1. ロボット情報WEBマガジン「ロボスタ」
  2. 2023年8月25日 Vol.1〜「ugo m..
2023-08-25 03:30

2023年8月25日 Vol.1〜「ugo mini」クリーンルームでのリモート監視実証試験、H2Lが遠隔農業ロボットサービス体験会を実施 他

■公共測量対応のドローンレーザーを知るオンラインセミナー8/30に開催 空測用LiDAR/地形追従飛行計画の簡単作成 

■小型業務DXロボット「ugo mini」クリーンルームにおけるリモート監視サービスの実証試験を竹中工務店と実施 

■H2L、BodySharing技術を活用した「RaraaS」による遠隔農業ロボットサービス体験会を実施 農福連携を目指す 

■全国47都道府県庁のChatGPT活用は半数超えの25都県庁も「東高西低」東日本は積極的、西日本は慎重な傾向 

■日本最大級の『LOVOT POP UP STORE』が2023年9月1日に神戸阪急にオープン。 くつろぎスペースやオーナー専用エリアも完備 

■麻痺した手を思い通りに動かすAIロボットを開発 脳卒中後の上肢運動機能を改善 順天堂大学医学部とメルティンが共同で
00:09
ロボスタへようこそ。この番組は、ロボットスタートによるロボット、AI、音声業界のニュースをお届けする番組です。
産業分野におけるプロダクト開発や導入支援を行うフライツは、自社製品である高強速量対応のドローンレーザーシステムフライツスキャンと、地形追従飛行計画を簡単に作成できるフライツプランを開設する無料のオンラインセミナーを、
2023年8月30日17時からZoomで開催します。
ugo株式会社は、株式会社竹中公務店と、小型業務DXロボットugo miniのクリーン環境での適合性と運用可能性を目指して実証試験を実施しました。
場所は、竹中技術研究所の実環境を模した、バイオクリーンバイオセーフティ実験施設にて行いました。
ugo miniのクリーン環境への適合を確認することで、クリーンルームでの遠隔監視作業を担うことができ、作業者の好意期間や異物持ち込みの低減が期待できるとしています。
H2L株式会社は、8月22日、同社が展開している、ララース遠隔農業ロボットサービスのメディア体験会を開きました。
その様子を、サイエンスライターの森山勝道がレポートします。
JATGPT生成AIのコンサルティング・開発支援やJATGPTメディア、JATGPTマガジンを運営するゴートマンは、全国47都道府県庁におけるJATGPT活用状況の調査結果を公開しました。
それによると、東日本はJATGPT活用に積極的、西日本は活用に慎重な投稿制定という傾向が分かりました。
グルーブXは、9月1日から翌年1月16日までの期間限定で、神戸阪急新館3階にラボットポップアップストアをオープンすると発表しました。
今回神戸阪急にオープンするラボットポップアップストアは、ラボット専用の服やアクセサリー類の品揃えが日本最大級となり、要望が多かったラボットオーナーの専用エリアも完備。
ラボット連れでも、ラボット購入前の体験でも、どなたでも楽しめるようになっています。
潤天堂大学大学院医学研究科・リハビリテーション医学・藤原俊之教授らの研究グループによる、
AIロボットリハビリテーションによる脳卒中後上司運動機能の機能回復に関する研究成果が、米国神経リハビリテーション医学会の学会誌のオンライン版に公開されました。
03:07
本研究は、メルティンMMIとの共同研究のもとに実施されました。
今回のニュースは以上です。もっと詳しい情報を知りたい場合、ロボスタで検索してみてください。ではまたお会いしましょう。
03:30

コメント

スクロール