1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第407回 ヨーロッパあるある ..
2024-08-07 11:15

第407回 ヨーロッパあるある イギリス・フランス・オランダ・ドイツ・スペイン・イタリア・スウェーデン・スイス・トルコ・ロシア

内容は、不可思議なこと考察・今日あった珍事件・グルメ・毒親VS毒息子・生き方生活術・北海道・新興宗教暴露・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・スポーツ・難病等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ

00:14
ヨーロッパあるある イギリス・フランス・オランダ・ドイツ・スペイン・イタリア・スウェーデン・スイス・トルコ・ロシア、がテーマ。
今朝も朝早くからPodcastを撮っている倉木凪です。
これ本日3本目かな。では本題です。
あるあるその1。見分けがつく国と見分けがつかない国。はっきり分かれる。
スペイン人とイタリア人は似てますよね。
ポルトガル人はスペインと隣で言語も似ていて、だけれども割と違いはあるようで。
ちなみにポルトガル人はね、男性は平均身長がね、意外ですよね。
白人にしては、にしてはというかね、白人なんだけども、アジア人と同じくらい低くて。
下手したら日本人より低いかもしれませんね。
女性は逆に、170とかね、それくらい平均身長があるんですよ。
そう考えるとまあ、どうです?想像してみてください。
これ聞いてくれてる女性の人なんかね、周りが自分より身長低い男性ばかりだったら。
なかなかその婚活なんかもね、難しくなりますよね。
でもね、ポルトガルからの移民が多いブラジル人なんかはね、そんなことないと思うんで。
やっぱり先住民の血が濃いんですよね、アメリカと違って。
メキシコなんかも、ちょっとスペイン南欧系の顔とはまた違いますよね、メキシコの人って。
先住民の血が強いんですよね、あれね。
あれどうなんだろう。アメリカも先住民の人と似た血なのかな。
もともとメキシコにいた先住民っていうのは、大陸続きなんで多分ほぼ同じですよね。
でもアメリカ人でね、ああいう感じの人ってあまりいないし。
アメリカ人はみんな身長高いしね。もちろんヒスパニックは別ですよ。
で、北欧系はまあ、身長高いっていう特徴もあるし。
ここが微妙なのがイギリス人がね、結構190とか多いみたいなんで。
あとは、一番世界で一番高いのはオランダ人って言われてるから。
中欧系も高いと思うんだけども、北欧系は高い印象だし。
あと、やっぱり寒い地域の人は身長高くなるっていう風にね、生物学的には言われてるんですよ。
北海道の人は別に身長高くはないけども。
でも身長って2世代3世代で結構変わるじゃないですか。
まあでもそこに寒さは影響しないってことか。
もうちょっと長いスポンではその寒さが影響してくると。
オランダ人はね、女性は分かんないけど男性はハンサムな人が多いらしいですね。
03:04
まあ一部の方がイギリス人の方がなんかね、紳士が多いし、貴族な、もともと貴族の階級の家柄の人たちなんか身長も高いし、品のいい顔立ちでっていう印象。
まあそういう人が多い印象だけども。
まあそういう人たちばっかりじゃないにしろね。
まあ自分が聞いた話だとオランダ人はヨーロッパの中でかなりハンサムな人が多いと。
しかも身長は世界一の国ですからね。
で多分顔も小さいんでしょう。
まあ白人なんかみんなそうですよね。
まあアジア人なんかね、顔も大きいし身長も低いし向こうの人からしてみたらチンチクリになってずんぐりむっくりに見えるのかな。
あ、でも逆にね、そういう風に思わないかもしんないな。
白人って顔が小さいとかね、そんなのは全然どうでもいいし、それでルックスがいいとは思わないみたいだけど、
じゃあ実際、顔が大きい人がいる環境に行ってそう思うかなとか思うんだけども。
周りにも周りに顔が小さい人が多くて、あんまりとらわれてないだけな気もするけどもね。
で鼻が高いとかもどうでもいいらしいし。
まあ自分もなんとなく北欧系の人がね、みんななんか透き通ったような白い肌で。
北海道の人もそうなんですよ。色白で綺麗な人が多いって言われてますね。
まあ綺麗な人が多いのはわかんないけども、男性の顔立ちが多いっていう意味で言うと、
秋田県なんかはね、まあロシアの血が混ざってるとか、武士がね、いい女性を連れて行ってそういう人が集まってるからとか。
北海道はそんな話聞いたこともないし、先住民の血もそんな混ざってるわけじゃないし。
どうなんだろう、アイヌ民族の血って一部の人じゃないかな。たぶん1%も混じってないんですよ、ほとんどの人は。
だけどまあその色白っていう意味ではね、まあ確かに綺麗な人が多いってのはわかるけども。
40過ぎたら日本人とは肌に大きな違いが。やっぱりね、黒人がたぶん一番年取ってもね、肌は強いんですよ。しっかり張りがあって。
でね、アジア人がね、やっぱり色でもそうじゃないですか。一番濃いのが黒人で、次がなんていうんだろう、褐色っていうのかな。
その間、茶色じゃないし、まあそういう色ですよね。で一番薄いのが髪の毛なんかはそうじゃないですか。黒人も黒いし、アジア人も同じ黒で。
だから黒人の方がより色は強いのかな、どうなんだろう。
ちなみにアジア人ってね、毛の量で言うと全然ヨーロッパの人方、欧米の人方よりもあるみたいで、色もね、なかなか抜けないって言うけども。
だからね、ある人なんか海外で美容室行ったらあまりにも多いんで、カラーをしてもらったらね、半分しかしてもらえないって言う人もいたし、
ハーフのそういう料金を払ってるわけじゃないんですよ。
いや美容室もめんどくさかったのか。
06:01
だからね、髪の色もね、アジア人の方が、まあ剥げてる人も、自分のALGの先生なんかもね、まだ30代だけど剥げてましたね。
結構そういうアメリカ人って多いじゃないですか。
で、金髪、ブロンドに憧れるけどもね、金髪の髪とか、青い目とか、
そうやって髪がね、色が濃いってのはね、逆にあっちの人からあっちの人に見たらある意味羨ましいだろうし、
そんな悪いことばっかりじゃないと思うんだけどもな。
染めるっていう場合はね、金髪の方が染めやすいのかもしれないけども。
でね、アメリカのカリフォルニアなんかも、かなり紫外線強いみたいだし、
まあそうでなくてもね、欧米の人は、やっぱり白人はね、
ラテンはまだ弱いかもしれないけども、まあ長らく熱いとこにいた人たちですからね。
でも白人の、特に北欧系がそうなんじゃないかな。
だから北海道の人もそうだと思うけども、たぶん肌がね、紫外線に弱いんですね、あれね。
40過ぎたら結構ね、シワの量は白人の方が多いみたいですね、圧倒的に。
確かに自分もね、それは前から思ってました。
白人の人って肌が弱いなと思って。
だからね、前アイドルについて調べたら、やっぱり若い時すごい綺麗でもね、
ああ、年取ったらこの人は老けるだろうなっていうのがね、
割とわかりやすく、見てわかるみたいなんですよ、わかる人にとっては。
まあ矛盾しているように聞こえるけどもね、
綺麗な人で逆に、それがあだとなる場合が結構多いみたいで。
その4、クリスマスはガチョ。
なぜね、アメリカでターキー食べられるかっていうと、
自分なんかね、憧れ持ってたんで、まあ美味しい、美味しそうだなと思ってね、
本場では違うんだろうなと思ったけども、
単にね、たくさん肉が付いてるし、安いから、安く手に入るからっていう理由みたいで。
だから日本人がね、憧れて食べたりするとすごい硬かったりね。
必ずしも、あの鶏と比べて悪い部分ばっかりではないけども、
あの、向こうの人もね、結局だから、
あとクリスマスに七面鳥っていうのは、ちょっと誤解っちゃ誤解ですよね。
あの、感謝性ですよね、主に。
でもあれもね、クリスマスに鶏っていうのは食べるんだけども、
そういう考えはアメリカにはあるんだけども、
ターキー食べるとこもあるだろうし、
でっかいドラム缶で揚げたりするわけですよ。
大抵はオーブンだろうけども。
で、まあ鶏はやんないですよね。
あとフライドチキンっていう人もいないし。
ただね、ハムっていうとこが結構、それが多いんじゃないかな、
ハムをね、あのでっかいの買ってきて、オーブンで焼いてっていう。
で、感謝祭でやるのは、あれほんとそういう伝統なんですよ。
先住民の人がね、に七面鳥をいつもの感謝として渡したっていう。
09:03
そういう伝統を大事にするっていう意味合いで、
だから、味的にはどうでしょうね。
でもね、ガチョウを食べるってまあそれもお金かかりますよね。
フォアグラなんかも。
でもヨーロッパはね、特にフランスなんかでフォアグラ食べるなんてそんな珍しいことじゃないんですよ。
日本人が高級寿司屋に行くよりもはるかに、
フランス人にとってのフォアグラって身近な存在なはずなんだけども。
しょっちゅう食べるって言ってましたよね。
だから安いのかどうかはわかんないけども。
まあでも安く手に入るんでしょうね。
あとフォアグラって、ガチョウの?
ガチョウか、あるいは、二種類、二パターンあって。
ダチョウかガチョウかって言ったかな。
ダチョウではないですね。
アヒルか。
でもアヒルってガチョウ…あれ?
あ、カモかガチョウで。
で、今はほとんどガチョウになったって。
か、あるいはほとんどカモになっただから。
多分ガチョウですね。
人造だったっけね、あれは。
で、またあれは。
太らせて脂肪を蓄えさせたやつってあれ。
かわいそうですよね。
まあだからそれはあんまり良くないっていう風に、
あんまり食べないようにね、それでしてる層もいるみたいなんですけども。
ガチョウの肉はどうなんでしょうね。
でもカモの一種なのかな、あれは。
だからまあおいしいのはおいしい…いや、絶対おいしいですよね、それ。
ニワトリよりも。
それは間違いないんだけども。
でも高いですよね、きっと。
まあでも、そうやって昔ながらのそれの習慣を守ってやってるんですよね、お金。
だから、うん。
さっきその、だから、ガチョウよりも安い方にしたって言ったけども。
感謝祭に関してはそういう伝統だし、
クリスマスに関しては、だから、感謝祭と同じ、
滝でいいんじゃないかってそういう感じだったのかな。
まあ流れとしてもね、ハロウィンあって感謝祭あってクリスマスっていう流れだし。
でも一年に二回あの、一匹まるまる食べるのか。
それも飽きそうだな。
11:15

コメント

スクロール