00:00
おはようございます。花火鑑賞士、気象予報士の鶴岡慶子です。 この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
今日も最後までお付き合いください。 今日は、私が愛用しているスイッチボットについてお話をしていきます。
まずは、スマートフォーム化ということについて、少し簡単に触れておこうと思うんですけど。 スマートフォームっていうのは、うちの中の家電とかデバイスをインターネットとかアプリで連携させて遠隔操作をしたりなんかして、より効率的な生活を実現する、そんな仕組みのことです。
例えば、スマホで照明とかエアコンを操作したりとか、音声アシスタントを使ってうち全体をコントロールしたりとか、これまでの生活にない便利さを提供してくれるのが特徴なんですね。
我が家では、コロナ禍の少し前にスマートスピーカーを一つだけ購入しました。 その時は何にどう使ったらいいかわからなかったので、今何時って聞いたりとか、アラームとかタイマーとか、あとはラジオを聞いたりとか、そのぐらいだったんですけど、このスイッチボットを導入したことで、まあうちの中が劇的に変化しました。
それに伴って、我が家のスマートスピーカーの数も増えていきました。 最初にスイッチボット社の何を買ったかっていうと、ボットというスイッチなんですね。指の代わりをするようなものです。
照明をつけるときにパチンってスイッチを押したりしますけれども、そのスイッチのところにこのボットを置いておくと、ついたり消したりすることができるわけですね。
そんな風にスイッチボットのボットから我が家のスマートホーム化はスタートしました。 そのうちに照明もそうしたいなって思ったんですけど、今はもう発売されていますが、その時代はスイッチボット社のシーリングライトってなかったんですね。
スイッチボット社の何がいいかっていうと、音声アシスタントのApple Siriに対応してるってことなんです。
私が今使っている我が家のシーリングライトはAmazonとGoogleには対応してるんですが、残念ながらApple Siriには対応してないんです。
そこがちょっとだけ不便なんですね。スイッチボット社がシーリングライトを出してきた時に全部取り替えたいと思ったぐらいなんですけども、まだ時間そんなに経ってないのでしばらくはこのままだなって思ってます。
なぜ今日このスイッチボットのお話をしているかというと、1つ壊れたんですよ。スイッチボットのボットが。何に使っていたボットかっていうと、仕事場のヒーターのオンオフに使っていたボット。これが壊れちゃったんです。
ヒーターのオンオフならタイマー機能もあるんじゃないの?って思うかもしれませんけれども、私はサラリーマンじゃないので、その時々によってオンオフしたい時間帯が違うんですね。
03:00
朝の生放送をしていた時でも、例えば私は木曜日担当だったんですけど、木曜日は何時につけてほしい。でも月曜とか火曜は何時につけてほしいって日々違うわけですよ。
さらに司会の仕事も毎回同じ時間帯ではないわけなので、ヒーターそのものについているタイマー機能ではやっぱり対応できないんですね。私の生活スタイルは。
あと最高に便利だなって思うのは、外出先からつけることができるってことです。
私は雪国に住んでいますので、部屋が温まるまで非常に時間がかかるんですね。
皆様もしかしたら経験があるかもしれませんけれども、寒い部屋では何をするにも億劫になりませんか。
そこでボットの登場というわけなんですよ。
例えば外出していて、帰宅する5キロぐらい手前で私はいつもスイッチを入れるようにしてるんですね。
そうすると、家に着いた時にはすでに部屋が快適な温度になっていますし、そうなるとすぐに作業を始められるということになりますよね。
本当にこれが最高なんですね。
こうやってスイッチボットのボットって、家電そのものがスマート家電ではなくても、これをつけるだけでスマート化してくれるものだなと思って、本当に愛用しています。
あと仕事場のカーテンにはスイッチボットのカーテンがついています。
これもタイマーで設定していて、朝になると開いて、日が暮れる頃に閉じます。
あとさっきも言ったんですけど、照明については残念でなりません。スイッチボット社のものじゃないものを使っています。
他にもスイッチボットのラインナップって本当にとてもユニークで、それ単体でもすごく便利なんですけど、
複数の製品を組み合わせたりすると、さらに快適なスマートホーム環境を作り上げることができるなって思います。
今回一つボットが壊れて、今新しいものを発注しているんですけれども、
昨日は何度も音声アシスタントに、ヒーターつけてとか、ヒーター消してって言ったんですけど、全然作動しなくて、あれって、
あ、そういえば壊れてましたっていう。それぐらいもう私の生活にはなくてはならないものになっています。
ボットなしの生活は予想以上に不便でした。
この配信はApple Podcast他各種プラットフォームでお届けしています。
LISTENではこの配信のテキスト版を見ることができます。合わせてご利用ください。
それではまた明日。