1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 209.UNIQLOとGUを上手く着こな..
2021-03-05 12:00

209.UNIQLOとGUを上手く着こなせないという悩みがある人の外見の共通点はこれ! from Radiotalk

昨日に引き続き本日もUNIQLOとGUネタ。おしゃれなブロガーもインスタグラマーもみーんなUNIQLOとGU着てるから私も買ってみたのに、なんか毎回イマイチ…密かにそんなお悩みを抱えている人、結構多いと思います。その原因、解説します。

◆本日ご紹介したパーソナルカラーと顔パーツ診断が試せる書籍「最高にしっくり似合う服選び」好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/

◆大人のためのおしゃれの”超”基本と服装心理学の学び場、「服装心理lab.」ではもっとディープなファッション業界ネタも… https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757


ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
では、今日は昨日の配信に引き続いて、総額表示を今の税抜き価格をそのまま税込み価格にすることで、実質9%の値下げになったよというニュースが、昨日話題になりました。
UNIQLO GU話ということで、昨日は、総額9%割引の裏側と言ったらだけど、こんなコスト面のメリットもUNIQLO的には、ファーストリティング的にはあったんじゃないの?というような、ちょっと推測ですけどね。
そんなお話と、あとは、じゃあもう値段もますますお手頃になったし、誰でも彼でもUNIQLOを着ていれば助かるのかと、おしゃれに見えるのかという話、でも実はそうではないんですよねっていう話まで、昨日はしていたかと思います。
で、今日はいよいよその続きで、じゃあどういう外見の特徴を持っている人が、UNIQLOやGUで洋服を買ってもいまいちちょっと着こなしづらいとか、おしゃれになんかなんないな、おかしいな、みんなおしゃれになるって言ったし、インスタでもめちゃめちゃアップされてたのになーって首をかしげがちなタイプはどんな人かというお話を、今日具体的にしていきたいと思います。
意外と多いと思うんですよ、UNIQLOとGUで困っている人。これがわかれば着ないっていう選択肢もあるんですけど、買ったとしてもこういうアレンジをするっていう解決策も見つかるはずですので、ぜひお楽しみに。それではスタートです。
はい、ということで始まりました。おしゃれの呪いを解くラジオ、久々の2回連続の前編後編ということで、本日UNIQLO GU後編でございます。209回目の配信でございます。この番組では、あなたに負けずくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。お相手はパーソナルスタリストで、日本服装心理学協会代表理事の久野梨沙でございます。本日もよろしくお願いいたします。
はい、ということでね、UNIQLO GUってね、とにかくいろんなブロガーさん、インスタグラマーさん着こなしてあげてますので、なんかそれ着てればおしゃれに見えるんじゃないの?っていうような位置まで上り詰めた感がありますけれども、果たしてそうかっていうと、前回のね、昨日の配信で言った通り、基本的に人間の外見が一人一人全然異なる以上、全員が絶対に素敵に見えるブランドっていうのはあり得ない。
この商品はいろんな外見の人に似合いやすいよっていう商品単品は稀に生まれたとしても、ブランド全体がそうであるっていうことは、ブランドの商品全体がそうであるってことはまずあり得ないので、当然毎回毎回UNIQLOで買って、毎回毎回満足できるっていう人もいれば、当たり外れがすごい大きいって人もいれば、なんか全体的にUNIQLOってうまくいかないんだよなって感じる人もいると思うんですよ。
03:09
それどういうタイプか。UNIQLOとGUの商品の傾向から、このタイプの人はちょっと当たり外れが激しいよとか、ちょっと似合いづらい着こなしに工夫が必要だよって人がいるので、今日その辺のね、似合う似合わないの外見面の話ちょっと突っ込んでいきたいなと思っています。
まずですね、一つ目はサイズの問題です。UNIQLOって比較的、特にウェブ通販なんかも活用すれば、ウェブ限定のサイズっていうのもあるのでね、ウェブ通販を活用するっていう前提ではあるんですが、ウェブ通販活用すれば比較的サイズ展開幅広いですよね。結構小さいサイズから割と大きい、特に大きいサイズが割と豊富かなと思うので、
そういう意味ではサイズ面は選びやすいという方もいるとは思うんですが、ただその一方でUNIQLOのサイズというか形が合わない人というのは確実に存在します。やっぱりUNIQLOって老若男女をあまねくいろんな人に似合わせるような形で作っているんですよね。
なので、ごく平均的な体の形っていうのかな、サイズがMサイズじゃなくてXLだみたいな話じゃなくて、体の形の問題です。ウエストに対しての肩の比率とか、身長に対しての腕の長さの比率とか、そういう体の形の比率がどこか一箇所だけイレギュラーな人だとちょっとUNIQLO厳しいって感じることが多いと思うんですよ。
例えば、分かりやすいところで言うとUNIQLOのジーンズ、デニムを買おうって思った時に、女性で言うと割と全体的に細身なんだけどウエストに対して結構ヒップが大きいっていう人。
ヒップの絶対値、サイズではなくてウエストとヒップの比率が結構大きいっていう人は、ヒップに合わせるとウエストが合わないし、ウエストに合わせるとヒップが合わないみたいなことが結構起こりやすい。
これもちろんUNIQLO以外でも起こるんですけど、ウエストに対してヒップを大きめに作っているブランドもあるので、全部が全部そういう人も合わないわけではないんですよね。
ただ、UNIQLOはサイズが展開が豊富なので、どんな人でも合うって思っちゃうとそれは間違いだよっていうことです。
非常に平均的な体の形に合わせて作られているので、当然ですがちょっと腕が長いとか、ちょっとヒップに対してウエストのボリュームが少ないとか、
あとは全体的に細身なので肩幅だけちょっと大きいみたいな方だと、やっぱり商品探しづらいっていうのはあるし、基本的にあまりお直しできないと思うので、そういう意味でもちょっと厳しいかなと。
06:03
お直ししてプラスってお金がかかるぐらいならちょっとUNIQLOで買う意味がないかなっていうところもそう感じる人も多いんじゃないかと思うので、
だからサイズ展開方法は豊富なんですけど、誰でもサイズが合うってわけではないよっていうそこを結構課題評価されがちなので、そこはまず一つ考えておく必要があるのかなと。
次にデザイン面でいうと、やっぱり特にUNIQLOの方、GUは結構デザイン性が高いものもありますが、特にUNIQLOの方はやっぱりシンプルな傾向ですよね。
だからこそ着回ししやすいとかアレンジがしやすいとも言われていますが、それは着回しとかアレンジの腕がある人なわけで、
基本的にはやっぱり着やすい人はそのままストーンって着て似合う人が着やすいわけで、なんかUNIQLOでただ定規合わせるだけで素敵に見えるっていう人は、そもそも外見的にシンプルなものが似合う人が多いんですよ。
インスタなんかちょっと見てみていただけると基本的にそうなんですけどね。
じゃあデザインがシンプルな方が似合う人ってどういう外見タイプの人か。もしね、うちの診断を受けたことがあったり、私の12月に発売した書籍、最高にしっくり似合う服選びをお手元に持っている方はその診断結果を見ていただきたいんですけど、
まずパーソナルカラーで言うと、サマーもしくはオータムの人。この2タイプはですね、あんまり派手な色よりは比較的落ち着いた穏やかな色目が似合いますし、あんまりガチャガチャいろんな色を入れない方が似合う。逆に上下同型色みたいなのの方がシックにこなれた感じで着こなせる方が多いので、結構特にUNIQLO商品相性いいです。
なんですが、スプリングとかウィンターの人って結構細々と色の切り替えがあったり、いろんな色を使っている方が似合うので、そもそも柄物が得意だったり、あとは細かいんですけど、フード付きのパーカーなんか着たときにフードの紐の先っぽに、UNIQLOなんかだと結構紐結んだだけで留まっているものが多いんですけど、
ここに違う色の留め具が付いたりとかした方がスプリングとかウィンターで似合うんですけど、そういう細部の細かい凝ったデザインってあんまりUNIQLOには期待ができない。そもそもそういうブランドじゃないのでね。
となると、ちょっと寂しい印象になりがちなんですよ。そうなると自分で後から手を加えて、ちょっとアクセサリーで盛り上げたりとか、何かスカーフをつけたりとか、ちょっと派手な柄のインナーを組み合わせたりとかしないと、なんか寂しいなとか、なんかただのご近所着にしか見えないなってことになりやすいわけなんですよね。
なので、このパーソナルカラー2タイプ、スプリングとウィンターは、なんかシンプルにシックに同系色ワントーンコーデ、UNIQLOでしたいんだけど、なんか決まんないなって人多いと思いますね。
09:00
あとは顔パーツタイプ、顔パーツ診断というのがうちの診断であるんですけど、顔差しのタイプでいわゆるヤング顔の人、つまり銅眼の人ってことなんですけど、の場合もやっぱりデザインが結構ごちゃごちゃにぎやかだったりとか、いろんな切り替えがあったり柄があったり、いろんな装飾物がついてたり、ちょっとにぎやかな方が似合うタイプなので、こういう人もUNIQLOのシンプルなもの、GUの方がまだ似合うもの多いと思うんですけど、
結構シンプル傾向のものが厳しい人が多いので、なんか地味だなっていうふうに、なんかおかしいなっていうふうになりやすい。で、もちろんこれらの顔パーツタイプとかパーソナルカラータイプの人でも、さっき言ったように後付けしてね、いろいろ小物をつけたり重ね着したりすることでおしゃれに見せることはできるんですけど、やっぱりひと手間、ひと技、二技、三技、必要になってくるっていうことなんですよね。
そうすると、ちょっとUNIQLOとGU、これを買っておけばOKみたいなのをそのまま信じて、ただ着るだけでは難しいっていうのが、多分期待値と違っちゃったっていう人も多いんじゃないかなと思うんですよね。
なので、重ねて申し上げるとやっぱり単純にね、万人がOKなブランドってないんですよね。なので、それをいかに自分にとってのOKブランドは一人一人違うってことなので、それをいかに知っておくか。やっぱり無料であふれてる情報っていうのは必ずしも自分に合うとは限らないので、みんながUNIQLOいいよって言ってても自分がいいとは限らない。
だから、みんながいいって言ってるのに自分は似合わないことで自分を責めない。自分のスキル不足ではなく、単に取り入れる知識が間違っただけかもしれないっていうことをぜひ覚えておいてもらいたいなと思うんですよ。やっぱりその自分個人がこのショップ行けばOKっていう情報っていうのは本当に役に立つものなので、ぜひそれは能動的にね、ある程度お金を払って取りに行ったほうがいいんじゃないかなと思うんですよね。
もちろんUNIQLOをどうしても着たいんだっていう場合には自分に合ったアレンジ方法っていうのは存在するので、ぜひプロの力を借りて、そういうことを一回勉強すると本当に一生ものなので学んでほしいななんて思います。
なので、そういうUNIQLOの新作情報がたくさん入ってきて、私に買ったほうがいいかななんて悩んだ時も、ファッションコミュニティの服装心理ラボの会員限定チャットを使ってもらって、どんどん質問をしてもらったりとかね、これ買ったんだけどどう着こなせばいいんだろう、いまいちおかしいみたいな悩み相談してもらったりとかしてるんですけど、やっぱりそういう場所を持っておくっていうのはすごい役に立つと思いますので、ぜひぜひ服装心理ラボの活用も悩んでる方はご検討いただければ嬉しいななんて思っております。
もっとコアな業界ネタなんかもお話ししてますので、関心ある方はぜひ入ってみてください。リンクを番組概要欄に貼っておきます。それではまた。
12:00

コメント

スクロール