00:14
家庭料理あるあるがテーマです。最近食べて美味しかったもの、グルメの謎が概要です。
自分はカレーが好きなんですけど、最近マーガレーを買ってきてくれるんだけど、全然マーガレーの方が美味しいですね。
で、なんでマーガレーを家で買ってもらったのかというと、もちろん高いからですよ。 だけどね、最近なんか安く売っていることがあるみたいで、スーパーってその
一筋縄ではいかないものだなと思って、こういうものは安く特売することもあってとか、はっきりそう
ある程度の傾向があるとしても、急にそういう風になったりするんだよね。 卵なんかも、これは世界の情勢によるもんだから、ちょっとこれは例外的だけど
PG卵が今、他の卵と同じくらいの値段になってるんですよ。 あれ、特別な資料を与えている
わけですよね。 だから美味しいわけですけども、普通の卵よりも。他ののが高騰しちゃって、なんとその特別なのが特別じゃない。
値段だけは同じで、それはわかんないんですよね。 で、売り切れないんですよね。ちゃんと
買ってきてる、買えてるわけだから、あれなんででしょうね。まあ、今まで食べてきたのを選ぶからでしょうね、みんな。
いやー、PG卵を買えばいいのにと思うけど。 卵焼きだとあんまり違いわかんないんだけど、でもやっぱり違うなって感じがしますね。
味が濃いのか、あと茹で卵したときは白身がすっごいなんかね、
テクスチャーもいいし美味しいし、自分はあんまり茹で卵好きじゃないんですよ。 なんか白身も黄身も味がしないから。
自分にとっては味がするかどうかって決定的に大事なとこなんですよ、それ。 味がすれば全然なんでも美味しく感じちゃうんですよ。
なんでも美味しく感じちゃうって言うと、感性が悪いような感じするけど。 あと最近は日清のクリームソースのレイトパスタが美味しいですね。よく出してくれるんだけど。
この前も昼に出してくれたり。いや美味しいんですよね。 前はね、よくセイコマタのパスタよく買ってきたんだけど、あれも美味しいんだけどね。
あと魚で言えば、えっと塩、ネギ塩味のこれホッケなんですけど、まあよくね、北海道のホッケって美味しいって言いますけど、
まあ当たり前になっちゃってるのか、あと比較しようがないんでね、わかんないけど。 まあまあホッケは美味しいですよ。まあ美味しいけどその塩、ネギ塩のはもうはっきり美味しいって断言できますね。
あとサイキョウ漬けってのもあったけど、サイキョウ漬けとネギ塩味の違いがわかんないんだけど、まあどっちも美味しいですよ。
あと、えー、北海道っておでんが少ないの知ってましたか? 知ってますかね?多分北海道の人も意識ないと思うんだけど。
まあコンビニで食べれるしね、おでんって。 ただ実際家で
03:04
食べるったらうま煮の方が多いと思うんですよ。 ただ前調べたら
うま煮ってまず日本、北海道の味方なんですよねあれ。 お煮締めが正しいんですよね。正しいというか、お煮締めの定義って
えっと煮込んで水分がもうなくなるぐらい煮込んでると。 うま煮もやっぱりそうですよね。
でまた洋館が、えーと、間違ってたんですよね。 北海、あのおでん、おでんじゃないんだけども、おつゆが入ったあの野菜とか揚げとか
北海道の人はわかるかな?おでんみたいなやつで。で甘いんだけどね。 本州のと違って甘いんですよ。だしの味じゃないんですよ。
人参とか大根とか、うーん、 あと豚バラ入ったり、まあ鶏肉のこともあるでしょうし。
別に豚、部位も、ロースのことなんかもあるかもしれないけど。 まあうちは豚バラかな。
で、まあ高いしね、ロースだと。 で、それを洋館はお煮締めって言ってたんですけど、それはお煮締め、だから全国で
その北海道ジムマニーですよね。 あのお瀬地に出てくるやつですね。あれそうですよね、あの
あのお煮締めって大瀬地で、そうですね。 うちもそうですよ。そぼんを正月にうま煮大量に作って
というかまあ正月、我が家では正月にしか出てないですね。 前よく
あの作ってくれてたけど、ちょっと作り方違いますよね。 九州の方なんかそうみたいなんだけど
あのうま煮ってあれなんですよ、野菜を 人参なら人参だけで煮込んで、それを九州では全部一気に煮込んじゃうわけですよね。
まあその他作り方も違うんだろうけど、そういう作り方では正月以外も作ってくれてますよね。
豚肉からそのゼラチンみたいな感じの油が固まって、でもあれも美味しいんですよね。
あれも美味しいけどまあでもできればあれはないことはない。 ただあの
おれそばの時とか冷蔵しておいたのを食べるんで、なんかゼリーみたいなのがついてるんですよ。
でうま煮、お煮締めも多分味違いますね。
お煮締めかおでんかどっちかでも向こうは 出汁の味でこっちは甘いっていう風に
記事で読みましたね。 まだおでんは少なくともうちの甘いんで
うま煮も甘いし、まあうば煮はでもお煮締めと変わんないかなそんなに。
ああでもやっぱり甘いって書いてありましたよね。 北海道の。そんなでも甘いっていう風な感じはしないんですけどね。
それに慣れちゃってるんですよね。 個人の正月のもんで全部甘いんですよ。
チャー虫もそうだし、クリキンとは向こうも甘いか。 朝一で最近野菜始まって売るのがね、白菜と
06:01
白菜ちょっと珍しいんだけど、とインゲンと、すごい美味しかったんですよ昨日。 鰹節と一緒に食べたら、と醤油かな。
まあ粋がいいっていうか、もう野菜のいい味して。 私は白菜好きで、どんなスーパーの野菜でも美味しく感じるけど
ちょっと違いますねやっぱり。 でアスパラもバターで炒めてくれたのも美味しかったし。
アスパラ今年は少ないみたいですね。 去年の猛暑と今年の寒さの関係で。
あとうどんって単に味噌汁入れるだけで美味しいんですね。 その時はわかめ入っちゃうんで、わかめの出汁がすごい染み込んでて。
それで今思い出したんだけど、豚麺だっけな。 豚汁の中にうどんではないです。うどんではないけど、なんかちょっと太めの
まあラーメンってことなんでしょうけど。 あれ昔食べて美味しかった記憶あるんですよね。
豚汁に合うわけないと思うんじゃないですか。その麺が。 薄いだろうと思うんじゃないですか。でもそれすごい美味しかったんですよ。
うどんも美味しかったですね。これは何だろうな。 味噌汁か。でうどんって鍋に入れても美味しいしね。
最近鍋っぽい。 餃子のあんが入ってたんで若干中華っぽい感じなのかな。
それも美味しかったし。 あと最近おにぎりが美味しいですよね。
ご飯に混ぜて食べるようなのがあるんですよ。 でわかめのなんですけど、ゴマ油味のがすごい美味しかったですね。
それはそれで。最初わからなかった。 ゴマ油自体我が家ではあまり使わないよね。
最初なんだろうと思って、梅か何か入ってるのかなと思ったんですけど、なんかお茶漬けの味したんですよ。
なんかそんな感じなのかなと思ったけど。ゴマ油だったんですよね。 わかめだとゴマ油ですよ。どんおにぎり。それが美味しかったんですよ。