1. シゴクリラジオ!
  2. マクドナルドの看板が回るもの..
2023-12-26 07:13

マクドナルドの看板が回るものがあるのはなぜだろうか

spotify apple_podcasts
軽いネタです。

回っているお店を知っていたので、やはり回っていたと。
回らないのと回る店がある。その違いは何かを考えると、そこから面白い視点が見つかるかもしれません。なんでも観察ですね。

楽しんでいきましょう!

#観察 #マクドナルド #看板
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a

サマリー

今回は、マクドナルドの看板が回っている理由について話しています。

マクドナルドのロードサイド店舗の看板
シゴクリラジオ 本番は、シゴクリラジオのおはしです。今回も、シゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回は、少し軽いネタですが、マクドナルドですね。ファーストフード、ハンバーガーですね。
マクドナルドがありますが、このマクドナルドの店舗、特に郊外店舗、ロードサイドに近い店舗の
看板が回っているか、いないか、そんな話をしていきたいと思います。今回もどうぞよろしくお願い致します。
はい、シゴクリラジオのおはしです。今回は、マクドナルドのロードサイドですね。店舗において
看板が回っているか、いないか、実はですね、これ、いくつかですね、地元愛知県名古屋
見て回ったんですが、
見て回ったというか、見ていくことがあったんですけど、回ってなかったんですよ。
で、僕の記憶だと、その回っていたよなーってことで、名古屋市内ですね、
にあるマクドナルドを覚えてまして、そこに最近ですね、見に行きましたと。
なんとですね、看板は回っておりましたと。そういうわけですね。もちろん全国、確か
3000店舗、
かなり、
数千店舗、マクドナルドあると思うんですが、全部がですね、回っているわけじゃありません。
あと、直営とプランチャイズの比率も結構プランチャイズ多かったんじゃ
ないかなと思いますが、
知っている人いる方はいたら教えてくださいと。
で、看板はですね、ロードサイドなんで、都心都会のところはあまりないんじゃないかな。小型店舗がですね、
ない看板がそんなにないにじゃないですかね。 Famいじゃないですね、大きいのが。
ロードサイドだと多分大きな看板があって、結構高いところにマクダウンドの看板があると。
看板はある。ロードサイドに多分看板はあるんでしょうけど、遠くから見る。
看板が回っているところがどこまであるかというところですね。
実際ですね、なんで看板が回っているのかってまず話で答えではないんですが、
看板効果、要は集客効果とか、ドライバーから見て認知されるということだと思うんですが、
回っていると電気代結構しませんか。
あと、設備として回すってそこそこ回転してるんで倒れたりしないのかなとか、
回転する看板の効果と環境への影響
強風とかだと回さないんじゃないかとか、いろいろ思うわけなんですけど、
もしくは台風に耐えられるようなものなんですかね。分かりませんが。
そういう意味でコストがですね、回ってないものよりかかるんじゃないかって思ってしまう。
もちろんそれがバイトになるところはないと思うんですけど。
で、看板がですね、回るイメージっていうのはですね、
ドライバーから見てですね、道路に対して水平?
水平っていうところでいくと分かりづらいわけですね。
なんで、道路。
変更方向に対して、垂直ですね、90度と違う方向で見えるようにするというのが看板の域かな。
だいたい看板ってそうですね。水平じゃなくて垂直に立っているかなと思いますから、方向ですね。
そういう意味でですね、道路が一直線の同じ方向だったら、
要は路面の道路が一面というか、一つの方向じゃなくて、
一路線というか、いいんですかね。
二路線、三路線となっていれば意味がある。
要はいろんな角度から看板が見られるかなって意味ですね。
そこでですね、発見したというか、僕が知っているところは、
面白いようにですね、Yの字っていうんですか、
二路線にまたがって、両方交通量も多いので意味があるんじゃないかなっていうことでした。
で、実際はですね、
いわゆるカーボニーゼーション、カーボナイゼーションというか、脱炭素って言われていて、
なんだかよくわかんない感じですが、
なんだかよくわかんない感じですが、
その施策ですよね。何をやったらいいかはよくわかっていませんが、
電気代はですね、使わないとか、環境にいいというのは、
もう定着しているのか定着していないのかもますますわからないですが、
その看板ですね、くるくる回すっていうのが、
環境によくわからないというか、
よくないんじゃないのかと、何かわからないですよ。
電気代がもったいないみたいなだけかもしれませんが、
効果がなければやらないっていうふうに考えると回さないですし、
効果があるなら回すと。
看板でその認知ですね、広告看板で認知されてくるよっていうのを、
どう検証するかっていう、実験しているかどうかは正直わからませんよね。
看板を回していたらお客さんが1割来たとか、
看板を回していないと来ないとかであれば、
何か多分そんなような話でしかないと思うんですけど、
そういうのがあるということで、
これですね、全国マクドナルドの看板だけでもいいですが、
看板が回っているものって、本当に昔ですね、
20年前とかの話なんですが、
20年前、30年前とかの話になってしまいますが、
僕が子供の頃ってことですが、
何かもっと回っている看板があったような気がするなとか、
何かチカチカするっていうかね、
もっとピカピカしてたイメージがあるというイメージが、
最近ですね、感じたっていう話になります。
この違和感ですね、別にそれで何がビジネスアイデアが生まれるとか、
そういうことはないんですが、
看板が回っているのは何でだろうというのをですね、
聞いているリスナーの方もですね、考えていただいたり、
回る看板はどれくらいあるのかっていうことで、
交通量の問題と、
道路の路線数に注目したんですが、
そのマクドナルド、大量にあると思いますが、
その路線でまたがっているところには看板があるんじゃないかと、
どの程度そういう店があるか、
そんなにたくさんはないんじゃないかなと思いますけれども、
何か計算してみて、
考えていただけると、
面白いクイズではないですが、
なるかもしれません。
今回はですね、
軽めですが、以上となります。
ショークイズラジオ大橋でした。
ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。
以上失礼いたします。
ご視聴ありがとうございました。
07:13

コメント

スクロール