00:00
では、宗教2世の悩みを話していきたいと思います。
昨日、ある宗教の 禁止事項について
調べてみたら、いろいろ 知ってたものから知らなかったものまで
あるんだけども、なぜ知ってたものがあるかというと
クラスメイトでね、その宗教の人がいて っていうのと、あとはユーチューバーで
学生時代禁止されてたことを 話していたのと、あと何だっけな
最近も何かで聞いたんだよね ああ
まあそれでね まあそれによってね
自分からしてみたら、自分の入ってた宗教が一番 ひどい宗教に感じるから
まあでも禁止事項は特にあったわけじゃなく だからこそのね、なんか危うさというかね
一見 まともな宗教に見えるけども、いい
会員にとっていい宗教に見えるけども なんか逆に怪しく感じるんだよね
今言った禁止事項っていうのはね 昨日見て驚いたのは
肉は食べれないっていうね 確かにクラスのその
宗教入ってた人は学校祭の 終わった日に
みんなで焼肉食べ放題行くんだけども 飽きてなかったなと思ってね
給食とかどうしてたんだろうと思うけど 弁当は見たことないしわかんないけど
あとそこに書いてないこともね結構
禁止されてたようだから家庭で そういう意味じゃ結構厳しめの家庭だったのかもしれないね
世間の人はどうなんだろう 信仰宗教についてどの点で興味あるのかわかんないけど
自分はねもう20年以上入ってたんで まあ他の信仰宗教に興味持ったことは今ではないけども今はね
そういう話を聞くと なかなか関心持って聞けるんだけども
まあなんて言うんだろう全く他人事とは思えないというか まあ宗教二世の人に対してはそうだし
まあ小さい頃から無理やり入れられてるわけだからね まあ多少の違いはあるけどみんな同じことだと思うよ
うちもねもうこういう宿命というか 入れさせられてた感じなんでね
03:00
うちなんて典型例だろうね 本当に無理やり入れさせられてたような感じだから
宗教のエリート教育みたいな 英才教育みたいな
もんだと思ってるし 何も嬉しくないけどね
あと友人はね 柔道の授業に出れなくて
でみんなから宗教のせいでしょって言われてたんで もう宗教に入ってすることはできないってことは
もうみんな打ち明けてたんだね まずは宗教に入ってることに行って
自分はねそうだ確かに考えたこともなかったなぁ 中学生小学生の時はなんか
もう一人ね同じ宗教に入ってる人がいて しかもクラスにだからね
まあそういうのもあってなんか気づいたらバレてたんだけど でも自分から宗教に入ってるんだみたいな話は
したことないね高校生の時はみんな 知らなかったし別に
伝える方がいいとか必要があるとか一切その後 考えなかったね別に伝えないのも理由があるわけじゃないし
ああでも学校祭の準備の時に
週に1回の勉強会に行くために途中で抜け出さないことができないことがあって まあ
後から振り返ってみてあれは 宗教って正直に言うべきだったかでもとかね考えたことはあるね
その時は用事があるって言って 帰ったんだけども
あと小学生の時もね
セミナーに行くために野球の試合大事な試合を休んで で監督にはね不審がられますよねもちろんね
旅行ではないんだとは伝えているんだけども勉強会だって伝えたんだねその時 向こうとしては信じてない感じだね
まあなんか変なのに言ってるんだろうっていう感じだったんだろうけど 禁止事項はうちの宗教ないんだけども
でも結局はね 自分の中で制限
してしまっていることとか その宗教に入ってたが故にねそれを
含めるとまあ まあさっきに過疎を感じるって言ったけども
もう同じことなのかなと思ってね 結局は
その宗教と 例えば贅沢なんてしなかったしね
物欲なんか持ってはいけないみたいな いやーでもね物欲は持ってた方がいいよ
子供の時はその方が豊かに生きれるしある程度はね 持ってていいと思うんだよだから
06:05
好奇心も出るしね そこから何か
だからそれこそ本当に もっと理科に興味持ったり
コンピューター全般にね もっと興味持ってそれこそプログラミング
始めてたかもしれないしそれすごい後悔してますねある時期ね 太陽光発電のキットを買って
あれなんかも いいきっかけだったんじゃないかな
理系の教官に興味を持つ でね
自分は高専なんか行こうと思わなかったけどそこから 高専のどっかの課に行きたいと思ったかもしれないし
だからいいとこの旦那さんなんかね色々ガジェットオタクで買ってるのを見て 羨ましいんだけどね
そんなにお金かけなければすごい 趣味だと思うんだけども
まあ贅沢はしてはいけないとかあとは そんなものに興味を持つよりも
もっと自分を見つめたり人間について考えるほうが大事だと思ってたんで それは未だにずっと
宗教辞めてもねその影響はあるだろうね あと宗教入っちゃう問題としてはね
何でもわかっちゃってる気になっちゃうんだよでも自分は全てわかってますって わかってるというよりは信じることなんだよね宗教ってのは
わかることわかることじゃなくて でもなんまあ何でもわかっちゃってる気になっちゃってて
でも何でもわかってるとね 好奇心なんて出ないじゃないですか
で子供は子供っていうかもう動物全般だよね これは食べても大丈夫なのかこれは敵なのか味方なのかって
知る必要があるからやっぱり好奇心というのはあるわけですよ これは危険なものなんか安全なものなんか
でそういうものはないってちょっと異常だと思うんだよね 宗教入ってたせいで
そういった動物的な本能も なくなり
かなりおかしな状態でだから だから子供ってねあの
動物に すごい関心があるあるもんなんだよね最近
ここ何年かでわかったんだけど みんなで子供は男の子も女の子もみんなね
一度は動物に関心持つんだよ あの動物ってどうしてこうなのとか
島を回ってどうして白と黒でとかね この動物はどうして鼻が長いのとか
結構しっかりしたね疑問を持つと思うんだよその 人間はこうなのに動物はこうなのとか
09:03
自分からしてみたらね 動物っていうのは別なものだと思ってるから
でも子供は何かしら 共通点を感じてるから
人間も動物の意思だと思ってるから それで興味を持つわけでしょ
他のものに対して さっき言ったようにもう動物的な本能なわけですよ
敵か味方が判断する ために必要なわけですよねでも
自分は人間ってのは特別なものだと教えられてきてるから しかもねー
トウモロコシも言ってたなぁ 今のやはりほんっ
ほんでもねぇ いや本気で持ってんだろうなぁの
祖母なんかも言ってただろうし 猿から人間になった
とは考えなわけですよ
別のある星から ベーター星って言ってたねベーター星から
来たんだと つまりは
生物学の定説になってる 定説の中でも定説だよあんな
魚から 両生類になりとかその流れ全部無視してんだから
そういう説はあるにはあるんだけどもね うちの宗教はほんととんでもない宗教だよ
まあそういう他の星から来たっていう説はなくはないんだけども あと天
天地を降臨説とか もうあるんだけども
サイタルもまあ酷い話だよ 宇宙から来て
宇宙船に乗って来たって言うんだから ある時なんか祖母がねトモロコシも言ったのか
自分のこの宗教の前の教祖が
星 UFOに乗って
でその星から 行き来してるとかなんかそんなこと言っちゃう
いやそれ本気で思ってね思ってたらやばいよね いや自分は子供の時それ本当信じてたし
猿から人間になったってそれ間違いなんだなぁと でもねおかしなことにね今の宗教今の教祖は
あの 胎児の時は
人間が魚から 進化してこうやってホニールになってっていう
その それと同じような経過をたどって胎児の時胎児になると
言ってること矛盾してるじゃねえかと思ったけどそれでね おかしな宗教なんですよだから
教祖はだってなんだか矛盾したこと言っちゃってるんだから じゃクラキは実際どうだったか
12:04
動物になんてねー 一切興味なかったねー
まあ可愛いと思わないのは 未だにそうだけども
動物園何回連れてくれたことは何回かあるんだよでもねー 可愛いとは思わないし
うーん どういった習性があるのかなーとかそういった
展示してるけどもねそれでも興味なかったし まあ図鑑買ってね嬉しいとか
そんなのね普通なんだろうけども うち買ったのは昆虫の図鑑
祖母がね本買いなさいって言われてそれで なんか無理やり買ったような感じだけども
あれも全然読めなかったし カブトムシと
一時期ハマってて それは見てたかな
ちなみに北海道は
カブトムシは昔はいなかったんだよね だから自分が家で飼ってたのはクワガタか
で まあその本はまぁちょっと見てたけどねもうそんな
興味があるっていう感じではなくて まあ写真見てちょっと喜んでる感じで
これはすごいツナが大きいなぁとか 見てそれぐらいの程度でね
だから最近になぜだもんね 何年か前にちょっと
動物に興味もとうとうありますね 宗教辞めてからの方がそうやってね
いろいろ興味が出てきて 面白かったんだから人間と比較してね
それによって人間についてより分かるっていう まあ竹磯がね
動物に興味があるのはやっぱり まあ似たような理由だと思うんだよきっと
ただあの人 昔動物に遭遇して
これは 動物の習性してないと
命が危ないなと思ったのが一番の最初の理由みたいだけども まあでも動物から学べることって結構あると思うんだよね
で 自分が愛した宗教の禁止事項だけども
特にこれが 一覧としてあるっていう感じじゃなくてね
自分で自戒としてね 何か目標を立ててでそれを達成するために
これをしないみたいなそういうのはあったね 洋館であればコーヒーを飲まないとか
まあ自分はでもそこまではでもなんか書いてあった なんかやってたんだろうなきっと
15:00
そこでお菓子は食べないって書いてあるのかなぁ 高校生の時
お菓子は全然食べてなくてね 他にも理由はあるけども
そういうことだったのかもしれないなぁ 変だ変だなと思ってたんだよずっと
パタッとお菓子食べれなくなってねアイスとか 少しは食べてもいいはずなのにそういうことだったのか
飴とかも舐めたりしないし 音楽を聴かないとかさすがにそういうことはなかったな
まあもともと趣味もそんなあるわけね あるわけじゃないんだよねクラキュア
さっきも言ってるようにねそんな好奇心もなかったしね 物欲だけじゃなくてなんか
色々と欲がないというかね まあうつうつ部屋も相まって
なんか毎日がもう 色で言うとグレーというかねそんな感じでしたね
学生時代 だから今の方がね好奇心もある好奇心もあるし
かといって今が色鮮やかかって言うとそうでもないけども まあ年取ってね
感性は鈍くなってるだろうから まあそういう意味で学生時代の方が
学生時代だから宗教入ってなかったね もっといろんなものに好奇心持ってね
年取ってだいぶそこらへんの まあ
いろんなものを見てきて新鮮さがないというのもあるけども 鈍く鈍くなってるというかね
そこらへんのセンサーが まあトウモロコシもね何かその辞介を決めてやってたけど
でもタバコを吸わないとかそんなこともないし多分ね これやってもね自分で制限かけちゃって制限というか
まあちょっとは無理するけどでもまぁ 本当ならねこっち辞めた方がいいってわかってるけども
自分なりにねちょっと甘えが出ちゃって多分 だからあんまり自分で決めてもねどうかと思うけども
だしトウモロコシの場合ね多分途中から それやり始めちゃったりね
そういう人も結構多いと思うよ 会員検証ってのがあってねそこにね
まあいろいろ書いてはいたね でもね統合主張書のね人がいてね
睨んできたんだけども自分のことをね まあ会員検証に書いてることからすると
そうやってね他人の他の会員など人に対して そうやって害を与える行為はダメだって書いてるからね
こういったことをする人が いくら統合主張書だからと言っていていいのかってね
18:06
偉い人に言ってればよかったと思ってね 要は作ってやればよかったと思ってるんだけども
それちょっと後悔してますね うちの修行はね恋愛も
もちろんいいし 結婚なんかも
誰としてもいいし アイドルなんかだとね
グループない恋愛禁止 あーグループない恋愛じゃなくて
どうだろうアイドルっていうか職場 会社で
職場ない恋愛ってあんまりまあよしとはされないんだろうけど この宗教はもう
バンバン恋愛してるね 結婚してる人も多いし
だからねそこらへんのねー 宗教の中の男と捕まえて
っていうそんなみだらな 人もいたんじゃないかと思ってるくらい
なんだけども まあそのくせねー禁止事項はないくせに
その 我が愛護ってことを大事にしてて
でもまあまあその まあ一つの
修行の一環でしかないんだけどなんだかそれだけはみんな 特に大事にしてて
それをやってない人を とかべるようなこと言ってくるんだよ
で自分なんか発達障害あるから 表情を作りにくいでしょ
無表情になっていることも多くて よく言われてたねー
笑顔だって プロジェクトなんかしてる時特にね
それはすごいやだったよそれは いやそれぞれがモットーにしてることってあるだろうと思ってね
まあこれは禁止事項みたいなもんだね 自分で自分を言わせればいいだけだって
他の人が言うべきじゃないんだけどね それぞれが大事にしてることがあるわけだし
もちろん我が愛護を大事にしてる人もいればそういうわけでもない人もいれば 人それぞれでいいと思うんだけどなんか
我が愛護でいなきゃいけないみたいな空気がありましたね あとは
人に変われっていうんじゃなくて自分を変えなさいって教えなんだけども それもよく言われてたね
人が変わるように求めてるだろうって 親からも言われたんじゃないかな
まあアドバイスとしてならいいけどもね それも禁止事項みたいなもんだったね
人に変わるっていうのが あとは
まあいい気になるなみたいな教えなんだけども 順調に言ってるときこそ言い回しめろっていう
それもなんかよくね言ってたねみんな それもあってね幸福恐怖症が強まったんだと思う
21:07
何か順調に言ったりうまく言ったりするのが いけないみたいな
そういう空気があったね それは問題だとさえ
するような 感じ
だいぶそれで性格は
ひんまがってしまったと思うね 純粋にね
ある程度喜ぶじゃないですかそれで イケイケドンドンになりすぎてもね
それはあれだけでも まあそんなのはでも性格の問題だからね
そうなっちゃうしはなっちゃうし なんないしはなんないし
あとね何かを惰性でやるってのは 惰性というかマンネリ化することをね特に嫌う宗教で
だからね 何か
規則を作ってそれをね 続けるっていうことはダメなんだっていうふうに思い込んでしまって
だからすごい生活がしにくかったんですよ 宗教やめて
毎日ルーティン化させてそれで生きやすくなるんですよ 自分はね
そういう 過程がありましたね
だから余計な変化を起こすっていう 癖ができちゃって
別にそれまでと同じようにやっても やらなくても同じなのに
ならどっちかっていうと それまで通りやってた方が
あの失敗も少ないし いいのにわざわざ余計な
変化を起こすっていう なぜならばこの宗教
マンネリ化を嫌うから
次の話最後ですけど ペットを飼うのも自由お金も自由
使うのも自由 あと職員の人なんかはね
まあ噂では 噂っていうかまぁ
なんでかまぁ知ってんだな洋館とかあの そんなお金はねそんなもらってなくてだから
贅沢なんかできないし まあ時間も
24時間のほとんどはもう寝てる時間以外は 宗教に費やしてる感じだし
まあでも喜んでやってんだからいいけどね それではしたっけ