1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0010】2022/06/13 スマート..
2022-06-13 05:08

【0010】2022/06/13 スマートスピーカーのある暮らし

spotify apple_podcasts youtube

2022/06/13 うちにスマートスピーカーがやってきたのは、2年前です。

00:00
おはようございます。 鶴岡慶子と花火と天気と
花火鑑賞誌で気象予報誌の私が、 司会者として、そしてラジオパーソナリティとして経験してきたことや日々感じたことなどを語る配信です。
6月13日月曜日、 日本の秋田県から発信しています。
我が家にスマートスピーカーがやってきたのは2年前です。 2020年の年明けに、友人から勧められて、半額セールもしていたのでアマゾンエコを購入しました。
ただ、何が便利なのかわからなかったので、 わからなくても買ってしまう私もどうかと思うんですが、
しばらく箱に入れたまま、数ヶ月が経っちゃいました。 私は電化製品が大好きで、ガジェット好きなので、こういうのは相当珍しいことなんですけど、
本当に意味がわからなかったんです。 その年の4月に、秋田では雪が溶けた頃ですね、
ようやく箱を開けました。 そして、うちのネットにつないでみました。
でも、やっぱりまだ意味がわからなくて、 今の時刻は?とか、天気は?って聞く程度だったんですね。
でもそれだったら、パソコンでもOKだし、スマホでもOK、間に合ってますっていうことだったんですよ。
だから、やっぱり上手に使えませんでした。 それが変わったのは、うちの中で一つ電球が切れたからなんです。
それを変えるときに、このスマートスピーカー対応っていうものにしたら、どうなるんだろう?と思って買ってみました。
使ってみたら、これがもう楽しいんですね。
明かりつけてって命令すると、パッと電気がつくっていうのが、もう面白すぎて、家中の電球を変えてしまおうと思いました。
家族でいろいろ相談をして、すべての部屋にスマートスピーカー対応のシーリングライトをつけてしまおうというふうにしたり、
あと、廊下なんかは人感センサーのライトもいいかもしれないねっていうので、その人感センサーのライトの方がいいものはそれに変えました。
それからというもの、我が家では電気のスイッチをパチンパチンってする、その生活はなくなりました。
もう箱から出すこともなく、その辺に放っておかれたアマゾンエコーは、現在は我が家にはなんと各部屋にとか廊下とかにいろんなサイズで置いてあって、合計8台ぐらいあります。
03:06
それでポッドキャストを聞いたり、ラジオもそれで聞いたりします。
我が家ではそれよりちょっと前に掃除ロボットも取り入れていたんですけど、そのアマゾンエコーの後、玄関の自動ロックも導入したんですね。
この話をすると周りの人からは、人間堕落するよってよく言われました。
導入する前は、私もそういう面もあるのかなっていう気もしてたんですけども、いやいや、使ってみたらスイッチに触れないということで、衛生的になりますし、あと無駄がなくなりましたね。
生活に潤いができました。
鍵をかけ忘れたんじゃないかという不安もなくなったんですね。スマホを見ていれば、今開いているかどうかわかりますから、それから電気がつけっぱなしなのかどうかっていうのもわかるので、そういう意味でも無駄がなくなったんですね。
非常にストレスから解放されました。
この夏、スマートスピーカー対応のいろんなガジェットを出しているスイッチボットから、新しく掃除機ロボットが出るんです。
拭き掃除も同時にしてくれるものなので、ワクワクしています。
今のロボット掃除機がまだまだうちは元気なので、それを更新するっていうのはもうちょっと先の話かなと思ってるんですけれども、そうやってどんどんどんどん賢い家電ができてくるのがとっても楽しいし、とっても楽しみだなと思っています。
ますます我が家はスマートホームになっていきそうです。
今日も安全に健やかにお過ごしください。
鶴岡恵子でした。
05:08

コメント

スクロール