2022-03-27 06:40

海外経験への憧れ🌸

apple_podcasts
S先生、いつもありがとうございます😊💕
また気軽に海外へ行ける日が来ることを祈ります。

📘Kindleで本を出版しています!

女性と仕事部門
新着ランキング1位
🌸50代でもできるブログアフィリエイトで月3,000円稼ぐ

https://amzn.to/3pD5iUU

🌸繊細さん(HSP)の50代主婦が在宅ワークで稼ぐ

https://amzn.to/31Dtw8F

🌸50代主婦在宅ワーク
セット販売

https://amzn.to/3J11vIu

🌸アラフィフからの挑戦!

https://amzn.to/35uwfTZ

💮合格した!公立中高一貫
校受験と学びの体験談

https://amzn.to/3IqAvC8

🌸スタエフ コンテンツ販売
Kindle3冊出版してみて12月収益や集客方法

https://stand.fm/episodes/61fb5fa2b6ca0200078288bf

よろしくお願い致します😊

#英語学習
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:05
おはようございます。アラフィフからブログやスタイフ、キンドル出版にチャレンジしている💫ルナ🫧🥂です。
今回は海外経験への憧れということで、ちょっとお話ししていきたいと思います。
海外の留学経験があったりとか、バックパッカーされていたりとか、
海外生活をされている人、長期で海外に滞在されている人のお話にすごく私、興味があるんですね。
そういう話が好きです。 私は若い時に海外留学の経験ができなかったので、ちょっと後悔しているところもあって、
そういうところもあるので、海外経験されている人の話がすごい興味があるんだと思うんです。
旅行は行ってるんですよね、海外に。でもそれってあくまで旅行なんで、
観光って短いじゃないですか、3日で4日とかね、長くても1週間。
なので、そういう長期で滞在している人の話とか経験とかがすごいなと思って、いつも関心があります。
昨日ね、スタイフでバックパッカー経験のお話をしてくださった方がいらっしゃいまして、
s 先生ありがとうございます。ほうしーさんのレターもね、とっても嬉しかったです。
本当にいつもありがとうございます。 私がね、あの
s 先生、先生なんですけれども、ちょっと英語の先生なんですけれども、 バックパッカーの話を聞いて楽しくね、以前聞かせてもらったっていう風に
お話をさせていただいたら、 またね、そのお話をね、昨日ね配信してくださったんですよ。
それでね、一人で海外をね、旅するってかっこいいじゃないですか。 こういう経験って誰でもね、できないから、本当にね聞いていて、こうワクワク
して聞いてるんですけれども、本当にもうできることじゃないので、 本当にすごいなぁと思って
楽しく聞かせていただいたんですけれども、 今ね、ちょっとコロナ禍で、なかなかもうそういう留学とか
バックパッカーとかね、そういうのってできないじゃないですか。できないんですけれども、またね
いつか、 絶対ね、そういう気軽に行ける時が来ると思いますのでね。
03:02
娘がね、ちょっとあの語学系の学校に通っていまして、 留学されている人実際いるんですね。1年も何人か、この1月からも出発していってますけれども、
でもまだまだやっぱり不安だと思いますし、 私がね、あと
ブログのきっかけとして、 マナブさんという方がね、いらっしゃって、当時ね2年前に youtube で毎日毎日
配信していた方はタイに住んでたんですよね。 その当時、以前その前はマレーシアで、海外での仕事のこととかね
いろいろ話してくれていたし、学生の時からそういう海外留学生を 派遣みたいな感じですかね。紹介したりとかしてたとか、言い話とか、すごいそういうのも興味
持って youtube にハマっていたんですけど、それがまあきっかけでもあるんですね。 息子が見ていた youtube を自分も見出して、それにハマったのがマナブさんという方の
youtube で、それも海外に住まれていた。 今はドバイに住んでるみたいですけど、そういうところですごいまあ私は興味があって
っていうそんな感じなんですよ。 娘はマレーシアの留学をしているんですけれども、
大学でも向こうのマレーシアの大学に通わせていただいてたんですが、 やっぱり日本と違って学ぶ姿勢、生徒の学ぶ姿勢がすごい
勉強に対して姿勢が違うと日本の学生と厳しいところもあるし、学校がそれだけじゃなくてその生徒自身の
真面目さっていうんですかね。 喋ったりとかその嗜護とかはもう一切ないので、
ましてや授業の途中に寝るとかそういう生徒もいないし、 日本もね今どんどん大学が変わってきて厳しくなったりしてますけどまだまだ
ちょっと喋ったりとか眠くなって寝てしまったりとかあると思うんですけど、 海外でそういう大学ってそんなんじゃないんですよ。それも聞いてね娘に聞いてそうなんだとか思って
知らないことがねやっぱり私もたくさんありましたので 学びがあるのでねそういう話も聞いてて楽しいなぁとか思いながら
いつもね海外経験のそういう話は楽しみにして聞いています。 今はねちょっとこういう感じなんですけど当時は4年間
マレーシアの大学で通ったとしたら もう海外だから高く金額がね大学費用とかかかるのかなと思ったらね
意外にね日本の大学と言ってるのと変わらないぐらいで通えるとかいうことも分かったりして ちょっと今はね
世界情勢が変わっているので全く違うかもしれませんが、それだったらねそういう選択もあったんだな っていうことで知らなかったのでね
06:08
海外の大学とかに通って日本に帰ってくるとまた就職とかでも違うのかなとか そういう話もしてたりしたんですね
なのでちょっと今日はつらつらとね海外経験への憧れということでお話をさせていただきました
はい皆さん日曜日ですね素敵な日曜日お過ごしくださいませ ルナのひとりごとラジオルナでした
06:40

コメント

スクロール