00:09
お疲れさまです。
また始まりますね、Relax time。
始まったね。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。お疲れ。
お疲れさんです。
疲れてますね、カルロす。
いや、全然全然。
俺は全然疲れてないよ。
ベンゾーさんのほうが疲れてるじゃん。
ベンゾーさんは大丈夫ですよ。
行きます行きます。
寝るのはちょっと寝たんで大丈夫です。
寝てるってどれくらい寝てんの、今。
日によってバラバラ。
そうなんや。
そうは言うても、6時間、7時間、ちゃんと寝てると思います。
寝てるな。
寝てるな。
基本的にカルロすんは?
睡眠時間。
寝眠時間、短さやな。
俺はでも今、6時間、7時間くらいかな。
同じやな。寝てるな。
寝てる寝てる。
いや、寝が持てへんからね。
うん、ほんまに。
長続きしません、寝られてくる人。
まあ、日によって3時間とか、でも昼も眠たいとかもあるんですけど。
でもショートスリーパーの人は羨ましいなと思う。
いや、羨ましいと思う。
あれね、なんかおらんらしいよ。
あ、そうなの?
あのね、脳の、睡眠の研究してる人とか。
あれYouTubeがなんか出てはったけど、ちょっと見とって。
自称ショートスリーパーが多いっていう話。脳半端でしたら。
意外と寝てるんですみたいな。
え、どういうこと?
なんかね、眠たくなって寝てるかどうかって本人には分かるようで分からへんみたいで。
ちゃんと脳が、起きてるつもりで脳が寝てるのなんちゅうの脳半端って分かるみたいな。
正確にあったから。
あなたはショートスリーパー、隠れショートスリーパーが多いですみたいなこと言ってあったけど。
あ、そうなんや。
そう。
なんだろう、あれ、夢見るのは?
夢見る?
あ、夢見るのはあれな。
どうなんやろ、夢見る?
毎日見る?
弁蔵さん全く、ほぼ見えへんのよ。
すごいな。
それがすごいわ。
あのね、たまにこう、すごく寝たときやったかな?に、見たような感じで覚えてない。見慣れてないから覚えてないのよ、やっぱり。
そうなんや。
毎日見る。
一応ね、あの、睡眠ってあの、ノンレム睡眠、レム睡眠って聞いたことある?
聞いたことある。
ある?分かれへんよね。
03:00
レム睡眠ってあんねんけど、それってすごい深いのよ。
はいはいはい。
深い眠りね、すんごい深い眠り。
あの、レムってその、え?R?E?M?
うん。
いやねんけど、あのあれね、ラピッドアイムーブメントって目がめっちゃ動くらしい。
そうなんや。
そういうことや。それがレムやねん、頭文字で。
へー。
で、その、最初寝るやんか。
うん。
寝たときってノンレム睡眠よって、浅いのよ、睡眠が。
はいはいはい。
だからそれはノンレムやから、目あんま動けへんらしい。
で、深く寝てるときに、研究セルスとかに目開けてもらうのは自分では分かれへんけど、
すっごい目がラピッドアイやから早く動くっていうのが一番深く寝てる層。
そうなんや。寝てるときに、目つぶってるときに、めっちゃ目動いてるなーっていう人おるけど、あれは?
すごい深い睡眠の人。だから、寝てるときに目つぶってるときに、めっちゃ目動いてるなーっていう人おるけど、あれは?
すごい深い睡眠の人。だからたぶんもう、覚醒が起こしても起きひんぐらいのときやと思う。
そうなんや。
人によってこう、薄目開いたまま寝る人とかもいろいろ言ってあるじゃないか。
あるあるあるある。
で、そのときに、そのときは夢そないにみんとこう、
まず寝ますやん。
ノンレムから入って、30分して、1時間半が週期らしい。
で、また起きてくるとき、ノンレムって目動けへんになって、起きてくる。
そのノンレムのときに夢見るらしい。
あ、そうなんや。
みたい。だから、眠りが良くてよく見る人は浅いかもしれへんね。
浅いんやね、もう。
そうなんや。
すぐ起きるんちゃうん、ほんで。羨ましいんかも。
ぐずぐず寝るベンドさん。
あー、二度寝はないな。
あ、そうなんよ。パチッと目。
二度寝はない。
カラス結構ショートスリーパーなのかもしれへんね。
疲れも別に大丈夫でしょ。
いや、疲れはないよ。
いや、疲れはない。
疲れはないんや。
彼は結構ショートスリーパーなのかもしれへんね。疲れも別に大丈夫なの?
うん、大丈夫。でも、病院とかで血圧測ってもらったら、めっちゃ低いんやんか。
低いんや。
低い。えっとね、低いというか、下がだいたい70ぐらい。
うわ、で、上は?
で、上が100とか110、100、103とかなんかな。
あれ、140、150ぐらい?
いや、それは行き過ぎちゃう。
行き過ぎちゃう。
行き過ぎちゃう、ちょっともう動脈…。
130超えたら徳ちゃんのものはあかんから。
徳ちゃんのものは…。130超えたらって言ってたらしい、今。
06:01
そう、言ってたよ。
えーめー汗やなー、徳峰。
そう、130超えたらあかんねん。
120ぐらいで、下が70、80とか。
健康体じゃないんすか?
そう、だから低いから病院行ったら低血圧やから朝起きられへんでしょって言われんねんけど、
全然起きんねんか。
あ、ほんまに?
全然起きるな。
あれかな、脈拍とかは測れへんと思うけど、もはやこの年になったら。
ゆっくりなんかね、ヒットくん。
そんな、あれって速さ、人によって違うの?
あ、あれ違うんよ。
え、なんでだ?
平均60とか70ぐらいなのかな、1分間に。
ほい、ほい。
あの、上って。
ごめんごめん、聞こえた。
聞こえた、めっちゃ聞こえた。クリアなんだよ、音声。
でもね、なんか人によってね、僕知ってんのね、
スポーツ選手で低い、プロのスポーツ選手で低かったりすんねんけど、
昔ね、これも古いからあれやけど、ビヨンボルグっていう選手がおったんよ。
スウェーデンやったかな。
あ、違う違う、ビヨンボルグやな。スウェーデンかスイスか忘れたけど。
ティーン選手ね、プロテニスプレイヤー。
あのロジャーフェデラーっていう人、この間言ったじゃないすか。あの人スイスやねんけどね。
その人もテニス?
テニス、その人もテニス、ロジャーフェデラー。
ロジャーフェデラー?
ロジャーフェデラー。
ビヨンボルグ…
フェデラー、知ってるよ。
知ってるよ、フェデラー。
今のジョコビッチとこういうのを戦ってるフェデラー。
ラファエル?ナダル?とか。
ナダル?
ナダル。左手で。
面白いわけですよ。まあまあそれはええんやけど。
ビョンボルクっていう選手は、普通にしとったら1分間40何倍だったらしい。
で、動くやんか。
めっちゃ動いたらその人でも動機が上がるから脈拍数増えるやん。
そうか、そういうことか。
そう。それでも70ぐらいか一般ぐらいの人やから。
すごく心臓が強いのかね。
一回ギュッて押し出す力が強いから。
また面白いんやけど、そんだけの人やから、
早いサーブで試合決める人とかいろいろあるやん。
打ち合いにめちゃめちゃ強いねん。
体力あるというか、しんどくならないから。
ああ、なるほどね。
それをスタイルにしてたまたまか偶然かわからへんけど。
あれ、テニスやってる人ってなんで試合とか見てたら、
09:05
女の人はめっちゃミニスカートやし、男の人はもうピッチピチやんか。
ピチピチやね。
なんでなあれ。なんでテニスあんなんの。
それわからへんわ。
いつも思うであれ。
最近もそう。
あ、あんまりダマダマじゃないね。
最近もそうじゃん。
あんまりテレビで見えへんけど、
ほんまにやってんのとか見たら、いっつもめっちゃミニスカートやし、
なんで男の人もパンツ、ピッチピチやんかと思って。
今風じゃないよね。足のところ空いてて、バスケの選手みたいにダボっとしてへんっていう。
確かに確かに。
あれでもね、ウィンブルドンってイギリスにあんねんけど、
ウィンブルドン選手権っていう4大大会ってあんのよ。
イギリス、アメリカ、フランス、オーストラリアって。
それを取れたら優勝できた。
ウィンブルドンってイギリスにはあんねんけど、
イギリスって紳士の国言われるやんか。
言われてるらしい。
それで?
それで、その大会は白じゃないとダメなんですよ。
あーなるほどね。
上品さがないからっていう。
純パークってことね。
そう。
だからそこに出る人は今でも白、基本白基調ってことね。
全部白じゃない、ちょっと色入ってて。
ラケットもあんまり派手な色にしたらいけませんとか。
そんなんねえ。
そんな感じで、ウィンブルドンに勝てたら一番テインスプレイヤーとしては名誉であるっていう感じなんで。
あ、なるほどね。
そう。
だからそんなにも関わってくるかもしれへんね、テインスプレイヤーのウィアー自体が。
派手じゃん、あんまりね。
あんまり色鮮やかって、いなくはないけどあんまり変わった人やでみたいな感じになるから。
あ、そうなんや。
だいたい白っぽくない?
そうかな、イメージはそうやんな。男の人っていつもそうやんな。白って感じやんな。
女の人はそんなイメージないけど。
あ、そうか。
俺はそれに言うたら、ゴルクも女の人の短いスカート多いやん。
多い。
いつも多いねん。
短いスカートに、下着はアンダースコートみたいな見えてもええ下着とか、テインスの場合ね。
あれ見えてもええらしいよ。
12:02
ゴルフどうなんやろね。でもゴルフも確かイギリスやったはずやね、発祥は。
イギリスは短いや。
かもしれん。
そういうことやんな。
女性らしくするのか。
でもあんまり下品にしたらいけませんと、やっぱりクイーン、クイーンちゃんは。
今は国王か。国王に変わりましたけど、前までね、クイーンの。
なるほどね。
なんかわからんけどわかったわ。
睡眠から。
ごめんごめん、睡眠に戻そう。
睡眠からえらいとこ行きましたけど、夢見るな。
夢、めっちゃ見るよ。
どんな夢?
それこそいろんな夢見るよ。
いつも夢でもはっきり覚えてるときも結構あって。
はっきり覚えてるときにいつも気になるのが、その中に登場してきた人の中で知り合いじゃない人が多いんだよ、たまに。
自分の知ってる人じゃない人が出てくるんやんか。
そのときの顔とかははっきり?
めっちゃ覚えてんねん。
起きても覚えてんねんか。
あの人誰やろってめっちゃなんねんか。
なるやろね、そら。
だからそのときにいつも、俺の前世で会ってたのか、来世で会うんか。
それともたまたま道ですれ違って、勝手に頭の中で記憶してるだけの人なんかわからへんけど、
その人に会いたいって思う?
あれね、夢占いみたいな夢分析っていうのがね、ああいうのがあるんですよ。
占いはなあんまりな。
それね、夢占いって言うんやけど、夢分析言ったほうがええんかな。
その人はわかる。
そうそう。心理学にフロイトとかユンクとか言うのがいてんねんけど、ユンクやったかな。
あんなんでしたら、結構潜在的な、カルロスの潜在的な意識に昇ってない本能であるとか、
そういうのが現れらしいね、夢って。
どうやろ、おたこと一瞬でもチラッと見て気になってた人が登場してはんのか?
わかれへんね。
わかれへんね。
その人に会いたいってめっちゃ思うな。
まさゆめとか言うしね、あれ。
でも、まさゆめも、あれ、これなんか前にもあったよなってあるやん、たまに。
デジャブってやつよね。
そう、あれはなんだろうな。
15:02
あれもね、わかれへんね。
あれ、これ前にもこんな景色あったよなって、こんな状況になってるときあったよなって思っても、
だから何?ってなってもらわないけど。
まあまあ、そうやねんけど。
うーん、みたいになるわ。
弁蔵さんね、その瞬間、この光景見たことあると人と喋っててもいいし、
あ、知ってる?みたいな。
そのときに次、自分でもいいし、相手でもいいんやけど、
次こうなるっていうのね、わかんねん。
すごいやん。
そう、だから何言ったらいいかわからんけど。
え?
あ、次、確かそれがピンときて、これ見たことあるって思ったと同時ぐらいに、
あ、次この人こういうんやばいと、ほんまにそう言うてるわ。
具体例ちょっと覚えてへんから言われへんけど。
いや、そう言われたらそうやな。
あ、そう、そういうもんかな。
そういうもんやで。
あー、ほな、自分だけは別に。次の一個ぐらいしか覚えてないよ。
そうそうそう、一個ぐらい。
あ、そうやね、そうやね、一個だけ。
一個ぐらい。
あ、そういうのみんな普通でできんねんね。そういうもんなんや。
一個だけ教えてくれてんやろな。
たぶんそうかもしれん。何個も教えてもどうせ覚えてへんやろし、たぶん。自分自身。
昔そういうや、数字を6個言われて。
それが朝起きても全然覚えてて。6個の数字。
で、全然忘れへんにゃんか。
忘れられへん。
全然忘れへん、数字で。
バラバラやから一見忘れそうなんやけど忘れへん。
そう、忘れへんかって。
ねって思って、これなんかあんかなと思って、お昼休みにロト6買いに行ったことあんねんけど。
いや、一緒のこと思った方がいけるんじゃん。
そう、そうやろ。
一文字もあってなかったね。
あの、ロトではなかったよ、たぶん。
そうそうそう、ではなかったよ。
なかったよ。
あの、なんか意味あると思うんやけど、そこの適応し方がだめなんやろね、僕らって。
たぶんそうやと思う。
だいたい間違えてんじゃん。
ロト行くよね、たぶん。
行くよ、だって6個やもん。
行くよ、だってそれとしか思わへんやん。
だいぶ想像したな、まず何しようってな、やるやろ。
やる、やる。
やるやろ、まず何しようみたいな。
しようみたいな。
な、あるよな。
ある、人間ってほんま変われへんなって思うね。
違うんやけどね、一人一人、顔も性格も。
お金に翻弄されてたまるかとか思いながら、1億あったらどれにしようとかな。
18:03
そうそう、あるに越したことはほんま変で。
そりゃそうやな。
そりゃそうですよ、生活があるんですけど。
思うよ、ほんまに。
いきなり自分の銀行に1億入れたらちょっとバレるから。
ちょっとずつ小出しに入金していこうかな、誰にバレんねんから。
そりゃね、まず手に入れてくださいよと思うけど考えたいやん、そういうことって。
かまざんようとかいうやつやけど。
たぶんそんなこと言うてるようじゃお金に縁がないかもしれへんけど。
やろうな、でもいっつも思うんやけど、
もしそんだけあったら1億あったらどれにしようとか思っても、
全然欲しいもんが見つかれへんねんよな。
結局。
そっか、確かに。
だからなんかこう、世にある成功法則的な自己啓発とか、明確にしなさいとか。
明確さが足りへんからそれに対するパッションが湧かないんだとか言われんねんけど。
そういうことか。
湧けへんやんな。
湧けへん。
いや湧く人湧くんやろうけど。
ないなあ。
ないなあ、大阪や。
ないなあ。
ないなあ。
なんかそんなん考えるよりもっと正しいこと考えておきたいわみたいな。
そうやなあ。
そういうタイプやでよね、ふったり。
やと思う。
縁がない、いうタイプやなあ。
ほんまに。
そっかあ。
あの、最近、弁藤さんには、この年になってきても読んですぎて、気分の浮き沈みってどうなの?
毎日の?
うん。
あ、それねえ、もう浮き沈みってあるやん、乗れへんとか。
あんまり考えんようにしてんねんけど。
あ、そうなんや。
いやいや、いいと思うけど、
なんかテンション全然今日上がれへんなっていうときとか。
あ、ある。
あんねんなあと思って。
無性にね、一日腹立ってるとかあんの?
そう、なんかイライラしてんねん、ずっと。
あれね、うん。
なに?
一応、弁藤さんは自分で男のセイリアと呼んで。
年に3回ぐらいあるんですよ。
あ、そうなんや。
あります。
そういう感覚か。
そういうときは絶対人としゃべったりするとイラッとしてるんで、
やっぱり余計なこと言ったりとか喧嘩になるかもしれないんで、
もうその日は勤めて静かに早く帰って寝る。
ああ、なるほどね。
何回も経験してきてるから賢なってるかもしれへんけど。
21:01
やっぱりそういうのは絶対ありますよ、バイオリズム的に。
あるよなあ。
だから無理にテンションを上げたいなあと思っても、
音楽聴いたりとかしても、
上がる曲がないねん。
何を聴いてもあかんねん。
ああ、そういう日もあんねんね。
引っかかってこへんなあと思って。
カラス音楽好きやから色々テンション上げようとか聴いてると思うんやけど、日々。
いつまでこれ聴いたらっていうのとか聴いても全然なんか、
なんかもう聴くのも嫌なってくるぐらい。
何もしたくないよね、そういうときって。
そうなんかな。そういうことか。何もしたくないんや。
そういうときにもう、寝るよ。
寝れたらいいけど、仕事中とかさ。
ああ、まあね。
仕事中とかにさ、なんかこうさ。
やらなかいしね、仕事あるし。
人と対応もあるやん。
そういうときとかさ。
まあでも、必要最低限にして、今日はちょっと自分は違うんだみたいな感じに思うようにしてるけどね。
いつももっとしゃべりたいとか。
なんやろな。なんか気分が全然乗れへんから。
ある。
次の日とか、あんまり引きずることはないんやけど。
おんらい。
それで1日で終わってるかなと思うけどね。
3回は絶対あると思うね。
そうなんや。そういうなんか周期的なもんは別にないわ。
あ、そう。
だいたいの感覚やけど。
そう。なんかそういうの知ってんかなと思って。
それはねーとか言いそうやなと思って。言わへんのかと思って。
今言うとき怖いね。
そうやね。言わへんなと思って。
原蔵さんはだいたいなんでも知ってるし。
こないだ、うちのお母ちゃんに、母親に、
あんな話かちょっと忘れてんけど、そんなの知るわけないやろっていうことを聞かれて。
あんただいたい知ってるかなと思ってって言われて。
なんにも知らんでって。知らんことだらけだよ、なんか言い話を。
今みたいな感じに言われた。
知らんの?
いやもうこの世のいろんな、何十万ものイチとかしか知らん。もっと知らんか。
いやー、それはまあ。
それでもやっぱり全然すごいと思う。
なんか本読んだりね、知識的なことぐらいやったら、
なんか知ってることも増えてくるかもしれんけど。
でもそれで言ったら、原蔵さんのお母ちゃんがそうやって聞くのと一緒で、
24:04
うちのお母さんはそのまま逆やねん。
原蔵さんタイプか。
あのね、じゃなくて、絶対に俺しか知らんっていうこととかあるやん。
でそれを得意気に言うやんか。
お母さんこれ知ってる?これってこうやねんって言ったら、
嘘やでって言われんねん。
いや、お母さんなんでも知ってる。
いや、なんでも知ってるっていうか、絶対知らんやろって言うな。
ああ、そういうことか。
なんでも嘘やでって普通に言うんやんか。
そこから追及はしないの、もはや。
いやもう、疲れんねん。
だからちょっと知らん、今更そんな言ってよみたいなこと言われんねんか。
それが、俺もうほんま子供の頃からそれがすっごい嫌やって、
ほんま叱らせるよなって思ってたんやけど。
知らんから知らんに言ってほしいっていうこのね、コミュニケーションがね。
それをこの間、たまたまうちの弟と電話で喋ってて。
はいはいはい、兄弟の。
そう、ほんでそのときに、母親の話みたいな感じになったときに、
それを言ったら、わかるって言って。
もう言う、それはもう昔からそうやんなってなって。
うーん、それはお父さんもよく知ってるわ。
やっぱりそうなんやって、改めて思ったっていう話やけどな。
兄弟で。
そうそうそうそう。
あ、お前も思ったんか、見てもかみたいな。
そうそうそうそう。
あれも困るけど。
話しできへん。
せやね。
知らんわ、教えてとか言ってくれと、いやこれはなって続くんやけど、せやね。
いや、その癖やもんね。
癖やね、あれたぶんほんまに。
知らんことは知らんから教えて言うタイプでもあるんで、弁蔵さんはね。
母親にいつも喋ってた。
母親はたぶん興味ないと思うんやけど、
ああそうかそうか言うてたぶん聞いてくれてないんやけどね。
それを得意げに喋ってる。
こんなあってこんな、歴史学んだりしたらこんなって言うて、喋るんよ。
そうかそうか。
だからもっと勉強するんや。
たぶんそうやと思う。
俺はもうそうやでって言われるから、もうそこでやる気なくする。
だからいまだに何も知らんねん。
いやそんなこともないけど、その繰り返しですよね。
27:00
そうかそうか言うてくれとちょっと喋りやすいのはあった。
母親に教えたろとか聞いてくれてへんですけど、そうかへえそうなんやだけでもいいから。
人に伝えたら自分も理解が深まると言われることやで。
大事大事。
うん、それはあると思う。
そうか、お母ちゃん変えられへんしな。
そうやで。
そうやね。
ただまあ自分もそれに似ているところがあるからね、やっぱり。
あ、そう、やっぱちわわらそえんちやつ。
変えるの子は変えれやでな。
はいはいそうや。
ちょっとそういう感じに譲りします。
そうそうそう。え、違う。そうやろ。
どういうことなの。変えるの子は変えるってどういうことやろ。そういうことやろ。
あ、そういうことやな。
変えるの子は変える。それはあれですよ。別の生まれてこないってことですよ。
そうやな。なんで変えるの子は変えるになった?
ひよこの、ニワトリの子はひよことかってもわかんない。
やっぱりね、じゃあ知れへんよ。知らんねんけど。
あ、言うんでる?
いやし、3文字のほうが語呂よくない?
なるほど。
ひよこの子はひよこじゃないし、ニワトリの子はひよこじゃない。
うわー。
たぶん。
なんか言葉って結構語呂英やんか。
そうやんな。
うん、うまいこと。
それとなれのはてが変えるやったんかね。
よう考えたらおかしいけど変えるの子は変える。
そうやろ。なんで変える?
トカゲの子はトカゲ。
そうやん。
変えるの子はオタマジャクシやでって思ってたから僕。
あ、ほんまや。
そうやねん。
ほんまや。
変えるんだけどみたいな。
ちょっと待って、今、全然ちゃうやん。
いやだから、変えるの子は変えるんやけどオタマジャクシやねんけど、どこを、でも変えるんだあるから。
なるよ。
っていうのをちょっと子供心に疑問に思ってたと思う。聞いたとき。
分かった。今分かった。変えるの子はオタマジャクシやけど、結局どんなことをしても変えるになるってことじゃん。
そうや。だから一見違うかもしれへんように見えると、子供は。人間に当てはめてもね。
結局は大きくなった。あ、うまいこと言うねん。
ほんなら別にニワトリの子はヒヨコドベインじゃん。
これ悪いねんって。変えるの子はオタマジャクシ言うのもこれ悪いから。
そうか。
よく考えられてんねん。
ほんまかいな。
基本的に弁蔵さんはこんな感じで自分で考えんのよ。考えて納得して。間違えてると思うやんけど。
それ面白いよな。俺も分かるそれは。自分で納得して。
もうええねん。納得される。
分かる。
あってようが間違ってようが自分で。
あれひょっとしてちょっとやって、ちょっとすぐできたらもうできた気になるやつ?
30:03
どういうこと?
あれは一緒やわ。
大学の先生とか学者さんになる人はもっと深く、ほんまか、真実をというところまでいかない。
そうそう。俺もうちょっと遠浅いもん。
ほんまにずっともう膝下ぐらい。
膝下ぐらい?
膝下ぐらい。どこまで行っても膝下よ。
そうか。やっぱり大会の何とか開講ぐらい深くなれないっていう。
全然本格人とかね、一生懸けて研究する人はいてあるから。
たしかに。
一般人やね、お互いに。
一般人やな。
凡人。
凡人やね。
要いって真ん中かな、これ。要いって。
真ん中ってどのへんなんやろな。
そこやね。真ん中にも言ったけど。
そうやろ。
そう。
俺なんかそれで言ったら、そこの真ん中っていうのがもう決められへん。
はいはいはいはい。
なんか聞いた話によると、自分のこと頭いいっていうふうに思ってる人を、
例えば100人とかするやん。インタビューで。そういう調査があって。
ざっくり言うけど、100人中80人近くは自分のこと頭が上って思ってる。平均より頭が上って思ってる。
じで?
そうやね。おかしいでしょ。だって平均とてないやん。
まじで?
だからやっぱり自分のが頭やとか真ん中より上って思いたいのが2番目。
でもそれってすごいいいやんな。
ということは、8割ぐらいは自分のこと好きなのやろ?
たぶん自意識過剰ってやつや。
自分のことが好きな人が世の中に8割おるってことやろ?
いいね。
なあ、いいやん。
いいことやと思う。
そうでもそうでも生き抜かれへんやん。
まあそういうことやろ。
うん。自分次第思った方がいいなって思う。
俺でも自分のことアホや思ってるけど、めっちゃ自分のこと好きやけどな。
ああ、好きやな。
好き。
アホではないと思うんやけど。
そんな自分を抱きしめたいもんな。
無理やけどね。
うん。
わかってるわかってる。
あの、こうね、外から出てギュッてやってあげたいと。
そうそうそうそう。
ああ、そこがたぶんね、カルロス・ベンゾンさんのね、
いや、ちょっと痛いとこなんですよ。
ああ、そう。
ベンゾンさんこそが。
え、でもそうじゃないの?
僕は痛いと思わないですよ。
痛いと思わへんけど、どうやら世間の中にちょっと痛い系に入ってます。
ね、どこの世間や言わなしやねんけど。
そうやな。
せやねえ。
痛くても可愛いと思っちゃうんですけどね。
自分好きになってもらいたいですね。
そうか。8割は大体みんな好きやねん、自分のこと。
33:00
やと思う。
メリーゴーランドの一番先頭ってどこなの?
印ついてんじゃん。
あの、額に星型のあるウーマ?
ウーマ?
ウーバ?
それ未確認物体じゃん、ウーマって。
ウーマじゃん、ウーマね。ユーマ?
ユーマ。
ユーマ、未確認。
それ未確認やん、完全に。
そうや。ユーマって。
なんでユーマって言うの?
知らん。UFOって一緒じゃん。
UFOはどういう意味なの?
なんかユーニバーサル?
いや、あれね。
違う?
アンアンサーティファイドとかそんな、確認できないフライングオブジェクトとかそんなものみたいな。
違うとは?違うとは?同じやん。
そうやねん。未確認やん。
そうやろ?未確認?
M、Mなんやろね。M、Aって。
なんやろな。
ねえ。
調べなあかんな、これ今日の役割やからな、これ。
森、森さん。
ユーマ?
うん、ユーマね、ユーマ。
ユーマ言ったらウマ娘出てくるわ、これなんでや。
ウマ娘が人気やからかね。
それ出てくるよな、確かに。
なんなんすか、ウマ娘って。
いや、俺も知らんねんけど、ゲームなの、たぶん。
あ、そうなの。CMとかやってますよ。
うん、それしか知らんけど、たぶんゲームじゃん。
あ、そうか。
ゲーマね。
I IDENTIFIED MYSTERIOUS ANIMALSやって。
未確認生物かな。
ミステリアスアニマルス。
ミステリアスな動物だという。
で、IDENTIFIEDがたぶんその答えとして何?って言えないってことやと思う。
アイデンティティーがないってことかな。分類できないって。
アイデンティティー。
勉強になるわ。
ネッシーみたいなのもそんな感じで言える。
昔、ネスコのネッシーとか。
おったね。
おったね。あれも偽物やね。
放映されてたりとか、言う声もあったけどわからへんわからへん。
ロマンあるから好きやねんけど、僕はこういうの好き。
ローマン。
ローマン。
ローマン?
ローマンもわからんけどだと。
あ、そうか。そうなんよ。
なんかあの、あれ。
思いをはせるってこと?
36:01
なんていうかね、あの、あれ。あれが出てけへんけど。
あの、なんていうの。歴史に、
例えばアトランティスとか大陸とかがあったんかないんかとかいうのがあったり。
この時代に、技術レベルではこんなもの作られへんねんでっていうようなものが出土された時期があった。
あれなんていうのかな、ちょっと忘れた。
それ、例えばドクロの、クリスタルのドクロがあって。
あれって機械とか、今の技術の機械じゃないと掘られへんところを手で掘ったんか知らんけど、
ほんまに頭蓋骨みたいな精巧なクリスタルのやつがあるらしい。
それが出土された年度がっていう。むっちゃ昔やっていうので。
ああいうのを見るとローマンに感じるんやけど。
うん?って言われたわ。
いや、俺ローマンっていう意味がわからへんやと思って。
ローマンって何かなって思って。
ローマンってなんやろね。
わかりました。
いいよもう。だってもう3週7分。
あ、そやね。
そや、もうそろそろ終わるな。もう言えそうやばいじゃないか。
俺今日仏教のこといろいろ聞きたかったんやけどな。
言うてよー。
また言うわ。
いや、これ意外と配信じゃあ始めましょうって言って、
始まったら、これ弁藤さん聞こうと思ってることとか全部忘れんねん。
いや、もう真っ白ですよ。
ほんまに。緊張するんやろな。
いや、それを言うたらね。
緊張したらあかんよ。リラックスタイムやから。
そやね。
忘れとったの?
いやでも、やってる我々一番リラックスなかなかできんのちゃうかな。
ボタン。ボタン押した瞬間。
このボタンがなかなか緊張するボタンやもんな。
そうなんですよ。このお聞きの皆さんね。聞いてはるからあれやけど。
これがなかなか。
まだまだ全然慣れてないから。
そうなんですよ。
で、いつも終わってから喋ってるのが一番リラックスするというか悲しい。
そうなんです。実は皆さんに。
聞いてもらわれへんのが、やっぱり録音ボタンでタップするだけやねんけど、
タップするだけのボタンより重いというか。
僕はいつもこれで話して、それじゃさよならとか言って切った後に、
お疲れってもう一回電話で喋ったりするんやけど、
反省会的に。
その時の方が話長いし、
それ言うたらよかったよ。
39:01
おもろいよな。
そんで結局、これ取っとかな、これ取っとけよっていう話に毎回なる。
ものすごくリラックス。
はい終わった。とりあえず終わったみたいな感じやから。
まあこの後ももちろんそれをするんですけど。
ガチガチに縛られてるやん俺ら。
いや、そんだけやっぱりね、平凡な僕らはそういうのが下手くそなんで。
いやいやでも刺激的で楽しいよ、ほんまに。
こういうのが。
確かに確かに。
自分の中に新しい風が入ってる。
そうね。
やっぱり真っ白なあった言いながらもこんなことを考えとこうとか、
収録前はちょっと思ったりしてるんで日々。
思ってんねや。
出てないけどね。
確かに確かに。
聞いてくれはる方がいてるから、これはちょっと。
聞いてくれはる。
そう。聞いてくださってる方が。
いう感じで。
そうですね、まあまあそういう感じ。
次はちょっとそういう、もう一等段落リラックスした感じでいこうか。
そうですね。だんだんとリラックスできるように我々も頑張りますんで。
ほんまに。
それもそうですけど、今日のお題、なんすか?
あー、プレゼントかなんかあるかなって思って今。
視聴者プレゼントみたいな。
全然用意できない。
緊張を持たせてしまうんで。
どうやって送るんよ。
ほんまや。
まあそれもゆくゆくね、そういうのもさせてもらえるぐらいのわれわれにならせてもらいたいと思いますけど。
ほんまに。
ちょっと今日のお題どう?いつもの。
お題ね。
お題難しいな。全然わかんないけど。
そうなんだ。何喋ったか全然覚えてないじゃん。
夢見る。
カエルの子はオタマジャクシでいいんじゃん。
あ、それでしょ。
これはね、この互換は。
それだけ見たら絶対わかれへんね。
わかれへん。聞いてくれはるかな、このカエルの子はオタマジャクシ。
やっぱりちょっと聞きたいって思うようなお題がいいんじゃん。
レム睡眠とノンレム睡眠についてとか、硬いでしょ?
あー、そうやな。俺たぶん聞けへんな、それ。
ほらほらほらほら。自分聞くやろ。しょうもないとか、難しそうって。
うん、しょうもないと思う。
カエルの子はオタマジャクシか。ちょっと面白そうやと思うけど。
あ、そう?
何言うんやろ、みたいな。
弁当さんは。
やっぱり互換は優れてるな。カエルの子は邪魔だし。
なんて?
ほんま、さすがだよな。
ツッコんでくださいよ。
言えてへんやろって思って今。
俺はまだよくしてるからね。
疲れてんの?
42:00
疲れてるんかもしれんね。
大丈夫ですよ、とか言いながら、元気ですよ、とか言うときは。
イノキやねん。
元気があればなんでもできるって名言ですよ。
あ、じゃあイノキは元気ですかやな。
そうやねん。元気ですよ、あれや。
杉村さん。
あ、そうそうそうそう。
誰のそれ?
何?吐いてますよの人。
それ誰や?
安村さん、安村ねん。
全然ちがうやん、杉村さんって。しかも吐いてますよやんねん。
元気ですよ、吐いてますよか、そうか。
あんまりお前らもよくわかってませんので。
適当なことばっかり言うてるわ、ほんま。
そうやねん。
だからこれ見逃しに、それはね、とか言って今言うてたけど、
たぶん信用できる感じのものが出てくるんで。
あの機構的な方もいろいろ調べてもあんまり間によけない。
今日のお題、元気ですよで、じゃあ。
元気ですよ。
元気ですよ。
聞く?これ。
心配されるで、たぶん。
なんかあったんかなって思われるで。
生きてますよみたいな感じで。
いやいや、カエルの子はオタモジャクシがよろしいです。
あ、そう。
あ、そう。
元気ですよって聞きたないやろ。
うん、別になんでもいいねん、別に。
了解です。
それではそれでは。
了解了解。
はい、ありがとうございました。
ありがとうございました。
うん、またねー。
はい、それではさよなら。
お疲れ様です。
お疲れー。
どうもー。
はい。
これはいとか言って、切るときのはいとかが長い、いつも。