1. ロボット情報WEBマガジン「ロボスタ」
  2. 2023年6月3日 Vol.1〜クリーク..
2023-06-03 02:59

2023年6月3日 Vol.1〜クリーク・アンド・リバーがアバター遠隔接客サービス「KSIN」販売提携 アクセンチュアとGoogle Cloudが連携を拡大、デンソーウェーブが「FOOMA JAPAN 2023」に出展

■3DCGアバターで遠隔から接客や対応を行うアバター遠隔接客サービス「KSIN」クリーク・アンド・リバーが販売提携 

■アクセンチュアとGoogle Cloudが連携を拡大 サイバーレジリエンス強化 Google Cloudのセキュリティ向けジェネレーティブAIを活用 

■デンソーウェーブが「FOOMA JAPAN 2023」に出展 人協働ロボットCOBOTTA PROを活用した各種ソリューションを展示
クリーク&リバーシャのアバター遠隔接客サービス販売提携
ロボスタへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによるロボット、AI、音声業界のニュースをお届けする番組です。
株式会社クリーク&リバーシャは、5月25日、
人間の表情や動きを再現した精緻な3DCGのアバターが、離れた場所から接客や対応を行うアバター遠隔接客サービス
ケシムの販売パートナーとなりました。
ケシムは、株式会社デジタルフロンティアと株式会社ユニキャストが共同開発を進める
アバターを利用した接客や窓口業務を遠隔で行うウェブサービスです。
昨年7月に、ベータ版が高く評価され、東日本高速道路株式会社の第一期アクセラレータープログラム
e-NEXCOオープンイノベーションプログラムで採択され、サービスエリアやパーキングエリアでの実証実験を続けています。
アクセンチュアとグーグルクラウドは、
企業が保有する重要な資産の保護や公明化するサイバー脅威へのセキュリティ強化を支援するため、
グローバル規模でパートナーシップを拡大することを発表しました。
両社は、2018年にパートナーシップを締結して以来、
グーグルクラウドが有する先端テクノロジーを活用することで、
世界的な企業がデジタルコアを強化し、ビジネスを根本的に改善することを共同で支援しており、
この度、オーストラリアの不動産大手レンドリースも、
グーグルクラウドのクロニクルセキュリティオペレーションズを活用したアクセンチュアの向きしどるサービスを採用、
次世代の脅威検知・対応を実現しました。
コロナ禍による外食機械の減少など生活スタイルの変化により、
中食産業の市場規模は拡大する一方、
食品製造業の人手不足と労働生産性への対策が課題となっています。
このような課題解決に貢献するため、
株式会社デンソーウェーブは、6月6日から9日に
東京ビッグサイトで開催される世界最大級の食品製造総合展
フォーマジャパン2023に出展します。
同展では、生産性向上と安全性確保を両立した高速非都共同ロボット
COBOTTA PROを活用した食材計量・総材盛り付け工程の自動化や、
AIを活用した高難度の液体調合作業を自動化するソリューションを展示予定です。
今回のニュースは以上です。
もっと詳しい情報を知りたい場合、ロボスタで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
02:59

コメント

スクロール