1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 631.おしゃれに自信を持つため..
2023-04-19 11:54

631.おしゃれに自信を持つためには、「このアイテム知ってる!」という経験が大切 from Radiotalk

季節が変わって服を買いにお店に行くと出会う不思議なアイテム…。これ、どうやって着るんだろう。誰が着るの?これで着方はあってるの???そんな疑問が積み重なる度、少しずつおしゃれへの意欲が削がれたり心が折れてしまったりすること、あると思います。小さいことだけど、お店で「どういうこと?」と感じることをなくすことが、おしゃれへの自信をもつ大事な一歩なんです。

◆次回Twitterスペースは4月30日(日)21時〜!質問もお待ちしてます https://twitter.com/i/spaces/1mrxmknNDykGy?s=20

◆おしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるオンラインサロン「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:04
始まりました、おしゃれの呪いトークラジオ、本日で631回目の配信でございます。
この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをわざわざ解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれを持って楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで、公認心理師の久野梨沙です。本日もよろしくお願いいたします。
先週の金曜日は、私がやっているオンラインサロン、服装心理ラボの月1回のライブ配信の日です。
今月のテーマは、半年に一度の恒例企画です。
服装心理学も4年目なので、本当に恒例企画という感じですが、半年に一度のシーズンのトレンドを解説しつつ、
できるだけお手頃な価格のブランドの中から、今年のトレンドをたっぷり味わえるような商品をご紹介するという会を、先週の金曜日はやっています。
春夏トレンド分は、毎年4月にやって、秋冬は9月にやります。
全然、どれもこれもメーカーさんから1ミリも頼まれたわけでもない、勝手に私がいいなと思ったものだけをご紹介していく会で、
今期はどういうトレンドがあって、それはどういう背景からこの流行が巡ってきていて、
そうすると洋服の形とか色とか素材がどういう風に変わっていくのかという解説をしつつ、
なのでこの洋服を着ると今っぽくなりますよ。
ちなみに着こなすポイントは、みたいな感じで、大体全部で9着10着11着ぐらいわーっと解説して、
もっとか、12着くらいか12、3着ぐらいはご紹介するんですよね。
なので結構プチプラなものが多いので、配信している最中から皆さん聞きながらどんどんECサイトでポチってくださって、
別に私に1円も入ってこないんだけど、ポチってくれてチャットで買いましたみたいなのがあって、
そういうテレビショッピング的な要素もあるすごく楽しい会があるんですけど、
もちろん買わなくても全然良くて、毎回半年に1回トレンドの説明をしているかというと、
おしゃれに見せる要素の一つが流行ってどうしてもあるんですよね。
時代の波に乗るっていうのかな。
03:00
自分の外見に似合う服を着るのももちろんおしゃれになる秘訣だし、
TPOに合った服を着るのももちろんおしゃれに見せる秘訣なんだけども、
そのおしゃれに見せる秘訣がいくつかある中の大事な一つとして、
今っぽい服を着るっていうのが圧倒的にあると。
多少似合わなかったとしても、今っぽい服を着ていればカバーされることもあるので、
おしゃれになるためのいろんな要素っていうのは知っておいて損はないんですよね。
その時々で自分が使いたい要素を使えばいいわけなので。
なのでそういう意味でトレンドっていうのをお話ししてるんですけどね。
そうするとトレンドアイテムを買わなかったとしても、
今どういう流行の流れがあってっていうのを知るだけで、
だからこういうのが売ってるんだっていうのが読み取れるようになるんですよね。
店頭に売ってる洋服の意味がわかるようになるっていうんですかね。
このラジオを聞いてくださっている方の中で、
もちろんおしゃれが大好きで得意だっていう方もいらっしゃると思うんですけど、
おしゃれが苦手だから聞いてるっていう方もいらっしゃると思うんです。
そういう方にとってよくあるのが、
この服の意味がわかんないってよくないです。
よくあると思うんですよ。
なんでこんなもの売ってるの?みたいな。
誰が着るの?みたいなのもあるだろうし、
この服ってどういう意味なの?みたいなものも結構あったりすると思うんですよね。
でもその服の意味がわかる?
今この普及に何か去年から今年になったら、
売ってる服の形が変わったとか色が変わったとかっていうことに、
いちいち何ていうのかな。
揺り動かされなくなるっていうの。
それに戸惑わなくなるっていうのかな。
理由がわかるから。
だし、理由がわかるようになってくると、
トレンドの流れがわかるようになってくるので、
先も読めるから。
やっぱりそういうふうに、
一個一個オシャレについてわからないっていうこと。
何これ意味わかんない。
訳わかんない。
どういうこと?っていうのをなくすことで、
オシャレに対する自信をつける上でとっても大事だと思ってるんですよ。
別にこれはオシャレに限ったことじゃなくて、
何かのジャンルに飛び込もうとするとき、
何かのジャンルに挑戦しようとするとき、
仕事でも趣味でも。
そうだと思うんですけど、
これさっぱりわかんないわっていうものがあればあるほど、
やっぱり全然自信って尽きようがないし、
諦めたくなっちゃいますよね。
わかってるけどできないならまだいいと思うんですよ。
やっぱりさっぱりわかんないっていうところがあることって、
心折れるんですよね。
だから、できるだけみんなが洋服を買いにお店に行ったときに、
何これ全然わかんないっていう体験をなくしたいんですよね。
だから別にトレンドアイテムを買わなくてもいいけど、
売ってるものの意味がわかるようになるだけで、
すごく自信がつくし、お店に行くのが怖くなくなるので、
06:03
そういう意味で解説してるっていうところもあって。
そうすると早速、ライブ配信を受けてくださった会員さんが、
会員専用チャットでライブ配信が終わった後に、
これが例のトレンドのやつですねっていう、
ECサイトでびっくりするデザインのものがあって、
私の先生の話聞いてなかったら、
なんじゃこれで終わってたけど、
でもこういうことかっていうのがわかったっていう風に
感想をいただいて、それそれそれっていう。
買わなくても、わかった、こういうことかっていう。
これ赤ペン先生でやったところだ!みたいな、
そういう体験ってすごく自信になるんですよね。
やったことある?これみたいな。見たことある?みたいな。
それが積み重なっていくこともすごく大事だなと思うんですよね。
例を挙げると、今年でいうとね、
一番大きく変わったのは、洋服の丈とシルエットなんですよ。
まず皆さんが驚くだろうなっていうのが、
トップスの丈が急に短くなっていることに驚くと思うんです。
で、なにこれ、お腹見えちゃうじゃん?みたいな。
それも、そうなってるんだよねってわかっていれば、
お店でトップスを試着する前にある程度覚悟ができるし、
これ丈大丈夫かなって、
別に私短いもの買いたいわけじゃないしって思ってたら、
そうか今年は丈短い可能性もあるんだよなって思って、
一回試着室に持っていく前に、
自分に当てたりして確認することができるじゃないですか。
でも、あ、すごいこれ色も可愛いし着心地良さそうって言って、
試着室に持って行って着てみたら、腹が出てるっていうときの、
別に腹出したら良いわけじゃないんだよっていう、
このがっかり感ってあると思うんですよ。
だからそういうのを無くしたい。
そういうのが積み重なると、試着もめんどくさくなりません。
だからそれも嫌だしね。
あとは、それこそ切り込みが入っている、
スリット的なものが入っているものが多い。
肌見せがトレンドになっているので、肩が切れているとか、
ロング丈のワンピースなんだけど、
ウエストのところに切り込みが入っているとか、
そういうのも知らずに試着室に持って行っちゃって、
びっくりしちゃうっていうのは、
やっぱり一個一個小さいことなんだけど、
積み重なると本当に心が折れるので。
だから、あ、これ分かるっていう、見たことあるっていうね、
ことを増やしたいなっていうのが、
ラボでそのトレンド情報を、
わざわざそのトレンドの背景から説明しているっていうのは、
そのあたりがあるんですよね。
こういうことこそ、こういう概論というか、
全体感の説明、総論の説明みたいなことこそ、
やっぱりオンラインサロン、わざわざお金払っていただいて、
入ってもらっているオンラインサロンの役割だなと思っていて、
無料のSNSでトレンド情報も、
手に入れようと思えば手に入るけど、
やっぱり情報が細分化しがちですよね。
09:02
ツイッターだって140文字が何個かペロペロってくるだけだし、
インスタグラムもね、お写真何枚か見るだけだから、
どうしてもこれがトレンドアイテムなんです、
みたいな格論というか、個別の情報は入るんだけど、
その大きな流れ、何でこれがそもそも流行っているんですかとか、
これはどういう流行の流れの中の、
どの辺のポジションにあるアイテムなんですか、
みたいなことは分からない。
でもどっちかっていうと、
細かいトレンドアイテム1個1個を知っておくよりは、
大きな流れ、概論、視観で見た、
全体像みたいなものが分かった方が、
はるかにオシャレでやりやすくなるんですよね。
でもそれがやっぱりSNSではとても手に入りづらい。
なんだけどSNSでいろんな情報が手に入っているように誤解しちゃうから、
なんでこんなに私は情報収集しているのに分からないんだろう、
というふうに自分を責めがち。
だけどやっぱりSNSは無理なんですよね。
そういう意味でその大きな流れ、
ちゃんと基本的な知識から大きな流れを捉えるっていう、
そういう信頼できる情報源も、
ぜひ確保しておいてほしいなというふうに思うんですよね。
だからこのラジオも12分という時間なので、
なかなか難しいところはあるんですけども、
できる限りそういう視点で情報をお伝えしていきたいなと思っています。
この間のラボの配信の内容を振り返る、
番外編的なツイッタースペースを、
先月末から新しい試みとしてスタートしてまして、
今月もやろうと思っています。
今月は今年のトレンドに関してあれこれ、
私とプラス2人の一緒に服装新ラボを運営しているスターリストと一緒に、
対談形式でゆるゆるとお話ししていこうかなと思っています。
日程は今月は4月30日の日曜日の夜9時からですね、
正確別にファッショントレンドとどう付き合っていくと一番幸せになれるのか、
みたいなこともちょっとお話しできればななんて思っていますので、
またこのラジオの一人語りとは違ってゆるゆるとお話ししますし、
リアルタイムでリプいただければ質問にもお答えできるかと思いますので、
また違った雰囲気で楽しんでいただけるかと思いますので、
ぜひぜひ4月30日の日曜日、
ゴールデンウィークの狭間ですけどもね、
9時からツイッタースペースでお待ちしております。
この番組の概要欄にもURL貼っておきますし、
私のツイッターフォローしていただければね、
案内もいくかと思いますので、
ぜひぜひよろしければフォローしてお待ちいただければと思います。
ということでこの番組ではね、
こちらこちらでまた皆さんからのご質問もお待ちしておりますので、
番組概要欄のマシュマロからお寄せください。
ということでまた次回の配信でお会いしましょう。
おやすみなさーい。
11:54

コメント

スクロール