1. FM76.9&FM77.3共同制作ラジオ番組
  2. いせたまボイス「境ジュニアオ..
2023-12-15 08:10

いせたまボイス「境ジュニアオーケストラ第20回定期演奏会」

spotify apple_podcasts

『境ジュニアオーケストラ第20回定期演奏会』が開催されます。

今回は、境ジュニアオーケストラ音楽監督兼指揮者の尾花英昭さんにインタビューしました。

今回で20回目という節目の演奏会。

季節にちなんだ楽曲から交響曲まで幅広く演奏されるそうです。

さらにサプライズの演出も考えていらっしゃるとか!

当日は、ぜひ「見て、聴いて楽しんで(尾花さん談)」くださいね。


【第20回記念境ジュニアオーケストラ定期演奏会】

開催日:12月24日(日)

開場:午後1時30分

開演:午後2時

会場:人材派遣ワイズコーポレーション伊勢崎市境総合文化センター大ホール

入場:無料

サマリー

境ジュニアオーケストラの第20回定期演奏会について、概要や団体の紹介、開催日時と場所、演奏曲や特徴について話しています。彼らは大人も子供も一緒に演奏するスタイルで、幅広い曲目をお届けしています。特にクリスマスコンサートを中心に楽しんでいただけます。

境ジュニアオーケストラの紹介
スピーカー 2
ここからは、いせたまボイスのコーナー。地元の様々な方をゲストにお迎えして、お話を聞いていきます。
本日は、境ジュニアオーケストラ音楽監督兼指揮者の尾花英昭さんにお越しいただいています。よろしくお願いします。
スピーカー 1
はい、こんにちは。よろしくお願いいたします。
スピーカー 2
今日は、境ジュニアオーケストラ第20回定期演奏会についてお伺いしていきます。
まず改めて、境ジュニアオーケストラさんについて、どのような団体なのか、ご紹介をお願いできますか。
スピーカー 1
1997年、旧境町に誕生したのです。
はや26年の月日が経ちました。
当時は、小中高校生、総勢約50名ほど、本来のジュニアオーケストラとして活動が始まりました。
その後、後援会も組織されて、2001年に指導公認者の後を引き続きまして、
私が音楽監督を組織しました。
その後、就任を受けまして、現在に至りました。
現在、団員は小中高保護者、一般の方で約25名ほどになってしまったのですが、活動しております。
活動行事は、年一度定期演奏、またライオンズクラブ、病院などの依頼演奏も行っている団体です。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
ここで場を借りてもよろしいですかね。
私からこの場を借りて、お礼を申し上げたいと思います。
ここまで継続してこられた20回の演奏会を開催できることは、後援会やその他の関係者の皆さんのご支援、ご便達の賜物だと思っております。
スピーカー 2
ありがとうございます。
第20回定期演奏会の概要
スピーカー 2
はい。そんな第20回定期演奏会、はじめに開催日時と場所を教えてください。
スピーカー 1
はい。
えー、師走ですよね。ここで楽しい世界的なイベントって、あれです。
ありますね。
はい。クリスマスイブですね。クリスマスです。そうです。24日になります。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
で、会場はですね、人材派遣ワイズコーポレーション、境総合文化センター大ホールで開催をいたします。
スピーカー 2
はい。開場時間は午後ですか。
スピーカー 1
そうですね。開場がですね、1時30分。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
で、開演が2時ちょうどになります。
スピーカー 2
はい。わかりました。12月24日日曜日午後1時30分開場、午後2時開演。場所が人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター大ホールということですね。楽しみですね。こちら、入場料などは必要でしょうか。
スピーカー 1
はい。えー、開催が自主事業にあたります。で、いろんな費用がかかるんですね。でも、えー、これは私たちが負担を受けます。
えー、これは私たちが負担をして、お客様には活動の成果を見て聞いていただくということを主にしておりますので、えー、料金はいただきませんので、無料でございます。
スピーカー 2
はい。入場無料ですね。誰でも見に行くことができるのでしょうか。
スピーカー 1
はい。どなたでもいらしていただけます。あのー、入場時の方も、えー、保護者の責任をもとでいらしていただけるので、ご安心ください。
スピーカー 2
はい。
わかりました。
演奏曲と特徴
スピーカー 2
えー、もう、演奏会に向けての練習も始まっているかと思いますが、演奏曲は決まっていますか?
スピーカー 1
はい。もう、その演奏曲に向けて、えー、練習は行っています。
はい。
で、ちょっと内容ですが、えー、公演は毎回テーマを絞り、えー、演奏会の内容をいろいろと考えたんです。
で、今回も、5つのテーマを、ちょっと企画したんです。
はい。
えー、それはですね、クラシック、映画音楽、ショー、交響曲。
交響曲。
スピーカー 2
交響曲。
スピーカー 1
はい。
はい。で、クリスマスの曲集。
うん。
などを取り入れてみました。
スピーカー 2
幅広いですね。練習大変じゃないですか。
スピーカー 1
そうなんです。
うん。
曲によってね、雰囲気が変わるじゃないですか。
はい。
そうするとね、もう、すべてが同じになっちゃうような雰囲気になっていますから、
はい。
非常に大変です。
いや、もう一つ言うの忘れました。えーと、詳細な曲は当日のお楽しみにしていただいて、
うん。
えー、その中の一つですね、
はい。
お客様と一緒に音楽を楽しむ、えー、その場面を、
はい。
今回設定したんですけども、
どんなことを。
えー、それは、内緒なんです。
ははは。
もし、もし知りたければ、会場に来ていただければ、こんなことをやるんだというのは、すぐにわかると思いますので、ぜひ、いらしていただければと思います。
わかりました。
スピーカー 2
はい。
サプライズがあるということなんですね。
そうです。はい。
わかりました。楽しみです。ありがとうございます。で、どのくらいの人数の方で演奏されるんですか?
スピーカー 1
はい。この人数ですけども、えー、
うん。
えー、先ほど、当初は50名。
はい。
もう、だんだんだんだん、あのー、年齢層が、いろいろと変わってきておりまして、
うん。
やっぱり子供たちは、卒団していくんですね。で、残る子供たちが、だんだん減っていくという状況の中、
うん。
で、今回20回の記念ということなので、
うん。
えー、ちょっと人数の方を、まあ、少ないんですけども、
うん。
えー、実はですね、子供さんだけじゃなくて、
はい。
えー、保護者、
保護者、はい。
またはね、大人の方が、最近、一緒にやりたいというのが、多いんですね。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
ジュニアオーケストラのような大人の方、と思うんですけども、
うん。
もう、音楽やるには、ジュニアも、ね、大人もないじゃないかという、やっぱり気持ちがありまして、それでしたら、今回は、20回の記念ということを、えー、新たに、大人のための記念、えー、フィルハーモニーオーケストラっていうのを立ち上げて、
はい。
これを、大人を入れて、総勢40名で、演奏したいと思います。
スピーカー 2
すごい人数ですね。大人も子供も混ざって、一緒に演奏するスタイルですか?
スピーカー 1
そうですね。
うん。
みんな一緒。子供も大人も一緒と。
そうなんですね。
まさに、音楽を楽しむのは、年齢層は関係ないと。
そうですね。
いうところをね、あの、記したいなと思うんですけどね。
スピーカー 2
なるほど。そんな演奏会の見どころを教えてください。
スピーカー 1
はい。で、今回の見どころっていうのは、やはり、クリスマスコンサートという。
うん。
クリスマスを全面的に出しておりますので、えー、ちょっと思考凝らしてますので、楽しみにしていただきたいと思います。
スピーカー 2
はい。サプライズも楽しみですよね。はい。ありがとうございます。えー、では、観覧にあたっての注意点があればお願いします。
スピーカー 1
はい。これと言ってないんですけども、えー、やはり、先ほどもインフルエンザのお話が出ましたので、まあ、やっぱり流行してますので、まあ、感染対策ですか。
うん。
いまだにコロナも、なんか、また増えつつあるということで。
うん。
まあ、個人の責任のもとで、いらしていただければ、気持ちよく見れると思いますので、よろしくお願いいたします。
スピーカー 2
はい。わかりました。さあ、ここまでたくさんのお話を伺ってまいりました。最後になりますが、ラジオの前の皆さんにメッセージをお願いします。
スピーカー 1
はい。私たちのクリスマスコンサートへ、お時間の都合をつけて、足を運んでいただきたいと思います。
うん。
音楽を通じて、この特別な季節の喜びと温かさを。
皆さんと共有できることを楽しみにしております。
えー、今回のプログラムでは、古き良きクリスマスソングから、現代のクリスマス、えー、ヒット曲まで、さまざまな曲をお届けします。
音楽が皆さんの心に響き、えー、クリスマスの魔法が皆さんに届くよう、一生懸命演奏いたします。
えー、でも、拙い演奏ですが、温かーい気持ちで、見て聴いていただければ。
はい。
幸いだと思います。よろしくお願いいたします。
スピーカー 2
はい。えー、本日は、境ジュニアオーケストラ音楽監督兼指揮者の尾花英昭さんにお話を伺いました。どうもありがとうございました。
スピーカー 1
ありがとうございました。
08:10

コメント

スクロール