1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0405】2023/07/13 Amazonリ..
2023-07-13 06:09

【0405】2023/07/13 Amazonリストの特別な使い方

spotify apple_podcasts amazon_music

2023/07/13
🟣LISTEN
https://listen.style/p/queenwoks

00:00
おはようございます、鶴岡慶子です。
この配信では、視観やナレーションを通じて日々感じたことなどをお話ししています。
ちょっと嫌だなぁと思ったことも、視点を変えて前向きに物事を捉えたり、
最終的に良かったねと思えるように、考え方のコツなどをシェアしていきます。
日本の秋田県から毎朝更新しています。
今日は、Amazonの欲しいものリストについてお話をします。
昨日までAmazonプライムデーでした。
このセールは、昨日の夜23時59分に終わっています。
皆さんは何かお買い物しましたか?
私はいつも気になるものを買い物リスト、欲しいものリストに入れておいて、
もしかしてこのプライムデーで値段が下がっているのではないかと思って覗くんですけれども、
良くないなと思いながら、ついそうしてしまうのは、
値引き対象になっているものをずっと見ていたら、
ああ、なんかこれ良さそうって思ってポチってしてしまう。
プラス、リストに入っていて値引き対象ではないものも一緒に買ってしまう。
これ絶対Amazonの戦略だと思いませんか?
いや、私の意思が弱いだけかもしれませんけどね。
いずれ、合わせて買ってしまうっていうのが良くない癖だなって思ったりします。
でも、注文しちゃいました。
さて、このAmazonのリストなんですが、私は普段非公開にしています。
非公開にしている人の方が多いんじゃないかと思うんですが、
期間限定で新しいリストを作ることで便利に使える、
そういう時があります。
例えば、お祝い事があったとして、
結婚、出産、受験、合格みたいなことでしょうかね。
その時に、お祝い品を贈る時に何が欲しい?って聞かれることありませんか?
逆に、贈る側も何を贈ったら喜んでもらえるんだろうって分かんなかったりするんですよね。
結果、同じようなものが被ってしまって、
ダブついてしまうということもあります。
その時に、このリストが役に立ちます。
普段の本当に自分が欲しいものは、非公開にしていると思いますが、
リストっていくつでも作ることができるんです。
例えば、名称は何でもいいんですが、
お祝いに欲しいものリストとしてそれを公開します。
そうすると、友人なり親戚なりがそのリストを見て、
じゃあこれを送ってあげようということができます。
送る方も確信を持って、喜んでもらえるという確信を持って送ることができますし、
もらう方もとっても嬉しいですよね。
さらに、このリストは、
公開リストがいいのは、自分で編集をいつでもできますので、
もらうことが確定した時点でそれを取り下げればいいですし、
もちろん足していくこともできますし、
結果、それをプレゼントとしてもらうことができなかったとしても、
欲しいものリストであることは変わりないので、
今後、自分たちがそれを買えばいい話ですよね。
そういう形で使うことができます。
さらに、災害の時にも有効だと思います。
ひとたび、災害が発生した後、
この機能を上手に使いますと、すっごくいいことに使えるんです。
03:02
大規模な災害が発生して、
何日も避難所でいなければならないという状況になった時には、
いろんな支援物資が全国から届くことがあります。
でも、それが必要な時に必要な人に、
必要な分だけ届くかっていうと、
必ずしもそういうふうにはならない。
足りないのも困りますけど、
余計なものが届きすぎるのもまたこれ、
困ったことなんです。
そんな時に、この欲しいものリストは役に立ちます。
これ、公開するっていう言い方をしていますが、
厳密に言いますと、
他のユーザーを招待するという機能を使うんです。
リストを開いていただきますと、
リストの共有というリンクがあります。
そのリンクを開いていただきますと、
他のユーザーを招待という窓が出てきます。
それでURLが発行できるので、
そのURLを、
限定的に公開したり、
あるいは、例えばTwitterとかに、
これで困ってますと言って、
万人に見せることもできます。
さらに見せるだけじゃなくて、
他のユーザーを招待する時に、
その他のユーザーに、
リストそのものを編集できる権限を与えることができます。
例えば家族であれば、
もうこっちでもらったよっていうことがあれば、
編集できるようにしておいた方が便利ですよね。
私はLINEのオープンチャットで、
世界中に広がる人が多いので、
大学の部活の仲間たちとつながっているんですが、
去年のことですけど、
8月、秋田で豪雨災害がありました。
その時に、
オープンチャットで大丈夫かって、
いっぱい呼びかけてくれたんですね。
欲しいものはないかとか、
いろいろ言ってくれたんです。
ただその地域が、
私の住む地域ではなくて、
80キロから100キロぐらい離れている場所ではあったので、
大丈夫っていうことで、
私は何も望まなかったんですけど、
例えばその時に、
この欲しいものリストのリンクを、
オープンチャットの中で公開すれば、
もちろんAmazon経由で、
それを購入して支援してくださる、
っていうことも考えられますけど、
もしかして全く同じものじゃなくても、
似たようなものがありますよっていう、
これでもいい?っていうことであれば、
オープンチャットの中ってみんな仲間なので、
じゃあ送っとくねって言って、
私の住所に送ってくれる、
みたいなことも考えられますよね。
買い物リストって、
そもそもは、
おびただしいものの、
中から、
次に検索するときに迷子にならないように、
とりあえずお気に入りに入れておこう、
忘れないようにブックマークしておこう、
っていうのが本来だと思います。
ということは、
今日ご紹介しているこの形は、
本来的ではないんですよね。
でもぜひ、
暮らしのヒントになさってください。
この配信では、
花火や天気、
言葉に関することなどをお話ししています。
Apple Podcastを他8つのプラットフォームでお届けしています。
概要欄には、
リッスンへのリンクを貼っています。
リッスンでは、
この配信の内容をAIがテキスト化しています。
合わせてご覧ください。
06:01
そして、
いいねやフォローでつながっていただけますと、
励みになります。
それではまた、
明日もお会いしましょう。
鶴岡恵子でした。
06:09

コメント

スクロール