1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第1326回 倉木が15年ぶりに親..
2025-01-04 20:02

第1326回 倉木が15年ぶりに親戚をみました

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

00:00
倉木 凪です。
おばがね、母方のおばなんだけども、最近、おととい亡くなって
昨日、おつや。 あ、おとといおつやで
昨日、国別式で。 で、とうもろこし一人で行ったんだけど
まあ、8日が行かなかった 理由は最近話したんで、それを聞いて欲しいんだけど
自分もね、行かなかったんだけど
でねー 自分の携帯がね、昨日
急に 電源、あの、シャットダウンしてね
特に何か変わったことあったわけでもないみたいだし、変わったことしたわけでもないのに
おかしいんだよね。で、まあ これ、倉木凪だったらね
お葬式行かないで こんなことあったら、まあ
たたりか何かだと思ったりするんだろうけど、たたりって言わないか
なんて言うんだ、そういうのは まあそういう霊現象だと思ったり
するんだろうけど まあさすがのオカルトは信じない自分でもね
まあそれと関係なく 夜中ずっとポッドキャス
撮ってるんだけども やっぱり夜中はなんかね
この このエピソードのこの話をするのは
どうもちょっと怖くてね まあ朝になって撮ってるんだけど
まずトボロコシがね、昨日ね あの
もっと遅いんだけど、いや先週だったらね、ちょっとライブが多い週でね、北海道
いやー行けてなかった可能性もあるんだよね
いや1週間でるって言ったら大変だったなぁと思って
で先週か、宗教のあの公園会あって まあそりゃ車で行ってから大丈夫だったんだけど今回電車だったんだよね
うん危なかったんだけど帰りもね でねー
まあこういう時ってね、いとこの旦那さん優しくて 何でかわからないけどね
地下鉄まで送ってくれたり 迎えに来てくれたこともあったしね
何でか不思議でしょうないんだけどね まあうちのことよくよく思ってくれて
今回どうだったのかわかんないけど まあこの時期北海道も寒いんだよね
うーん 11月ねまだ11月だけど
で 何時頃着いたのかなでね
夜いとこの旦那さんの巨大な夫婦が来るって言ってたんだけども
03:03
あのー区別式だけ来たみたいですねで 仮想ままでも行かなかったし
だから今回4人だけですよ葬式 なんと
うちも一人しか行かないから 王子といとこの夫婦と
トムの腰で で今回ねー
いいとこがね何秒だから行ったら迷惑かかると思って 行かないか行かなくて行かないという方も考えてみたんだけど
いとこがね いやトムの腰が来てくれないと
あのうちいつもみんな無言だからってことで まあ王子もね正月に
トムの腰が行かないと クラキさん来ないと
全然盛り上がらなくてつまんないなーって言ってたんでね まあそういうふうに
まあそれはトムの腰のね 素晴らしい部分だろうね
で自分はね空想だけでも多分今回もずっとね トムの腰話しかけて
賑やかだったんだろうなと思って いとこもね
小さい頃からトムの腰にお世話になってるから親みたいにして きっと
王子の前とはまた違って ずっとね
楽しくしてるんだろうなぁと思って 考えてましたね昨日から
で行ったんだけどもね結局
で次の日国別式あって まだ聞いてないんだけどね夜ご飯と朝ご飯どうしたのか
いやもしかしたらね 昼もレストランに食べたって言うから夜は
弁当じゃなくて それこそ自分たちで作って食べたかもしれないし
朝は一応訪問者いるからね 一応弁当取ってるかもしれないし
法人の時はね 王子がすごい弁当
取ってくれたんですよ って言ってもまあ亡くなったおばさんの
まあ遺産で全部賄ってんだけど 賄ってんだけど
会場には4人で伊藤の旦那さんの車で 行ったんじゃないかな
笠場まで行って でお坊さんって大変なもんだね
葬式会場来て 家まで来て次の日も来て遠い所来てるんですよ
渋滞の時なんかあれ大変だよきっと どうしてんだろう
で今回笠場行かなかったか分かったけどね で栗上法院の時なんかもまた
そこまで行かなきゃいけないし 大変ですね
札幌なんか特に冬は 雪道すごい大変だから
06:05
道も狭くてね で朝はお金だけどなんと昼はね
普通弁当食べると思うんだけど 葬儀祭場が用意してくれたね
あの 支配してくれた
だけどレストランで済ましたらしいね でトモロコシはね
あんまいいやこの後出すか でそっからまた家に戻って
多分なんでかっていうとね 今回おじからも伊藤の旦那さんからも
なんかラフな格好してきてくれて わざわざねメールしてくれたんだね
LINEしてくれて で
まあその荷物の関係で一回戻ったみたいで で今回ね久しぶりにね
ていうかまぁ 初めてはね
スマホの写真を見たのあの sns とかね ネットでもいつでも見てるけども
あんなに画像がしていいんだなと思ったね今のね
まあアンドロイドだけど
初めてスマホの画像を見たんだけど まあ日ごもり期間中ね
そういう普段しないような行動は撮らないんですよクラキは でスマホの画面見るのも嫌だし
でもちょっと昨日も嫌だったよあの 質疑の写真とか見るのはね
見た後もねいやあれで大丈夫なのかなと思って でもいとこの旦那さんもね
親戚が亡くなった時遺体撮ってましたね 何でなのかわかんないけど
そういう変な趣味があるのかな まさか sns にあげるわけないしね
でよくトモロコシもそれ撮って送ってくれたわ で親戚の
顔見るのがもう 10年以上ぶりだね
んで 親戚園地の家の中の様子見るのは
10年以上ぶりでネイトながら何秒でね全然 変わりかはもう姿を変わっているの知ってだし
でおじなんかもね全然 変わって祖父にねに出てきているとか
でいとこの旦那さんも 病気で頭シューってして
で髪をねそれ隠すために伸ばしているとか 話も聞いてから全然変わってるんだろうなぁと思って
で家の中もね
相当汚いことになってるんだろうなぁと思ったけど 家の中はね
絨毯が小さくなってあれ?さっきもね何でか考えたけど ちょっと何でかわかんないんだけど
09:06
あの床あったかい 家もそうなんだけど
電気取ってる絨毯にしてるのかもしれないし 単に変えたのが小さかっただけかもしれないし
あとはなんか変わらなかったねそんなに あとクラゲはねちょっと完成してしまったのが
ちゃんと棺があってその前にね あの音鳴らすやつ
それちょっと見えなかったけどもあったみたいですよあと 結局見た目の問題なんだろうけどいろいろ飾ってあった
あの葬儀会場の人が 持ってきてくれて
なんだろうね
ちゃんと 様になってるというか家族層でも
でうちが花送ってあげたんだけどね
あれも良かったし あーおばさんのね
写真見えたんだけど いやーだいぶ痩せてたな
いやー棺にちゃんと入るのかと思ったけどね 昔100キロあったから
背ちっちゃいんだけど100キロあってね
小さくはないか 小さくはないけども多分ダンスやってたからね
ダンスは背大きくないといけないってか あーでも関係ないか いとこは小さいけどでもやってたな
でね 別の申請の時はあれ
棺に入ってなかったなぁと思ってね 未だにちょっと疑問なんだけど
あーでも今回棺に入ってるなぁと思って まあお家はね必ず棺に入るって
昨日わかったんだけど それはそうですよねそれはねお坊さん来て
棺に入ってないわけだよね いとこはねぇ
旦那様なんか 小さい椅子にねそれ乗っけて食事してるなぁと思ったら
よく見てみたらね拡大してみたら あのなんかおしゃれな葉巻でもないし
なんて言うんだろうなぁ いとこの旦那様なんか今ね
食を失って一応ダンスの なんて言うんだろうなぁ
まあ一緒に踊れるような ところで相手してあげたり
あとヘアカットで言ったら1000円カットみたいな感じで まあ1時間何円みたいな
でもそれも旬に安価でしょだから 経済的にちょっと苦しいと思うんだけど
まあこの後話すとこでもね ずいぶんお金使ってたみたいだし
あのー おもり食べてたんで
あれおかしいなぁと思ってね 煙草吸うのでさぁちょっと
ままならないような気するんだけど なんかそんなおしゃれなの買ってました
でもねこの人この旦那様 結構コーヒーにもねこだわって専門店行って
12:05
自分で豆引いてたりね まあそういうとこここだわるところがあるんでね
多分煙草も今こだわって 健康には逆に悪そうだけどね
で、おじがね
相撲見てましたね しかも ipad かなタブレットでね
ああそんなの買ったんだと思って 見たんだけどね
いとこがなんか台所でなんかしてたのかな あとね
いとこの座ってる姿も見てあと いとこが難病だから仮想場では
あの車に乗せてる 車椅子で行ってるんだろうけど
多分いとこの旦那さんがね押してあげて 偉いですよねでもね
聞いてはいたけども結構表で太ってて ステランドでねどうしても
太っちゃうみたいで 代謝の関係なのかなぁわかんないけど
やっぱり昔とは変わったなーって感じしましたね まあ会わなくなってからもう10年以上経ってるから
でおじがね老けた老けたってみんな言って あと妖怪居たけど
いやー すごい若いしでも前と10年前と全然変わんないし
立ってる姿もね なんかヨボヨボになったみたいな言い方してたんだけど
全然そんなことないんだよね
まさすがプロダンサーなだけあるなと思ったよやっぱり で昔の写真なんかを最近見たんだけどもね
昔の写真を思い出したりしてみてでも学生時代からなんか俳優さんみたいな雰囲気だった しなぁと思ってね
でトウモロコシの 見たのも久しぶりだなぁ
エイドウの旦那さんはね
なんかサッカー選手みたいなあのなんか 髪
なんて言うんだろう 後ろで結んであとなんかヘアバンドみたいな紐か紐
ゴムかなんかで 妖怪は老けたって言うんだけど全然
あでもやっぱり変わってたかなだいぶ でもねいつもこうやって暗記がこういうのを見るとね
引きこもり期間中に時は進んでしまってるんだなっていう まあ誰かが亡くなったとかねあの宗教の知り合いのおばあちゃんとか
やっぱり自分の中では 学生の気分でいるけど
やっぱり時間はどんどん進んでいってるんだなっていう 実感させられるんだよね
15:00
何でも過ぎてしまったんだなっていう あとね写真見ててね
懐かしいし自分は生きてない もう今後行くこともないだろうなぁというのと
やっぱりだいぶ変わってしまったなというのと あと
いとこに前ね失礼なメール送ったんで トラウマの件でね
妖怪にねメールライン送ってもらったんだけど昔こういう思いをさせられてきたと だからどうしろってわけじゃないんだけど
なんかねおばあにもそういうメールを送ったし なんか中途半端なのが嫌なんだよ
そういう習慣がついてしまったから そのいとこにも送らなきゃいけないなと思っちゃって
まあ他にも送る人がいればあれだけど 送れる対象はこの2人しかいないから
まあいとこでも送って でもねなんか申し訳なくなってきて
昔自分がね小さい頃 可愛くあってもらってたのを思い出して
昨日なんか申し訳ない気持ちになってきましたね ああいとこもこうやって頑張って生きてるんだ
生きてるんだなと思ってね 変なメールをくりつけてしまって
あとなんていうのが静寂のけなげな姿というか その感じがまたね
なんとも心に支える感じ あと
いとこの旦那さんなんか昔はね すごいしかめ面で写真に写って怖そうに写ってたけど
笑顔だったのがまたねそれも時間の経過を感じてしまって
だいぶ柔らかくなったんだなとかね 気持ちにも余裕が出てきたのかなとかいろいろ
考えさせられましたね でいとこの旦那さんはねさっき言ったかそばでね
大盛りで 多分軽いものは食べてるんだけど
よくねあのいとこが退院した時に退院祝いで
いい イタリア料理でね結構予約取るの大変そうな
イタリア専門店行ってるんだけどもイタリア料理専門店 まあでもね
ああいう安い定食屋の まあ安いって言ってもかそばの
どうなんだろう 結構すんのかなでもまぁ
だいぶ質が違うと思うんだけどね あれあれで食べたくなるもんなんだね
でその専門店本当に パスタもね
手作りするような 自家製だからねそこね
相当こだわってやってるとこなんだけども で自分の担任の担任もね
ブログやってたんだけどラーメンのブログ で外で食べてるんだけども中でもね
18:02
自分で作ったり袋麺であとインスタント食べたり あんな外で食べてるんだから家で食べなくていいと思うんだけど
また別なんだね そういえば隙橋二郎の二郎さんがね
よく回転寿司に行くみたいなんですよ あんな普段からね高級寿司食べてるのに
なんでか回転寿司行くんだね まあこういうの話聞くとねまぁクラキってクラキはね
人間って面白いなぁと思っちゃうんだけど あといとこはね
なかなか難病で食べるのもままならないんだけども でもカレーちゃんと食べてたみたいだね
他みんなカレー飲んだからおじいもとうろこしも
いや今回ね 家族育ったからね
また久しぶりに みんなでいろいろ話できたんだと思うね
これ葬式やったら普通にやったら あんまり話聞けてないんだろうけど
まだトモロコシがねわざわざいろいろ写真送ってくるんですよ 火継ぎなくなったとこの
仏壇とかね カソボの写真もなんか
なんだろうなあの 骨入れたやつだと思うけど
お坊さんも言ってないんだけどねなんか写真撮ってくれて いいとこの写真も撮ってくれたし
みんな写ったところもね いいとこからも送ってきて
まあ洋館のために わざわざ送ってきてくれてるんだね
まぁそのうちのこと 気遣ってくれてるのと忘れないでくれてるって感じがね
また心に刺さるというか 辛くなってくるんだよね
そうだよなぁと思って でもいけないんだよなぁと思ってね
それでは明日っけ
20:02

コメント

スクロール