1. Base Side Farmポッドキャスト
  2. 75:ハッピーハヌカ① 年末の過..
2023-12-17 44:41

75:ハッピーハヌカ① 年末の過ごし方

東京で新規就農したアトエと高校時代の後輩でBase Side Farmのサポーターでもあるアメリカ在住のマユコさんでお届けする農系Podcast。

ユダヤのお祝い行事ハヌカについてマユコさんとおしゃべり
年末の過ごし方など


2023年12月25日朝7時までの限定公開、有料配信ポッドキャスト(300円)
https://basesidefarm.square.site/product/podcast-2024-/93
トキタ種苗カタログ2024年版の中から心の琴線に触れたページを約25分語っております。


野菜付ポッドキャストはこちらから
https://basesidefarm.square.site/product/podcastwithveggies/90

✉お便り絶賛受付中✉
stand.fmのレターやSpotify の感想フォーム、google フォームからぜひ!
農業関係、関係ない話題でもリクエストあればぜひ。
https://forms.gle/9p9r6pNiunT8MT1o7
00:04
この番組は、東京で新規就農したあつえこと、あとえと、高校時代の後輩で、Base Side Farmのサポーター、アメリカ在住のまゆごさんと一緒に、農業や野菜にまつわるお話を雑談とともにお届けする農系おしゃべり番組です。
ちなみに、私の本名はあつえですが、番組では高校時代からのあだ名のあとえちゃんと呼ばれています。
おはようございます。
はい、おはようございまーす。
お元気ですか?
ちょっと待って。
いきなり声が、地底からの声みたいになってるけど、大丈夫?
え、なんで?普通にしゃべるのよ。
なんか、音が割れてた。
そう聞こえてただけかな、こっちで。
それはそれでありよ。ありあり。
オッケーオッケー。
オッケー?
いかがお過ごしですか?
なんですか?
いかがお過ごしですか?
いかがお過ごしですか?もうぼちぼちですよ。
自分の笑い声で、あとえちゃんの言ってることが聞こえないっていうね、おばさんあるあるね。
なにそれ、あるあるなの?
自分がしゃべりすぎて人の話聞いてない。
人の話が聞こえてこないっていう。
そういうやつだよ。
でもあれだよね、今年あれでしょ?あと2週間でしょ?
そう。
気がつけば。
やばいね。
クリスマスがあるじゃない?この先。
あとえちゃんのとこはクリスマスだよね、あとえちゃんのとこお祝いするのはね。
そうそうそう。一応キリスト教徒と一緒に住んでるので。
あれはケーキは?
ケーキは、トライフルってわかる?
わかんない。
トラッフル?チョコレート?
いや、スポンジのレイヤーケーキみたいなやつで。
あ、そう?全然知らない。
トライフルってイギリス系かな?
多分ネットでトライフルってカタカナって検索すると結構出てくるんだけど、
ざっくり言うと鍋みたいなガラスの容器に入ったショートケーキみたいな。
音が割れたよ。
え、なんでよ。割れないでよ。
今ちょっと宇宙人。
03:06
なんでよ。これネットじゃないし、イヤフォンも今日ちょっと違うやつだし、新しいのじゃないんだけどね。
今見てるよ、トライフル。
うんうん。
かわいい。すごいかわいらしい。
あ、これでもあれか。
あといちゃん、この前のやつで見せてくれたやつに入ってたのかな?
そう、去年のプレゼンテーションの。
そうだよね。
オーストラリアに帰った時に向こうのお母さんと作って。
あー、いいねいいね。はいはいはいはい。
昔なんか似たやつを北千住で食べたな。ちょっと違うやつかな。
ズッパイングレーゼっていうやつ、どっかのなんかあったな。
まあいいや、なんかスポンジケーキがひたひたになってるやつだよね、たぶん。
あれ、ひたひたにはなってない?
ひたひたになってるっぽいのはクリスマスプディングのほうじゃない?
こっちは茶色のほうで。
あ、そうか。
えー。
ドライフルーツとかがいっぱい。
すごいね、クリスマスプディングレシピ作り方 by 英国大使館のクックパッドさん。
すごい。大使館オフィシャルのクックパッドの。
すごい。
あ、でも思ったほど材料がないね。
カレンツ、レーズン、サルタナ、パン粉、牛脂、レモンピール、オレンジピール、三温糖、ナツメグ、シナモン、卵、牛乳、ブランデー、ラム酒。
あ、ブランデー、ラム酒あたりがいい感じだね。
うんうんうん。
えー、そうなんだ。
すごいね。
工程の最後のほうに部屋の電気を消し、少し温めたブランデーをかけ、火をつけて提供すると盛り上がります。
工程4番。
すごいな、すごいね、なんか。
プレゼンテーションまで教えてくれる。
そうそうそうそう。
え、これトライフルはさ、キャメロンとアトリちゃんで2人で作るの?
うんうん。
あ、そっか。売ってないよね、そんなね、近所でね。
カップか、ちっちゃい器に入ってる、透明な器に入ってる、いわゆるショートケーキを買ってきたら多分それになると思う。
あー、そっかそっかそっか。
もうちょっとなんかいろんなフルーツが入ってるとか、ゼリーが入ったりとかっていうのもあるんだけど、
日本で似てるものを探すとそうなるよねって。
うんうん。あ、そっかそっか。食べたいね、いいね。
いやー、なんかこういう、なんだろうな、繊細な感じのやつが食べたいね。
あ、そっか。
はぬかはどう?
こっちはある。
こっちはある。
はぬかは、食べ物ないんだわ、こういうの。
06:05
え、日常?
そう、はぬか、もともとなんだろうな、クリスマスほど大きなイベントではないのよ。
はぬかっていうのは、ユダヤ教のお祭りで、たまたまクリスマスと同じくらいの時期にやるお祭りのイベントのことをね、とりあえずおさらいとしてね。
なんだけど、はぬかよりも、パスオーバーとか、4月かな、パスオーバーって。
そういう時は、これ食べましょうみたいなのがあったような気がするんだよね。
そんなに経験なユダヤ教徒じゃないから、あんまりよくわかんないんだけど、
わかんないっていうか、あんまりたくさんの伝統を引き継いでるわけではないんだけど、
とりあえず、はぬかは8日間あって、1週間で、毎日1個ずつプレゼントをあけるっていう感じなんだけど、
ポテトパンケーキっていうのを食べることにはなってるみたい。
なになに、ポテトパンケーキ?
ポテトパンケーキって何て意味なの?
ちょっと探すよ。
ポテトパンケーキ、何て言ったかな?
こういう話をさ、いつでもできるようにちゃんと勉強しとけって話なんだけど、
何せね、勉強不足なもんでね。
なんか、ちっちゃいパンケーキ、ジャガイモ、確かにジャガイモのすりおろしみたいな、大根餅みたいな感じかな。
そうそうそうそう。
何て言ったかな?
ちょっと待って、今調べるから。
ポテトパンケーキってやつを食べて、コマを回して、プレゼントをあげますみたいな。
コマを回してって出てきたけど、コマって何?
コマって、コマがあるのよ。お正月で回すみたいなコマ。
それに、そのコマに文字が書いてあって、
うちの旦那さんに聞いたんだけど、遊び方知らないって言ってたよね。
でもコマはあるんだよ。
はぬかの、クリスマスはクリスマスツリーっていうシンボルがあるじゃん。
で、はぬかのシンボルはコマとメノラっていう食材。
そうそうそう、それなのよ。聞いたことある?メノラって。
ない、ないないない。
この間、話をちょこっとしてくれたときに初めて知ったよ。
あ、ほんと?そう、メノラっていうのは、
なんて言えばいいのかな?
09:01
9つロウソクを指す台があるのよ。
で、真ん中1本立ってて、
1日目はその真ん中1本と、
左端1個。
2日目は真ん中1個と、
左から2つロウソクつけていくっていう、
そういう食材があって、ユダヤのお家には絶対1個あるっていうね。
そういうのがあるのよ。
で、それロウソクつけて、
一応ね、光のお祭りって言われてんの。
そういうやつ。
あ、ラケトスだ。ポテトパンケーキはね、ラケトス。
ラケトスを食べる。
ハッシュブラウンみたいだよね、なんとなく。
うんうんうん。
そうそう、ラケトスっていうやつで、
あとなんか、なんだろう、どういう日かっていうのをさ、
こういうのってちゃんとさ、説明できたほうがいいよね。
そう、そうだね。
あぬかとは、ちょっと今調べた。
そうそう、コスモポリタンからの引用。
はぬかとはヘブライ語で、保健という意味なのだとか、
あの、捧げる、捧げる方のやつね。
で、紀元前2世紀、ユダヤが住むイスラエルを、
ギリシャ人の支配から開放に導いた日を祝福するため、
この冬の祭典が生まれたそう。
エルサレム宮殿に再び保健するという意味で、
祭日にこの名が付けられたんだとか。
そう、で、8日間続く。
そうそう、だから、ほら、今さ、ちょっとさ、
揉めてるじゃん、あの辺り。
ちょっと揉めてるっていうか、盛大に揉めてるんだけど、
なんか今年は割とこう、なんか、ちょっと控えめだったよね、街的。
もともと控えめなんだけど、みんなクリスマス祝ってるから、
ハヌカの飾りとかって、例えばなんかさ、
あの、コストコで、なんか、デコレーションセクション、
ホリデーセクションが、もう9.5割クリスマスで、
あとの0.5がハヌカみたいな感じなんだけど。
へー。
そうそう、なんか、今年は割とちょっと、
なんとなく私の気持ち的にはセンシティブな感じを、
アメリカにいながらも感じた。
宗教色が強い。
そうだね。
そうそうそうそう。
だから、それはあったかな。
まあでも、光のお祭りです。
で、なんだろうな。
あ、また音が。
またですか。困りましたね。
今日は調子が悪い感じね。
だから多分これも、全てが生きてないんだよ、今日。
生きてないっていうか、起きてないんだよ。
いろんなところが。
そうね、そういう日もある。
12:02
そういう日なんだよ。たまたま当たったんだよ。
まあでも、ハヌカはそういう日。
そういう日っていうか、8日間続いてて、
で、昨日、あ、昨日じゃないか。
あれ、昨日か。一昨日終わったのか。
そうそう。で、なんか、いつも時期がずれるから、
クリスマスにバッチリ重なることもあるし、
なんか、11月にハヌカやってる時もある。
これ、退院出来で、
まあ、旧暦の正月みたいな感じ。
うんうんうん、月。
そうそうそうそう、月の小読みを使っているよっていうね、ユダヤの。
そうそうそうそう。
これ、ハヌカは、なんだろう、
クリスマスだったら、日本だとクリスマス日が一番盛り上がって、
キリスト教の国だとクリスマスの25日が盛り上がる日っていうとこだけど、
ハヌカはいつが、なんだろう、ピーク、クライマックスなの?
多分1日目と終わりだと思う。
1日目と8日目。だけど、
なんか、そんななんかその、なんていうのかな、
8日間全部がその日っていう感じだから、
なんかその8日間、なんていうのかな、
食材にある油が切れなかったとか、なんかそういうやつなんだよね。
だから8日間続いてるっていうことに意味があるみたいで、
そうそうそうそう。
だから、別に、多分でもほら1日目ってさ、何するんでもさ、
なんかゴールデンウィークもそうだけどさ、
1日目って盛り上がるじゃん。
最終日も、なんか割とこう、なんか今日最後かーみたいな感じになるじゃん。
その程度だよね。
私の周りのユダヤの人たちがやるハヌカは。
そうそうそうそう。
あと、揚げ物が多いな。揚げ物食べたな。
そうそうそうそう。
だって、ラケトスも結局、ラケトスのポテトパンケーキも油使って、
なんか80gみたいでしょ。
ドーナツみたいなやつ食べた。
そうそうそうそうそう。
そういう、それ、だからもう、なんていうのかな、
ハヌカはもう、私ちょっともうここだけの話的なやつだけど、
私の認識としては完全にクリスマスの便所。
なんか、みんながクリスマスではしゃいでる、
でもクリスマスはキリスト教のお祭り、
だからユダヤの人はお祝いできない。
あっ、ハヌカがあるじゃん、自分らには。
よし、ハヌカ一緒にお祝いしちゃおう、みたいな。
そういう感じ。
だから、なんか、うん、だったらなんかパスオーバーとか、
あとね、ヨンキプールっていうやつがあるんだよ。
7月だったかな。
そうそう、なんかそういうやつの方が、
その何、正統派ユダヤ教みたいな人たちは、
正統派とか言っちゃダメだな。
なんかロサンゼルスにあるのよ、
ユダヤ人の人たちが住んでる地域がすごくたくさん。
15:03
ユダヤ人の人たちが被ってる、
お皿みたいなの知らない?
頭にお皿乗ってる。
ああいうお皿被ってる人たちがいるような地域があるんだけど、
そこの人たちは、
4月かなんかのパスオーバーと、
7月かなんかのヨンキプールの時の方が、
割と大細かにやってるよね。
ハヌカはもうなんか、
ハヌカでーす!っていう感じ。
ハヌカでーすって。
ハヌカでーすって。
もうなんか、光が灯ってますっていうね。
そうそうそう。
そういう感じかな。
はやこさんちは、
姉さんとなんかその、
ハヌカ的行事はするの?
プレゼント交換的なのはないの?
プレゼント交換もしてたんだけど、
もうなんか8つもプレゼントなんか用意してらんないよってなって、
私はもう自分から、
もう姉さんに宣言した。
もうプレゼントあなたはもらえないよって言って、
ごめんね。
ないよって言って、
でも姉さんはなんかやっぱりなんか、
プレゼントを、
なんか包み紙を開けるっていう行為を、
こうなんか、やっぱりさ、楽しいじゃん。
だからそれをするために、
なんか近所のスーパーでクッキー買ってきて、
それをこうなんか包んで、
毎晩くれたりする。
こういう感じなのかな。
なんか近所の、
なんか下着。
下着じゃないや、靴下。
靴下ラップして、
8つ貯めといて、
あとだからロウソクつけるのはやってる。
毎晩。
で、姉さん呪文唱えてんだよ。
へー。
で、どういう意味なの?って言ったら、
知らないって言ってた。
で、なんか、
だからその姉さんの、
うちの旦那さんの中でも、
その何、
なんていうのかな、
習慣?慣習?
としてあるけど、
なんか日本のお経みたいなもんだよね。
そうだよね。
言ってることよくわかんないけど、
まあ音は覚えてるっていう。
そうそうそうそう。
それでロウソク立てて、
毎日1個ずつ。
そうそうそうそう。
ユダヤの人はね、ロウソクが多いね。
それもロウソクだし、
どこもそうなのかな、
ロウソクでしょ?
誰か亡くなった時の、
難解期みたいなのもあるんだけど、
その時は、
24時間、
一晩かな、24時間かな、
それ用のロウソクが売ってて、
一晩中ロウソクを灯してるっていう。
誰かの明日の時は。
そうそう。
そういうのがあるな。
ロウソクめっちゃ使うなって、
思ってたかな。
そう。
なんか、
私はあれは思ってる。
18:01
なんか、
そういうさ、
宗教行事とか、
伝統とかがないお家に、
とっついたもんだから、
割とそこは、
気持ちが楽ではある。
受け継いでいかなきゃいけない、
ないから。
そうそう。
ケーキも何もないよ。
もう、
ドーナツとケーキは違うじゃん。
そうだね。
ケーキの方が。
私は、ケーキが好きだね。
ドーナツよりもね。
じゃあここは、
今こそ、まいこさんが、
クリスマスに、
日本の伝統ですって、
24日にケーキを食してもいいんじゃない?
これがさ、
こっちでさ、
いちごのショートケーキって売ってないのね。
ないのよ。
いちごのショートケーキ。
トレセでレイチェっていうやつになるんだよ。
似たやつが。
それ、スポンジ湿ってんの。
すごい湿ってんの、スポンジ。
何で湿ってんの?
レイチェで湿ってんの。
生クリーム、
牛乳だかみたいな、
甘い汁みたいな。
一応その、
ケーキとして、
ホールではあるんだよ。
円柱系のやつなんだけど、
切ると、
ジュワって出てくるのよ。
レイチェが。
だから、
私は藤谷のケーキが食べたいよって、
いつも思ってる。
そうそうそう。
それを思ってるけど。
そうだね。
なんか終わっちゃったでしょ?
で、
今年はさ、
クリスマスイヴが、
いつ?日曜日?
日曜日かなんかじゃない?
土曜日だ、土曜日。あれ違ったかな?
忘れちゃった。
日曜だっけ?じゃん。
だからなんかもう、
つまんないよね。
つまんないよね。
どうした?
ほら、だいたいクリスマスイヴ、
今の会社はそうじゃないかもしれないけど、
だいたいの会社は、
クリスマスイヴ、
クリスマスって休みなのよ。
だけど、
クリスマス、
そうそうそうそう。
クリスマスの日が日曜日だと、
こうなんか、
振替休日みたいなのが、
確かあるんだけど、
クリスマスイヴが日曜日でも、
それはないのよ。
クリスマスイヴの休みは、
クリスマスイヴは会社が、
せっかくだから、
休みなっていうやつだから、
そうそうそう。
日曜日に休んじゃってるから、
せっかくだから何もないよね。
だから、
そうだね、休みが。
カナダだと、
それにボクシングデイってやつで、
26日も休みなんだよね、カナダはね。
イギリスもそうだったかな。
21:01
そう。
アメリカはボクシングデイって通じる?
通じるよ。
だいたい通じると思う。
片付ける日。
そうそう。
片付ける日だよね。
プレゼントとかを片付ける日であって、
日本のひな祭りを、
ひな人形を片付けないと、
お嫁に行きそびれるじゃないけど、
クリスマスツリーは、
1月何とか日まで置いといて、
OKってやつよね。
そうそうそうそう。
チャーリーブラウンになるまで、
チャーリーブラウンになるまで。
チャーリーブラウン。
なんだっけ、チャーリーブラウン。
なんか周りの人がいつも言ってんだよ。
枯れたクリスマスツリーを、
チャーリーブラウンって言ってるんだよね。
へー。
それはうちの周りだけなのかな。
そうそうそう。
でもそうだよね、クリスマス終わると、
道端に疲れ切ったクリスマスツリーが、
捨てられていくよね。
生木なの?みなさんのところ。
生木、生木。
それは捨てられるよね。
日本みたいに、
チャータンスに迫ってみたいな。
あ、違う違う。
そういうところもあるみたいだけどね。
あー。
そうそうそうそう。あるみたいだけど、
でもなんか、なんだろうな、
ちゃんとした家?
なんていうの、ちゃんとした家よ。
いや、今さ、
なんだっけ、虫が流行ってるじゃん。
なんだっけ、トコジラミ。
なに虫が流行ってる。
虫が流行ってるから、
そんな生の木をね、
家の中に入れたらさ、
トコジラミどころか、なんかいろんな虫とか
入ってきそうだけど、大丈夫?って思ったけど、
いかがでしょうか。
あー。
たぶんトコジラミは関係ないよね、
クリスマスとはね。
ツリーとはね。
だけど、そうだね。
でもなんかあんまり、
虫で困ってるってのは聞いたことないね。
確かに確かに。
ロサンゼルスで寒すぎるのかな。
いやー、ロサンゼルスで寒すぎるってことはないけど、
けっこうさ、香りがするじゃん。
木。
だから、虫がその香りを
あんまり好んでないのかなとは、
思ったりするね。
ほらなんか、あれじゃないじゃん、農作物じゃないからさ、
あのうまみ、
あ、でも木から、どうなんだろうね。
あんまり聞いたことない。
でもなんかだいたいみんな、
なんか木買ってきて、
そのなんかコストコみたいな、
コストコじゃないんだ、
ホーム鉄砲みたいなさ、
あれよ、それこそ、
ジョイフルホンダみたいなとこで、
木売ってるから、木買ってきて、
車の上に乗っけて、
縛り付けて。
あ、夢は見た見た見た。
そうそうそう、そうやってやってる。
なんかちゃんとした、ちゃんと機能してる家は、
ちゃんと生木を買ってきて、
そうそうそう、
クリスマスツリー飾って、
素敵な、
素敵な温かい、
クリスマスを送ってるよ。
24:01
ハム食べてるね。
ハムとか、
食べるね。
あの大きいやつね、
そうそうそうそう、
ただの豚肉のステーキみたいなサイズ。
そうそうそうそう、
塊で食べてない?
丸いラグビーボールみたいなやつ。
ラグビーボールの状態を、
切り分けられてるのは見たけど、
そうそうそう、切り分けて、
それ切って、
残ったのは、みんな次の日、
サンドイッチにして食べてるってね。
そうそうそうそう、
そういう、
そういう感じだよね。
あとみんな人を呼びたがるね。
クリスマスだから来なよ、
みたいな感じで。
そうそう。
だけど、
あんまり得意じゃないからね、
そういうのはね。
社交の場が苦手だからさ。
そうそう。
ちょっと前までは、
先週も話したけど、
スーパーも閉まっちゃうし、
レストランも開いてないし、
街がすごい静かになる、
クリスマスの日は。
今はちょっと開いてるけど、
スーパーとかは。
でもレストランは閉まってるし、
そうそうそうそう。
スーパー開いてるの見て、
おーって思ったもん。すげーって。
そうそう。
そういう感じだよね。
日本はどうなの?クリスマス今。
今は普通だよ。
当然ながら休みとかじゃないし、
今回平日だし、
まあ、
コロナのなんちゃらは、
そんなに話題にもなくなり、
もう忘年会シーズン突入で、
皆さん人に会って、
インフルエンザが流行ってるから、
ちょっと油断はできない、
ところはあるけど、
クリスマスは普通に、
あの、
私が行くところはイオンモールぐらいなんで、
イオン情報しかないんだけど、
そんな感じかな、普通。
普通よ。
あれ、やっぱりケーキはあれ?
なんか、
ケーキ、いやでもさ、
クリスマスケーキがさ、
何年か前に、
松子さんのテレビが
こっちでやってて、
そこでクリスマスケーキ特集みたいなの
やってたのよ。
それ見たときに、
なんていうのかな、
もう誰もショートケーキ食べてないんだなと思って。
今あれ、
シュトーレンとか、
そういうちょっとオシャレな
おケーキね。
おケーキなんだ。
そうか。
今さ、イチゴの値段って上がってる?
まあ、
多分アメリカよりは安いとは思うけど、
アメリカよりおいしいじゃん。
まあ、そうね、おいしいし、
今から、
イチゴの生育的には、
ちょっと不自然。
ハウス栽培になるから、
これからよね、
27:01
イチゴ屋さんの稼ぎ時は。
あ、そう。
そうか、そうか。
今ね、三越のね、
三越、
三越伊勢丹ショッピングって書いてありますか?
三越と伊勢丹って合体したの?
あれ、伊勢丹と三越って同じ?
いや、違うよね。
昔違かったよね。
そう、今三越伊勢丹っていう、
ショッピングっていう
ページを見てるんだけどさ、
なんかもう、
なんか素敵な、
素敵なケーキばっかりでね、
食べるのがもったいなくなっちゃうような、
なんか綺麗なやつばっかりだった。
あの、
あれが乗ってるケーキがない。
あの、お砂糖でできたサンタさんが乗ってるケーキって
もうないんだね。
マジパンだっけ?
ないのかな?
あ、マジパンだっけ?
あったじゃん。
あったあったあった。
ねえ。
それでもさ、まだ
メジャーになる日はいつか
来るのかって私は思う、謎なんだけど、
オーストラリアは、
あの、
今忘れした。
なんだっけ?
え、なになに?
ケーキがあって、オーストラリアのケーキ。
どんなのよ?
パブロバ。
オーストラリアといえばパブロバ。
メレンゲのケーキで、
フルーツがいっぱい乗ってるっていう。
あ、そうだそうだそうだそうだ。
あ、そうだそうだそうだそうだそうだ。
え、なんかもう、
かわいらしいよね。
そうそうそう。で、
ブルーベリーとか、
キウイとか、酸っぱいものが乗っかってて、
オーストラリアは
今が夏だから、
初夏かな。
そういう季節なのよね。
そりゃおいしいわって思って。
うーん。
そうだよね。
えー。
あれ、なんだっけ?
オーストラリアの料理のお店だっけ?
あといちゃん知ってるとこで。
あー、あれ。
この前さ、なんか。
行った行った。
そうそうそうそう。
あそこに行けばぜひ、みなさん、オーストラリアの。
あとミンツパイとか。
ね。
え、どういうこと?ミンツパイって。
あ、ミンツパイってお肉か。
いや、
ミンツパイは、
お肉じゃない。
なんだろう。
レーズンとかが入ってる。
それなんでミンツっていうのか、
私はわかんないんだけど。
切り刻む。
切り刻んだフルーツが入ってる。
あ、はいはいはいはい。
おー、いいねいいね。
え、なんか、
どっかで、
あれ、このさ、
パイはあれだったよね。
この前行った、
30:00
ソーセージ食べてたとこだっけ?
あそこに売ってたよね。
売ってなかったっけ?
パンクドイリーでも売ってる。
売ってるよね。
あの、
旦那さんさ、
キャメロンさ、
英語の先生じゃん。
クリスマス、
やっぱり、
教室でイベントとか
やるのかい?
やるやる。まさに今日やるんだって。
あ、今日なんだ。
なんでさ、いつもちょっと早いんだろう。
もうちょっとクリスマス近いと
みんな帰っちゃうのか、たぶん。
お里に。
会う人とかいたり、
先生の都合だったり、
まあ、
みなさん忘年会とか忙しいからじゃない?
生徒さんも。
仕事のためとか。
そっかそっかそっか。
うちの旦那さんも英語の先生だったじゃん。
うんうん。
もうなんか対抗して、はぬかの話を一生懸命してたね。
もう。
クリスマス知るか。
はぬかの話をするって言って。
はぬかの話してたし。
はぬかの話してたし。
そうそうそうそう。
あ、そうなんだ。
まあね、楽しいよね。
子供にとってはね。
え、プレゼント交換するの?
アトリちゃんとキャメロンで。
いやー、あんま考えてないけど、
最初は
つけてとか、新婚の頃は
なんかやってたけど、
まあ今はカードかな。
作っても。
結局、うちの中でみんな
私みたいになっちゃってさ。
まあ、
そうだよね。
なんか、よっぽど
彼ようにっていうので、
鞄とか、誕生日とか買ってるのもあるけど、
うーん、
なんかもう、
物じゃなくなる世代かなって思って。
あ、わかるわかる。
私もそうだと思った。
なんか、はぬか8つでしょ?
プレゼントを。
もうなんか、言っちゃったもん。
プロレクターになっちゃうよって。
もらう。
で、だから、
ほら、物さ、
可愛いのもらってもさ、なんかこう飾ってたら
どんどん埃溜まってっちゃうから、
なんかもう申し訳ないなと思って。
でもお姉さんが、
馬触りに行くところに連れてってくれたしね。
今年はね。
おー、いいねー。
そうそうそうそう。
馬撫でてきた。
だから、それが1個のうちのプレゼントだったけど、
そう、なんか、
なんだろうな、
プレゼントを、
消え物がいいプレゼント。
消え物がいい、うんうん。
残った方がね、
思い出になるっちゃなるんだけど、
まあ、
そうじゃなくても、
いいかなって。
そうそうそうそう。
すごい使うやつか、
だから私は、
お姉さんにイヤフォン買ってくれないかなって
ちょっと期待してたんだよね。
33:00
子供の、子供がサンタクロースを夢見るように。
でもやっぱり、
イヤフォン高額だから、
ちゃんと選ばなきゃダメだって話で、
それを出して、
そうそう、だけど、
残る、
マグカップとかさ、
そういうのもいいんだけど、
そういうよりかは、
中に入れる、ちょっと高いホットチョコレートとかの方が、
なんか、
なんだろうね、
嬉しいなーって思う時はあるよね。
そうそう、
信仰の時はもう、
プレゼント交換をするってことがさ、
大事だったじゃん。
一番大切なことだったけど。
ちょっと、
時間経ってくると、
プレゼントっていう行為よりも、
中身の方が大切になってきちゃうんだよね。
そうそう。
それは、
あるよね。
シークレットサンタとかさ、家族内でやる?
やらない、やらない。
シークレットサンタってどこの家族で?
どこの家族でやるのか?
うちの、
ジュラント家の方でやってさ、
去年のクリスマス、オーストラリア行った時も、
家族内で
シークレットサンタして、
うんうん。
シークレットサンタやる時ってさ、
うんうん。
誰にあげるかっていうのは、
分かった状態でプレゼント持ってってる?
そうそう。
誰にあげるかは、
分かる状態で、
その人を持って買うのもあるし、
なんか前回の
シークレットサンタも全然シークレットじゃないんだけど、
うん。
みんなでこう、
なんだろう、
大きな輪になるような感じ?
うんうん。
はいはいはい。
私は、お姉さんに
何々を買って、
私は誰それから、
あ、もらう人のことは分かんないんだ。
あげる人のことは知ってるけど、
誰からもらうかは分かんない。
で、自分のリクエストを
投げておくっていう、するのを。
あー、はいはいはいはい。
家族が多いと楽しいよね、
シークレットサンタね。
そうそうそうそう。
あー、そうかそうかそうかそうか。
昔、会社でやったね、
シークレットサンタね。
そうそう。
困ったね、
接点がない人にあげることになっちゃってさ、
何が好きなのかさっぱり
分かんないと思って。
そうそうそう。
だからほら、姉さんの家族はもう
ユダヤ人だからシークレットサンタやらないし、
うちの家族はなんかもう、
ほら、ちょっと崩壊してるから、
やらないし、
2人でシークレットサンタやったら
シークレットにならないし。
そうそう。
だから、そうそうそう。
シークレットサンタはやらないけど、
私は会社の同僚に
あの、
ギフトを配ったね。
そうそうそうそう。ありがとう。
で、なんかみんな言うんだよ、
しなくていいのにとか言うんだけど、
もうなんかそこは日本人カードを使って、
36:00
いや、日本は年末年始すごい大事なの。
感謝する気持ちも込めて、
1年の締めくくりとして
私はこれをしたいからやってるんだって
いうことを言って、
ずるいよ、ずるが四国に日本人カードを使う。
あの、こう、年末クリスマスプレゼントじゃないけど、
あの、地主さんに
あの、カシオリは
もう巡っていくよね、ちょっとサンタクロース気分で。
5人?
4人か?
3人か?
地主さんがいて、
まあ、同じものなんだけど、
もうアポ無しで、
もうすぐ終わるって言って、
本当はアポ無しされるのは嫌なのに、
自分はしちゃうっていうとこなんだけど、
もう昼時狙って、こう言って。
あー。
で、いいのよ、いいのよ、気付かないで。
そうそうそうそう。
って言うんだけど、それは間に合わせちゃいけない。
間に合わせたらダメって。
ダメダメダメ。
送り物関係ってさ、
なんか、
突撃じゃなきゃダメじゃない?
なんか、送り物渡したいんで行きますとかって、
なんかさ、
もうその時点で断られちゃうから。
この時点で断られて、
いやいやいやって言うこと聞かない、
なんか悪書みたいになっちゃうから、
もう突撃。
突撃だよね。
だからなんか私、分かんないんだな。
これあげたいから住所教えて、
っていう同僚がいるのよ。
まあ、いつもの同僚なんだけど。
言ってたのよ、
自分の上司に。
私すごくいいプレゼント見つけて、
あなたにあげたいから、
あなたの住所教えてって言ってたのよ、上司に。
なんかさ、
プレゼントあげますって宣言、
宣言しててさ、
それもさ、
大勢いる会議の中、
大勢っていうか3人しかいないんだけど、
いる会議の中でさ、
私はプレゼントあげます宣言って、
私はどうしたらいいんだと思っちゃうんだよね。
なんて言えばいいんだろう、不思議な。
なんか、それ誰か1人があげるんだったら、
なんか私もあげなきゃいけないような、
雰囲気になるような、
まあ私はもうあげたからいいんだけど、
とか、なんかちょっと考えてて。
なんかさ、プレゼントってさ、
プレゼントとかお礼とかって、
なんかみんなの前で、
この前の謝罪のやつと同じだけどさ、
みんなの前であげるものでもないよね。
みんなの前で宣言するものでもないし、
相手にしますよって言って、
あげるものでもないし、
なんかある程度のさ、
なんていうのかな、
不意打ち攻撃をするよね。
なんか、
ご挨拶もそうなんだけど、
でもその、
事主さんにするのは、
見継ぎものかい?
そうね。
うちの場合、
全部、ただで貸していただいていて、
そうなの?
そう。
せめて。
そこでも、
39:00
もう本当気使わないでって、
そこでも言われるわけよ。
これは、
やらねばっていうところでさ。
そうだよね。
お金で、
納めるっていうのも、
なかなか、
その方が確かに、
銀行振込の方が手軽ではあるんだけど、
なんだろう、
より良い関係性を結べるのは、
やっぱりそういう、
贈り物なのかなとは、
思うよね。
そうそう。
だから、
そうなんだよ。
私も、
ギフトを贈った時に、
お聖母的なやつを贈った時に、
やっぱり自分の上司に、
ギフトカードがないなって思ったんだよね。
ギフトカードが一番、
喜んでもらえるっていうか、
使ってもらえるんだと思うけど、
なんか、
もう何?
次のステップに変わったものを、
あげなきゃダメじゃん。
お金じゃなくて、
お金から何かに変わったものを、
あげるのがいいんだろうなと思ってさ。
そうそうそう。
あ、そうなんだ。
でも大体、
贈りしたいんでとかって言うと、
いや、いいのいいのって言って、
そこでまた無駄な何ラリーかを、
しなきゃいけないじゃん。
そこでコンタクトしながらさ、
相手だってさ、
ここで引いたら非常識なやつだって、
思うだろうしさ、
だから、
こちらはすごく粘らなきゃいけないしさ、
でも粘ってるうちに、
これは本当にダメなやつなのか、
とかっていう変な、
いろんなことを考えなきゃいけないじゃん。
だったらもう風打ちで行くのが一番だよね。
さらっと行って、
ゴンキツネみたいな。
ゴンキツネみたいに。
気づかれないように。
気づかれなきゃダメよ。
そこは本人に気づかれないと、
誰がやったんだか分かんないし、
ぼやぼや得ポイントが溜まっていっちゃうからさ、
こんなにしてやったのに。
そこにちゃんと添えるのよ。
ゴンキツネじゃないわ。
完全なゴンキツネじゃなくて、
なんていうのかな。
匂わせ。
匂わせじゃないよ。
一筆添えてちゃんと、
どうしたって言って一筆添えて、
でも食べ物だったら怖くない?
そこらに置かれるの。
クッキーの缶とか。
うちの今住んでるところの
地主さんは
一軒一軒に
いいクッキー置いてってくれてたよ。
缶のやつ。
いいやつだった。
すごいおいしいクッキーだった。
でもそうだよね、
置いていくものにもよるよね。
これが生物とかだったらね、
それこそカニとか置いていっちゃダメよね。
カニはちゃんと
お届けしないとね。
だいたいそういうときの送り物は
日持ちがして、
42:01
かつ今からだと、
お正月にお客さんが来たときにも
出せるようなさ、
ちょっとしたせんべい系。
甘いものだと、
糖尿病の人とか、
甘さは控えめで
っていうのは思ったりして。
いいよね。
前まではおせんべいのやつは
さっぱりわからなかったけど、
おせんべいいいよね。
私あれが好き、えびせん。
あーおいしい。
いいえびせん。
えびがつぶれてるやつ。
うちの
お父さんの会社よく
お正月来てて、
本当はチチって言わなきゃいけないんだけど、
いいよお父さんって、
私いつもお父さんって呼んでるからね。
で、おせんべい来るんだよ。
そこでさ、もらった
いいえびせんがあったんだよ。
えびとかホタテが
つぶれてるやつなのよ。
うまいと思って、
もう病でなくなったよね。
私が一人で食べたんじゃないよ。
みんなでみんな取っていっちゃって。
そうそうそう。えびせんおいしいね。
えびせんおいしいよ。
おいしい。
おせんべいいいね。
確かに甘いものは、
嬉しいんだけどね、
やっぱり体調によって食べられなかったりさ、
甘いものこそ好みがあるからね。
いい甘さ、悪い甘さじゃないけど。
そうそうそう。
あ、そっか。
年末年始のさ、このなに、
過ごし方?
年末年始の過ごし方ほどでもないけど、
なんか面白いよね。
人それぞれさ、
いろいろ過ごし方に違いがあって。
そっかそっか。
おせんべい持ってったの?
これから。
自分基準的に、
年末って言える範囲って、
20日前後かなと思って。
確かに確かに。わかるわかる。
ちょっと早すぎても、
私、
今回、
ちょっと、
普段の件の、
挨拶忘れられる可能性もあるからさ、
年末に行ったのっていう。
収録が、
案の定とても長くなってしまったので、
本日のポッドキャストは、
とりあえずここまで。
またね。
44:41

コメント

スクロール