1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 465.おたより「喪服がとても似..
2022-05-02 11:57

465.おたより「喪服がとても似合わない・・・どう選べば良い?年代別・トレンドはあるのかなど」 from Radiotalk

リスナーさんからのご相談に回答!喪服って、基本的には突然必要になるものですから、普段から用意しておかなきゃいけないですよね。でも、このところお葬式の形式も大きく変わりつつあります。昔から言われているマナーに単純に従うだけではなく、こうした変化もしっかり踏まえて選んでほしいのです。

◆今回取り上げたご質問はこちら https://marshmallow-qa.com/messages/f74aff8a-b7dc-46de-8eff-6b1fa7566060

◆服装心理学が学べるオンラインファッションサロン「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆今月からKindleunlimited 対象に!顔パーツ・体型・カラー診断で、あなたに似合うものがセルフ診断できる書籍「最高にしっくり似合う服選び」好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/

◆for*styleパーソナルスタイリストスクール、第13期は満席となりました。次の開講まで今しばらくお待ちください!
https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
はい、では今日もマシュマロをあてにいただきましたご質問に回答していきたいと思います。
今日は純粋にファッションというかな、服装の相談事でございます。では読んでいきます。
ひさのさん、はじめまして。業務用カレーと申します。いつも楽しくラジオを視聴しています。さて質問ですが、ブラックフォーマルかっこ模服の着こなし選び方についてお聞きします。
私はフェミニンアダルトX型パーソナルカラーはオータムです。特に3列の予定があるわけではないのですが、急にやってくる長時の際に着用する模服がとても似合いません。
ブラックフォーマルの黒はパーソナルカラー的に似合わなく感じますし、形も丈も中途半端なものが多く似合わせるにはどうしたら良いかと思います。
ブラックフォーマルは時々セールになっているので、その時に購入しようと思っているのですが、顔パーツ、体型、パーソナルカラーの診断結果をもとにどう選んだら良いか、ひさのさんのご意見をお聞かせください。
またトレンドがあるのか、あるとしたらどんなものなのか、年代別にふさわしいデザインなどはあるのか、年を重ねるごとに買い替えていくべきなのか。
かっこ業務用カレーは現在40代の女性です。教えてください。よろしくお願いします。これからもラジオ楽しみにしています。ということでありがとうございます。
なんかラジオネームがさ、業務用カレーだとさ、業務用カレーは現在40代の女性ですって一文がさ、非常にシュールになりますよね。ありがとうございます。
ファッションの悩みでもあるし、マナー面も絡んでくるところなので、その辺の話も含めて回答できたと思います。それではスタートです。
始まりましたおしゃれの呪いとくラジオ。今回で465回目の配信でございます。この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。お相手はパーソナルスタイリストで公認心理師の久野梨沙です。本日もよろしくお願いいたします。
見ましたか?昨日の大河ドラマ。鎌倉殿の13人。鬱ですよ鬱。本当にすごいですよね。展開がね。あれぐらいどんどん人が死ぬ時代だったんだろうなと思うんですけどね。
鎌倉出身というか、出身は神奈川県の藤沢なんですけど、鎌倉高校っていう江戸殿の駅にもなってますけどね。あそこに通ってたので非常に鎌倉はよく知っていて、地理感覚があるので見ていて、あそこで死んだのかとかね。
03:02
すべてわかるので、鎌倉は恐ろしいところだって本当そうだなと思いますけどね。これからまだまだ亡くなりますからね。ちょっとね、見続けられるかどうかかなり疑問ですけどね。
そうですね。まあでも面白いには面白いですね。これぐらいの気持ちを揺さぶられるんですから、すごく非常に優れた作品だということですよね。頑張って見ていこうかなと思いますけれども。そんな中、模幅のご質問でございますね。ありがとうございます。
まず、模幅が似合わないということなんですけども、ブラックフォーマルが似合いづらいということなんですけど、ご自身の外見要素のどれかが確実に絡んでいるわけなんですが、フェミニーアダルトっていう顔パーツで言うと、女性らしくて大人っぽい顔出しなので、そんなにブラックフォーマルが似合わないタイプでもなさそうだなという感じがしますし、
X型の方も多少デザインは選べますが、基本的にフォーマルな服装に似合いやすいので、それも考えづらいなと思うと、一番要因として考えられるのはオータムであるということ、黒がちょっと似合いづらいというところが一番引っかかってきちゃってるのかなっていうのは推測としてはありますね。
この顔パーツの診断の結果、顔出しと体型と色素と、どれが一番自分の外見として影響を及ぼしやすいかっていうのは結構人それぞれなんですよね。
なので、顔パーツ診断として一応フェミニアアダルトには分類されるけれども、限りなくニュートラルに近くて、そんなに特定の服が似合いづらいということが少ないお顔の方もいらっしゃるし、体型もしっかりだし、カラーもそうなんですよね。
もし業務用カレーさんがオータムっていう傾向がかなり強いと、そもそも黒の服っていうのは非常に苦手に感じちゃう。いくら顔に似合っていたり体型に似合っていても、黒っていう時点でもうなかなか難しいという可能性はあるわけなんですよ。
じゃあどうするかってことなんですけど、服っていうのはどういう衣服かっていうと、参列する際に長衣を示すっていうことだけなので、自分を綺麗に見せなきゃいけないってことではないんですけどね。
これから買うんだったら少しでも似合うものがいいよなっていう気持ちも長く基本的には着る服なので気持ちもありますよねっていうことですよね。
黒であるっていうことは覗けない以上、それ以外のところで頑張っていくしかないんですけど、例えばX型っていうところで言うと、確かに中途半端な丈だし、それが気になるって書いてらっしゃったんですけど、確かにあんまり丈の長いスカートとかが似合いづらい部分はあるかもしれないですね。
06:05
だからできる限り膝上にしてあるとちょっと年代的にあれですけど、普通40代の方であれば膝真ん中ぐらいの丈のものもある中で膝が隠れるぐらいのちょっと短めにしておくとか、そういう工夫をしてもいいかもしれませんし、
あとは40代向け50代向けになってくるとどんどん体型をカバーするような目的でゆるっとした形、そのウエストのくびれがないストンとした形のものも増えてくるんですよ。特にワンピースとかね。そういうものできる限り選ばないということは、自分が40代であるからといって無理に未接向けとか大人向けの服を買わなきゃいけないってことではないので、
少し若めのブランドから選んでみるとか、形をよく見てちゃんとウエストが絞られているものを選ぶっていうところがまずはポイントとしてあるかなと思います。
あとはお顔立ちがアダルトタイプってことは大人っぽいので、結構もう服なんかだと割と首元にちょっと小さいリボンがデザインとして少しついたりするようなものもあるんですけど、そういう小さいパーツがついているとどうしても服がかわいらしく見えがちなので、大人っぽい顔立ちに似合いづらくなることがあるんですよね。
なので、その辺はそういうデザインは避けて、できるだけシンプルなものを選ぶというのもあるかなと思います。
あとは、もふくにトレンドとかありますかっていうことなんですけど、やっぱり多少はあります。
例えば今だったら洋服全体がオーバーサイズ、ゆるっとしたリア靴シルエットが多いので、もふくもそんな感じです。ゆるっとしたものが多かったり。
あとは今年販売されているもふくは結構スリーブデザイン、袖がデザイン化されているものが多くて、これも普通の洋服のトレンドなんですよね。
なので、袖がパカってスリットが入ってて割れるようになってて、ちょっとケープっぽく見えたりとか、もふくのワンピース部分の袖がベルスリーブ、広がるフレアスリーブとかになっていたりとかっていうものが目立つっていう傾向はあります。
ただ、長く着るものですよね、基本的にはね。そんなに毎年毎年買い替えるものではないので、あまりトレンドのものはすごく自分が好きなデザインで、仮にこれがトレンドじゃなくなっても着たいと思うようなデザインでない限りは、トレンドが入っているようなものはあまり選ばないほうが後々使いやすいんじゃないかなというふうには思います。
あとね、年代別にふさわしいデザインっていうことで言うと、年齢別ってことで言うとね、だんだん模型になることが多くなっていくんですよ。
なので、純模服と正模服っていうのがマナー的に言うと細かく言うとあるんですね。正模服って言うと装飾が基本的にないもの。リボンとかレースとかついてないもの。
かつ素材がね、本来はシルクまたはウール100%の黒ワンピースっていうのが正模服なんですよ。で、純模服っていうのはトレーステルとか合成でもいいとされているんですね。
09:08
なんでかって言うと、シルクとかウールの方が黒がより深くなるんですね。着色した時に。より深い黒になる。
色が黒ければ黒いほどいいので、その点でちょっと違いが出てくるかなというところがあるので、例えばね、業務用カレーさんの家庭環境というかご親族の方も含めてお家柄がそういうことをかなり気にするというお家柄であれば、かなり値は張るんですが、正模服、シルクまたはウールの黒の模服を買うということを検討されてもいいのかなとは思います。
ただ、今かなりお葬式も略式化してるんですよ。これコロナの影響もあって、そもそもお葬式ってどうしてもお年寄りが多くなりがちなので、一度に開始するということ自体がちょっと危険が高かったんですよね。コロナがかなり感染猛威を振るっているときは。
だから、そもそも家族層みたいな感じで、近しい人しか呼ばないというふうに略式化している流れで、服装も結構略式化してきたんですよ。そもそも家族しかいないので、服着なくてもダークスーツでいいよねみたいな、そういうお葬式も増えてきてるんですよね。
だから、業務用カレーさんの親族とかの関係性によっても、だいぶ今後変わってくるんじゃないかと思うんですよね。その辺一回考えたほうがいいと思います。うちの親族も結構ザックバなんで、皆さんも模服いいですよねっていうふうにしたらね、お年寄りの方も窮屈な模服大変だしっていうふうにすれば、そうなっちゃうかも、なんとかなっちゃうかもっていうようであれば、模服もあまり高いものを買わないほうがいいのかなっていう気がしますよね。
樽も服もポリエステルとかの合戦のもので、手頃なものをまず揃えておくっていうのでもいいのかなと思いますよね。私もね、一昨年かな、母が亡くなったので盲修になったんですけど、盲修になる段階になるとある程度形式コントロールできるんですよ。
うちもコロナも当たらなかったので、みんな本当に近しい人だけにして、親戚にはLINE LIVEで配信しました、私はっていうぐらい形式コントロールできちゃうので、そういう意味でも年齢逆に上がれば上がるほど格式が高いものが必要になるっていう見方もある一方で、盲修になれば形式コントロールできちゃうから、自分の力でいかんでもなるっていうところもあるので、親族の雰囲気などを見てちょっと考えていくっていうのがいいかなと。
やっぱりね、文化って変わっていくんですよね。こういう感染症とかさ、こういう外部要因で。結局ね、マナーってみんなが気持ちよければいいっていうことなのでね、それがマナーの本質なので、あまりマナーっていう形にとらわれすぎず、そのあたりを考えていくといいんじゃないかなというふうに思います。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
11:57

コメント

スクロール