1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第146回 ハンバーグあるある
2024-06-28 08:11

第146回 ハンバーグあるある

市川紗椰さんがハンバーグを食べ歩いてデータを収集するぐらい奥が深いものなんです。ハンバーガーのパティとハンバーグの関係。このハンバーグってどうなの?という最近見たハンバーガー。

00:13
ハンバーグあるあるがテーマです。 市川沙耶さんがハンバーグを食べ歩いてデータ収集するくらい、実は奥が深いものなんです。
ハンバーガーのパティとハンバーガーの関係。 このハンバーガーってどんなの?
っていう最近見たハンバーガーが概要。 まずなんですけど、ハンバーガーの上にトロロってどう思いますか?
全くその 嫌な感じはしないけど
様感はどうかなっていうんですよね。 確かにまあ斬新というか聞いたことはないですよね。
トロロってまあいろんな料理に使われるわけですよ。
料理に使われるし、 ハンペンなんかにもトロロって入ってたりね。
さつま揚げだったか ガンモドギかな。
ガンモドギですね。にもトロロって使われるし、 あとお好み焼きにも
うちうちで最近入れてくれるんだけども すごいふわふわな食感になるんですよね。
味を変える目的はないんだけど、まあでも美味しくなるんですよ。
トロロ入れるとガンモドギなんかも、あれ入れトロロ入れないと全く別物になる
わけですよね。 ちょっとした食感を変えるためのものなんだろうけど
つなぎにもなってるし、ハンバーガーの中に入れないかな。 そのつなぎとしてね食感を良くするためだとか。
なんかに入れますよね。 カレーはさすがに入れないし。
ハンバーガーの上にトロロってどうでしょうね。 自分なんかはね、ハンバーガーは肉の味を味わいたいんで
あんまりソースはない方がいいんですよね。 ただ全くないと味変ができないから飽きちゃうから
まああったほうがいいんだけど。 だからあのコンビニなんか食べる時なんかは最初まず肉を食べ、外の焦げた部分を食べて
中の中心が肉を 食べていって、途中ソースだけ箸につけて舐める感じで食べたり
舐めるというか、まあ違うな。 ソースだけ口に入れるっていう
とかは肉につけて、肉の破片につけて食べたり
でね ハンバーガーって
アメリカでできたもんですよね。 ハンバーガーもそうなんだろうと
ハンバーガーに挟まってるし。と思ったら ハンバーガーっていうのは日本でできたものなんですよね。
03:01
でアメリカではハンバーガーなんてないわけですよ。 フランスではね、ドイツでは似たものはあるんだけれども
フランスでもあんまり食べられないと。 ドイツはちょっと別物じゃ別物だし、日本の文化なわけですよね。確かに
喫茶店とかで出てきます。純喫茶みたいなところで。とかファミレスとか。 特に言われてみればフランス料理でもイタリア料理でもないなと。
イタリア料理店とかフランス料理店ではないって言うんじゃなくて フランス料理店とかイタリア料理店ではないのはわかるなってことなんですけど
ではまず本題ですけど ハンバーガーあるあるその1
ハンバーガーあるあるその1 今のはまずあるあるですね。大抵の人はアメリカンなものとかイタリアンだと思ってるけど
実は日本のものだって。 あるあるっていうかそう勘違いしてるっていうね。があるあるっていう。
ハンバーガーあるあるその2 ハンバーガーあるあるその2
ソース意外と簡単にできる。 以前聞いて衝撃だったんですよ。
ステーキもそうだけどね。 テレビで見たりすると濃厚な感じで。
ああいうソースってワインとか入ってたりするんだろうなぁと。 オシャレな味なんだろうなぁと。
ホテルって出るようなのはそうだろうけど。 ファミレスとかそういうのは違うだろうし。
企業である程度オリジナリティのあるものを出してるんだろうけど。 そんなワインとかそんな
こざれたことはたぶんしてないし。 たぶん家庭で、洋館に聞いたら昨日
久しぶりに聞いてみたら忘れてたんだよね。 あのそういえばハンバーガーのソースって、ハンバーガーのソースって
あれ何なのかなと思って。ケチャップとのあの 濃厚ソースですよね。
なんだと。混ぜてるんだと。 でも今改めてこうやって話して考えてみると
よくそれだけであんな複雑なね。 複雑というかオシャレな感じになるなと思って。
そうですよね。洋風のね。 お好み焼きとは全然別の味ですよね。焼きそばとか。
ケチャップとソースの組み合わせってだからすごいんですね。 でも大抵の家庭ではたぶんその2つ混ぜてるだけですよね。
隠し味とかまあ今ではね色々調べればいくらでも出てくるんだろうけど。 ワインなんか普通入れないですよね。家に置いてる人なんていないだろうし。
日本酒入れるわけもないし。 それで記憶って不思議なもんでね。
洋館はそのハンバーグってハンバーグだけじゃあんまり味しないよと。 何でそんな話になったかというと最近朝食でハンバーグ出してくれて
ソースかけなかったけど美味しかったか言って聞いてくれなくて。 ソースかけないといけないのかって聞いてる。
ハンバーグってソースかけないと味しないよって言うんだけど。 確かに自分が学生の時食べた時って
06:05
ソースとのその相性がすごい良いというか。 洋館も
ああいうコンビニだってすごい味がしっかり 染み込んでるんだねと言われてああ確かにそういうことなのかと。
普通家庭で作ったら確かにソースと合わせて初めて美味しくなったなって思い出したんですよね。
その味まで蘇ってきて。 旧食でハンバーグって出たことないですね。
あったのかなその安っぽい冷凍食品。 結構うちの旧食、あのいかにも薄くてな感じで冷凍食品結構
出てきたんですけどね。シュウマイとかでもあったような冷凍食品なんで。 ハンバーグはさすがになかったな。
固くなるからかな。お金がかかるのか。 そんなものを旧食用に大量に作ったりしないのか。
工場もね。 ハンバーグあるあるその3
実は 挽き肉を少し握って焼いたらハンバーグになる。
いや中にねハンバーグってすごい手間暇かかるみたいなんですよ。 で自分もそういうイメージなんだけどあるユーチューバー
ケビンですね。ケビンズイングリッシュのケビンと あるポッドキャスターも話してたんだけども
ハンバーグってあれなんですよ。普通はねあの 挽き肉をこねて中に味付けもするわけですね。スパイス加えたり
あとパン粉を少し入れたり つなぎがやっぱり必要なわけでね。と思ってたんですよ。
あと卵とかですよね。あとネギとか。何にも入れなくてもちょっと握って
まぁ少し固い感じだったとは思われるけど、それを焼いたら出来ちゃうんですよね。
ケビンなんかはそれでハンバーガー作ってたけれども、すごい美味しいって言うんですよ。 卵入れないと出来るわけないじゃない。パン粉もね出来るわけないじゃないかと思うんじゃないですか。
08:11

コメント

スクロール