00:01
山崎製パンあるある、が本日のテーマです。 不可思議なことを考察したり、余剰犯サバイバルの近況報告をしていく番組、
倉木凪です。よろしくお願いします。 さっきね、トウモロコシかじってこの間だったのに、家の前で車の音して、自分はだいたい
車の音でわかるんだけど、うちの車だって。でもね、違ったんだけど、隣の隣がね、うちと同じ車種で、同じ
一つ古いタイプ。でね、この並びにもう一つね、同じの買ってる人がいて、
ちょっと自分は車ね、うといんでね、それ確率的にどんなものなのかわかんないけど、まあとにかく一つ古いタイプだし、最新のではないし、
トヨタ一つとっても、車種なんてたくさんあるしね。で、隣の隣とは色は同じだし、もう一つのやつもほぼ同じだし、だからね、
まあこんなことも起きる、起きるんだけど、本題です。本題ですけども、 今回なんでまたこういうタイトルでやろうとかと思っているかというとね、
山崎製パンの昨日あれ、 ウスカーパンについてちょっとヤフーニュースで、前回の、前回というか最近のエピソード聞いてもらえばわかると思うん
だけど、 お惣菜パン、お惣菜系のウスカーパンが売れてると。それで、どんなものがあるのかなと思って調べて、
お餅っていうのが出てきたんだよね。今日調べてみたらね、 お月見っていうことがテーマみたいなんだけども、
あんこの、あんことお餅なんだよ。だから、あんころ餅が入ってるような感じ。パンの中に。いやこれね、お餅が、実際食べてみるのを想像するとね、まずお餅食べるじゃないですか。
で、その後にパンの食感がくるって。いやー、すごいよね。 まあコロッケならまだわかるけども、ランチバッグの餃子なんかもね、
まああれは逆に皮の食感あるのかなって感じだし。 だからまあ逆にね、まあ中華まんみたいな感じで、まあいいんじゃないかなと思うけども。
こればっかりしかもね、お餅の量はそんなないんだよね。 あとあんころ餅と違うのは、牛皮が入ってるんだよね。だから、うん。
お餅みたいな固い感じではないだろうし、 あと多分、普通のお餅にしちゃうと、時間経ったら固くなっちゃうんだろうな。だから、
あの、赤服ってね、今日調べてみたら、あの、牛皮は入ってないね。確かに、あん、あんころ餅だからね。
あんころ餅の一種なわけだから、それは不満なんだけども。 でも自分としてはね、あんころ餅ではないだろうと。何か特徴あるんではないかと。
だってあんころ餅っていうのは、あくまでもね、あんこに、 いや自分はね、いやこれ前のエピソードで話しましたよね。何回も話してるんですよ。
あんころ餅と大福との違い。 途中であんこ餅っていうのも加わったけども。
まぁ結局、結論から言うと自分の中でまぁ、この違いは分からなかったんだけども、あんころ餅っていうのはまぁ、
03:05
まぁ要はトッピングしたもんですよ、あんこ。 だからね、あやって名物なわけだから。
いや普通に、あ、お餅にあんこね、トッピングしてるだけのもんだったら別に家でできるわけだから。
違うだろうと思って、何か特徴あるかなと思ったら、別にあんこにね、お餅にあんこ乗せるだけなんだよね。
ただね、質自体、そのクオリティ自体は相当高くてまぁ、
まずね、北海道の餅米使ってるんだね。 北海道の餅米って、お米はね、北海道は別に、昔なんか美味しくないって言われてたけどね。
餅米なんかもね、一応そういう、あのなんていうかの名産っていうか美味しいとこあるみたいだけど、でもそんな、
そこまでね、全国の中で有名じゃないと思ったけども。 美味しいとこあるんだね。で、小豆も北海道産のを使ってると。
お米はだから、えー、鹿児島だけだと、北海道の使ってて。
小豆はね、北海道の美味しいって聞くけども。 まぁだから、まぁこういうことってよくあるのかな。
異性名物とは言ってるけども、北海道豆米だよね。と鹿児島と。 まぁでもこんなもんなのかな、スイーツっていうのは。どうなんだろう。
で、それでね、あのー多分、和菓子ではあるんだけども、洋菓子に近いのかな。
今日ね、記事見てたらなんか、タイトルに、洋菓子がどうのこうの、このお店のね。 だから別にそういう洋菓子を作ってんのか、
これのことなんかわかんないけども。 まぁ口コミで多かったね。その洋菓子は、あ、あんこも切れだしたい。
和菓子自体はそんな好きじゃないけども、これなら食べれると。 確かにね、そういうものはありますよ。
北海道のね、パイ生地の中にあんこ入ってる。 スノーマン、スノー、ノースマンってあるんだけども。
これなんかもね、やっぱりね、あんこはね、食べやすいなんていうかな。 滑らかで、白あんが混ざってんだろう
のかなと思うんだけども。 これの類似品ってたくさんあると思うんだけどね。
まあこの洋と和の組み合わせですよね。
和菓子はね、和と洋の組み合わせっていうよりも、完全に和なんだけども。 でもね、多分あんこなんだよね。特徴あるのはね。
あんこがそんなね、あのあんこ独特の。 外人がね、毎日言ったけど、外人がね、あのやっぱりこの甘さって苦手みたいなんだよ。
だからそういう感じじゃないんだろうね。 話戻しますけども。さっきの山崎のやつはね、
やっぱりみんなね、口コミ見たらパン生地がとにかく柔くてふわふわしてると。 ただね、自分が食べた頃と違うかもしれないんだよな。
5個入りが4個入りになったりね。 結構変わってるんだよね。あの薄皮じゃなくなったりも。薄皮って言うけども、
皮薄くなくなったりね。自分が食べた時もでも、やわい印象はなかったけども、 まあ生地は美味しいなって感じではあったけども。
多分変わってはいないと思うんだけどね。厚さは変わったけど。 でね、あんこがね、白あんに卵の黄身を混ぜて、だからお月見風っていうことだよね。
06:00
それで黄色になるわけだもん。 乾燥はね、口コミ見たけど完全に忘れたね。特にどうってことなかったんだろうな。
まあ問題はないってことだよね。だからね。 では本題です。その1。かなり勝負に出てる。
あのね、ランチパックにあの、もともと禁止されてた粉を使って、 ただそれもね、いやまずいだろうと思ったんだけども、そんなね。
一応解禁になったとかいい。だけどね、自分が思うにはね、 これ企業努力なんだよ。これ大丈夫かどうかを、どの程度の量なら大丈夫かというのは、
調べるのにはお金かかるわけだから、そこをお金かけてね、 まあそこまでして美味しくしてて、信用も失うかもしれないのに、
それでリスクを取って、それでも美味しいものを作ろうとしている。 っていう風に自分は捉えたんだけどもね。
だからランチパックなんていうのはもう、他の会社ではないぐらいふわっ、もちもちなわけだよね。 その粉使ってるのはね、いくつか商品あるんだけど、まあランチパックが主なところ。
まあ食パンなんかどうだろうね。 うちは山崎のね、とかまあ他もそうだけども、食パンだけはね、あんまり妖感的にアレみたいで、
パン屋さんの食パンを必ず買ってたんだけども。 まああとね、何だったっけな、でも他にもなんかちょ、結構、
ギリギリを攻めてる感はある感じするね。 まあそのせいでいろいろ悪い噂も立ってるんだけども。
そうに、
日なところ、超攻めている。 いやーまあね、気を照らってるとも捉えられかねない。
でもファンがいるからあれだってできるんだろうね。 もうみんなね、刺激にもうね慣れちゃってね、どんどんそういうの出してくれって、
感覚が麻痺してるんじゃないかってかつ、こっち側思ってしまうほどまあ、 すごいの出してくるね、ランチパックなんかね。
あれまあ、だから結局食パンだからね。 サンドイッ、サン、まあ食パンの上にハンバーグ乗っちゃうのはどう思いますか、びっくりしますよね。
サンドイッチでやろうと。 まあでもカツサンドも、まあ日本の今となっては、というかね、完全に和のものだけでも。
カツってもの自体はね、あのもともとヨーロッパのものなんだけども。 カツサンドはもう完全に日本、和のものなんだけどもね。
まああれもね、よくよく考えてみるとすごいことしてるよね。 自分もね、空弁でね、食べてましたねよくね。
あれ結構安く売ってるんだよね、羽田空港に。 なんで空港価格になんないんだろうね、あれね。
普通に2つ3つ入って500円とか、じゃないとうちは多分買わないだろうし。 さっき言った通りね、ヤフーニュースに出てたんだけども。
今卵、薄皮パンの卵が人気みたいで。 いやーあれ、あれもすごいことだよね。
サンドイッチの中の卵ならね、酢だけども、それが薄皮パンの中に入ってるんですよ。 コップイパンの中に、見たことないじゃないですか。
卵サラダが入ってるって。 あれでも1位なんだよね。 だからニッチなとこ攻めてるんだけども、というかまあすごい組み合わせだよね。
卵はね、ランチパックでも人気あるし。 卵のパンって人気なんだね。
まあでも珍しいよね、このコップイパンの中に卵ですよ。 だから1位だからね。
09:04
2位3位がハンバーグなんだよ。 2位がケチャップで、ある生地ではね。 3位が照り焼き。
いやーすごいね。 まだ凝ってるよね、商品名もすごい長いし。
この前ね、なんだっけなこれ。 いや本当にね、これは一体どんな商品なんだって、商品説明見るまで全くわかんないのがあったね。
でも新商品をね、毎月出してるんで、あのランチパックなんか、薄皮パンなんかもそうなのかな。
ランチパックはでもね、そういうものらしいですね。 新商品を出すのをみんな楽しみにしてるっていう。
それが売りみたいなんだよね。 まあ確かにあれシンプルだから、いかに飽きられないようにするか考えてんだろうね。
だからそういう意味では薄皮パンも共通してるから。 ランチパックのその傾向は強いような気がするんだけど、なんて言っても食パンだからね。
だからね、それでやっぱりそういう、どんどんなんか細かくというかね、いろいろ工夫してやってるんだろうね。
組み合わせもそうだし。 あれ2枚入ってるやつなんか、その組み合わせもあれだしね。
工夫してるんだろうし。 その3位。
ライバルとパクリパクられるは当たり前。 これ食べ物業界みんなそうなみたいなんだけど、いちいち特許取ったりするのが面倒みたいで。
だからこれ普通なんだよ。 だから北海道のね、日霊っていう会社のラブラブサンドなんかランチパック似てるんだけども。
じゃあどっちがパクったのかと思うんじゃないですか。 同年に出てるんだよね。同年に出てる。
で、北海道ではラブラブサンドが先に売り始めてるから、こっちはラブラブサンドが人気なんだけども。
でね、元はフジパンなんだよね。フジパンのスナックサンドっていうのを、まあ多分パクってるんだよね。どっちもね。
でもフジパンはそんな訴えたりできないんですよね。だから特許取ってないから。
でね、他どういうのあるかなって今考えてみたんだけど、山崎パンなんかね、結構そのデニシュ系のやつとかね。
山崎がパクってるのか他がパクってるのか。 別にもともとね、フランスとかにそういうのがあって、まあ日本人が知らないだけであって。
まあそういうこともあることなんだけども。もともと別の国にあってっていうのはね。
例えば何だろうなぁ。ちょっとこれ別に山崎パンじゃないけども、白い香水とのね、あのバターが強いあのクッキーってね、あれ別に
石谷製菓が作ったわけじゃなくて、もともとあるんだよね。フランスだかイタリアかに。 一瞬ね、これパクられたのかなぁとか思ったんだけども。
別にどこがパクってるわけじゃなくて。まあそういうケースも多いだろうけどもね。 ただ山崎製パンもあって、他のとこもあるみたいなのは結構多いような気がする。
山崎製パンはうまくね、あの庶民が食べれるように、ドーナツなんかもそうだけども、あのチョコクロワッサンなんかも山崎製パン
でまぁ、いろんな種類あると思うんだけどね。そういうのもそうだけども。 お手頃な感じにしてくれてるのが山崎製パンの特徴と言ってもいいぐらい。
12:05
薄皮パンみたいのはあれはもう唯一無二だよね。他にはあんなのないんじゃないかな。 まあだから皮は薄いままでいてほしいけどね。
あのアンパンは本当に美味しかったなぁ。 他はアンパンなんてね全然食べないんだけども。クリーム味がね一番人気
っていう記事もあって、いやそれ食べれればよかったのかなと思ってね。 カスタードがねボテッとしなくて美味しいみたいなんだよ。
その6。値段が異常に安い。これね自分がいちいちこんなこと言う必要ないかもしれないけども。さっき言ったあの
えーとね、ドーナツのあれなんて言うんだっけな。 あのサクサクっとした食感のねフレンチなんとかだっけな。フランス
えーとね、なんとかフランスだっけな。 あれもねバクバク食べれてしまう。ちょうどいい感じの甘すぎなくてね。
何より安いのがいいよねあれね。 ウスカーパンもそうでしょ。あんなあんこ入ってるのにね。
つぶあんパンのあんこすごかったな、量。 それであの安さ。
その8。 セブンイレブンの製造元。ほとんど山崎。
セブンイレブンのパンね。あれちょっとわかんないけどどういう仕組みなのか。 あのー
セブンイレブンのブランドで作ってるパンなんだろうけども。 セブンイレブンの商品なんだけども。セブンイレブンで売ってるセブンイレブンのパン
なんだけども。その山崎の工場で作ってたりするんだよねあれ。 どういうことなのかね。
まあ協力してもらってるっていう感じなのか。 ただ今日ポートキャスト聞いてたらね。
ある会社が製造元で。 しかも企画がそこだっていうね。
どういうことなのか。でもセブンイレブンの商品だと。 あの意味がよくわからない。その意味がよくわかんないんだけども。
それで山崎、結局ねセブンイレブンで山崎の商品も売ってるし。 あと山崎が製造元っていうのかなんていうのか。
でもコラボとは違うんだよね。 山崎の工場で作ってると。確かにねセブンイレブンの工場でね。
パンあれだけのたくさん売るって言ったらまあ大変なわけですよね。 まあだからそういう仕組みになってるわけだけども。
地方で売ってない商品多すぎ。いやーこれ悔しいよね。 ランチパックもねほとんど売ってないし。
期間限定のやつぐらいはね置いててほしいけど。 追ってる人なんかねー
ないんだよねでも。 だからこそね調べたら、いやーもう無数に出てきてねこんなのもあるのかと思ってね。
まあびっくりしてるんだけども。まあ懐かしいのね。 こんなのあったなぁと思いながら見てたりするんだけども。全然見たことないのもあるし。
まあ売ってすらいないんだよ多分。 量感も全然覚えてないっていうしね。
庶民の見方。 いやとにかくね値段もリーズナブルだし、なんていうか味がね時間経っても美味しく作られてるね。
だからさっき言ったランチパックのね、その魔法の粉もね、それも
それ自体が確かね時間経ってもモチモチするようなっていう感じのものだったと思うんだけども。
なんていうかね、まあ庶民に優しい感じするよね。そうやってお惣菜系のものが薄くはパンで増えたり。
15:09
エンディングだけでもね、よくラジオなんか聴いてるとしめじってものが出るからね。
うなしめじはよく食べるんだけどしめじって何なのかと同じものなのかもしれないし。 しめじっていうのは栽培が難しいらしくて、スーパーでもね
高いのかな。高いですねあれ。 確かにまあそういう高いコーナーにもあるようなかもしれないっていうことなんだけども、洋館で聞いたら。
まあただね、置いてすらいないことも多いんじゃないかな。 しめじの方が栽培しやすいと。だからそっちの方が本しめじよりも一般的だと思うんだけども。
でもラジオでは結構しめじの話出てくるんだよな。 全部一緒くたにして言っちゃってるのかな。結構いろいろあるんだよね。
今日洋館から聞いたのは紫しめじだったっけなと。何種類もあるみたいでね。 でね本しめじとしめじ、あのうなしめじは味は同じで形とかが違うだけだと。
でうなしめじはね何本もで一つのふさになっててくっついてて。 本しめじは一本一本生えてると。でねあのマリアに出てくるあの
キノコみたいな見た目なんだよね。いやでもねあれどうやって料理に使うのかなと思って。 今日話してたラジオの人は、フォトキャストの人はぶなしめ、あのパスタに入れるって言うんだけど。
いやパスタであれ、だから割いて食べるのかな。 すごい太いんだよね。味は同じとはいえこれ全然食感とか変わってきちゃうだろうと思うんだけど。
割いて食べるとしたらまたそれはそれで。やっぱりぶなしめじとは違うし。 あれしめじってどの程度一般家庭で食べられてるのかな。
うちでは食べたことないんだけども。あとね エノキ、エリンギ舞茸ぶなしめじってあの
3大キノコって言われてるね。ただエリンギって普通食べなくないですか。 自分もねなんかバーベキューで食べたことあるようなないような。
8日もね食べたことないっていうしそんな美味しいもんじゃないと。 でもねこれ食感がねすごいコリコリして美味しいみたいで。
でまぁ舞茸とかあとなんだろうなぁ 椎茸にも似てたしなんか
高級和食とかにありそうな感じするけどまぁでもね他のものにも似てるからなんとも いないんだけどただ今日画像を見てみたら確かにね
ああいうのは料理で入っているの見たことないね テレビだとかもちろんうちもそうだしレンジダウン時に高いわけじゃないみたいな
なんだけども スーパーでもそんなないみたいだし三大キノコなんだけどもね
昨日ポッドキャストで話して出すもやっぱり 食感はこれが一番だと味は舞茸が一番だけども
それではしたっけ