1. はじめる radio キャンパス
  2. ことのは|13 June 2024
2024-06-13 16:40

ことのは|13 June 2024 ¥50

4 Mentions
spotify apple_podcasts amazon_music

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|6月12日(水)

毎日のblogつぶやき

6月12日のブログつぶやきです。

今日は暑い札幌でした。28度まで上がりました。今は涼しいというか寒いですね。十何度かな。わかりませんが。朝晩は涼しいんですけど、やっぱり日が射すと暑いですね。今日は28度まで上がりました。

冬一郎くんは昼間、はぁはぁ言ってました。朝の散歩はご近所さんのおしっこ散歩で、夕方はうんちがしたくて、河川敷まで走りました。今日も2連発、しっかりといいのが出ました。

ちょうど河川敷に行って、だんだん日が沈んできて、そうすると涼しくなってくるんですね。川から風が吹いてきて、草の上に寝転んで、涼んでる。夕涼みをする北海道犬です。そんな感じで結構長いこと河川敷で涼んでいました。

はい、冬一郎くんがやってきました。あ、外に出るのかな。バルコニーに出るみたいです。とにかくお利口さんに元気にやってます。

今日のポッドキャストは、朝一番で「あしたのキャンパス」。これ前日に仕込むんですけどね。「あしたのキャンパス」、新しいシリーズというか、不定期の朝刊なんですが、これの2号を出しました。

それから、「しゃべれるだけしゃべる」。これは2日に1回、夕方というか午後3時に配信なんですが、今日も予約配信をちゃんとしたんですけれども、少し音声を確認しようと思って再生して保存したら、その瞬間に公開されてしまったので、今日は朝9時ぐらいに公開されてしまいました。そうするともう元に戻せないんですね、たぶんラジオトークはね。わかりませんが。下手にいじって消しちゃうのも嫌だと思ったので、そのままにしておきました。

それからあともう一つは、これはなんで配信しようと思ったのかな。少しまとめておきたかったんですよね。そもそもは、「あしたのキャンパス」とか、あと「川岸トワイライト六文銭トーク」ですね。今言った「しゃべれるだけしゃべる」と「早起きは三文の徳」というのを同じ番組でやり始めたんですが、これは結局ニュースなんですよね。

それで、音声配信はトークなのかニュースなのかレクチャーなのかダイアリーなのか、それともなんなのかということで、本当はニュースの話をしようと思っているうちに、過去の「四象限シリーズ」を全部まとめる形になってしまいました。

LISTEN to me!という番組から配信しましたが、これはこれで、私にとっては思わぬ産物となりました。まとめてよかったなと思ってます。過去の「四象限シリーズ」を俯瞰するには、十何本かあるんですけど、その関係を見るにはとてもいい配信だったんじゃないかなと、勝手に自己満足しています。

それで結局、ニュースですね。「夕刊・朝刊・六文銭トーク」の紹介をしとかなきゃいけないなと思って、それをどこでやろうかなと思ったんですが、、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

あしたのキャンパス|12 June 2024LISTEN

トーク派?ニュース派?レクチャー派?ダイアリー派?それとも?|多様化する音声配信LISTEN

夕刊・朝刊・六文銭《番組紹介》|Extra issues, 12 June2024|Camp@Us Magazine MonthlyLISTEN

【しゃべれるだけしゃべる】#0008 長すぎるトワイライトと早すぎる三文の徳とエアコンなき北海道の話 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk

blog|12 June2024LISTEN

ことのは|12 June 2024LISTEN

新着blogs

有料配信で進化する夕刊ことのはこえと言葉のブログ

新着note

なし

本日のアフタートーク[要約と目次]

ことのは|13 June 2024

夕刊ことのはでは、Camp@Usの更新情報やポッドキャスト配信情報を紹介しています。また、ポッドキャストのホストサイトや連携についても話しています。ポッドキャストのアフタートーク配信を有料化し、ブログとの連携によるポッドキャストの特別号を提供することで、配信コンテンツを多様化しています。(AI summary)

目次

更新情報とポッドキャスト 00:00
ポッドキャストの配信方法 02:16
プラットフォームの連携と展開 06:53
ポッドキャストのアフタートーク配信と有料化 09:29
ブログとの連携による特別号の提供 13:35

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|11 June 2024

アフタートークは、ことのは三文話。エピソードに込めた想いや裏話、苦労話…etc.

五十円のLISTEN課金で、続きの音声と文字が読めるほかコメントもできます。

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けしています。

 

don't nag  I'll tip!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。

#ことのは #夕刊

その他の新着情報

声で立てるThreads 文字でTweetするX

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

このエピソードは有料です

内容を聴くには、エピソードを購入してください。

無料プレビュー

価格: ¥ 50