1. シゴクリラジオ!
  2. フリーランスの緊張感は確かに..
2023-11-21 05:15

フリーランスの緊張感は確かにある

spotify apple_podcasts
フリーランスの緊張感とは、
お客さんに評価してもらわないと仕事やお金にならない。そういう事を指します。

とはいえ、お客に迎合して媚びへつらって(笑)仕事を取るわけではないですから、このあたりって多分解像度=経験値に準ずる話になりそうだなというところです。

評価自体はものすごく最高!みたいなのものだけがあるというよりも、色々あるというか。逆にそんなのでいいのというのもあれば、ソレはだめだよというのもある。色々あって面白いよなあというところです。

緊張感自体があるから大変というよりも、それを楽しんでいられるかというマインドセットがあるかどうか。それが身につくかが向き不向きなんだろうなと思いますね。

#フリーランス #仕事観
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a

サマリー

フリーランスの緊張感は、他社からの評価やお客さんからの評価がなければお金をもらえないというシビアな状況です。フリーランスは実績を積みながら試行錯誤し、顧客に提案していく必要があります。

フリーランスの緊張感
シゴクリラジオ
こんばんは、シゴクリラジオのはじめです。
今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回ですね、フリーランスですね、緊張感みたいな言葉を見かけまして、
緊張感とは若干異なるんですが、近しいことを感じましたので、
フリーランス観点の話をしていきたいと思います。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、シゴクリラジオのはじめです。
今回ですね、フリーランスの緊張感という言葉としては何だということになるんですが、
シンプルに言えば、フリーランス自営業、自由業とか言ったりしますが、
個人事業主をやっています。
フリーランスって僕ですね。
会社員も昔やっていました。
前提としては別に会社員が良いとか悪いとか、
フリーランスが良い悪いという話はあまり意味がないので、
合ってないかみたいなことになるかなと思います。
その上でですね、たまにあるのが会社員の人から見たら、
フリーランスから楽というか、楽とは言わないでしょうね。
自由で時間がつかるから良いかなという話があるかなと思います。
リスナーのあんたからですね、会社員なのかフリーランスなのかだいぶ感覚が違ってくる。
もしくは両方経験した方だとまた変わってくるかなと思うんですが、
そういうところで言えば、お客さんですよね。
お金をいただきますよね、仕事。
会社員だとですね、僕もそうなの。僕も経験ありますが、
やっぱり顧客から直接お金をもらっているという感覚は鈍くなりますよね。
もちろんですね、接客業とか、C to Cサービスとまた違ってきたりするので、
ここはいろいろあるということは承知の上で言っているんですけれども、
そうなるとですね、他社の評価、他社というかお客さんですね、
お客さんからの評価がない限りお金を得られないというですね、
ちょっとシビアなようですが、ごく当たり前ですよね、商売として。
提供するサービスで満足いただくので、お金をいただくと。
そういうことがあるわけですよね。
僕自身がですね、今回ですね、挙げた緊張感ですね。
フリーランスの緊張感って何かというと、
他社評価と実績積み重ね
ある記事を読んでいて書かれていたところなんですが、
他社から評価をもらえないとお金にならないので、生きていけないわけですよ。
それってすごくシビアで厳しいように、
もしかしたら会社員の方は思われるかもしれないんですが、
実際に全く評価されないという状況もまた難しいわけですよ。
全然的外れというか、やったこともないことをすごいやって、
よくわからないことをやっていたらそうかもしれませんけど、
こういうと語弊があるかもしれませんが、
普通にやっていれば評価されることは普通に評価されるし、
やらないと評価されないみたいなんですね。
ここはなかなかフリーランス経験というか、
業務委託というのは一番わかりやすいでしょうね。
ないとなかなか伝わらない部分はないとは思うんですが、
割とそうだよと。
会社員をやっているとどうしてもお客さんの評価というよりも、
組織が大きければ組織内の評価とか気にしちゃって、
そこでの立ち回りというところに力を添えてしまうというのが
どうしてもあるんじゃないかなと思います。
それはすごい会社員っぽい立ち回りかなと思ったりします。
別に公務員とかどんな組織でも似たようなことはあるんじゃないかなと思います。
フリーランスの緊張感ということで、
他社の評価、お客さんの評価がないとお金もらえないというのはやりません。
でも会社員だからそうじゃないとかということはもちろんないんですが、
相対的にそうなりがちかなみたいなことは思ったりしました。
この他社評価とかというのは最初って何もない状態からスタートすると思うんですよね。
じゃあどうすればいいかといったら本当に実績を積んでやっていくしかないんだろうな
ってこれに尽きるような気がします。
そのための試行錯誤、いろんな意味でこんなことをやったらどうだろうかと
お客さんに提案していくということが生まれてくるんじゃないかなと思います。
今回は軽めですが以上となります。
ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。
以上失礼いたします。
05:15

コメント

スクロール