2023-04-24 09:34

Spotifyへの連絡(問い合わせ)方法

ポッドキャスト配信で何かしらのトラブルに見舞われたとき、Spotifyと連絡を取る必要が生じることがあります。

 

そんなときにおすすめの方法を紹介します。

00:00
こんにちは、ポロです。今日は、Spotifyへの連絡方法についてお話ししていきます。
いつもと趣向が変わるような話になるんですけど、
ポッドキャストを配信していて、何かしらのトラブルがあった時に、
Spotifyに連絡を取ってみたいなと思うこともあると思うんですけど、
そういう時にどういう風にするとスムーズにいくのかという話を今回はしていきます。
海外に住んでいる人とか、海外の会社とやり取りしたことがある人って分かると思うんですけど、
本当にですね、海外の会社とか、まあそういう組織とかね、
っていうのはすごくリプライが遅いんですね。
メール送っても無視されることも日常茶飯事ですし、
それこそですね、電話の場合ですけど、
例えばカナダのそういう会社と業者ですね、業者とか、あるいは政府機関とかね、
そういうところに電話すると、めちゃくちゃ長い時間待たされるんですよ。
保留時間がね、普通に40分とか、下手したら1時間半とかってのもあるわけですね。
親切なところは待ち時間が40分ですとかね、1時間半ですとか言ってくれるんですよ。
親切なことか分かんないですけど、それぐらい待たされるのが当たり前みたいな。
しかもそのプッシュ等ですね、ナンバーを押してくださいみたいなプロセスが4,5回あったりとかね、
本当に不親切というか、全然連絡が取れないしみたいなね、
何回も何回もピッポピッポピッポピッポこうね、
ナンバーを押してください、ナンバーを押してくださいって言って結局トップ、
最初の案内に戻されたりとかね、本当にフラストレーションが溜まるようなこともあるんですけど、
Spotifyとかもね、何か連絡を取りたいと思った時にメールを送ればいいのかとかね、
電話とかどうすればいいのかとかってあると思うんですけど、
なんで今回このエピソードを話すことになったかというと、
実はですね、僕のブログにSpotifyのプレイヤーを埋め込んでるんですね。
ブログ上で直接再生できるようなSpotifyのプレイヤーが、
その埋め込みコードっていうの、シェアっていうボタンを押して埋め込みっていうのを選択すると
HTMLのコードが出てきて、それをブログに埋め込むとですね、
プレイヤーが表示されるわけですね、Spotifyの。
それをずっと貼ってたんですけど、なんか最近ですね、
そのページノットファウントみたいな感じの表示が出ていて、
要するにそのページが見つかりませんみたいな表示が出てたんですね。
それがしばらく全然解消されないので、Spotifyにちょっと連絡取ってみて、
今やり取りしている最中なんですけど、すごく親切で丁寧で、しかもリプライが早いんですね。
これは僕がどういう方法を取って連絡したかってことですけど、
さっきの海外の話とか、海外の会社とか英語の機関とかの話、
これは他の会社とか組織に連絡するときも同じやり方でやると、
大抵返事が来ますし、しかも返事がめちゃくちゃ早いっていう方法なんで、
ぜひ何かそういう連絡を取りたいとき、
Spotifyの場合はSpotify for Podcastersの日本語の問い合わせの先もあるので、
必ずしも海外に問い合わせる必要はないと思うんですけど、
僕は今カナダに住んでいるので、こっちのSpotify for Podcastersと連絡を取っているわけですけど、
どういう風に連絡を取るのが一番スムーズで早いのかということですけど、
03:00
これはTwitterを使うんですね。
通常のホームページとかに出ている問い合わせフォームとかってあるじゃないですか、
あるいはメールアドレスが書いてあって、そこにメールを送るとかってあるんですけど、
そのパターンで、日本の場合は例外ですよ。
日本の会社は結構しっかりというかね、お客様第一主義みたいなところが多いんで、
ちゃんと返事くれると思うんですけど、海外の会社って結構メールを送っても無視されるというのは当たり前にあるんですね。
しかも何日も経ってからね、忘れた頃にメール返ってくるみたいなのも、
普通に当たり前のようにあるわけですよ。
だから問い合わせフォームとか、メールアドレスからメールを送っても無視されてスルーされてしまったりとかね、
すごいリプライン、本当に2週間とか経って帰ってくるとかね、あったりとかするんで。
でもTwitterを使うと早いんですよ。
僕も今までいろんな業者とかと連絡を取るときに、結構ビジネス関係ですね、特に。
連絡を取るときにTwitterから連絡したら、やっぱりすぐに返事が来るんですね。
Twitterでどういう風に連絡するかというと、まずは相手のSpotify for Podcastsだったらそこのハンドルネームがありますね。
アットマークの後ろです。
アットマークの後ろのところをつけて、
今回こういうことが起こってんだけどどうしたらいい?みたいな感じでつぶやくんですね。
そうすると相手に通知が行くので、相手からコメントが返ってくるわけですね、それに対して。
大抵の場合DMを送ってくださいみたいなコメントが返ってくるので、DMを送ってそこからDMでやるということになるわけですけど、
いきなりDMを送っても結構スルーされたりする可能性があるんですね。
だからまず1クッション送ってのポイントで、なんでこのやり方がいいのか。
いきなりDMを送るんじゃなくて、いきなりこういう風にするのがいいのかっていうと、
パブリックな場でつぶやくと一般の人たちが見てるからです。
僕が例えばこういうことがありましたって言って、それを業者がスルーしたら業者の印象が悪くなるわけですね。
僕も過去に例えばUber Eatsとかね、僕1回だけ使ったことあるんですけど、
Uber Eats初めてね、割引クーポンが来てたからね、うちの嫁が使いたいって言って1回使って、
ちょっと話それますけどね、マクドから頼んだんですよ。
マクドを頼んで家の近くまで来たなって、当時19階の高層マンション住んでたんですけど、
家の近くまで来たら、なんかデリバードになったんですね、ステータスが。
受け取ってないのに。普通はその1階のコンシェル寿家なんかにピンポンと押して、
開けてもらうような感じになるんですけど、その時はそんなもなく、結局来ないままデリバードされてしまって、
要するにお金払ってんのに商品が届かなかったわけですよ。
で、おいおいと思って、Uberに連絡しようと思ったんですけど、
なんか多分あるんですかね、アプリかなんかから連絡できるとは思うんですけど、
もうTwitterで言ったんですね。こんなことがあったんだけどって言ったらすぐに連絡が来て、
すぐ返金しますのでみたいな感じで対応してくれたんですね。
だからやっぱりそういう公の場でコンプレインというかクレームというか、
そういう風に言うと、やっぱりみんな見てるから答えざるを得ないみたいな感じになったりとかするんで、
それで1クッション送るとやっぱりDMが送ってねみたいな感じで来るわけですね。
なのでやっぱり1クッションこのTwitter上でコメントするとかね、
06:02
その相手のタイムラインに書き込んでもいいんですけど、
その相手のつぶやき次第によってはなかなかコメントつけづらかったりするんで、
その場合はもうアットマークでタグ付けじゃないですけど、
相手のアカウントをメンションするような形にしてつぶやく。
今こういうことが困ってますみたいな感じで、つぶやくと相手の通知が行って相手が見てくる。
今回も本当にSpotifyのForPodcastersのアカウントとDMでやるとしてるんですけど、
すごい対応が丁寧で早いんですね。
で、はっきり言って向こうからするとね、
言ってみれば僕たぶん発信者なんで、お金にならないわけじゃないですかね、向こうからしたら。
だけどすごい丁寧に対応してくれて、いろいろ調べてくれたりとかしてるんですけど、
やっぱり原因がわかんなくて、なんか僕だけじゃなくて何人かなってる人がいるんですよ、同じような症状が。
僕も2つ、これはセカンドチャンネルですけど、
メインチャンネルのほうがずっとノットファウンドになってて、
あるときチェックしたら、このセカンドチャンネルのほうも一瞬だけノットファウンドになったことがあったんですよ。
しばらくやり取りしてたら、このセカンドチャンネルのほうは元通り戻ったんですけど、
メインチャンネルのほうは未だにノットファウンドになってて、
向こうもちょっと原因がわからないみたいな感じで今やり取りしてるんですけど、
ちょっとSpotifyを押すわけじゃないですか、すごく対応がいいので。
おそらく海外ではあれだけきっちり対応してるんで、
日本のSpotify for Podcastersもすごく丁寧に、誠実に対応してくれると思うんで、
英語ができる人は是非直接大元の機関に英語でやり取りしたほうがいいと思うんですけど、
英語苦手ですって人は日本語のアカウントがあるのでそこに連絡してっていうほうがいいと思います。
日本の場合は普通の問い合わせフォームから送っても、
大抵の場合は丁寧なんでみんなちゃんと返してくれると思うんですけど、
海外の機関とか会社とか、例えばメルマガさんと海外のやつ使ってますとかっていう場合は、
そういうところの問い合わせフォームから送っても返事が来ないとか無視されるとか、
雑に扱われるとかって普通にあるわけですけど、
僕が今までやってきた中でこのTwitterから一言コメント残してそこからDMでやり取りしたケースっていうのは、
返事が来なかったことは一回もないですね。
なのですごい返事も早いし、ちゃんと対応してくれるっていうことが多かったんで、
このSNSで連絡するっていうのはすごくいいと思います。
別にTwitterじゃなくてもFacebookとかでもいけると思うんですけど、
こんな感じでやると直接相手のカスタマーサービスとかから連絡を取ることができるみたいな方法。
特に海外の会社とか海外の企業、しかも規模が結構大きいところって、
対応が雑だったり適当に流されたり無視されたりって普通にあるんで、
そういうところに連絡を取りたいときはこのSNSのアカウントに直接絡んでいくっていうのがすごくお勧めなので、
もし今後そういう何かやっていてトラブルが発生して連絡取りたいな、
でも連絡したけど全然返事がないなみたいなときはぜひこのやり方やってみてください。
僕は今までやってきた感じ、何社かいろいろやり取りしてきたことがあったんですけど、
09:02
ちゃんと返ってきましたしね。しかもすごく対応が早いっていう。
このSpotify for Podcastsは多分全世界で展開してるんでしょうね。
何時に送っても返事が来るんですよ。深夜とかに送ってもチャットがすぐ返ってくるんで、
だから多分世界展開とかいろんな拠点でそのカスタマーサービスがやり取りしてると思うんですけど、
すごく丁寧に対応してくれて真摯に対応してくれるんで、
本当に困ったことがあったらぜひ気軽に、先方失礼かもしれないですけど、
相談してみるときっと協力してくれると思うのでやってみてください。
09:34

コメント

スクロール