1. ロボット情報WEBマガジン「ロボスタ」
  2. 2023年12月7日 Vol.1〜ジブリ..
2023-12-07 02:41

2023年12月7日 Vol.1〜ジブリパークに新エリア「魔女の谷」来春追加!、中村獅童×初音ミク「超歌舞伎 今昔饗宴千本桜」観劇レポート

■ジブリパークに新エリア「魔女の谷」来春追加!ハウルの城やキキと黒猫ジジのパン屋など見どころ満載 チケットは新形式に変更に 

■【歌舞伎座で初】中村獅童×初音ミク「超歌舞伎 今昔饗宴千本桜」を観劇、「裸眼XR 初音ミクあいせき」を体験してきた【オススメ】 

■iPresenceがローカル5Gとtemiで展示会遠隔商談を実証 82.9%が「今後もテレロボットで遠隔商談したい」と回答 

■3,500台以上のサービスロボット導入実績、DFA Roboticsが「スマートレストランEXPO東京」に出展 テーマに掲げる「おもてなしRX」とは?
00:08
ロボスタへようこそ。この番組は、ロボットスタートによる、ロボット、AI、音声業界のニュースをお届けする番組です。
愛知県長久手市の愛知九博記念公園内にあるジブリパークに、新エリア、魔女の谷が、2024年3月に開園します。
これにより、ジブリパークは、ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこもり、もののけの里に、新エリアの魔女の谷のごエリアとなります。
また、魔女の谷の開園に伴い、今までのエリアごとのチケットから、ごエリアすべての入場可能な新チケットに変更となります。
ニコニコ町会議を起点にして、人気が爆発し、幕張や京都などで上演してきた、中村獅童×初音ミクの超歌舞伎パワード×NTT花くらべ千本桜が、ついに、歌舞伎座で初めて上演されています。
ロボスタ編集部も、さっそくこれを感激。
ラガンXワール。
初音ミク。
アイ関を体験し、初音ミクに本当に近寄られたような、ドキドキ感を体験してきました。
アイプレゼンスは、東京都産業技術研究センターより受託した、ローカル5Gを活用した、テレプレゼンスアバターロボット、デミを活用した遠隔商談・展示会向け遠隔操作ロボットアクセス管理システムの実証実験において、インテックス大阪で開催された大阪・関西万博に向けての展示会で、オンライン来場者50名に提供されました。
DFAロボティクスは、2023年12月6日から8日にかけて東京ビッグサイトで開催される、第4回フードテックウィーク東京と同時開催中の第2回スマートレストランエキスポ東京にブース出展します。
DFAロボティクスのブースでは、おもてなしRXロボティックストランスフォーメーションをテーマに、店舗が抱える問題の一部をロボットが補うことで、未来に必要な時間へ進むことができるようになりました。
DFAロボティクスのブースでは、おもてなしRXロボティックストランスフォーメーションをテーマに、店舗が抱える問題の一部をロボットが補うことで、未来に必要な時間へ進むことができるようになりました。
02:41

コメント

スクロール