1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0803】2024/08/14 地ビール..
2024-08-14 05:50

【0803】2024/08/14 地ビール飲み比べ

2024/08/14

🟣富士桜高原麦酒

00:00
おはようございます。花火鑑賞士、気象予報士の鶴岡慶子です。 この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
日本の秋田県から毎朝更新している、声の日記です。 お盆は皆さんはどのように過ごしているんでしょうか?
我が家のお墓参りは、今日にしましたので、昨日は家族一緒に夕食を食べるだけの日でした。
毎年のメニューは同じなんですけれども、今回は藤桜高原ビールから、ジビールセットをお取り寄せしました。
このジビールセットについては、また後ほどお話しするとして、いつものメニューっていうのは、何かって言いますと、お寿司、それから枝豆、トウモロコシ。
姉家族からはステーキやカニを持ち込んできます。 あとは姉が手作りのババロアを作ってくるんですけれども、これも定番です。
普段私は自宅ではアルコールはあんまりいただかなくって、でもビールはすごく好きなので、ノンアルコールビールは置いてあるんです、いつも。
最近好きなのは、アサヒのドライゼロ、泡除き缶です。 カロリーゼロ、糖質ゼロ、もちろんアルコールゼロなのに、これがまた美味しいので、最近はずーっとこれです。
アサヒが初めて泡除き缶を出した時に、「何これ?」っていう感じだったんですけど、これのノンアルコール版もあるんだということを知って、最近はもうこれずっとそうですね。
なので今回、まあ昨日ですね、久しぶりにジビールってアルコールを自宅で飲みました。
たまたまこのジビールセットって、楽天でおすすめに出てきた4本飲み比べセットで、たまたまメニューに入ったので、
よしこれは、お盆のメニューに組み込もうと思ったんですが、届いてみて、このパンフレットを見てすごくびっくりしたんです。
とっても素敵なメッセージが書かれていたので、これを紹介します。
思いが伝わるビール、それが美味いビールだ。 作り手の思いまでが伝わってくる味、
それが美味いビールだ。 本場ドイツで初めて飲んだビールは、
一口飲んだだけで醸造師の熱い思いが感じられた。 そんな作り手の心意気を感じてもらえるビールを作りたいと思った。
ドイツで自らが感じ得たビールへの思いを胸に挑んだ初めての仕込み。 思い描いていた通りのビールができた時の喜びは今も忘れられない。
その気持ちは今も変わらず心にあり、 ビール作りの原点になっている。
ビールに完成品はない。 もっと美味いビールを作りたい。
その挑戦に終わりはない。 ビール片手に陽気に楽しむ人たちの輝く笑顔が明日へのパワーだ。
その笑顔に出会うため、今日も思いを込めて仕込む。 こんなメッセージがパンフレットに書かれてありました。
03:06
さらに日本がそして世界が認めた本格派自ビールという称号があって 国内最大のコンテストアジアビアカップ19年連続受賞
それから世界最大のビールコンテストワールドビアカップだとか ワールドビアアワードでも金賞を受賞して世界一に輝いた最高級の一品だとも書かれてありました。
4本の比べるのがすごく楽しかったんです。 1本目は燻煙のビールです。爆瓦を乾燥させる時にスモークするということでスモーキーな感じがしました。
2本目は黒ビールなんですけど、まあこれが甘いビールでした。 それで言ってなんかかんばしいというか、香り高い感じがしました。
そして3本目はフルーティーな感じがしました。 フルーティーっていうのは柑橘系に酔ってる感じはするんですけれども、もしかしたらビールちょっと苦手な方もこれなら飲めるんじゃないかなっていう気がします。
苦味よりはフルーティーの方が勝っちゃう感じですね。 そして4本目最後なんですけど、これが定番のビールではあります。
自ビールなので味の深さはあるんですけれどもまあまあ定番なので、これが4本目に持ってくることでビールの締めとしては最高のビールになったかなって思います。
ビンビールをみんなグラスに少しずつ分けながら少しずつ飲んでいったんですけれども、みんなでテイスティングをしている感じですかね。
同じメンバーで同じ話題になりがちなところではあるんですけれども、この飲み比べセットがあったことで、なんか新しいお盆の過ごし方ができたなっていう気がしました。
いい話題提供になったなって思います。今回は山梨県の藤桜高原ビールのお取り寄せをしたんですけれども、今度は別のセットを頼んでまた新しいテイスティングをしながらこの時間を楽しめるともっと面白いのかなって思いました。
いつもいつも同じメニューで定番で、これを楽しみに、今日はお盆だからあれが食べられるわっていうふうに思って楽しみにしているんですけれども、全然飽きたりはしないんですけれども、
一つこうやってエッセンスを入れるっていいねって思いました。皆さんがどんなお盆を過ごしているのか、またぜひ教えてください。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。
リッスンではこの配信のテキスト版を見ることができます。併せてご利用ください。
いいねをフォローしていただけますと励みになります。コメントもお待ちしています。ではまた明日もお会いしましょう。
鶴岡慶子でした。
05:50

コメント

スクロール