにおけるPTLみたいな
それに出て
感想もしたけどもその時に
ルカパピーっていう
イタリア人でフランスに住んでる人なんですけど
彼がそういうのをよくやってる人なんですね
トルデジアンだったりPTLだったりとか
超ウルトラを2周続けて違うところで走ったりとか
とんでもないことをやる人なんですけど
そういう人のを見て
一緒に横に並んで走ったりとかして
すげー!みたいな刺激を受けたみたいですね
20年の2月だったかな
トランスグランカナリアの長い360度っていう
その時は感想できなかったんですよね
そういうこともあったりして
ずっとついてたやつ?
そうですそうです
その時インタビューしてポートキャストにも残してるので
ぜひ関心ある方は聞いていただければと思いますけれども
そういうことすごい慣れてるっていうよりは
どんなんになるんだろうってやってみたいみたいな
そういう割と素朴なところから
スタートしてるみたいですけどね
いやいいじゃないですか
彼は多分ウェダルリー君よりもちょっと下ぐらい
28とか何とかじゃないですか
若いですね
Z世代
ミレニアム世代のちょっと
ちょっと下くらい
そうですね
ということなので
応援していきたいなと皆さんも
意味のあることなんかそんなないですよ
だから自分がやりたいことやりゃいいんですよ
15:01
そう最近思ってます
今日は何でしたっけ
いくつかあるんですけども
やっぱりUTMBの抽選が
金曜日に発表されまして
並木さん名前も確かあった気がするけど
え?ないですよ
UTMB?
なかったっけ
なかったかな
ちがうかな
あ~そうかそうかじゃあ違うんだ
エントリーしてたけど
落選してたなと思って
違ったんだ失礼しました
同性同名さんすか
僕5年に1回しかUTMB出ないんで
まだ出るつもりないけど
2019年に出たから
今年はグランドスラムだからそんな余裕ないですもんね
だからウェスさんとUTMBとで
やるのかなと思った
そういう計画なのかなと思ったんですけど
それ勘違いで失礼しました
ないですね
でもUTMB今年周りも当たってる人がいたんで
どうなんだろうなと思ったけど
そこまで例年ほど比べるとあれですか
日本人そんなに実は当たってないのかな
僕が毎年数えてるんですけど
日本の人だけ数えてるんですけど
当たる率としては
100万円のUTMBに限って言うと
4割ぐらいやるかな
20年の
エントリー券を持ってる人が
それを行使した人も結構いると思うんですね
それは除いて純粋に抽選の対象になってる人だけ
カウントして40%4割くらい
40%もあるんだ
多分エントリーの数が
そんな多くないというか
例えば2020年実際には中止になっちゃいましたけども
2020年の大会にエントリーした時の
時とかはもう2割ぐらいしか当たってなかったんですよね
その前は3割から4割くらい当たってたんですけど
それは数が増えて
しかも20年の時って
これ細かいんですけど
ポイントが引き下げられたんですね
クオリファイのポイントの数が
15ポイントから10ポイントに引き下げられた年だったと思いますね
Running Stoneとか導入されて
っていう境目だったと思うんですけど
そういうこともあってエントリーはしやすかったんですよね
そういうこともあってエントリーの数がグッと増えたことがあったと思うんですけど
そっかだから
まあそうですよね
人数で言うと45人か
日本から200人
18:02
UTMBの方には200人弱
あ、違う違う違う
45人と85人で
45人が抽選で当たって85人が出場券を持っていて
だいたい130人
はいはい
これだから来年にもまたロールオーバーした日が来ますよね
23年までロールオーバーが来ますからね
だからそれ以降はいよいよ新しい方式のみ
そうですね
細かく言うと来年23年からはポイントっていうのがなくなって
Running Stoneがないと抽選に入れないので
けどポイントを持ってる人は
20年のエントリー券を持ってる人は
抽選なしでいけるんですけど
それでもクオリファイ
細かいんですけど
UTMBクオリファイアーのレースを
100マイルのレースに入れたら100キロのレースは走っておく必要があるってことですね
シリーズじゃなくてもいいんですけどクオリファイアーには走っておく必要がある
ですよね
クオリファイアーは日本にないですよね
あります結構あるんですよ
クオリファイアーはあるのか
結構登録いろんな資産者さんも登録していて
最近だと奥品の方も
奥品の方もアピールされてましたね
そこはちょっと要注意ポイントですね
2年以内にクオリファイアーで
そこはポイントとか関係なくなって
1回でも走っておけば
2年以内に走っておけば
資格化できるので
年によって1年ずつちょっとずつ変わってきているので
複雑ですよね
もし予定されている方は
僕が今何もやってないんで
そう思ったら新規のあれで行かないといけない
最短距離で言うとシリーズのレースにどれか出る必要がありますね
近いところだと11月の香港とか
距離的に近いところというと香港
あとはタイとか
もちろんウエスタンステーツもありますからね
ウエスタンステーツのクオリファイアーってシリーズ
ウエスタン走ればいいわけですよね
そうですそうですそれでランニングストーンが得られてる
そうなんですよね
それかなと思ったんですけどね
それでUTMBね
今年多分ね予想としてはコロナとかも
なんかわかんないですけど
普通の風扱いにしようとしてるじゃないですか
ヨーロッパとかも動きがあるみたいな
インフルと同じような
そういう感じになると行きやすくなるから
21:03
去年より出れる人増えるんじゃないかなっていう気がするんですけど
本当に通常としては
あとは隔離期間がどれぐらいになるかっていうのは
仕事してる人にとっては
隔離も楽になるんじゃないの
こういうの見渡し
今先週発表されて木曜日か何か7日間になりましたよね
だから今例えば
カリフォルニアとかだと
3日間の…あ、違う
6日間?
3日のホテル…
カリフォルニアは6日ですね
カリフォルニアとかハワイとか以外の
アメリカは3日なんだけど
6日隔離で7日だから
1日だけ自宅で待機
ホテル6日やだなぁ
先週、ゆかりちゃん出てもらったけど
彼女はハワイは6日の対象になったので
6日隔離だったみたいだと思いますね
JRさんとか発狂しそうだって
6日はなかなかしんどいですね
ひげも剃れない
すごい大変そうでしたよ
本当に出られないそうね
マジで6日きついっすよあそこに
6日でも発狂しそうだもん
ちょっとなくなってほしい本当に
さっき僕も色々見てはいるんですけども
海外の方は例えばUTBにおやすみなさいって言ってたんですけど
中止になるっていう感じはあんまりしなくなさそう
どうふうに変化してもやるという気がするけど
日本はどうでしょうね
日本からの出国とかそういうことで言うと
日本から出る方は以前いろいろハードル高いっていう状況は
どうなんでしょうね
これが
日本は今々情勢的には厳しくて
大会もキャンセルになってるってこともありますよねちらほら
そうですねフルマラソンの大会とかコーチとか
よくわかんないのと
あとワクチンのサードショットが全然日本住んでないじゃないですか
あれもどうかなっていう
あれ次第みたいなところもあると思います出国条件として
出国して向こう側でねそのサードショットが入国の要件とか
そういう制約とかは
アメリカはないというか向こうに入国した時にワクチン証明見せるとかないんで
基本あんまりないと思いますけどヨーロッパとかどうなのかなとか
入ったはいいけどご飯食べに行った時にみたいな話になるとめんどくさいですよね
24:05
フランスがねあのパスタにテールを
そうそう
置き向かうというか
そういう陰性じゃなくて
陰性証明ではもう入れないっていうような法律が通って
抗議がいろいろなされてるとかって話もありましたもんね
そこらへんを考えるとそこはちょっとね
やっときたいなみたいなとこありますけどね
少なくとも大会自体はもう確実にやるでしょう
なくなるってことはないと思うよ
この人数のエントリーっていうところは
去年から今年にかけて踏まえて見えてるところですよね
そうだね
これ去年UTMBやってなかったらまだ慎重な人いると思うんですけど
やってるからね
やっぱ1年前にやってるってのがでかいですねこういう意味で
Twitterでもさあ言ってた人いたけど
去年やったことある大会って安心感あるよね
逆に去年やってないキャンセルになっちゃったみたいな大会って
ちょっと構えるよね
だから温武フラグ立ってるよね
そうですか
温武はマウンテンバークのやつキャンセルになったんだよ大会が
だから多分このノリでいくと温武も怪しいかも
みたいな言ってる人がいたよ
ただね開催時期にもだいぶありますからね
ちょっと一概には言えないけど
時期とさあやっぱりこの地域にとってのそのイベントの重要性だよね
温武にとっては重要だと思いますけどね
どうなんだろうね
そんなことないんですかね
わかんない
だってさあフジロックはあんな状態でもやるけどさ
真実はダメだって言われるのって完全にそうじゃん
地元に落とす金の違いだよ
だからそこだと思うよ
俺らにはわかんないそこらへんの人たちの見解はわかんないけど
完全にそういうことだと思うんだけど
あと自主的な判断っていうのはあると思いますけど
どちらかとフジロックと比べる相手も違いますけど
商業的かどうかっていうところで言うと
トレイルランニングまだそういう面だけじゃないところ大きいじゃないですか
さっき言った話とあってさ
やってない人からしたらさ
なんで走んのよみたいな話や
わざわざ家のとこ来て金もたしか落ちねぇのよ
いやおっしゃる通りですよね
俺らはやってるからそう思うけどさ
そういう目で見てない人いっぱいいるからね
そこは考えないといけないんだよね
27:00
そういう意味でUTMBこれだけ人数の多い大会で
地元からどんなリアクションなのかわかんないですけど
そういった商業面では大成功してるっていうのは間違いないでしょうね
そうだよねUTMBはそうだよね
そういうとこもあるね
UTMBですよ
エントリーで言うとどんな方がいますか
知ってる方なり
日本からだと
日本からだってやっぱり小原さんが一番大きい
ビッグネームじゃないですか
小原さんは今回トップ3というか
前回8位よりも高いところっていう話があるので
やっぱり注目かなと思いますね
あとまあ
他区の宮さんとか
あと女性だって枝本さん
枝本かなこさん
あと君野じゃんね宮崎君野さん
あとににわかおりさん
というような名前が確かあったんですね
楽しみなメンツですね
海外は海外勢はもう本当に非常に豪華というか
世界のトップを決めるに不足しいというか
ジムもね
ジムまた
はいジムもあったし
あとはそうですね
けどは先のハンスナンバーが
若いここだねんかのコロナ禍にこうに注目されて
あとパウカペルも出てるな
トーネーバーハンス
楽しみですね
デンヌは出るんですか
デンヌは名前今のところないですよね
ハードロック出ますよねデンヌ
そうですね
そっちを優先したということなんじゃないかなと思いますが
キリアのハードロックも
ジムで言うとウェスタンセッツは出る可能性は
ジムどうだろう出ないかもよ
なんか出ない気がするんだよ
そうですか
名前なかった気がする
たしかデッグラインしてたような気がしますね
多分相性が悪すぎるんじゃないかなレースの
だから感覚自体は空いてるんですよね
空いてるけど
ただトレーニングのスキジュール考えると全然違うわ
多分さすがにそこ変えてきた方がいいかなみたいな
U10B取りたいんじゃないやっぱり
今までの結果って何でしたっけ
トップ10に上がった
今まで5位になったことあったんだから
5位になったの2017年の
30:00
キリアンとフランソワがバトルを繰り広げたあの年ですね
熱い年ですね
あの時も結構上位にいたけど落ちちゃって我慢して5位みたいな感じで
そっか最初ぶっ飛ばしてったんですね
そうそうそう
夜を越えてグランクロフェレを越えてくるところあたりがやっぱり一番基本というか
まああそこですよね
彼に限らずみんなあそこがね別れ目になるところなんですけど
これそうなんですけどね
U10B今日ね僕話したかったのは
岩田さん何回行ってるんでしたか
出たのは
U10Bのレース100マイルは2回挑戦したかな
最初の1回だけ完走しましたね
シャモニーにはかなり行ってますよね去年も行ってたし
そうですねシャモニーということで言えば毎年ほぼ毎年行くかな
去年は行かなかったけど20年行かなかったですけどね
僕も2回行ってるのか2013年と2019年
僕運が良かったのは最初行った年はノースペースの運営で
次コロンビアだったのでどっちの違いもわかってるみたいなところもあるんですけど
そこ違いあるんですか
違いっていうかあれは技術の進歩もだいぶあるんだけど
コロンビアの運営の方が回数も重ねてたっていうのもあるけど
完全にそう良かったよね運営というかオーガナイズされきっちゃって
見てる人にとっても結構見応えがある
例えば日本にいた視聴者からするとテキストベースの情報からライブになって
本当にリアルタイムで一緒に盛り上がれるような感じがあるんですけど
現地にいてもそういうものを感じるんですか
現地にいるとライブは細かくなってるのはありがたいよね
例えばUTMBの前のTDSを応援したりしてると
シャモニーにこの選手が何時に帰ってくるかな見に行こうとか
そういうの楽だよね
天気とかもライブで見れるしこんな天気なんだとか
トップ選手以外でもライブっていうことで言うと
ライブトレイルの自分の選手のページのとこ行くと
エイド通過してる固定のウェブカムで撮ったようなやつなんですけど
防犯カメラみたいな
そうそうそうでも見てるとなんかやってるんだなっていうか
去年とかも僕自分の走ったMCCとかでもあったんですけど
33:02
自分が通ってるところ映ってるとか後で見て
あれ見ちゃいますね日本帰ってからも見ちゃいます
どこにカメラあったのかなとか思ったりして
あれやっぱ日本で見てる人にとっては結構いいみたいですよ
星木さんも言ってましたけど
メインチームさ変わったことで例えばエイドのフードが変わるとか
そういうところって出てくるんですか
それはないね
それはない
運営自体はやっぱり同じで
それは多分コロンビアのせいとかじゃないんだけど
昔はゴールした後にビールが無料で飲み放題だった
結構おまぶるまいですね
ゴールの横っちょに氷があってこれ刺してあった
でも今年僕が行った時は
2019年はチケットと交換セットのゼッケンにある
ドリンクみたいなのと交換みたいなやつで
1本しかもらえなくてこれだけって思ったのは
記憶として残ってるね
あとフードとかゼッケンにポチキスみたいなの穴開けられて
パンパンってそれでもう交換したでしょと
これだけかよみたいなのは凄いなって思ったのは
記憶に新しい
周りの飲食店からクレーム来たんじゃないですか
昔はもっと緩くて
例えばノリさんのゴールとかベム会に行きながら
そこからビール飲むみたいな
何度も飲んでんのにみたいな
そういうノリがなくなったよね
それはしょうがないね人も多いしね
人数増えちゃってるのはそうですよね
あと他にもスポンサーってあんま関係ないと思うんですけど
SDGs的なというかサステナブリティ的なことで言うと
カップとか
あとフード食べる時のお皿とかカトラリーのラブリーとかですね
そういうのを使い捨てをやめるっていうのは
5,6年ぐらいじゃないですかね
前のUTMBとかから変化してるというのが
そういうところも感じられるんじゃないですかね
そうですね
あれはオーガナイズされきっちゃってる大会だから
まあ楽ですよね本当に
あと細かいところなんですけど
OCCのコースが今年2年の大会は
これまでとちょっと変更されるということで
MCC僕が去年走ったコースが
トリアンから
トリアンからラフレジエルかな
36:04
アルジャンティエルかまでのそのところですね
トリアンから普通今までは
UTMBと同じでトリアン
バロロシンとかっていう風に行くんですけど
これでモンテとかって行くんだけども
僕がMCCで去年走った
結構いいコースというか
いいというのはここでは山とかの
眺めがすごいいいって言うんですけど
そこに変わるっていうことで
難易度としてもちょっと
一概に難易度はそんなに変わらないのかもしれないけれども
ちょっと眺めの良さとかいう意味では
ちょっと後半に
モチベーションが上がるコースと言えるんじゃないかなと思いますね
いいですね
綺麗なんですね景色が
そうですそうです
トリアンの
僕も去年も行って初めて見たんですけど
トリアンの永堂があるじゃないですか
そこからUTMBのところで
そこからもずっと林みたいなところを通って
で次もバロロシンに降りるっていう
そういうイメージしかないんですけど
モンブラン側というか山の方に登っていくと
すごい氷河とかあるんですね
トリアングラシエトリアンっていうのかな
トリアン氷河ってあるんですよね
氷河の上は通らないですけど
領線上にグーっと急なところ上がっていくと
氷河すぐ
まあまあ1キロぐらいはあると思いますけど
そういうところまで迫っていく山小屋とかあったりとかして
そこに江戸があったりとか
水補給できたりとかするんですけど
コルデモンテじゃなくて
コルデバルムとかねそういうところとかを
交流していくんですけどね
結構見どころのいい
これからエントリーはちょっとできないと思いますけど
来年以降もそうなるんじゃないかなと思うんで
面白そうですね
4CCも結構
いいコースになったというか
世界記録を目指すとか
トップを目指すとかという風にじゃなくても
モチベーションのワークコースというか
いいんじゃないかなという気がしますね
いいコースになったんじゃないかなという気がしますね
僕今日そういう情報も知りたかったし
たまに聞かれるんですけど
UTMB受かりましたと
宿を取りたいんですけどどこがいいですか
みたいなことをよく聞かれるんですけど
なんかおすすめあります?というか
今もし取ろうとしても
もはや埋まっちゃってる可能性はかなり高いですけど
そうですね
岩田さんなんか気をつけてるとこってありますか?
39:01
UTMBとか
チャンモニーに宿を取るときに
実用性ばっかり重視してたんで
あまり楽しみっていう点が
視点が欠けてるんですけども
たぶん
理想的にはというか
少し前後の休みとかも
余裕を持って滞在した上で
社令とかを借りたりするのが
いいですよねきっとね
少し理想的には
車も借りてみたいな感じで
そうですね確かに車あればそうですよね
チャンモニーの中心じゃなくても
例えばレズシとか
ルツールとか
少しそんな離れてないけども
同じチャンモニーのバレエの中
チャンモニーの谷のどこか少し離れて
山を上がったところとか
そういうところに別走しとかもあるんで
そういうところは周りも環境も
緑に包まれていい感じになってきますし
まあいいかもしれないですよね
確かにいろんな条件ありそうですよね
僕も車レンタある人は
たぶんこっちの方が良さそうだなと思いましたね
前後の
トレイル行ったりとか
選択肢が広がりますよね
僕は2回連続とも
すごいホテルだった
ホテルというかどちらかというとゴールとかに近い
実用面とか
まだまずは始めていくとかという感じだったら
そっちの方が安心というか色々見えるところも多いから
多分一般的な人の行き方って
どういうエアー使うにしても
ジュネーブですか
ジュネーブからバス
いわゆるRPバスとか
チャンモニーに連れてってくれる薬性のバスで行きますと
電車の人もいるかもしれないけど
行ってということは足がないわけですよね
車がないと
僕は最初の年は
まあてちったわけじゃないんだけど
みんなでコンドミニアムみたいなとこ借りて
泊まったんですよね
それ良かったんですけど
一個難点はやっぱ遠かったんですよスタートゴール
トホ15分くらいだったかな
20分とか
そうするとやっぱ中心部からも遠くなるわけですよね
トホ15分で遠い範囲なんですか
もうそれは
15分20分かな
遠いんだよ
42:00
これがポイントで
ゴール後歩いて帰らなきゃいけない
Uberもないし
100マイル上がってから
20分歩いて帰ると地獄だよ
スタートフィニッシュのことを考えると
近いに越したことはないですね
僕はそれがすごい
2013年の時嫌で
とにかくデポも受け取ってから帰るみたいな感じだと
30分くらい歩いたのかな
それがすごい苦痛で
2019年はそれを反省して
当選した直後に
トホ20秒の宿を取って
ちょっと高いんですけど
でもそこが最高でしたね
だって余計に金払う価値はあった
そこにはサウナもついてるし
ジャグジンとかも屋上についてる
リカバリとかもできそうな宿なんですけど
とにかく楽でしたよ
ゴールしてトホ20秒だったら
すぐ風呂に入れると
だから僕のおすすめは
足がない人は絶対そういうことを抑えたほうが良い
キャンセルとかも出るんで
ちくちくウォッチして開いたら取るみたいな感じがいいと思いますよ
確かに
逆に遠くなっちゃった人って
どれくらい遠い可能性あるんですか
どれくらい遠い可能性あるんですか
街の規模に対して
キャパシティーが
なんとなく想像がつかないんですが
これ遠いパターンって相当遠いんじゃないのか
結構遠いと
車があった方がいいよねみたいなパターンもあるし
それこそ
モンブランのU-10Bのコースって
最初ロード走って
林道みたいなところ入るんだけど
その手前とか
何キロ先よみたいな
2,3キロもっとかな
それぐらいの範囲内では収まるんですね
一応だってでっかい観光地
でっかいって言うとでっかくもないけど観光地だから
あると思うけど
そこくらいになると車あった方がいいよね
東京マラソンにエントリーしたのに
宿取ったの川崎だよみたいな
そういう距離感の世界じゃないってことですよね
ちなみに確かバス
バスっていうかバスですね
大会の出してるバス
チケット買うと乗れるバスとかもあるので
そういうもの使えば
少し離れたところでも夜は
ある程度は移動はできますけどね
45:00
もちろん大会じゃない
ミュニーみたいな
小さい路線バスみたいなものもあるので
全く不自由だってことはないと思いますけど
けど波名さんのような感じで
街の中の結構いいホテルも
もちろん安いところはそれだけの設備ってことになりますけど
いろいろ選択肢ありますけど
設備の整ったところもあるので
そういうところだと非常に快適安心
そうやっぱりサモニーは中心街は
いろいろスーパーもあるし
食べ物がたくさんあるし
やっぱ便利だと思いますね中心部の方が
だからそれ僕2013年の時
Q10V初海外レースだったかな
でそれでも思ったのは
もうレース決まったその次の瞬間にも
宿とエアーは撮るっていう
まあエアーはいいけど
もう絶対それは心がけてない
アメリカのレースもそんな必要ないんだけど
癖で撮っちゃうんですね
だからウェスタンとかもすぐ撮っちゃうし
宿撮っちゃったし
じゃあ旅行の計画としてはそこさえやっちゃえば
逆にもうあとはあんまり
考える必要なくなっちゃうんですね
宿とエアーさえ抑えるときあとなんとかなるでしょ
問題はあと何日滞在できるのみたいな
そういうところが難しいところだけど
ちなみにコロナの影響っていうのは
どれぐらい今のところ現地に着くまでの
大会参加するまでにおいて
どのくらい考えておけばいいんですか
そうだよね
あまり入る方に関しては
心配しなくていいんですかね
多分ちょっと最新の情報僕アップデートしないけれども
日本からフランスに入国すること自体は
そんなに大変じゃないんじゃないですかね
特にワクチン接種がしてあるならば
まあその証明を携えていけば
たくさんの待機感なくいけるんじゃないかな
それは僕の去年の夏の体験なので
もしかすると少し変わってるかもしれないですけど
大きな変更になると思いますね
帰ってくるときの心配だけ消しとけばいいってことですね
今のところはおそらく
今でもPCR検査を現地で受けて帰ってくることが必須となってるとすると
その分だけ1日滞在延ばしたりとか
その分の1日の滞在を見込んでおく必要があるとかですね
そうそうそう
あとは向こうで検査できる機関がどこにあるのかとか
そういう情報も必要だったりしますよね
そうですよね
そこがだから難しいというか
48:03
僕もそこは実はまだ考えきりでなくて
ウェッスンの場合は
一応カツカツで撮ってるんで
ただエアはキャンセル可能にしてるんですよ
そこは変更できるようにしようかな
6月だからわかんないじゃないですか
どうなるかが
いやそうなんですよね
そこが悩ましいところ
例えばUTMBの人たちとかも
日本から例えば今すでにエントリーしているとしたとしても
今だとわりと前向きかなって気がするけど
向こうは変わらないしでも
日本の側で例えばもう帰国がハードルが
遅い上げられたりしてると
例えば前みたいに前というか
7日間の隔離10日とか14日間の隔離とかって
やっぱりちょっともう無理みたいな
たぶんそうすると22年にエントリーしたのが
来年に持ち越しできるかというと
できないかもしれないですよね
そうするともう捨てることになっちゃう
出場券を捨てることになっちゃったり
そういうかもしれないとかっていうリスクは
ありないとは言えないですよね
そうですね
なかなか悩ましいところですよね
そうなんですよ帰国が本当に大変
ここのところはけどね
しばらくやっぱ日本に限られるというか
アジアというか中国とかも
同じようなこと言えると思うんですけど
アジアとかヨーロッパ以外から
行って帰ってとかそのハードルは
すごいまだあるなって気がしますよね
そうですよね
ちょっと話それるような感じなんですけど
ニュージーランドのタラベラが2月の
1週目にあるけどこれも中止になったですよね
だから去年はやったんですよねそれでも
ニュージーランドほぼ鎖国みたいな感じで
ゼロコロナ的にかなり抑え込めてたという
状況があったと思うんですけれども
国内のみでしたっけ去年に関しては
ニュージーランドはずっとそういう状況
ケレンもそうだったと思う
それで開催できたと思うんですけど
今年は中止にしてるんですよね
だからまあ国にもよるんでしょうけど
やっぱりなかなかその全世界が
日本を除く全世界がトレイルレース
イベント再開みたいな一気に流れてるって
いうことでもないみたいだなと
なんためと思いましたね
あとはPCRの件で言うとでも
パワープレイでなんとでもなるっていうのが実はあって
お金出せばいい
そうそうアメリカ行った時に
PCR受けた後半というか
51:03
この前11月行ってきた時に
PCR受けた時は20分で結果出たんですよね
それ金を積んだというか
そうですね
だからCBSとかで無料のやってやると
結構時間かかるけど
パワープレイでなんとでもなるなっていう気はしてて
空港に少し5、6時間早めに行って
すぐ受けて2時間後には結果出るって言うんだったら
まあ陰性であればほぼ
今まで通りというか
検査旅行の予定には関係ないって言えるかもしれないですね
そうなんですよ
そういった話も加味すると
今年クイーンへ立って旅行のスケジュールを組むのに
大会前って何日ぐらいあれば
まあまあゆっくり楽しめるなって感じなんですか
シャモニーと町自体を
3日ぐらいあれば
シャモニーはだって長ければ長いこと楽しめるからね
いろんな楽しみ方ができる
トレイルランナー的には
トレイルランナー的には無限の
無限ですよね
要はトレイルも綺麗だし
評価とかもあるし
見所はすごいたくさんあるんで
どうなんですかね
後に伸ばす方がいいのか
先に伸びした方がいいのかっていうと
僕は電車の方がおすすめですけどね
例えば1週間滞在するなら
1年半に割と
高知順路も含めて気候とかも含めて滞在して
終わったらさっさと帰るみたいな方が
おすすめですけどね
っていうのもU10Bって
期間中すごい盛り上がってるんですけど
終わったらスタートに撤収するんですよ
早いです撤収が
前が長い方が
周りの雰囲気の盛り上がりとかも
それを含めて楽しめるかもしれないですね
だからTDSとか
盛り上がってくさもみたいなら
そっちを提案した方がよくて
終わると本当に
屋台の撤収みたいな感じで
もうUTMB職がゼロになるから
あれ?みたいな感じになるのよ
じゃあちょっと長い間に入って
ただ前と違うのはPCRとかUntaraってあるから
そこはちゃんと考えないとダメだ
っていうところがあるよね
ちなみに現地って食事どうしてるんですか?
毎日レストラン?
人によると思うよ
持ち込みですか?
コンドミニアムみたいなところだったら
54:00
例えばスーパーがあるので
そこで食材買って作ってもいいだろうし
日本食持って行ってみたいな人もいるけど
僕は面倒くさいから
いろいろ食べ行ってたけど
岩田さんどうしてるんですか?
まあ、僕は今
集材みたいな感じに行くときとか
わりともうあまり
普通に食べればいいって感じなんで
あまりそこは重視しないですけども
去年はちょっと縁あって
そういうコンドミニアム的なところに行けたので
確かにキッチンが使えると
いろいろ選択肢は広がりますよね
やっぱり向こうのスーパーとかも
そういう視点に見ると
いろいろいいものというか面白いもの
もちろんハム、ソーセージ
お肉製品とかチーズとかの類が
すごい豊富っていうのもあるし
あと僕は驚いたというか
皆さんご存知かもしれないけど
フランスとかだとやっぱパン
はレッドカルチャーじゃないですか
焼きたてのその辺でも売ってたりする
普通のパン屋さんとかでも
いつでもそういうのが買えたりするような
そういうところがあるけど
例えばそういうスーパーとかだと
さすがにそういうのがない時間
夜とかだとないけど
冷蔵チルドの
冷蔵ケースの中に入ってるところに
ふと見たら
自分で焼いて完成させるパン
みたいなのがあったんですよ
白っぽい生地が
生地のままじゃないんだけど
半分発酵させてあるみたいな
ほぼ発酵が終わってて
あと焼くだけみたいな状態で
冷蔵しておけるみたいな
それをオーブンで自分で
15分くらい焼いてください
それで完成させてくださいみたいな
それを買って
やってみたんですけど
結構おいしく焼けたというか
一回水に
白っぽいなんか
モチっとした感じの焼けてないパンを
パックから出して
一回水をかける感じ
それで
パッケージに書いてある通りにやって
200℃のオーブンで15分とかってやると
焼きたてパンがすぐ食べられる
っていう
パリパリのバゲットが出来上がるっていう
いいですね
そういうニーズがあって
そういうのもあるんだなと思って
日本ではないと思うんですね
そんなの
半分できた自分で完成させる
バゲット
焼きやすいやつはデミバゲットっていうか
半分くらい30cmくらいですね
それが日本を入って
57:00
そういうのも使えば
カジノかどこか
カジノっていうスーパー
名前チェーン店ですけど
そこのブランドで作ってる
冷蔵食品みたいな感じだったんですね
楽しそうですね
現地で
現地のリアルな生活を考えると
そういうのがあったら便利ですよね
買い物行かなくても行かなくても
いつでもそれで
いつでもというか
商品綺麗度があると思うんですけど
冷蔵庫に入れとけば
チンして食べるみたいな感じで
そういうのがあるんだなと思って
いいですね
なるほど
そういうのもおすすめ
そういうことを楽しめるっていう意味では
やっぱりキッチンあると面白いっていう
はいはいはい
確かにキッチンあるといいですね
キッチン付き…そうだなあ
ホテルそんな感じですかね
なるほど
おすすめ
お値段も高いしそれなりにするし
結構争奪戦はあると思いますけども
お仕事されている方は是非狙っていただいて
もうすでに撮ったとしても多いと思いますけど
はい
またこれから準備ていくと
やっぱりUTMBは一人で行くんじゃなく
友達なり家族も含めてなり
グループで行くって楽しそうですね
ですよね
そうね
そういうコンドミニアムとかシャレとか
そういうところだと色々
それを飲んだり食べたりとかも含めて
楽しめそうですよね
そうなんだ
レース以外も
まあけどなかなかね
大勢を組んでいくっていうことが大変だから
多くの人はやっぱり自分の予定と組み合わせを相談しながらだから
やっぱり自分の都合のつけやすいところというと
何かみたいなホテルが快適に
かつユーザーが聞いていいというのはありますよね
いろんな人いますからね
だから相談で
フランス的とか海外勢的には
そういう余裕を持った楽しみ方をしようぜっていうのが
理想みたいなのがあるんじゃないかなって気がしますけどね
そういうニーズの方が
やっぱり大きいんじゃないかなって気がしますね
確かに
そうですね
まあ
だからそういう人たちから見ると
ちょっと話飛んじゃうんですけど
そういう人たちから見ると
日本のレースに出たいとかっていう環境は
なかなかね
そういうニーズ満たせないだろうなと思いますね
例えばマウント富士
UTマウント富士で
カーゴ1コン近く止まろうと思っても
1:00:00
なかなかそういう
モチベーション
そういうシャモニーみたいな過ごし方を理想と考えると
ちょっと
そういうのが
聞こえますかすいません
聞こえました
すいません
日本話が飛んでしまって
飛んでますね
大丈夫ですか
日本でカーゴ1コン近くで
シャモニー的な過ごし方っていうと
ちょっとハードルが大きいなとか
まあそういうニーズがどれがあったらあるとしては
そういうリゾートとかあるんですかね
あるところにあるのかもしれないけど
東京からわりと近いっていうところで
オンとオフの楽しみ方みたいになりそうですよね
例えば
UTMFの場合で言うと
そうかもしれないね
今日はちょっとそこもそうですし
次回かな
ちょっと練習
僕一応2回出てるじゃないですか
この前2019年の時に
あっ!と思ったんですよね
田中さんとテイシュさんと話してて
テイシュさんと主に話してたんですけど
僕らどっちもその時は
30時間聞いたいっていうのでやってたんですよね
それなりに準備してやってたんだけども
歌が聞いてなかったんですけど
いろんなトラブルとかもあって
こういう練習したら多分いけそうだねっていうのは
なんとなく掴めたんですよね
そういう話を次回しようかなと思いました
一般的にはこういうサーフェイスで
こういう練習すればみたいなこと言われてるけど
多分逆だろうなって思ったんですよね
ポイントは違うなっていうところがあって
もし僕がまた次回出るならば
そこそこ練習するなみたいな
じゃあ俺ならこう走る
これならこう準備するUTMBっていう感じの内容で
そういうので次回できたらいいですね
まだ時間もあるし
そう思いました
今日はジャブっていうか
ニーズあるのかな
ありますあります
やっぱりUTMBで30時間聞くのって
結構まあまあ大変じゃないですか
ハードル高いですよ
ハードル高いと思うんだよね
でもそこに向けてどうする
1:03:01
30別に次回出る人は
何しても聞きたいとこ持ってるってわけじゃないと思いますけど
どのレベルでも多分
日本ではこういう練習しちゃおうがいいなっていうのは
なんとなくわかったんで
あとUTMBはやっぱ難しいのは
気温がどっちにも触れるっていう
寒いパターンと暑いパターン
しかもどっちも極端っていう
これが難しいですよね
そうですね日中と朝夜みたいな差も大きいし
そうですね
そこをどうするみたいなのもあるかなと思います
どっちに振った練習振ったっていうか
どっちにも対応できるようにしとかなきゃいけないですけど
荷物増えそうですねそう考えると
一応コールドキットとかノーマルキットって指定されるんで
それはいいにしても
デポとか考えると結構
前準備っていうのは多くなりそうですね
UTMBの特徴としてはデポが少ないんだよね
アメリカン・レストと比べて極端に
そうなんですか
だって車いるだけだよデポ
ノーサポートだったらねやばくないそれ
70、80キロ地点に使えたって1カ所だけだよ
確かにアメリカとかと比べるとね
だいぶそこの差はありますよね
そこがやっぱり一気に戦術の難しさ出てくるよね
にもとおもいも基本的に
そういうのも含めてそこから練習も見せてやっていかなきゃいけないから
補給とかねそうなるんだよ
意外と装力だけじゃないとマネジメントの要素が高くて
田中さんこの前ハートのフォトキャスト聞いたら
補給のこと言ってたけど
まさに補給の練習しないとダメですよ
まあ毎度失敗しましたけど2回出て2回とも失敗してるけど
いや難しいんですよ本当に
だから一つずつじゃないじゃないですよあのレースは
いいですね当選したらまあ7ヶ月ですかあと
そうだねいいんじゃない今から始めてて
十分楽しみますね
十分というか逆に今から頑張っちゃうとダメになるパターンだけどね
そこが難しい
だからそういうのをなんか紹介していくには面白いネタかなと思ったんですよね
まあ僕なりにつかんだやつなのでみんなに当てはまるか全くわかんないけど
1:06:07
あそうそう藤岡さんも出るんだよね今年
そう藤岡さんもそうでしたねU-10Bエントリー当選されてましたよね
兄さんが楽しみですね
藤岡さんといえばナミネムさんコーチングは2月1日でしたっけ
大月から始まるんで今もうフラン考えてもらって最初
そうですよもう僕も受け入れることばっちりというかもう勤修して20日くらい経った
そんな話もどこかで聞かせてください
ちょっとプログレスもこの配信の中で毎週教えていただいて
そうですねあまりクエスタンステイツリポートみたいな
もうねリジカルは全然ダメダメだけどまだ
まあでもあれですよ体重も落ちてきていよいよ受け入れ体勢というかもう準備万端ですよ
いいですねちょっと楽しみにしてます
昨日も生き地層やって自分のレベルが現状のレベルを把握したので
伸びし色しかないということで
今日もこれからトレランしていきます
森ですけどね近所
楽しみですね
ちょっと時間もよくなってきたので今週はこんな感じですか
ちなみに今開催されている大会はあまりないんですけれども
一つ教えていただいたのはのナランの石舞台100
トレイルフェストたぐしさんが主催されているのかな
これやってて東京関東からも何人か出てる人いるみたいですね
あと来週は香港で香港フォートレイルズウルトラチャレンジは
これはやるみたいですね
毎年チャイニーズニューヨー春節に合わせてやる4つのロングトレイルをつなぐ
レースというか自主企画みたいな30人ぐらいしか参加しないということなんですけども
日本でもトモさんとかドイさんとか参加して以来ご存知の方もおいておりますけど
これは来週やるみたいですね
そんなようなことを聞いております
というわけでサンデーまた次回ということになりますでしょうかね
何か他ありますかこんな感じでいいですかね
こんな感じですかね僕は大丈夫です
はいじゃあまたよろしくお願いします
ではサンデートレイルは毎週日曜日に原則毎週日曜日朝8時からやっている配信番組ということで
1:09:00
今回もポッドキャスト頑張ってやろうかなと思っておりますのでまた聞いていただければと思います
ラミノブさんと皆さん今週もありがとうございましたありがとうございましたまた来週よろしくお願いします
はい失礼します
ご視聴ありがとうございました!
(音声なし)
01:09:35

コメント

スクロール