ファイヤキャンドルの魅力
はい、おはようございます。本日の放送は、2025年の4月4日、金曜日です。
本日は、第1132回目のお話となりまーす。
このチャンネルは、福島県郡山市在住の特撮アニメ漫画大好き親父のピョン吉が、
響きになったことをダダダ話をしていくという番組です。
よろしくお願いいたします。
今回の話題はですね、スーパー戦隊シリーズ最新作、
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーに登場する愛すべき敵幹部ファイヤキャンドル。
そして、そのファイヤキャンドルを演じる三本木大輔さんについて、
熱く語らせていただきます。
愛すべき悪役ファイヤキャンドル、その演じている三本木大輔さん。
実はですね、三本木大輔さん、福島県福島市出身なんです。
スーパー戦隊シリーズ49作目となるゴジュウジャー。
その敵幹部、ブライダンの幹部として登場するのがファイヤキャンドル。
部下である戦闘員、ああいいたちからですね、これでもかっと従われて、
彼らへの愛情もこれでもかっとダダダ漏れな憎めない悪役なんですね。
ファイヤキャンドル、それを演じている三本木大輔さんが福島市出身なんですよ。
最近のスーパー戦隊シリーズ、福島県出身者の活躍が目覚ましいんですね。
ゼンカイジャーのツーカイザー役、マシコ厚木さん。
ドンブラザーズのドン桃太郎の父役、和田壮子さん。
キング王者の姫野蘭役、村上恵香さん。
と福島県出身者が続いていたんです。
これは毎年福島県出身者がスーパー戦隊に出演するのだと福島県民として期待したんですが、
前作ブンブンジャーでは残念ながらいなかったんですよね。
途切れてしまったんですよ。
しかし今回の五十ジャーで三本木大輔さんがファイヤキャンドル役として大バッテキ。
これはもう福島県民大感激ですね。
福島市出身のスーパー戦隊俳優といえば、かつて共有戦隊ジュウレンジャーのプテラレンジャーを演じました千葉玲子さん。
千葉玲子さんも福島県出身ですね。千葉玲子さんね。
それ以来の快挙と言えるんじゃないでしょうか。
さてファイヤキャンドルそのキャラクターがまた面白いんですね。
不敗のファイヤキャンドルって異名を持つですね。
ブライダーの特攻隊長と言っております。
キャキャキャってね特徴的な笑い方をする直情的かつ好戦的な男とねここまではねよくいる悪役キャラなんですよ。
しかし戦闘員アーイベルの頭をしている人たちですね。
一人一人の名前を覚えておりますね。彼らが倒されると心から悲しむんですね。
そして部下からの尋問も厚くて彼らのために自ら戦地にも動くんですね。
というわけで悪役にあらまじき仲間思いのナイスガイなんですよ。
普通戦闘員の名前なんて覚えてませんよね。悪役の幹部はね。
アーイ達もファイヤキャンドルのためなら命投げ出す覚悟なんですね。
この厚い絆まるで少年漫画のようです。
そしてそのビジュアルこれまた個性的ですね。赤を貴重とした塩尾服。
三本木大輔の経歴
そのようなシュッとしたスーツなんですよ。
そして武器は職大を模した長いのランス。槍みたいなやつですね。
敵組織ブライダンが結婚式をモチーフにしていることから、名前がキャンドルっていうのがついてますし、またコスチュームは塩尾服なんでしょうね。
番組オープニングでも同じく幹部のかわいいブーケ女王と一緒に登場していますんでね。
1年を通して登場するレギュラーキャラクターは間違いなしと言いたいんですが、
脚本は井上俊樹さんの娘さんですからね。どんな展開になるか全く予想できません。
そのファイアキャンドルを演じる三本木大輔さん。1989年生まれの現在35歳。
4月生まれって言いますか36歳ですかね。
朗読の劇から始めまして2015年頃から舞台を中心に活動されているそうです。
所属事務所はATGファクトリーというところでね。
先輩にはガオレンジャーのガオレッド金子昇さんの姿も見えますね。
youtubeの方にファイアキャンドルになってからインタビュー動画がいくつか出ているんですがね。
一番古い記憶に残っているスーパー戦隊は忍者戦隊カクレンジャーだそうです。
幼稚園の時に忍者ブラックになったと語っています。
カクレンジャー30年前の戦隊ですね。
忍者ブラックは日本語がまだ不得意だったケインコスギンさんでしたね。
そして好きな特撮家はまさかのシャドウムーン。
仮面ライダーブラックのライバルキャラシャドウムーン確かにかっこいいキャラですね。
ですがファイアキャンドルはシャドウムーンと真逆のキャラを目指しているそうです。
またファイアキャンドルの設定には孫悟空が入っていると聞きましたね。
役作品のために狂撃の孫悟空を研究しているそうです。
役者魂ですね。
福島県の福島市出身というと福島市でどんな少年時代を過ごしてきたのか気になりますね。
また俳優になる前は何をしていたのかそれも気になりますね。
個人的には福島市の渡りに三本木という地名があるんですよ。
苗字の三本木さんですからね。
ですから関係あるのかな。そんなところも気になっています。
というわけで今回は愛すべき悪役ファイアキャンドル。
そしてそれを演じる三本木大輔さん。
福島市出身というと今後の活躍を大いに期待しております。
という話でした。
それではまた次回よろしくはピョン吉のお宅の話をお付き合いくださいね。
本日もお聞きくださいまして誠にありがとうございました。