1. Radio Memorandum | ラジメモ
  2. #132 休息と私|Radio Memoran..
2023-04-13 12:07

#132 休息と私|Radio Memorandum|ラジメモ

とあるパパの日常を切り取る "Radio Memorandum" 。第132回は、休息を取るのが下手だと言うことを自覚したという話をしています。積極的なストレス発散に対して、受動的な回復も必要という気づきから、どうやって休息時間を確保するかについて考えてみました。

---

Twitter:@_8823_
https://twitter.com/_8823_ 

#ラジメモ




00:07
はやぶさのラジオメモランダム。この番組は、私、はやぶさが毎回テーマに沿ったエピソードを話すことで、パパ×〇〇の日常や自分の考えをお伝えする番組です。
今回のテーマは、 休息と私というテーマでお話ししようと思います。
はい、ということで 4月も半ばに差し掛かろうとしておりまして、
副職に向けてのカウントダウンが着々と進んでいるんですけれども、 まあ休みがあるうちにね
ちゃんと 体調を整えておこうみたいな気持ちになるわけです。
そのために何が必要かというと、 休息ですよね。
最近改めて感じたんですけれども、 なんだかんだ言ってですね予定を詰め込みがちだなあというふうに
思ってまして、 どうにもこう休むのが下手というね自覚が生まれました。
で、やっぱり暇をね暇のまま味わうということが、 とても贅沢なことだっていうことを最近すごい感じるんですよね。
何もすることがなくてダラダラするっていうことが、実は一番 ある意味そのタイムパフォーマンス、タイパーが悪いことをやってるわけですよね。
そこに対する罪悪感をすごい感じちゃったりとかして できるうちにできることをやっちゃおうみたいな、詰め込んじゃおうみたいなね
そんな動きをちょっとしちゃっていたなあということを 振り返ってみるとそういうふうに感じまして
まあねちょっと戦略的休息を取るっていうね そういう意思決定を強い意思としてやらないと
もしくは気合を入れて休むぞっていうふうに決めないと やっぱりダメなんだなというふうに
感じているというようなところです。 まあとはいえねこれもすごい難しいと思うんですよね。
できればやった方がいいことってやっぱりいっぱいあるじゃないですか。 その中でやらないことを決めるっていうのもその意思決定としては結構なね
ストレスがかかることですし ある意味その自分が自由にできる時間であるからこそ
そこの意思決定のコストがかかっているとも言えるわけですよね 仕事があればもうそれは仕事の時間なので仕事をやるっていうことを受け入れればいい
わけじゃないですか ただ
自由な時間ってことは自分が遊んでもいい昼寝してもいい 外出してもいいご飯食べに行くとか映画見に行くとか
それをまあ全部自分が決めていいわけだけども 一方で
何かをやるってことは何かをやらないと決めることなので そのバランスをどうするかっていうのはすごい
やっぱりね 考えちゃうわけです
03:02
じゃあ休息に対する最適なバランスを取れているかっていうのは これ結構ねやっぱり僕はできてないなぁと思ったんですよね
というのも 例えば昼寝をするって決めた時にそれって体感的に生産性はあまり感じない
ですよね 短期では他のことやった方が何かこう
物事が前に進んだっていう感覚を得られるのでその方がいいはず テーパー思い込みがちなんですけれども実はその体のメンテ
をすることで 日々の音パフォーマンスが上がる
底上げされるという感じですかね っていう感じになると思うので
やっぱりそういうことがやっぱり大事なんだと思うんですよ それはだからつまりどういうことかっていうと
中長期的にいろんなパフォーマンスが底上げされるっていうことのために今投資を するってことと思うんですよね
やっぱり人間その目の前にいろんなタスクが積まれているとそっちの方にやっぱり目が 行かないなぁっていうのはすごい体感しまして
まぁ結局これってあの 重要だけど緊急性が低いみたいな
そういう課題の一つなんだろうなというふうに思うわけです やっぱり何かあってからじゃ遅いんですよね
予防的なアクションであって 健康が1回崩れると回復するまでに特に時間がかかっちゃう
でこれがその30代40代50代ってなっていく 年齢を重ねるにつれてやっぱりその自分の
身体の回復速度っていうのが遅くなっていくっていうのはあるので そうならないように本当は要望的にどんどんやっていくべきだっていうことと思うんですけども
これの認知はまだまだちょっと わかっているけどアクションまで落とし込めないみたいな
そんなような状況が続いているなぁというのを 自覚しているっていうところでまぁ今日はこれからねちょっとあの
ゴロゴロしつつ昼寝でもしようかなというふうに思ったんですけども これもよしやるぞよし昼寝するぞみたいな気持ちがないとどうしてもねその
何かしたい 外出したいとかなんかそういうねできることならこう
なんていうんですかね能動的に自分が アクションをすることでそのストレス発散をしたいみたいな
ような方向に触れちゃうので何もしない受動的なストレス発散みたいな 受動的回復みたいなところは意識してやらないといけないんだろうなというふうに思います
これ難しいところが自分が休みたい時に休めないみたいな状況も あると思うんですよ
本当は今日だるいけど今日絶対これやんなきゃいけないってなったらだるいけど やるかーってなるじゃないですか
それがなんかあまりにもこうエシカルにというか 道徳的になりすぎると
06:03
なんか自分は何のためにこれやってるんだっけってところまで行き着いちゃうと思いますし かといってねそれをやりたい時にやりたいことをやってやりたくない時にはやらない
っていう風な 生活に変えていくとなると
結構会社員だと難しいんじゃないかなというふうに思うので 本当にこの辺も含めてバランス
どうやってバランスをとるかっていうのは日々チューニングしていくしかないかなというふうには思います で僕もこれ前もちょっと話したかもしれないんですけども
じゃあ結局その時間割を作って検証するしかないんじゃないみたいな話はしたような気もするんです けど
じゃあ実際にその時間割作ってやったことあるかというと 時間割はなんとなく作ったことはある気がするんですけど
どうしてもその時間割に沿って何かをするっていうことに対する心理的なハードルが高くて 結局実践にまで至らないみたいな
そういったことは結構あるのでまぁそこの音なんて言うかね心理的障壁というか なぜそれに従おうとしたくないのかみたいなところを
まずそのメンタルブロックを外さないとうまくできないのかなというふうには思ったりしています まあそもそもなんですけれども
そのやることが多すぎる問題っていうのは多分あると思うんですよね それは好むと好まざるとだと思うんですけども
特に育休復帰すると やってもらいたいこととして仕事がありますし自分やりたい副業のこともある
で自分がまあやりたいその余暇でやりたいこと ゲームだったりとか読書だったりとかということもありますし時間に対して
やりたいことやるべきことっていうのが ものすごい積まれている状態なんじゃないかなというふうに思うんですけどね
なのでバランスするということで言うともうやりたいっていう思いを捨てる必要はないと思うん ですけれども
ある種そのやりたいけどできないっていうことを 認めながらも諦めるみたいなところはフェーズとして必要なんじゃないかなというふうに
思っています 結果的にねその取捨選択をしているとは思うんですけれども
それをもう少し意図的にやることによって よりね
自分にとって理想的な時間の使い方ができるのかもしれないなぁというふうには思います はいということでこの辺はまだまだ答えが出ていなくてですね
どうしたもんかなというふうに日々考えてはいるんですけれども もう制約条件として先にね決めちゃう方がいいのかもしれないですね
これも自分でねやってみて根付くかどうかを検証する必要あるんですけども 陣地絶対7時間寝るとか
09:00
それこそ中12時には布団に入るみたいな そういうなんか制約をつけて
ていくしかないのかなぁみたいなことをなんとなくこうもやもやと考えているところ ですね
まあこういうね集合 陣地8時間みたいな働き方の当たり前が
まあねチャット gpt とか今 gpt 4とかねそういうこう ai みたいな話で a に仕事が奪われるみたいな話とかね
すごい出てますけれども そういう高テクノロジーによってねもう少し
働く時間が減る未来がね 近づいてくれれば本当にいいなと思いますし
今ね試験的に導入されているその周休3日 8イギリスとかですよねあとは
日本国内でも数社 導入しているみたいなんですけれどもそういったね
形で 5試合のための時間をとっていいよみたいな
そういう高空気感がね 社会全体にもう少しできるとみんな行きやすくなるんじゃないかな
なんてことをなんとなく思ったりはしますはいということで このお試合とねその自分の欲求に対して
自覚的になるみたいなところっていうのは やっぱりどこなんだろう特にお父さんお母さんだったりとかその社会的役割っていうんです
かね 社会的役割がねその
常について回るような人であればあるほどやっぱりその社会的な要請に応えようと しちゃうので
なかなかねその 自分と向き合うということに対して
後回しにねするようなことが多いような気もするので まあそういうことをせずともね
いいよみたいな状態をどういうふうに作れるかみたいなところはまぁちょっと自分として もね
いろいろトライしていきたいなというふうに思います特に復職後はね 忙しさに
暴殺されていくみたいな状況が続くと思うので ちょっとね気をつけたいなというふうに思っているというところです
自分はこういうふうに休息をとっているよみたいな やり方がね決まっている人がいれば
ちょっとそういうアイディアもいただければなというふうに思っています
はいご意見ご感想があればぜひ送ってくださいツイートの場合はカタカナでハッシュタグラジメモとつけてもらえたら嬉しいです
もしこの番組が気に入ったらスポーティファイやアップルポッドキャストでフォローしてください それでは今回のラジオメモランドはこの辺で
see you again
12:07

コメント

スクロール