1. ピョン吉の航星日誌
  2. #441 郡山市出身の昭和歌謡曲..
2023-05-14 10:54

#441 郡山市出身の昭和歌謡曲の名作曲家 市川昭介さんのアニソンについての話

郡山市出身の昭和歌謡の名作曲家、市川昭介さん。ハクション大魔王、いなかっぺ大将、一発貫太くん、ビリ犬とアニソンも作っているんですよね。すべて笹川ひろしさんが総監督の作品。市川昭介さんというについて「楽都 郡山」は、もっと情報発信して欲しいです。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/fukutan/message
00:00
はい、おはようございます。本日の放送は、2023年の5月14日、日曜日です。
本日は第441回目のお話となります。
このチャンネルは福島県小山市在住の特撮アニメ、漫画、大好き親父のピョン吉が響きになったことをたらたらと話をしていくという番組です。
そんな親父の一言が気になりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったら、ごめんなさい、我にはなかったんです。
不幸にこの番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご協力のほどよろしくお願いいたします。
今日は休日なんでね、ショートバージョンです。
いちかわしょうすけさん、昭和解放曲の名作曲家ですよね。
あんこつばきは恋の花、涙の連絡船、好きになった人、大阪しぐれなどなどなどですね、非常に名曲が多いです。
そのいちかわしょうすけさんはね、氷山市生まれなんですね。
昨日はですね、いちかわしょうすけさんがね、いちかわしょうすけさんのね、弟さんがね、やってらっしゃいましたね。
氷山市日和田にありました写真館、そちらの方に行ってきたんですね。
JR日和田駅よりですね、徒歩3分ほどのところにある写真館だったんですけども、現在はですね、閉業されたみたいですね。
看板が白く塗りつぶされておりました。
いちかわしょうすけさん、これでね、大前になったんでしょうかね。
氷山出身のね、作曲家なのにね、詳しいことがわかんないんですよね。
1933年生まれ。
幼くしてですね、両親を亡くされたみたいなんですね。
そして9歳上のお姉さん。
お姉さんがですね、母親側になってね、育てられたそうなんですよ。
福島県立氷山工業高校、現在はですね、
福島県立氷山北工業高校、そちらの方卒業されまして、
ハワイアンバンドの歌手を目指しましたね。
東京に出るんですね。
歌が好きだったことからですね、当時人気歌手のね、高倉斌さん、その方に弟子入りしましたね。
そして月人などをしてね、その方はですね、作曲とピアノをね、独学で学びました。
独学ってのはすごいですね。
そして1961年に、島倉千代子さんのね、恋してるんだもん!でデビューするんですね。
03:09
これでですね、第3回日本レコード大賞作曲奨励賞、それを受賞するんですね。
以降ですね、様々な曲を作ってきました。
2006年にね、73歳になくなるまでですね、3000曲以上の歌を作曲されたんですね。
子供の時ですね、TBSのね、制作しました、家族揃って歌合戦。
それをよく見ていたんですね。
その家族揃って歌合戦の審査員をしていたので覚えています。
いつもですね、ニコニコ笑っていた印象がありますね。
この番組ですかね、一般の人がね、家族で歌を競い合うっていうのが喉自慢なんですよね。
ゾウさんチーム、クマさんチーム、ウサギさんチーム、タヌキさんチームなどなどですね、
家族がですね、トーナメント形式でね、歌を競っていくっていう番組があります。
満載のね、指示店員やワイヤーさんがね、視界を定めていて非常に面白かったんですね。
時間的に日曜日のね、1時半頃ですかね、NHKの喉自慢の後、その続き見ていたような記憶がありますね。
でも毎回毎回ですね、全員がね、一緒に歌を歌っているんですよね。
子供向こうにですね、この視界する人とかね、審査員にする人ね、移動するの大変だろうなぁと思っていましたね。
その審査員の中にね、高木東六さんという人がいましたね。
その方が毎回ですね、その地名にちなみましてね、
高木さんの地名が高木さんの地名にちなみましてね、
高木さんの地名が高木さんの地名にちなみましてね、
松島屋、あー松島屋、松島屋みたいなのを言うんですね。
そうすると会場が大笑いになるというですね、のどかな番組でしたね。
おうちは作曲家ってよく分からなかったんでね、
市川さんがね、あの人かって分かったのはね、ずっと後になってからですね。
後になって、あの人だったんだなぁって感じですね。
ここでですね、市川翔介さんの話をしているというね、
当然のことはですね、アニメソングに関わってきているからなんですね。
ハクション大魔王、田舎っぺ大将、一発カンタくん、ビリケンなどですね、
アニメソングも作曲されているんですね。
06:00
ハクション大魔王のね、オープニングの作詞はね、岡俊夫さんなんですよ。
ハクション大魔王の歌っていう歌なんですかね。
グループ参上のね、音楽などにね、歌がですね、演歌調の歌っていう組み合わせが面白かったですよね。
歌っているのはね、島崎由里さん。
あの紅さん素人とかね、宮下ハッチとかね、
その子のね、歌を歌っている方なんですね。
後になってね、G面75の歌なんかも歌っているんですかね。
で、コーラスにはね、堀江光子さんが入っているんですね。
というので、ハクション大魔王の歌、名曲ですよね。
それ、稲葉っぺ大将。
稲葉っぺ大将はオープニング、エンディングをね、吉田義美さんという方が歌っています。
吉田義美さん、後の天道義美さんというのが有名なことですよね。
オープニングがね、大ちゃん数え歌。
エンディングのね、
行くと決めたら一歩も引くなーっていうのがね、
これも完全に演歌調でいい歌ですよね。
一発監督はね、このオープニング、やるぞ一発野球堂。
野球堂、野球堂、野球堂、野球堂、野球堂、野球堂、野球堂。
一発野球堂。
一発野球をする者は、たまに命をかけねばならぬ。
いいですよね。
あとホーマーズの歌、エンディング。
今日は負けても明日は勝つぞ、われら。
飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、飛ばせ、
飛ばせ 飛ばせ ホーマズ
これも元気になる いい歌ですよね
以上3作はですね タツノコプロで作ったアニメなんですね
残っているビーケン これ新映動画なんですよ
タツノコプロと違うんですよね
でも実はですね 総監督はですね
笹賀ひろしさんなんですね 全部笹賀ひろしさんなんですよ
合図若松出身の監督ですよね
笹賀ひろしさんにとってね 市川翔介さんというね
非常に好きな作曲家だったんでしょうね
オープニングね ビリビリ犬って歌なんですね
とんがり頭でも キューピーじゃない
これはビリ犬の声を当てた野沢雅子さん
ドラゴンボールの悟空だとかね
ドコンジョンガールのひろしの声ですよ
09:00
あの人がね 声を当てたんですね
歌うと本当に野沢雅子さん上手いんですよ
わざとですね ビリ犬風に歌ってましたね
というわけでですね アクション大魔王の歌なんかはですね
さっき言いましたようにね 作詞が岡俊夫さんでしょ
監督が笹賀ひろしさんでしょ
作曲が市川翔介さん
というわけで3人も 福島県人が絡んでる歌ですからね
県内どっかですね 記念碑
でもたったいいのになぁって思うんですけどね
それにしてもですね 氷山出身のね 名作曲家なのにね
氷山氏にですね その詳しい情報がないってのは
どうしたもんかなぁと思うんですよね
音楽の都 学都 氷山ってね 行っておきながらですね
記念館はないですよね
せめて資料がですね いつもねパッと見えるようなね
展示してあるところ そういったの欲しいと思うんですよね
市川翔介さんのね 記念した音楽イベントとかね
ヌド自慢とかね やったらいいのになぁなんて思うんですけどね
どなたかですね 企画してくれないでしょうかね
はい それではまた次回よろしく
ぺんきちんオタクの話をお付き合いくださいね
本日にもお聞きくださいまして 誠にありがとうございました
10:54

コメント

スクロール