1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 437.あなたの買い物嫌いは、お..
2022-03-22 11:41

437.あなたの買い物嫌いは、お店に行く「時期」を変えると治るかも・・・! from Radiotalk

服のお買い物がどうしても苦手、お店に行っても何を買えば良いのかどう着れば良いのかわからない・・・。そんなお客様が、「お買い物、楽しい!」と思えた理由。それはお店に行く「時期」を変えることでした。

◆服装心理学が学べるオンラインファッションサロン「服装心理lab.」 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆今月からKindleunlimited 対象に!顔パーツ・体型・カラー診断で、あなたに似合うものがセルフ診断できる書籍「最高にしっくり似合う服選び」好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/

◆for*styleパーソナルスタイリストスクール、第13期はおかげさまで満席となりました。次回開講が決まりましたらまたこのラジオで告知します。 https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/course/beginners

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:04
はい、ということで始まりました、おしゃれの呪いトークラジオ。
本日で、437回目の配信でございます。
この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いを、バサバサと解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手は、パーソナルスタイリストで、公認心理師のヒサノリサです。
本日もよろしくお願いいたします。
さあ、東京寒いですよ。
電力も逼迫しそうということで、
今、私、ラジオを撮っている部屋も、暖房も何も付けずに、ひたすら厚着をしてお届けしておりますが、
このまま電力をなんとか持ってくれるといいんですけどね、どうですかね。
まあ、祈りましょう。
多分、このラジオが配信される頃には、答えが出ているでしょうが、
皆さま、ご無事で過ごしていることをお祈りしております。
さあ、ちょっとね、更新間が空いてしまったんですけど、
間が空いている間にですね、
土曜日はですね、
4スタイルパーソナルスタイリストスクールの現在開校中の第12期の基礎講座の発表会を、
今回はね、女性間が見て、
Zoomのオンラインで開催をしておりまして、無事終了しましてですね、
12期生も、いよいよ最終段階の開業講座に進むという感じになってましたね。
まあ、こういうご時世で急遽オンラインにしたんですけども、
皆さん、モニターさんちゃんとご協力いただいてね、
似合う服の診断をして、ビフォーアフターの撮影をして、
それをオンラインでプレゼンテーションするということで、
撮影の練習にもなったし、
限られた時間の中で、
モニターさんとちゃんとコミュニケーションをとってね、
一措測って、
似合う服の診断を顔と体型とカラーでやって、
しっかり服装をスタイリングするというのはね、
かなり実践に近いところで練習になったんじゃないかなと思うんですよね。
そういう一連の流れを通してみて、
やっぱりどの期も皆さん生徒さん、かなり学ぶところが多いんですよね。
やっぱり一方的に授業を聞くだけじゃなくて、
そういうアウトプットですよね。
やっぱり何回も言ってるんですけど、
アウトプットでやっと腑に落ちるとか、
学ぶっていうことって多いと思うんですよね。
やっぱり気持ち面での変化も特に大きいんですよね。
このモニターさんとのやり取りを通じて、
スタイリングを作っていくという過程はね。
今回も生徒さんの中で、
この前の段階の入門講座っていうね、
一番初めの講座の最終回も発表会だったんですけど、
その時終わった後の、
youtubeに載っけるインタビュー撮影の時に、
本当は私はおしゃれが好きじゃないんだと、
好きじゃないのに気になってしょうがない。
それを追求したくてスクールに入って、
03:02
好きじゃないはずなのに、
もうファッションのことなら、
このスクールの課題でね、
スタイリングを作るためなら、
いくらでも時間が費やせて、
ハッて気が付いたらもう5時間経ってるぐらいで、
何なんだこの気持ちはみたいなことをね、
おっしゃってた方がいたんでしょうね。
詳しくはFPSSのyoutubeチャンネルに載っけてるので、
見ていただきたいんですけど、
その後どうなったかというと、
そのインタビュー動画だけ見ると、
この女性は今後どうなるんだって、
すごい気になる感じの動画に仕上がったんですよ。
その後ね、園瀬さんが基礎講座を進んで、
今回の発表会の後のインタビューを撮らせてもらって、
どう言ったかっていうと、
ファッションが楽しくなったというか、
楽しくなかった理由が分かったって言ってて、
それはファッションって正解があると、
どこかに決まった1個だけの正解があると思ってて、
自分だけはどうしてもその正解にいつもたどり着けなくて、
いつもみんなから間違ってるって言われていった気がしたんだと。
だから辛かった。
だけどこのスクールでね、
FPSSの学習を通して、
お洒落の正解っていくつもあるんだと。
集まってお客さんと一緒に作っていくものなんだっていうことが分かって、
すごく開放されたっていうような話をされてて、
すごい変化だなというか、
ちゃんとこう、
ど真ん中に学びながら自分でたどり着けたなって。
そういうど真ん中って、
ファッションなんて成果はいくらでもあるよ、
みたいな言葉世の中に溢れているし、
私も授業中何回も言ってるんですけど、
でも自分なりの言語表現、
自分なりの表現で、
ちゃんと納得できるかどうかって、
また別問題だったりするじゃないですか。
いくら言われたって納得できないと、
ストント落ちてこないと思うんですけど、
なんかそれが自分なりの表現で、
きちんとストントを踏み落とすことができていて、
かつ長年の呪いみたいなのが解けたっていうのが、
すごい嬉しくてね、
やっぱり真面目にコツコツ勉強して、
アウトプットもしていると、
そういうふうに変化が訪れるべき時に訪れるんだなっていうのは、
すごいなって思ったんですよね。
分からないジャンルって、
真野先生にとっては元々はファッションが分からないジャンルだけど、
気になるジャンルだったわけですけど、
そういうところってやっぱり、
分からないまま自分で混沌とした、
カオスの状態のまま突き進んでも、
やっぱりそういう気づきって得られないというか、
学べないんですよね。
だけどその混沌とした思いとか知識とかを、
誰か他者に、先生となる人に、
知識を整理されながら、
順番に教わっていくと、
たった数ヶ月ですよ。
たった数ヶ月で長年のこのモヤモヤが取れて、
楽しくなれるっていうことなんですよね。
ちょうど同じタイミングで、
最近お客様からのお買い物同行の依頼も多くて、
あるお客様からは、
ちょうどこんなことをまた言われたんですよ。
06:02
私たちのお買い物同行に行ったら、
洋服のお買い物が初めて楽しいと思えた、
ということもついさっき言ってもらったことがあって。
これもやっぱりさっきの生徒さんと一緒で、
一般のお客様のパーソナルスタイリングでも、
スタイリストが知識を整理しながら、
お店に行くからこそ、
ちゃんとストンストンと知識が自分の中に落ちていって、
絡ませた糸があふれていって楽しくなるっていうこともあるんだと思うんですよ。
でもこのお買い物が楽しくなかったっていうのは、
もう一つ要因があったなって、
このお客様を拝見してて改めて気づいたことがあって。
それが、セール時期しかお買い物に行かない人の中に、
結構お買い物に苦手な意識を持っている人が多いなって、
すごく最近思うんですよ、改めて。
いませんかね、結構リスナーさんの中にもいらっしゃると思うんですよ。
セールの時期ってやっぱりお得になるし、
その時期にまとめがえして、
あまりセール以外の時期は洋服の買い物に行かないとか、
せいぜい通販で必要になったらちょっと見るぐらいで、
店頭に行かないって人多いと思うんですよね。
皆さん忙しい方多いでしょうしね。
なんですけど、やっぱりセールの時期って、
さっき知識を整理しながら取り入れることが大事だって言いましたけど、
セールの時期は洋服の商品ですね、
店頭の洋服が整理して置かれてないことが多いんですよ。
この整理されている状態っていうのがやっぱりキーワードだと思うんですよね。
やっぱりたくさんのものをできるだけ多くに並べて、
それをどんどん売りたいということで、
商品の陳列がどうしても普段の状態よりも、
少し分かりづらい状態に積み上げてあったりとかね、
分かりづらい状態になっているわけですよ。
かつ店員さんも忙しいから、なかなか案内する暇はなくて、
知識を教えてもらう暇もない。
その上、それにも試着室並んだりとか、
あとは希望のサイズが正確にでもなかったりとか、
実はセール時期って商品価格っていう意味では
得できるものももちろん多いし、
有効に活用するのはすごくいいことだと思うんですけど、
得ばっかりじゃないんですよね。
結構マイナス面も実は多いんですよ。
一方ですよ、今の時期。
今の時期って季節始めなので、
すごく商品がバリエーション豊かに揃っているし、
それがかつ綺麗に並んでいる。
その綺麗が並んでいる通常の店頭の状態って、
どうコーディネートを組んだらいいかっていうのが
想像できるように並んでいるんですよ。
例えば、ツルしてある、ハンガーでツルしてある
ニットのすぐ上の棚に、
インナーに着るといいようなカット層が置いてあったりとか、
その横にまた合わせられるようなボトムが並んだり
っていうふうに、ちゃんとその辺を考えて並んでるんですよね。
それだけでコーディネートのイメージが湧きやすいとか、
ちゃんとマネキンにおすすめの商品が着せ付けられていて、
その下にちゃんとその商品が並んでいて、すぐ手に取れるとかね。
09:03
やっぱりそういう状態だと、
何をどうコーディネートすればいいかとか、
あとは今年の春夏はどんな服がトレンドなのかっていうのが
お店巡るだけで分かるんですよ。
服が整理して、ちゃんと綺麗に、
ビジュアルとしても綺麗にプレゼンテーションされているので、
それを見てるだけで自分の知識も整理されていくっていうことがあるんですよね。
でもセール時期はそうではないので、
何かコーディネートもよく分かんなくなっちゃうし、
何を買えばいいのか分かんないし、
そもそもたくさんいっぱい置いてあるから、
もうこの中から何かを選ぶっていうことだけで嫌になっちゃうっていうね。
そういう悩みがある方は、ぜひ今の時期の
季節始めの整頓された美しい店頭を
1回見てほしいなと。変わらなくてもいいので。
そうすると巡るだけで、こういうふうにお知らせしていけばいいんだな、
こういうふうにコーディネートすればいいんだなっていうのが、
それだけでも分かりやすいと思うんですよね。
季節の違いっていうのも、
お客様にとってはあったんじゃないかなっていうのを改めて感じて、
ぜひ皆さんにもお勧めしたいなと思ったんですよね。
やっぱり混沌としている状態から人間が何かを学ぶのは
本当に難しい。ましてやそのジャンルが苦手であればなおさら。
だから整理された場所に行くか、誰かに整理してもらうか。
やっぱりこれが必要なんじゃないかなっていうふうに思いますね。
そういう意味で今年はね、私も服装心理ラボとか
フォースタイルパーソナルスタイルスクール以外でも
ちょっと単発でね、いろんなミニ講座みたいなのを
もう少しできるだけ開講するようにして、
皆さんにそのファッションの知識を整理してお伝えする場を
もうちょっと設けたいなと思っています。
このラジオではどうしても12分という時間制限があるので、
なるべく整理してお伝えしているつもりなんですけども、
このラジオで届かないような、もう少しだけ踏み込んだ
おしゃれの知識、知っておくと便利な知識を
体系ラテでお伝えできるような場を増やしていきたいなと思いますので、
企画次第このラジオでも随時お伝えしていけるかと思いますので、
そのあたりも楽しみにお待ちいただければというふうに思っております。
ということで、この番組ではまだまだ皆さんからのお悩み、
ご質問もお待ちしております。
ファッションのこと、心理のこと、何でも結構です。
お気軽に番組概要欄にありますマシュマロからお送りください。
そしてこの番組の更新情報は各ポッドキャストサービスで
登録をすると、ラジオトークでフォローすると受け取ることができます。
ぜひぜひ登録、フォローの方よろしくお願いいたします。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。
おやすみなさい。
11:41

コメント

スクロール