1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. ライブに音楽入れたことや、人..
2022-02-14 05:55

ライブに音楽入れたことや、人生感とか

apple_podcasts
#健康
#子育て

Kindle出版で本を出版しています

☆Kindle Unlimitedで読み放題
https://amzn.to/3GXa6uV

🌸繊細さん(HSP)の50代主婦が在宅ワークで稼ぐ
https://amzn.to/31Dtw8F

💮合格した!公立中高一貫校受験と学びの体験記
https://amzn.to/3I4cSyr
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:07
こんにちは、アラフィフからブログやスタイルフ、キンドル出版にチャレンジしている💫ルナ🫧🥂です。
今朝は、ライブ配信をやってみたんですね。
楽しくね、お話できてよかったなと思うんですけれども、
音楽がね、付けられるようになったっていうことで、音楽を付けるとね、やっぱりなんか違いますね。
音楽があるのとないのとでは違うと感じました。
やっぱり音楽があると、なんかね、新鮮というか、うん、こう、本当にライブ感っていうのかな、そういう感情、私はね、受けましたけれども、
今日来ていただいた方ね、バレンタインっていうことでね、板チョコホワイトとかいうものがあるんですね、そのプレゼントで板チョコホワイトっていうね、プレゼントをいただいたんですよ。
本当にね、そういうのをライブでね、いただいたのは初めてで、すごく嬉しかったんですけど、ありがとうございます。
でね、やってよかったなと思いましたね。緊張するので、あまりね、ライブってね、もうほとんどしないんですよ、緊張するから。
時々しかね、しないのでね、緊張して当たり前なんですけれども、でもね、この緊張感っていうのも、やっぱりね、新鮮でいいかなと思うんですね。
こういう機会ってもうなかなかないと思うので、誰かが聞いてくれる、誰がライブに来てくれるのかなとかね、ドキドキしながら話すっていう、こういうことってね、他にはもうないので、新鮮なんじゃないかなと思います。
では、そして息子のお弁当のね、お話をさせてもらってたんですけれども、結局ね、息子ね、ちょっと今日も休んじゃったんですよ、お弁当作ったんだけど、直前に頭痛がするっていうのと、耳が痛い違和感があるということで、今日は休みました。
こういうことが時々あるんですね、うちの息子は、昔から、でも減った方なんですけれども、変頭痛を持っていたりしますし、ちょっと体も弱いのでね、その辺はもう職場には理解していただいてるんですけれども、また明日からはね、頑張っていってもらえるといいかなと思います。
お弁当はね、家でお昼食べて保温の状態が続いているかどうかなと思って、サーモスのお弁当買ったのでね、そういうのもわかるのでいいかなと思うんですけれども、いろいろとね、うちの息子も発達障害がありまして、いろいろ苦労しましたけれども、最初はね、私も結構厳しい家で育ちましたので、
03:14
両親もね、結構世間体を気にする感じで厳しい両親だったので、息子のね、いろんな行動とか、自分の気持ちを素直にそのまま喋ったりすることとかね、戸惑いましたけれども、
でもいろんな学びがあって、自分がね、これは常識的なことだって思っていることは、そうじゃないっていうこともあるんだなということで、やっぱりいろんな人によってね、考え方も違うし、感じることも違うし、世間体を気にする、死なければいけないっていうこともないんだなっていうふうにね、いろんなことを思いましたね。
やっぱり家族が幸せで健康で、家族で納得していれば、それがいいのかなとかね、いろんな経験をしてきましたけれども、最初はね、なかなかね、私もね、悩みましたけれども、
世間的な常識とかにとらわれずにですね、個性も大事にしたいし、その人を理解できるように、自分はできてもね、また相手の方はそういうことはできないっていうこともあるし、自分の考えを一方的に押し付けたりとか、そういうのは良くないってね、すごく思いますし、
いろんなことを学びました。だからまあ、人の目を気にしたりするっていうのはどうしてもね、やっぱりみんなそういうふうに思うだろうけれども、人の目を気にして自分がやりたいこととかできないっていうのはすごくもったいないし、
いったい普通ってね、どういうことなんだろうって、みんながね、思ってる普通って、それは本当に普通なのかなとか、いろんなことを思うようになりました。
そうですね、健康で元気に仕事に行ってくれて、それでね、ストレスもなく過ごしてくれればと、私は息子に対して思うですし、娘に対してもね、そういうふうに思いますね。
はい、それでは最後までお聞きいただきましてありがとうございました。ルナのひとりごとラジオ、ルナでした。
05:55

コメント

スクロール