1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第940回 トラウマ体験談 赤裸..
2024-10-20 31:52

第940回 トラウマ体験談 赤裸々に語ります 嬉しかったこと編

あなたには仕返ししたい人が何人いますか。命と引き換えにトラウマを話します。ここで話していることは嘘偽りのない実際にあった出来事です。笑い飛ばしてください、倉木凪のトラウマの数々。 

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

学習系ならぬ考察系番組  疑問に思ったことはCIA捜査官のように解決するまで追求してしまう 元宗教歴20年現在は超現実主義 超ストイックな倉木凪が1日何本も配信  芸能界に本当の変わり者はいない

内容は、不可思議なこと考察・今日あった珍事件・グルメ・毒親VS毒息子・生き方生活術・北海道・新興宗教暴露・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・スポーツ・難病等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・ローカル・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・無駄・怒り・美味しいもの・ご当地・県民性・都道府県・残念・ネトラジ・闘病記

00:00
嬉しかったことの回にしたいと思います。
まず、小学生時代から。
やっぱりバレンタインデーかな。
全く期待してなかったんだけど。
というか、あれだ。期待してなかったというか。
バレンタインデーの次の日にね、
ある女子が渡してきたのね。
だけどね、学校帰り、
女子がね、
シャトーの向こうで歩いてたんだけども。
いやー、話しかけに行けばよかったなーと思ってる。
それもトラウマですね。
バレンタインデーでもらえなくて、ショックを受けてたら、
そこからショコレートを送られてきて、
全く嬉しくなかったって記憶があるんだけども。
その次の年かな。
だったらすごい嬉しかったんだろうな、きっと。
多分そうだな。
もらってたとしたら、その後は、
そんな風に祖母に言わないはずだから。
で、小5、小6ともらってんだけども、
これは全く嬉しくなかったな。
明らかにギリだと分かる。
しかも、男子全員にあげてるような雰囲気で。
あれは逆に不愉快だったな。
今どんなショコレートか思い出したけどね。
本当に、いかにも、
なんて言うんだろうね、
ちょこっと安いものが見つかるやつが入ったくらいな、
そんな感じだったと思いますね。
なんか会社で、大入りの人が
安物買って渡して、そんな。
なんかそんな雰囲気。
中学生の時ですけどね、
部長になった時かな。
1年の時に、先輩が多分中学旅行でいない時に、
代わりの人を決めることになって、
その時は自分じゃなかったんだよ。
で、部長は立候補したんだね。
そうだね。
で、すぐ決まって、
意外にもその時はすぐ決まったんですよ。
そいつが立候補してなかったんだね。
03:01
誰が反対できることでもないし。
あとは部内のリーグ戦で、
一部リーグに上がった時も嬉しかっただろうな。
それからはずっと一部リーグで下へ下がることはなくて。
ただ後から考えてみるとね、
このリーグ戦の時は絶対に休んでなかったんだなと思って。
休んでたら下に落とされるんで。
自分の場合ね、宗教で土日いないなんてこともあるから、
部活に行ってないこともあっても十分おかしくないんだけども、
これは必ず言ってたんですよ。
高校時代ですけど、
他人の先生からクラスの何人かが北大受けようと思ってるみたいなんだって聞いて、
そんな何人も頃出しのある人がいるのかと思って。
それを先生に堂々と言ってるわけですからね。
受ける可能性はあると。
だからそれは嬉しかったな。
その時先生がね、
合格者数が今のところそんなにないのは、
別に受けてないからなんだと。
単純にそれが原因なんだと。
それは未だにやっぱりなるほどと思いますね。
要はある程度受かる素養があれば、
あとは宝くじも買わなかったらそれは当たらないし、
それと同じようなことですよね。
宝くじだって多い枚数を買えばそれは当たる確率も増えるわけだし。
高校生の時ね、
英語で添削をやってる先生がいて、
自分は最初受けてなかったんだね。
何でか、
割と先生に質問を渡しに行ってたんだけども、
成績もどんどん伸びてきてて、
興味もあったし、
なんかね、
追い目を感じてたんだけども、
ある時思い立って、
職員室に行くんだね。
06:01
したらなんか癒やそうにしながら、
名前も渡してくれて、
これから添削してもらえるんだっていう、
それ覚えてるんだよな。
自分で蛍光ペンで
いろいろ覚えるとこ書いたり、
でもいかにもなんかね、
先生にアピールしてるようで、
それ書いた後はなんか、
失敗したなと思ったんだけど。
で、ちゃんと提出したし、
添削もちゃんと、
結構な枚数だったけど、
してくれましたね。
今までの分を全部一気にやるわけだから。
でもね、少しずつ持ってこいって言われて、
講習はね、
高2の夏休みから受けなくなるんだけども、
なぜか数学だけはでも受けてたんだよ。
でも英語は受けなくなって、
その先生にはどういう風に思われたのかな、
っていう風に、
最近はね、思ってるんだけども。
でも添削は割と遅くまで、
受け続けていたんですよね。
あとね、
クラスでうつ病なのか、
よく学校中退してる人がいて、
その人は、
まあそんな感じなんだけど、
自分が自転車乗れ場にいたら、
それじゃあねって声かけてくれて、
あれはなんか嬉しかったんだよな。
で、その時ね、自分もうつ病だってことを話してればよかったなと、
いう後悔もあるんですけど。
その女子ね、
自分は学校でしか勉強しない主義なんだとか言ってたのが、
覚えてるな、1年生の時に。
いやいや、家でも勉強しろよと思ったんだけどね。
あの時は受験したのかな?
そんな話は聞いてないな。
まあ多分知ってるんだろうけども。
ああ、書道の先生から褒められたり、
張り出されたり、
っていういい思い出があるんだけども、
この先生の古典に洋館がいた時に、
いやこういうことがあってね、褒められてっていう。
計3回褒められてるんだよ。
で、1回はね、とにかく太い字を書けと。
みんなに。
そしたらどういうふうにみんなを表現するかっていうのを見たんだね。
09:05
自分がね、もう目いっぱいに墨つけて、
で、まあどういうふうに書いたのかな?
まあそれが褒められたんだね。
2クラスの中で一番よかったと。
っていう話をしたんだね。
ああいう字を書けるっていうのは、
どうたらこうたらでって言われたみたいで、
素晴らしいことなんですと。
そういう自分を表現できるのは。
で、その古典で言われたみたいで、
それもいい思い出ですね。
まあそうやって古典を開くぐらいの、
あの、書道家、書道家からそうやって言われてるわけだから。
嬉しいですよね。
まあだから自分はね、字のことで、
コンプレックスもあるし、
学校の先生からは、
すごい怪我されたし。
でも一方でそうやって、
芸術として捉えるとね、褒められたんですね。
日曇り中嬉しかったことはね、
プログラミングを始めようと思って、
洋館に本を買ってきてもらって、
朝渡してもらって、
その時は忘れないね。
まあ久しぶりに本を読めるし勉強もできるし、
何かに取り組める。
まあだから学生時代はやって勉強できたのは、
幸せだったんだよね。
当時は分かってなかったけども。
あと発達障害のウェイスの、
発達障害の診断を受けた時にウェイスの結果を見た時でしょう。
そう、おばあちゃんの家に行って洋館に、
夜は雪かきしないでよっていう風に言って、
それから雪かきすることは、
まああったけれども、でも前よりはね、
前みたいにはしなくなり、
それはまあ一安心。
まあ嬉しかったこととは違うかな。
最近前の家の人が引っ越すことが決まり、
それを聞いた時はまあ、
嬉しくてもいいはずなんだけども、
あんまり嬉しいっていう感情にはならなかったですね。
12:03
この家の人がね、
ホタテを9枚くれたんだよね。
いやいい人いるんだね。
まあうちも祖母の家がね、
あの里だったんで、実家が。
そっから何を送られてきたって言うと、
ああ伊豆市でしょ、あと。
まあ自分がね、札幌行くなってからは、
まあ自分たちで飼ってたんだけども、
それまでは送られてきてて、
いいですね、あと。
ああ魚介類じゃないけども、
干し柿それはおいしかったな、自分も食べたんだけど。
あと仏壇によく和菓子置いてあったんだけども、
まあほとんどあれはダンス関係なんだけど。
あとなんだろうな、
またちょっと洋館に聞いてみますけど。
まあでっかいホタテね、これ。
9枚くれたから、
1人3枚。
バターで炒めたり、
まあ全部そうだったかな。
味はホタテは好きだね。
貝柱もおいしいし、
あのオレンジ色のとこなんかもおいしいし。
でバター醤油がおいしいんだよね、バター醤油で炒めると。
そういえば貧乏飯でね、シュウマイが紹介されてたんだけど、
自分なんかシュウマイ好きなんだよね、餃子よりも。
本当においしいのは2限るけどもね。
給食のはちょっとまずかったけど。
シュウマイって割と安くできるんだね、食材も。
割といくつも揃える必要ないし。
なんか高級なイメージがあったんだよな。
でもそれじゃ給食に出るわけないもんね。
まあ引きこもり期間中パソコン2回買ってるんだけども、
1代目の記憶はないな、2代目は。
まあ嬉しいっていうより大変だったね、2回の。
当時自分が、1日中既に立ってたのかな。
そういうこともあり、テーブルの台を作ってね、
自分の目線に合うようにして、それを作ったり。
15:05
まあそれも自分にとってはね、一苦労なんですよ。
まあ自分専用のパソコンが来たっていう喜びはなかったね。
そういうので忙しすぎて。
で、どこに触れたらいいのかとか。
触れる場所には、サランラップかな、つけてもらって。
で、自分でセキュリティ関係もできないし、
設定もできないから、それをやってもらって。
パソコンの何がいいやかってそういうのだよね。
スマホはスマホで、いろいろ最初やることはあるけども。
でもウイルスバスターなんて入れる必要もないわけだし。
特にウイルス対策はしなくていいってことも聞くし。
あと一人暮らし辞めて、家で暮らすってことに決まった時だね、最初。
帰る予定だったんだよ。
でも歯医者行って、手術することになり、何日間か家にいることになって。
いつかな。
あ、違う違う。
家に帰ってくる時点で、トウモロコシにも会うようにしようと思って。
あ、でも、そうだね。
で、手術が終わって一旦帰るんだけども。
いや、帰ってないか、あれ。
一回実家に帰ってってやったら、その後アパートに帰るのはちょっとしんどいだろうな。
なんかちょっと記憶が甘いだけで、やっぱりアパートに帰るとか一回考えたような気もするな。
いや、ちょっと忘れてた記憶ですね、これ。
なんでか帰ろうと思ったんだね。
やっぱりこの家にはいれないと思ったのかな。
トウモロコシにも会えないし。
だけどそうやって入院することになり、何日間もいることになり。
で、その辺りだね、一番嬉しかったのは。
で、それまで窓も開けてなかったけども、昼間窓を開けるようにしようと思って。
18:01
そこは大丈夫だったんだね。
巨悪性障害が和らいだのかわからないけど。
まあ似たようなことでいくと、夜、トウ開けてるようにしようと。
まあその分、その分というかね。
昼間窓開けてないからそうしてるんだけども。
でも寝てるとき前、地獄だったから。
トウ開けて、まあその分だいぶ楽になったね。
精神的な意味だよね。
自分の幼少期はね、結構やっぱり感情が豊かで嬉しかったことはあるんだよね。
宗教の、北海道で当時はね、セミナー受けてて。
で、まあ嫌だったんだけども。
夜に雑魚寝するわけだけども、そこで奥の方でね、みんなでテレビ見てるんだよ。
何見てるのかなと思ったら、ドラゴンボール見てて。
いや、ドラゴンボールのことでね、周りと話があったりしたことがないんだよ。
ああ、みんな好きなんだと思ったよ。
あれ、自分より年上だから、世代ではないけれども、知ってたのかな。
でも、たぶんね、今気づいた。
なんとなくのあれだけども、まあ知ってて、見てみようっていう感じなんだろうね。
だって自分の、いや幼稚園ね、最近も幼稚園の先生との交換日記みたいなのを予感してて。
交換日記っていうと違うね。
やり取りをしてて、それで周りの子とドラゴンボールの話が合わないってことで、そういうことを書いてあったんで。
それで嬉しかったね、ドラゴンボールやってて。
まさかセミナーでドラゴンボールのね、誰かがビデオ持ってきて付けてくれてたんだろうね、喜ぶから。
あれは嬉しかったな、遊ぼうに話したもんね、こういうことがあったんだって。
ちょうどそのときセミナーの劇でね、孫悟空をやっててね。
左右記だね、左右。まあ左右記か。
まあそういうのもあったのかもしれないね。
その左右記も覚えてるな。
主人公が誰でとか。
いや記憶って不思議なもんで。
特に小さい頃はね、なんか地元で見てた記憶なんだけども。
21:00
そんなこともなくセミナーのね、山奥でやってるんだけども。
ただね、もっとこじまりてやつになるな。
今となってはね、映像化されるぐらいのレベルになったみたいなんだけども。
まあどうでもいいけどもそれは。
まああとドラゴンボールのバケツもらったり。
まあ自分であまり買うこともなく。
多分ね、よきもせぬところでもらえたりしてたんだろうな。
ゲームセンターで当たったり。
でもね、どこで買ってたのかわかんないんだよね。
消しゴムとかね、フィギュアとか。
カードはね、フリーマーケットで買ってた記憶なんだけど。
ああいうのは嬉しかったですね。
多分そうやってね、なかなか手に入らないからね、嬉しかったんだろうな。
ちょうど世代とずれてたからね。
そういう意味ではよかったかもしんない。
だってフリーマーケットでもそれじゃないとカードやって売ったりしないでしょきっと。
ちょうど世代とずれてたからね。
よかったんだよきっと。
あといとこ夫婦がね、工事現場の道具みたいな。
そういう、それを模したおもちゃね。
それをね、持って親戚の前で、あれ写真を見た、写真の記憶なのか。
わかんないけども、それを持ってみんなの前で歩いてたの記憶あるんですよね。
いやあれ結構高いと思うんだけど、いとこ買ってくれたんだな。
まあ日本のおもちゃって高いよね、それだけ。
しっかりできてはいるんだけども。
問いざらさを儲かってるんだろうなきっと。
そういえば問いざらさの話ってラジオとかであんまり出ないけども、YouTubeでも。
まあそれ子供向けの聞かないからか。
あれなのかな、ケンタッキーの店員と同じでクリスマス時忙しかったりするのかな。
誕生日とかはね、別に特にないでしょ。
あとなんだろう、子供の日はやっぱり多いのか。
うちも何か買ってもらってたし。
あと正月あたり、お年玉で買いますよね。
自分はお年玉で何か買った記憶はないんだけど。
どうしても欲しいものは買ってただろうなきっと。
24:01
まあでもね、クリスマスはおもちゃ二つもらい、サンタとおやからっていう。
あれ、おやからはそぼからか。
でもおやからも11月にもらったよな。
ちょっと早めに。
いつも12月になったらあげるからねって言われてたんで早めに買ってね。
多分ね、12月になったら売り切れるからでしょ。
そうなんだよ、だからトイザらスね、12月入ったら忙しいんだよきっと。
どうなんだろう、トイザらスの店員ってやっぱり忙しいのかな。
なんて言うんだろう、仕入れでもないけどね。
そういう、まあでもレジの人とか、飲食店とはまた違うのか。
そんなに忙しくはないのか。
あのお店に立ってる人。
小学生時代はマラソン大会に通ったときでしょ。
小学生のときね、注射がもうね、すごい恐怖でね。
なんて言ったっけな、あれ。
ハンコ注射だっけな。
あれが怖そうでなんか痛そうでね。
自分がね、特殊能力があって、恐怖症が出ると熱が上がるっていうね。
想像してそうなるんだね。
それでね、一回ダメで、で次のときもまたダメで。
であれ、打たなくて大丈夫だったのかなって不安にもなったんだけども。
まあ当時は嬉しかったね。
たぶん診療所に行ってもね、ダメで。
また今回もかと思って。
あれはね、嬉しかったな、なんとなく覚えてるね。
あと今思い出したけど、あの氷の中に入ってね。
成果も後でもある、夏売り出すんだけど。
お祭りとかでもあるんだろうな、あの。
キンキンに冷えた缶のジュースね。
何の記憶かな、野球ではないんだよ。
野球でああいうのは配られなかったな。
差し入れでもなかったのもある。
それで、運動会かな。運動会って言ってもそんなの買ってないな。
たぶんクラス会かなんかね。
27:01
ああ、あれかもしんない。地域の運動会かもしんないな。
それでラムネかな、あれ買ったの。
ラムネだね、あれ嬉しかったな。
まあ、夏はあれは嬉しいね。
まあでもあれって、キャンプ場に持っていくようなの冷凍する入れ物でいいわけでしょ、あれ。
あっちの方が大量に入れるときは安いのかな。
なんかただの見た目重視なだけの話な気がするんだけども。
あとね、これ小学生時代の話なんだけども。
給食がまずかったんですよ。
当時は分からなかったよ、まずいなんて。
単なる会食恐怖症。
まあ会食恐怖症って自覚もないね。
なんかいつも吐きそうで。
飲み込みがなんか下手だなと思いながら。
でも今考えてみるとね、いかに健康にも悪いしまずいしで。
まあ酷かったなっていう記憶なんだけども。
管理栄養士さんの問題なのか、小学校も中学校もね、酷かったんですよ。
まあ作ってる人も、あれなのかな、まあ試食したりしないのかね。
って養観が言うんだけども。
でも学校の先生は、あれ嘘ついてたのかな、点検してきて。
いや美味しくなったって言うんだけども。
ただね、地元の出身のポッドキャスターがまずいって言ってたんで。
多分ここら辺一帯はまずいんだよ。
だからその中ではまあ良い方だったのか、いや分かんないけど。
でね、なぜかね、卒業式間近になったら、でもね先輩の時はそんな記憶ないんで。
自分たちの学年だけなのかな。
でも6年生だけってことはないと思うんだよ。
周りの生徒が羨ましくなるから。
特に低学年はなんか黙っていられないでしょ。
それで、まあね、チョコレートのケーキでできたり、デザートもね、普段なんか小いやつに入って。
いつもそれは嫌だったんだけども、デザートも美味しかったし。
飲み物も、飲み物は流石に牛乳か。
まあでも毎日がね、お祭り気分だったね。
30:00
今日はこれ出るのかと。
ツイート最後ですけども。
給食でいつもね、吐き添いながら食べたんだけど。
野球辞めてあたりからかな。
あの、引退して。
おかわりしてる記憶もあるし、わりと食べるのも早くなったのか。
早くはなってないんだけど、でも。
まああとはわりと先生とも仲良くて、楽しくなんか過ごしてた記憶なんだよな。
で、って言ってもまあ、数ヶ月だけだもんそれは。
やっぱり野球のストレスが大きかったのかな。
あとまあ、大きくなって、給食もそれなりに食べれるようになって。
でも今考えてみると、低学年から高学年まで全く同じ量なんだね。
あれでもちゃんと定められてると思うんだけど、学校で。
どれぐらいの栄養素で、栄養素はどういうのを摂ってとか。
どれぐらいの量でとか。
刑務所だって決められてるわけですよ、その。
作業する大変さによって。
体を動かす人はこれぐらいの量とか決まってんだよ。
で、学校でね、同じなのか。
しかも結構勝手に変えれたしね、中学生の時なんか。
それでは下家。
31:52

コメント

スクロール