1. 【建設業を持ち上げる】立入禁止の向こう側
  2. #268 ◆動画で副業のはじめ方【..
2022-11-04 15:07

#268 ◆動画で副業のはじめ方【建設業を持ち上げる】たけだの作業日報

こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、3年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。

建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。

◆コメントや感想、話して欲しいテーマのリクエストがあれば、TwitterのDMにお待ちしております!
@Takeda_Hiroki81

◆【建築施工管理の新人研修】
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genba-lab.com/new-employee-training/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など

番組に対するご感想→コメントお待ちしています。
◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab

#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業
00:04
はい、皆さんおはようございます。【HT RaisePLAN】のTAKEDAと申します。
本日は、2022年11月4日、金曜日ということでお送りしていきましょう。
この番組は、建設業界をワクワクする業界に、現場ラボの提供でお送りさせていただきます。
というところで、本日に着きました。週末なんですね。
なんか昨日休みだったから、なんか週末感がまるでないですけども、
一応今日が週末ということになりまして、皆さんまずは1週間お疲れ様でした。
またね、明日もまだ現場があるところも多いと思いますが、
頑張っていただきたいと思います。
いくつか言いたいことがあるんですが、
まずはですね、プライベートな話でいくと、
本日は息子と娘、両方ともの小学校の学芸会ということで、
発表会ということで、ちょっとね、9時ぐらいから行ってくるんですけども、
子供が成長するっていうのは早いなっていうふうに、
しみじみ感じる次第でございます。
なんか音楽を一生懸命家でも練習してましたし、
いろんなことをやっておりました、それを発表を見に行くということになりますので、
お父さんはしっかりとビデオを回して、後で編集するということで、
頑張りたいというふうに思っております。というのが1点目。
そして2つ目がですね、今度は授業の方ですが、
いろいろね、新規入場者教育ビデオを制作しますよとか、
いろんな授業をさせていただいているんですが、
ちょこちょことお問い合わせがいただくようになってきまして、ありがとうございます。
ただですね、こちらの方、システムの方の情弱さ?
情弱?脆弱?脆弱者?脆弱さ?
脆弱さがちょっとずつやっぱりスタートアップなんでね、出てくるんですけども、
昨日はいただいた資料を紛失してしまうというような状況になりかねなかったんですよね。
かなりヒヤッとしましたが、ちゃんとサーバーの奥の方に眠っているやつをですね、
なんとか掘り起こして助かったわけですが、
再発防止にしっかり努めたいなというふうに思いますけども、
一応ね、事なきを得たわけですけども、それでもマジかっていう一瞬がありました。
そういうことのないように少しずつブラッシュアップしていきたいですし、
こういう問題が起きたときこそ、もう一段階強くなれるチャンスですので、
そういうことの絶対のないような二重防止策みたいなものをしっかり踏みながら、
少しずつ少しずつ成長していきたいなというふうに思いますので、
皆さん温かい目で見ていただければなというふうに思います。
また新規入道車教育ビデオにつきましては、少なくとも朝が楽になります。
少し朝が楽になるという施策として、月8,800円で動画を無料で作って月額という格好になりますので、
ぜひ皆さんご利用いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
はい、ということで本日は本題の本日も本題の方に進めていきましょう。
ちょっとね、昨日僕の事業を始めるまでの道のりみたいなものを話しさせていただいたんですが、
今度は少しね、副業の話に進めてみたいなと思います。
すぐ、すぐじゃない、また次回からは部下育成とかの話に入りたいと思いますが、
03:03
そのね、端休め的ポジションとして副業の話、皆さん興味があるかどうかわかりませんが、
少しだけお話しさせていただきたいなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。
さあ、それでは本日も進めていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
それでは始めていきましょう。竹田の作業日報。
はい、改めまして皆さんおはようございます。ライズプラの竹田と申します。
建設業を持ち上げて楽しい仕事にするために、YouTubeチャンネル建設業を持ち上げるTVを運営したり、
ゲマロボというサイトでは若手の育成、働き方改革のサポートをしたりしております。
この番組では建設業界の様々な話題や部下育成の話、働き方改革の取り組み、
仕事力を上げる考え方などなど、車で運転する空き時間を使って皆さんにお届けしておりますので、
多少の雑音につきましたらご容赦いただきたいというふうに思います。
というところで、新規入場者教育ビデオの告知につきましては、先ほど終わりましたのでそのまま本題に進めていきます。
今日の本題は何かと言いますと、みんな大好き副業ということで、
まあそうだな、皆さんにちょっとでもお役に立てる情報と思ったんですけども、
こんなこと興味ありますか?っていうところをちょっとお聞きしたいなというところで、
投げかけをさせていただきたいと思いますので、ぜひ最後までご視聴いただければと思います。
本日はですね、本日はじゃなかった、副業と聞いて皆さん何を思い浮かべますかね。
副業っていろんな括りがあるんですけども、
アルバイトみたいなものを副業と呼ぶのかどうなのかっていうと、
あれは副業に当たるとは思うんですね。
誰かに必要とされているものに関して業を成していくということでね、副業。
本業ではないところで違ったお金をもらってくるというようなところです。
で、一応ね、一応じゃなかった。
先日僕の見たサイトのアンケート調査の結果によりますと、
副業でいくら稼げれば満足できますかっていう、
満足できますかというかね、いくら稼ぎたいですかっていう副業のレベルでね、
って話を、アンケートを見たところ、
5万円から10万円というところが最も多かったんですよ。
要するに副業で本気出すつもりはないが、
今の給料にプラスアルファちょっとだけ欲しいんだよね、みたいな。
そういう人が多いんだというのが調査結果になるんです。
じゃあ逆に言うと、副業をしている人はどのぐらいいますかっていうと、
わずか数パーセントなんですよ。
今は時代的に簡単に副業ができるようになってきておりますし、
副業の幅というのもかなり広がってきたと思います。
昔はですね、例えば夜中に運転代行をやるとか、
ちょっと休みの日に違った仕事をアルバイトをしに行くとか、
そういうようなことが当たり前だったんで、
結局はつっては自分の動ける範囲ということだったんですが、
06:00
今はインターネットを介して仕事をすることができるようになって、
インターネットを使えば簡単に副業というのはできるようになってきました。
ただそれなりの努力は必要ですし、
それなりの設備は必要になってくるので一概には言えませんが、
それでも昔に比べるとはるかに副業のハードルは下がったのかなと。
それによってテクノロジーが進化する可能性もあると思います。
皆さんの見識が広がってくるってことにもなるんで、
副業もどんどんどんどんやっていくべきだよという風潮になってきております。
ことを施工管理に関しても副業できないのかと言われるとできるわけですよ。
確かに残業が多い触手ではあるというのはありますが、
少なくとも今2024年の残業規制に向けて少しずつだけど業務は楽になってきています。
また若者に対して少しでも残ってもらいたいという意図から、
あまり残業させないというところも増えてきたりしているので、
そういう意味でいくと副業したいんであればやるチャンスはいくらでも眠っているんだよねという状況にはなってきています。
僕も副業をしていたわけですが、
僕の場合は本業をめがけた副業になるのでまた話が少し変わってくるかもしれないですけど、
ちょっとしたことはできるんですよという話です。
そこで僕は今いろんなことを考えているんですけども、
皆さんにちょっとずつ手伝ってもらったら業界のインフラが作れるんじゃないのかというような形で考えている部分もありまして、
それは何かというと動画を作りましょうなんです。
皆さん動画を作るという副業って聞いたことありますかね。
パソコン家に1台あれば基本的には誰でも簡単に作れてしまうようなものですし、
言ってしまえば頑張ればですね、スマホでも作れちゃうんですよ。
タブレットでもいいですけどね。
要はWi-Fiが飛んでいる環境下で何かしらの動画というのはテロップも作れますし、
編集も簡単にできますしというのって結構手軽にできてしまうので、
それを納品するとお金がもらえると言ったらすごく良くないですか。
動画のクオリティにもよるんですけども、
実際のところ企業とガチンコで動画を作りますっていうふうにやると、
本当に1本作ったら10万20万簡単に稼げてしまいます。
ただ素人クオリティでいくっていう話なんであれば、
1本5千円とか1万円とかぐらいであれば全然お金をもらうことは簡単にできますし、
なおかつそれを何本か作るように練習していけば、
月5万10万なんてのは別に楽に稼げる金額だよなというふうに思っております。
例えば動画の副業というふうに今回は切っていきますが、
動画の副業するのに必要なものって何でしょうかっていう話になってくると、
まずはパソコンです。
そこそこスペックの高いパソコンが必要になるかなと思います。
編集をするにはやっぱりエフェクトとかの量だとか含めると、
09:02
スマホでできるのはそこそこ限界があるかなと思いますし、
何せ目が疲れるのでやっぱりパソコンを推奨させていただきますが、
画像を取り込んで重ねて編集してエクスポートしていってやっていくと、
結構スペックが必要になってきます。
今でいうと、できればというところでいくと、
CPUと言われるもの、パソコンのスピードを司っている能力ですが、
CPU、例えばインテルと言われる、日本では一番有名なインテルの
i7と言われるところがおそらく動画編集の最低ラインなんじゃないかなと思います。
そのくらいの能力があれば、あとはグラフィックボードとかもあるんですけど、
その辺は今のパソコンはだいたいそれに追従した形のものになっていますので、
そこまで気にする必要はないかなと思うんですが、
やっぱりCPUのi7以上があるとある程度安心して動画編集はできるのかなと思っております。
じゃあ動画編集のソフトは何を使えばいいんですかってよく聞かれるんですけども、
一番有名なところはAdobeプレミアムプロっていうやつなんですよ。
Adobeプレミアムプロっていうものが動画編集では今YouTuberとかも
みんなそれ使ってるんじゃないかっていうぐらい、
Adobeプレミアムプロが非常に多いですね。
それもいろんな機能がたくさん使えてパソコンで操作するっていうことにもなるんですが、
もう一個有名なところがありまして、
それがフィモーラっていうタイプのソフトなんです。
パソコンにダウンロードして使っていくことになるんですが、
月額いくらとか、2000円とか3000円とかになりますし、
Adobeプレミアムだと確か買い切りがないはずなので、
永久ライセンスではなく普通に買い切りじゃなくて月額で2、3000円払い続けるような格好になると思うんですね。
フィモーラだとAdobeプレミアムプロほどプロフェッショナルな映像を作る能力は若干欠けてるんだけど、
それでも副業するというレベルで十分に事足りるような能力になっております。
僕はずっとそれ使ってるんですけどね。
しかも月額いくらっていうこともできるんですけど、
買い切りで1万円みたいなタイプになっているので、
僕はそちらの方を推奨させていただきたいと思ってます。
それをやることにそれを手に入れて、
少し自分で息子の発表会だとかその辺を編集してみたりだとか、
あとは面白い動画みたいなのを真似して作ってみるみたいなことを1本2本やると、
それでもおそらくほとんどの機能は使えるようになります。
また今はYouTubeだとかでね、
フィモーラとかAdobeプレミアムプロとかって調べて操作方法を学ぼうとするといくらでも学べるんですよ。
12:00
だからそんなに難しくなく副業が動画の編集ができるようになってきます。
で、それができるようになってくれば、
結局はあとはね、どうやってお客さんを取っていくのかっていうところが一番難しいところだと思うんですよ。
だからこそ僕はですね、その施工管理の人たちに向けて、
施工管理の若者を育てるための動画を買い取りますっていうサービスをですね、
始めていきたいなーなんて思っているのが今の現状なんです。
それをね、どういう風に活用していくのかとかどういう風に展開していくのかは、
それは僕の方で考えるわけですが、
まずは皆さんの副業という形で動画をどんどんどんどん作ってくれと。
そしたら僕が査定して金はれますよっていうようなことができるようになってくるんじゃないかなという風に僕は思ってございます。
なので、少しでもね興味がある方がいらっしゃれば何かしらちょっとリアクションが欲しいですし、
そんなこんな楽しく動画のスキルが学べて、副業がお金が手に入って、
しかも建設業界の若手に対する教育みたいなものもできて、
業界を底上げするのを自分のお金をもらいながらできるなんて、
なかなか夢のような話だと思いませんかねと、僕は思うんです。
それをね、もしはリアクションがあって、そんなに面白そうだなと思うんであれば、
その事業をどんどんどんどん展開していきたいなと思っておりますし、
それができるようになったら、興味がない人が多いって言うんであれば、
まあ別にやらないだけの話なんですけども、
まあ皆さんのね、ちょっと声をね、お聞かせいただければなーなんて思った次第でございます。
はい、ということで、動画の編集ってそうだな、やり始めてくると、
うーん、1ヶ月もかかんないと思うけどな、
そこそこのものを身を見真似で作るんであれば、
2、3週間ちゃんとやれば多分ね、できるようになりますし、
やればやるほどね、面白くなってきます、だんだん。
こんなこともできるんだ、こんなこともできるんだって、
一個ずつ一個ずつ足していくと、
どんどんどんどん楽しくなってきて、
それがね、だんだんプロクオリティに近づいていくんですよ。
だんだんプロはプロでね、どんどんそちらの方も成長してますんで、
プロもどんどん進化していきますが、
まあいろんな手法を使いながら、少しずつね、一歩でもいいから、
新しい能力を手に入れて、それをね、できるようになると、
もしかしたら会社のプレゼントとかね、会社の教育とかそういうものにも
アニメーションを使えるようになってくるという風になると、
それはそれで一つのスキルじゃないですか。
せっかく何かこういう時代に入ってきているわけですから、
どんどん新しいスキルを手に入れて、
自分のベースアップをして、
いつね、何があったとしても、
自分で食べていけるよっていうような能力を
少しでも手に入れられるというところを
鍛えていただければなというのが、
この時代の楽しみ方じゃないのかと思いますので、
ぜひチャレンジしてみていただければなという風に思います。
はい、ということで本日につきましては、
以上にさせていただきます。
最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
それではまた明日の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全に。
15:07

コメント

スクロール