1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 786.寒さを我慢してまで春物..
2024-03-30 12:00

786.寒さを我慢してまで春物を着られないお年頃…質感でまずは顔から衣替え from Radiotalk

暦の上では春になったとはいえ、まだ気温が低い時期は春物に着替えるのにも勇気が要るものですよね。特に年齢を重ねてくると寒さには勝てない…
そんなとき、メイクとファッションの「質感」で季節感を出す方法を知っていると便利!詳しく解説します。

◆おしゃれの"超"基本と服装心理学が学べる「服装心理lab.」 来月のテーマは「洋服の3要素で読み解く春夏トレンド」。4/5(金)からテキストレッスン配信スタートなので、その前にご入会を! https://www.forstyle.biz/cplab/

◆for*styleパーソナルスタイリストスクール、いよいよ2024年9月開講の第17期入学受付スタート!4/末まで先行特典付きです https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/course/beginners

◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:09
はい、ということで始まりました、おしゃれの呪いトークラジオ。本日で786回目の配信でございます。
この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをバラバラ解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで公認心理師の久野梨彩です。本日もよろしくお願いいたします。
さあ、生体炎の治っていく記録状態になっているこのポッドキャストですが、
昨日もまた大事をとってお休みさせていただいて、一昨日から2日経って、今日の声の状態、どうでしょうかね。
少しずつでありますが、だんだん良くなっている感じを記録として残すのも、また一つかなと思いましてね。
そんな感じで聞いていただければと思うんですけど、今日はもう一個ちょっと変わったことがあって、
このポッドキャストの音問題って結構前から課題で、本当に音って難しいんですよね。
YouTube撮ってても、画質を上げることより音質を上げることの方がすごい難しくて、ファクターがたくさんあるっていうんですかね。
だから画質と比べて機材を変えたからといってすぐに良くなるわけでもなかったりして、結構皆さん音質に関しては苦労されていると思うんですけど、
ポッドキャストなんてもう映像がないわけですから、音質命じゃないですか。
いろいろ試してて、最近ちょっと気になってたのは反響音っていうか、音がスタジオで撮ってるっていうか、だだっぴろい空間で撮ってるみたいな感じの、
ワンとする音で撮れてるなっていうのがずっと気になってて、それをちょっと改善するためにマイクの卓上の給音材を立てられるみたいな、
そういう小さいパーテーションみたいなパーテーションでマイクを囲って、それが給音材になっていて、要はその音がマイクに届く以外の漏れ出た音が反響しちゃって収録してるのがサロンなのでそこそこ広いわけですよ。
だからその反響音がマイクに乗っちゃってるっていうのが原因だと思うんですね。なのでそうならないようにマイクの周りに給音材を置いてみましたが、どうでしょうかね。音質変わったでしょうかね。
なんかあんまり変わってない気もするけど、もし何か起きすぎのことがありましたらまたリスナーさんからメッセージ届いただけると大変助かりますのでどうぞよろしくお願いします。
03:07
ちょっとしばらくこれ使ってみようかなと思っています。
さあでね、昨日はね、あの服装心理ラボオンラインサロン服装心理ラボの月1回のライブ配信の日でして、私がこんな声になっちゃったので本当はね、毎月第3週の金曜日にやってるんですけど、第3週の金曜日は全然声出てなかったんでちょっとごめんなさいってことで第5週に延期させてもらって昨日やりました。
毎月テーマを決めてライブ配信でレッスンをするんですけど、昨日のテーマは質感、洋服を質感から考え直そうっていうね、オシャレを組み立てようっていうテーマでお話していて、
洋服、オシャレとか、メイクもそうなんですけど、3要素あって、考える上でね、要素が3つあって、1つは色、もう1つは形、3つ目が質感なんですけど、結構ね、やっぱり例えば洋服を選ぶときに何色を着ようかなとか、どういうデザイン、どういう形だったら体型が綺麗に見えるかなとか、
色と形って気にする人ってすごく多いんですけど、意外と質感、例えば軽やかな生地とか分厚い生地とか、あとは光る生地とか透ける生地とかね、そういう質感に関してこだわる人って色と形にこだわる人に対してすごい少ないと思うんですよ。
これ何でかっていうと答えは簡単で、色と形の方が目立つし目につきやすいから、やっぱり真っ先に気にしがちなんです。質感の方が例えば近づかないと分かりづらかったりとか、よく見ないと分からなかったりということで目につきづらいから、やっぱり考えるのも頭足になっちゃうんですよね。
でもこれ逆に考えると、形と色って目につきやすいということは、ちょっと個性的にしたりとか、ちょっと変えるとすごく派手になってしまったり、やりすぎになっちゃったり、カビになったりするっていうのが色と形なんですよ。
でも質感って色と形をシンプルに抑えて、質感でこだわったオシャレって絶対にカビにならないんですよね。
だからよくお客様が言うことが多い、さりげないオシャレ。派手になりたいんじゃないんだけど、なんかさりげなくオシャレにしたいんですよねっていうオシャレって実は質感にこだわるのが一番近道なんですよ。
だから私はよく質感っていうのは垢抜けるための本当に大事な要素ですよって言ってるのはそこにあって、色とか形に変にこだわっちゃうと派手になっちゃったり、逆にゴテゴテしたりして垢抜けとは逆に遠ざかってしまうことがあるんですけど、質感ってこだわりにこだわってもカビになることはないし、かえって垢抜けるんですよね。
06:19
だから結構オシャレの肝地味だけど、目立ちづらい要素だけどすごい肝なんですよって話をしていたんですよね、昨日はね。
特にコスメ、メイクとファッションのトータルコーディネート、調和が取れた全体でオシャレっていうのを作るにも質感ってすごい大事なんですよね。
例えば特に大事なのが艶感、質感の中でも艶感とシアー、わかります?シアーって透け感ですよね、透け感。
またそれらの対極にあるマット、透けないとか艶がないとかちょっと厚みを持たせるみたいな、この使い分けってコスメとファッション、両方においてすごい大事なんですよね。
例えば最近季節的には暦の上では春なんですけど、今日なんか関東地方めちゃめちゃ暖かいですけど、昨日くらいまで3月下旬とはいえ結構寒かったんですよね。
だけどもう暦の上では春だからあんまり冬っぽい格好はしたくない。
昔だったらさ、ちょっと寒さ我慢してでも私も薄手の春物を着てた時期なんですよ。
なんだけどね、もう無理。本当に年齢的に体調もこんな靴下しだし寒さ我慢しても春物は着られないわけですよ。
どうするかっていうと、質感で春を感じさせる。
例えば服だとシアーなもの、透けるものをもちろん1枚で開けないですよ。1枚で開きずに重ね着する。
透けるものだといくら重ねても冬っぽくならないんですよね。
だけど重ねれば重ねるほど空気の層ができるから結構暖かくなるんです。
だから暦の上では春だけどまだ気温は寒い時は私は重ね着はむしろ冬よりもめちゃめちゃ枚数的にはする。
だけど1枚1枚はすごい薄い、なんなら透けるぐらい薄いものを重ねるようにして春っぽさを出してるんですよね。
と同時にメイクもシアーな感じにする。
私は特に今は眉毛をできるだけ薄くしてます。
これはトレンドでもあるので今っぽい顔にもなるし春っぽさも出せるということで、とにかく眉毛を薄くする。
私眉毛すごい濃いんです。
1本1本が太くて濃いタイプ、だからまびくのも大変。
09:04
まびこうとしちゃうと本当にそこが脱毛症みたいになっちゃうんですよね。
だからまびくのも大変だし脱色するしか手がないタイプだったんですけど、
これね今年すごい便利グッズ、バカ売れしてますけどやっと手に入れて、
KISSっていうコスメメーカーの薄眉メーカーっていうやつをやっとゲットしまして、
これで眉毛脱色しなくてもかなり色薄くすることができました。やっと!
いろんな眉マスカラ、これなら色薄くなるよ、ふんわり眉が完成するみたいな色々楽しましたけど、
どれも私の合毛眉毛には立ち寄せできなかったんだけど、
このKISSの薄眉メーカーって要は眉マスカラっていうよりはコンシーラーなんですよ。
本当に眉を潰すっていう感じの色なんですね。
これぐらい潰してくる感じで作ってくるとやっと眉毛が薄くなったので、
これを使うことで今すごい眉を薄くして、アイメイクもなるべく軽く、
アイラインとかも引くとしても濃いめのアイシャドウで引くぐらいで、
アイライナーでは引かないようにして、結構目元を軽めにして、
口元をちょっとツヤ感出しつつ強めの色にする感じにすると、
明るくて結構春っぽい顔になるので、
洋服もお顔もシアな質感で季節感を出しつつしっかり防寒するっていうね、
そういう感じでやってるんですけど、それがすごいおすすめなんですよね。
だからやっぱり質感を取り入れると、
そういう風にいち早く衣替え的なこともできるし、
おしゃれっぽさも作りやすくなるので、
ぜひおしゃれ、コスメ、メイクでもファッションでも、
質感が肝だっていうところをぜひ覚えていただけると、
いろいろいいんじゃないかなと思います。
この質感について、質感といってもどういうものがあるんだろうとか、
どこに着目すればいいんだろうっていうことを詳しくは、
昨日の服装心理ラボの総会の一部分を、
旧ツイッターXのスペースでお話ししたものを今アーカイブしてありますので、
この番組概要欄にリンクを貼っておきますので、
ぜひそちらからも聞いていただけると嬉しいです。
来月4月のテーマは、その洋服のさっきお話した3要素で、
春夏トレンドを読み解いてみよう、分析してみようっていう話です。
この洋服の3要素でトレンドを分析できるようになると、
今年のトレンドがどういうふうにできていて、
何を取り入れれば今っぽくなるかっていうのがピンポイントで分かるようになるので、
何なら新しい服を買わなくても、
手持ちの服だけで今っぽくする方法なんかも自分で導き出せるようになる。
そういう読み解き方っていうのを、今年のトレンドを例にお話ししますので、
4月からテキストレッスンとライブ配信でお伝えしますので、
ぜひラブの方にもご入荷いただけると嬉しいです。
それではまた。
12:00

コメント

スクロール