1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第492回 北海道旅行おすすめス..
2024-08-16 26:59

第492回 北海道旅行おすすめスポット

内容は、不可思議なこと考察・今日あった珍事件・グルメ・毒親VS毒息子・生き方生活術・北海道・新興宗教暴露・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・スポーツ・難病等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ

00:18
北海道旅行おすすめスポットが本日のテーマです。
北海道でこんな下旬にね、7月下旬に、ここまで暑かったのは、ここ5年でないですね。
ここ10年でもあるか、ここ10年だとまあ、あるんだけどもね。
いやー暑かったな。2日前も暑くて、まあ昨日も暑くて。
昨日ね、寝てる時に、扉が開いたり閉まったり、
ちょっと動くのがうるさくて、風が強すぎてね。
風が止んだのは、風止まったらいいなーと思ってたら、止まってくれてね。
ただそれからすごい暑くなりましたね。
今日も風があって、したら少し涼しいんだけども、やっと暑かった。
左ひき飯のコーナーなんですけども、北海道のね、さつまいもってどうなんでしょうね。
じゃがいもはね、秋になったら親の宗教の知り合いからもらったり、親の上司からね、去年200個もらった。
200個だったっけな。
その上司がね、何人かで取ってけって言って、その人農家もやってるんだけども。
それで、一人200個もらったって言ったんじゃないかな。
で、会社の人全員、一人200個もらったんですよね。
だから半年食べれましたね、それで。
芋もち、芋団子にしたり、あれは美味しかったなーってね。
じゃがいもはこういう料理にも段差食とか、使い分けてるみたいだし、時期によって美味しいとかもあるし。
なんだけどさつまいもは特に料理によって使い分けするってこともないし、どういうのが美味しいとかも、あまりようかもしれないようだし。
特に最近のは時期だから美味しいとかそういう話も聞かないしね。
だし、北海道がさつまいも美味しいなんてのも聞いたことないし、料理に出てくる会社も少ないしね。
生物学的には芋とじゃがいもってね、さつまいもとじゃがいもってそんなに近いわけじゃないみたいなんですよ。
逆に茄子とじゃがいもかな、じゃがいもかな、はね、兄弟関係にあるらしいですね。
あと藤井颯太くんがね、昨年藤井颯太名人が北海道の函館で防衛戦をしたんだけども、渡辺明久断と。
この話前もしたんだけどもね、今日気になってね、画像を見てみて。
まずね、何が気になったかっていうと、オムレットを2日前に頼んだと。
このオムレットってなんだと。挟んでるっていう意味とかね、あと卵って意味もあるんだけどもね。
卵の卵白でスポンジケーキを作って、それでフルーツとかを挟むっていうね。
03:05
それをオムレットっていうみたいなんだけども。
藤井颯太と渡辺明久断、両方2人ともね、チーズオムレットってのを頼んでて。
これがね、チーズケーキみたいですね。
見た目もチーズケーキだし、オムレットっていうからね、挟んでるわけじゃないから卵入ってるのかなと思ったけども。
あれチーズの黄色なんですね。
なんでオムレットっていうのかは、中に何も、というかあれ挟むものだからねオムレットって。
なんでオムレットっていうのかはわかんないけど、卵も入ってるのかな。
でも、お菓子の場合卵入ってるからじゃあオムレットっていう話にはもちろんなんないですよね。
なんなんだろうなあれは。
でもね、切る瞬間シュワシュワーっとしてね、すごいとろっとした食感で、
まあ普通のチーズケーキとは違うんですけども。
あれ、ただね、タイトル選定そのために杏を出して作るみたいなんだけども。
これは普段から売ってるものみたいで、そんな高いものでもないと思うんだけども。
スノフフルだっけなっていうとこで、箱立てのお菓子メーカーで。
いやーこれ売れるんでしょうね。
これ相当宣伝になるみたいなんで、2人とも食べてるんですよ。
あれだけメディアで取り上げられたら。
SNSでもね、あれは何なんだっていう風に話題になってるみたいなんですよ。
自分もこうやって調べたくらいね、馴染みないですよねチーズオムレットなんてね。
今言った通り、調べてもちょっと原材料もわかんないし、ホームページ見てもよくわかんないし。
1日目が同じ会社だと思ったんだけど、テレビでヤフーの動画を見たらね、
同じ会社で2日ともって言ってたんだけどもね、なんか神隠しになった気分なんですよね。
1日目はね、箱立てロワイヤルズだっけな。
柳屋の箱立てロワイヤルズだっけな。
それがね、パイ生地の中に焼きチーズっていうのと、
リンゴと、あとコシアンと、
あとホワイトって書いてある。
白アンとホワイトチョコをブレンドしてるみたいで、
ちょっとイメージしてみたけど想像つきませんね、同じ色だけども。
これコシアンなんだけどもね、ノースマンなんかもそうだけども、
そのまんま甘いアンコを入れたらもちろん洋風の生地に合いませんよね。
だから、ああいうデニッシュとかって中にアンコ入ってるのとか、山崎パンとかでもあるけどもね。
最初はインゲンとか入ってるのかなと思ったけども。
白アン系の豆の入ってるのかなと思ったけども。
もしかしたらホワイトソースっていうのかな。なんか生クリームとか。
だってさっきの白アンもチョコが入ってて、それで合うぐらいなんだから。
ホワイトチョコが入っててね。そういうことしてるのかもしれないですね。
で、口どけもね、それで洋風のお菓子に合うようにして。
そういう工夫をしないとやっぱり合わないんですね、完全に。洋のものと和のもので。
06:03
で、1日目は2人ともこれのコシアンとアップルですね。
で、2日目はね、箱立てのラーメン。
お店は同じで、食べたいものが結構一致してたようで。
いやでも、北海道はこのノースマンっていうのがね、たぶん一番最初だと思うんだけども。
さっき言ったディニッシュのアンコノとか、なんか似てるようなお菓子とかパンってたくさんあるんだけどもね。
最初ね、まずこれを合わせるっていう発想もすごいし、和と洋のものでね。
これが合うように形にするのって相当工夫したんだろうなと思いますね。
パイ生地もね、やっぱり普通じゃないし。
自分はね、画像を見る限りここのやつよりもノースマンの方がおいしいと思うんだよな。
まあまた違ったおいしさがあるんだろうけども。
なんか変にね、バターの香りがすごいしたりとか、そんな感じない素朴な感じなんだけどもね、おいしいんだよな。
他の安いやつでもおいしいやつあるんだけど、またちょっと違うんだよね。
1日目の食事が、藤井くんがね、イカ飯とね、他にウニとかね、海鮮系いくつかあったの以外はちょっとわかんなかったですね。
おせちみたいにもいろんなのがあって、少しずつ。
渡辺さんはね、お寿司、でもあれ高級なんだろうけど、サーモン入ってたな。
とか、ウニとかね、おいしそうだったなあと。
あとは何かな、マグロの赤身とか中トロは入ってなかったな。
なんかね、ネギ、長ネギを細くしたようなのとかね、もちろんイカもあったかな。
小さいけど結構難関かったな。
それとは別に、海鮮のものね、あの、えっと、ツブとかね、ウニ、ウニとか、アサリかなあと。
イカぞみだらけなんであれなんだけども、あと。
あとお菓子、なんか芋餅に見えたけども違うのかなあれは。
まんじゅうか、何なんだろう。
あと茶碗蒸しみたいなのもあったけども。
あとオレンジジュース頼んでるったかな、フジーソータは。
まあでもいいジュースなのかな、きっと。
で2日目はね、フジーソータがキンキのラーメンで、渡辺明がチャーシュー麺とチャーハンと。
まあ2人ともなんか難しそうな料理でしたね。
まあでもさすが函館海鮮のものが渡辺明のほうは多かったし、
まあフジーソータのほうもイカ飯とウニと。
であれ違う店なんですよね、この2つね。
では本題ですが、北海道のおすすめスポットその1、大津区で流氷を見る。
自分も行ったことありましたね。
建物から見ただけで、その時はなぜか船には乗らなかったんだけども、
船で氷を削ってって見ることができるんですけども、
09:03
あれはCMで見るだけでも壮大な景色と子供だからかな、
またかき分けて削ってって海じゃないみたいなんだよね、また流氷。
冬はね、まあ冬なんだけどもあれは。
自分も冬でしたね、もちろんね、行ったの。
大津区は海鮮もおいしいのあるんですよ、いくつも。
ホタテだっけな、そうに知れとこ。
やっぱりね、世界遺産はトモノコシとヨウカもね、
新婚旅行で行ったって言ったかな。
本当になんかね、動物の野生の動物の場所に少しだけ
居させてもらいますってそういう気分になるようになるみたいですね。
私ね、もうすぐそこにクマが来るようなね。
人間に対しても慣れちゃってるんですよね。
だからすぐ近くまで来るし、来ても大丈夫だし。
話聞いてるだけでもね、全然、単に森の中にいて
っていうのとは全然違うなっていうのが分かるんですよね。
もう明らかに世界遺産になるだけのことはあるなと。
だって結局ただの自然なわけじゃないですか。
それが世界遺産になるったら、よっぽどその人がね、
あれは手が加えられてないっていう、そういうのが珍しいんでしょうね。
どういう仕組みなのか、他の森との違いが、どういうことなのか分かんないけども。
それと人間とはうまく共存してるっていうかね。
人間も動物のことを変に追いやったりしないし、
それで成り立ってるわけだから、
観光客のね、そういうマナーなんかも結構大事なんだろうけども。
外人観光客とか、そこら辺ちゃんとしてくれるのかな。
その3、二条市場。
これね、乃木坂なんかもね、ライブで来て、
アンダーライブの子たちは朝早くに行ったって言ったな。
本番当日の朝ですよ。すごいですよね。
で、グループ全体で来たときなんかは、
ここ何年か来てるんだけども、北海道に。
ライブの日止まるんですよね。
で、次の日の朝にね、その日に帰らないんだよな。
普通、ライブ終わったら新幹線とか飛行機とかでその日帰るもんなんだけども、
なぜかね、次の日に朝早く行きたいメンバーは、
って言ってもほとんどメンバー行くんだけども、
二条市場じゃなくて、
中央卸売市場か。
まあでも、二条市場ももちろんおつめですよ。
乃木坂はね、行ってたし、
46時間テレビで行ってたし、
YouTuberのラファエルもね、行ってメロンとか色々買ってましたね。
で、乃木坂は中央卸売市場ですね。
あ、そこでソフトクリームなんかも食べれるようで。
12:00
まあ北海道のおいしい牛乳使ってるのかな、どうなんだろう。
まあそうであってほしいけども。
そこで結構食べてるメンバーもいて。
まあ海産のものが多いんですよね。
二条市場だと。
中央卸売市場なんかもどうなんだろう。
野菜とかも買えるのかな。
でも乃木坂のメンバーはやっぱりカニとかね、海産系のものを買ってるようで。
で、そこで海鮮丼とか食べてたけども、
二条市場でも海鮮のお店なんかあるんだけども、
中央卸売市場でもあってね、食べてましたね。
ただね、海鮮以外もやっぱりあったな。
でもホッケとかね、焼き魚とかやっぱり海鮮系がおいしいんですよね。
で、したらとね、日村も去年かなに北海道来てて、
で、ライブ見て、あれどうだったかな。
その前の年は確実に来てんだけども、
北海道来てね、でも来てたら間違いなくライブ見て行ってるんだけども、
それで中央卸売市場ですね、行ったって言ってましたね。
ただ乃木坂の時間とはちょっとずれた。
昼頃に行ったみたいなんだけども。
それでなんて言ったかな、あの四輪、あのなんて言うのかな、
モータースポーツって言うのかな、モーターバイクって言うのか、
それ乗ったみたいですね。
そぼそぼね、中央卸売市場でタラコとか、
あとホタテの珍味買ってくれたり、
あれもすごい高いんですよね。
一袋、え、何円だっけな。
ほんと高かった記憶あるんで、5000円とか。
あ、でも5000円はしないから、それほんといいやつですね。
でも2000円以上したんじゃないかな。
一袋30個とかそんなもんですよ。
ホタテのほんと小さいやつで。
あれ干してあんな風に小さくなるのかな。
そういうホタテなのかな、わかんないけども。
それがすごい美味しかったんですよ、お腹膨れるけども。
タラコも美味しかったし、息がいいんですよね。
安いのかな。
乃木坂の子もね、爆買いしてるメンバーもいたりして、
でもそれで遅れるからね、家族とかに。
カニだの何だのって爆買いしてるメンバーいましたね。
その4、箱立て修道院。
男性用と女性用あってね、
主に女性用の方が観光地としては選ばれるんだろうけども。
修学旅行で行ったんだけどもね。
そんな近づけはしないんですよ、もちろん。
ただあれ画像でね、見たことあるんだけども。
なんだかね、ほんとに完全に日本じゃないんだよね。
野原の中に、ちょっと丘になってるのかな。
完全に洋風な、箱立てってそういう洋風な建築物も多いんだけども、
完全にそういう感じで。
それをね、見れないんだよな。
あまり近づけないんで。
それが見れたらいいんだけどね。
でもまあ、なんで行ったのかな。
よくガイドさんの話聞いて、
で、なんかお土産コーナーのあれは何だったのかもよく分かんないし、
15:02
その修道院で作ってる物を売ってるのかな。
なんか写真なんかも売ってあったりするのかな。
分かんないけども。
でもね、洋風の庭園じゃないけども、
それを味わえるだけでもいいと思いますよ。
やっぱりね、トラピスっていう歴史をね、
肌で感じることができたんじゃないかと、
少しは思ってるんだけども。
知らなかったんだけど、男性用っていうのもあるんですね。
修道院イコール女性だと思ってたけども。
ちなみにね、トラピス修道院は、
日本でもね、一番厳しいところらしくて、
まず男性と会うことはできないんですよ。
でも神父さんとはね、なぜか会っていいみたいで。
それ以外の男性とは会えないし、
神父さんとも言葉を交わしたりはしないわけですよ。
で、一生そこにいるっていう契約をなかなかできなくて、
10年以上かかって、それでも契約で決心できないっていう人もいたり、
ちょっとそこはわかんないんだけども。
でもね、何年かそこにいてで、
それがね、その間に一生いるのかどうか。
いると決まったら出れないし、
向こうとしてもそれで審査してるんでしょうね。
この子なら入れていいとか。
かなりね、熱心なキリスト教信者じゃないと入ることはできないようです。
どういうふうに判断してるかわかんないけども、
それまでにもかなり厳しい修行をしたような人じゃないと入ることはできないようです。
生半可な気持ちだから入れないということですよね。
で、そこで自給自足で生活してるわけだけども、
全部ね、水道管壊れたとかそういうのも、
要は男性が入ってこれないんで自分たちでやるんだけども、
そういう技術を持った修道の人もいるみたいで、
女性だけでそうやって自給自足って大変そうですよね。
いろんな修理なんかも自分たちでやって、
男性の手を借りれないというのが大変ですよね。
何かと必要になってくるような気はするんだけども。
あと自分はね、いじめとかがないのか、そこがね、
いやどうなんだろうと思ってね、
もしその、省かれたらもう一生それが続くわけだから、
まあでも中はね、別に若い人だけじゃないし、
おばあちゃんもたくさんいるしね、いろんな世代の人がいて、
またハリーポッターはあれは学校だからね、
若い人ばっかりだけども、と先生とは、
またあれとは違うんだろうし、
おばあちゃんのこととかは若い人が車椅子を押してあげたり、
サポートしたりするのかな。
でもハリーポッターの食堂とかああいう感じなんでしょうね。
聖書を読む時間があって、そういう場所があって、その後、
ポッポ屋の舞台、高倉県が主役で、
広瀬良子がヒロインっていうのがあるわ。
坂本隆一の娘さんが主題歌を歌って、
18:02
坂本隆一が主題歌作曲してるんだけども、
自分も見たことあるし、小さい頃だけでもね。
ポッポ屋の舞台はね、聖地人類じゃないけども、
親の友達と行きましたね。
結構聖地人類してる人いるんじゃないかな。
まずあの映画はね、日本人であれば、
みんな知ってんのかな、どうなんだろう。
俳優だってそういう人出てるわけだしね。
あの曲が自分は好きでね、ポッポ屋の曲が。
内容も全然覚えてないんですよ、子供の時だから。
だけどもね、ジブリとかでその曲を聞いたらバッと、
駅員の物語がバッと出てくるっていう。
北海道はね、本州は特急ってあまりないのかな。
新幹線ですよね。
かつ、どんこかつ、通勤列車か。
だと思うんだけども、特急ってのがあってね。
スーパー神戸とか。
この前ちょっと歴史、別に鉄太田でもないんだけども。
歴史を知りたくてね、見てみたんだけども。
まあちょっと、自分が思ってたのと違って。
まあいろんな歴史があったみたいで。
まあね、田んぼからね、写真撮る人がいて、
こんなね、どってことない電車なんで撮るんだろうと思ったけども。
結構鉄太田から見ても魅力的なのかな。
まあ歴史もあるしね。
結構思い入れのある人も多いんじゃないかな。
廃止になっただの、統合されただの、
またその列車を使って別の名前でとか。
よくわかんないけども。
そうやって歴史を繰り返してきてるんで。
で、北海道でね、途中、
そういう特急で泊まる駅がね、
また別に港町っていうのかな。
ポッポ屋の駅に出てくるような、
無人駅ではない、無人駅なのかなでもあれは。
でも無人駅よりはね、
もっとしっかりした駅になってるんだけども。
そこはなんともね、
情緒ある北海道の自然の中にあるからこそ、
魅力のあるね、
冬なんかね、また雪降って、それもいいし。
北海道の、どんこうでもいいですよ、どんこう。
どんこうでなくてもね、
特急でない普通のやつでもいいし、
新幹線ぐらいのスピードでちゃうと多分ね、
ダメなんだよな。
全然景色見えなくて。
特急でも十分景色見れて、
自然の中を走るの、あれいいと思いますよ。
その6、時計台。
これは月並みの話だし、
実際その場に行ったらちょっと期待を裏切られるっていう話は聞くんだけど、
自分はね、
いや逆にどうなのかなと思っちゃうんだよな。
確かに期待していくと、
あれってなるかもしれないけども、
ちゃんとその歴史とね、調べていったら、
それなりに楽しめるんじゃないかなと思うしね。
でないと、あんな有名にならないと思うし、
それぞれの楽しみ方ってあると思うんだよね。
その7、テレビと。
21:02
東京タワーとかスカイツリーに比べたらなんてことないんだろうけども、
ただね、
札幌って京都と同じでね、
すごい秩序正しい街並みなんですよね。
網目になってるっていうのかな。
道路がまっすぐね、秩序正しく。
だからね、すごい景色が魅力だと思うんだろうし、
自分なんかでも見慣れてるんだろうけども。
あとね、大通公園が見えるんだけども、
その景色がいいし、
なんだっけな、6月にね、
何かの花のお祭りやってたり、
あとよさこいの時期なんかもいいだろうし、
あと冬はイルミネーションで、
ぜひ雪のないところのイルミネーション見てきた人は、
本物のイルミネーション。
要はね、ヨーロッパとかアメリカの雪景色の中のイルミネーションがやっぱりね、
皆さんが思い描く本当のイルミネーションじゃないですか。
まさにそれを見れるんで、
その8、買い物公園。
大通公園。
だからね、大通公園からもちろん見れるしね、
自分も何回か行ったことあるんだけども、
雪祭りっていうのかな、冬祭りっていうのかな。
で、雪像立ってたりね、あれなんかを見に何回も行ってるんだけども、
自衛隊の人が作るんですよ、毎年。
あれなんかもね、いいし、
イルミネーションとでも同時ではやってないはずなんだよ。
どっちが先かな。
でも雪祭りがもちろん後かな。
だいたい北海道、寝雪になるのが12月。
だから、クリスマスのが先だからね。
イルミネーションが先ですね。
でもね、クリスマス前だって、
12月に入れば雪も降ってるし、
寝雪でなくとも、それなりに積もってはいるし。
で、イベントでね、AKBの子が来たり、
地元のアイドルも来たり、あと歌手も来たりね。
で、またね、自衛隊の人が作ってる、
大きいお城の雪像、
あれすごい芸術的ですよ、本当に。
その前で歌ってたりするんで、
YouTubeで動画が上がってるの見たことある人もいると思うんだけども。
でも歌手は寒そうですね、ああいうのは。
多分道内であればね、至る所でああいう、
お祭りで歌手呼んだりってあると思うんだけども。
まあ寒いでしょうね。
前ね、多分ドラゴンボールの影山さん?
あのチャラヘッチャラとか歌ってる有名な人ね。
あの人だと思うんだけども。
もちろんそうですよね。
来るって言って、結局来れなかったんだけどもね。
自分がドラゴンボール大ファンだったんで、
見に行きましたね。
何だろう交通の関係なのか、
スケジュールの関係なのか、結局来れなかったんだけども。
いやもし来て見れてたら、一生思い出に残ったんだろうな。
24:01
曲も好きだったんでね。
ドラゴンボールだけはね、曲も好きだったんですよ。
他のアニメは一切興味ないんだけども。
その8、エスコンフィールド。
これはもう外せないですね。
外でね、子供を遊ぼうするような所もあったり、
冬なんかはスキンの体験できたり、
あと、なんていうのかな、綺麗な庭があってね、
花がたくさん植えてあって、
散歩できたりする場所もあるし、
あとホテルもあるしね、近くでホテルあったり、
あとね、エスコンに直結でホテルがあるんですよね。
そっから駅にも繋がってはいないか。
でもエスコンに繋がっててね、
そういうホテルも割と新しめなんだけどもできて、
あと、ホテルなんかね、
すごい倍率だろうけども、ゴールデンウィンクなんか特にね。
あとはエスコンの中で泊まることもできるし、
そしたらサウナとか温泉とか、
どっちかがホテルの人じゃないと入れないんだよな。
温泉ですね、温泉。
ホテルに泊まった人のみ入れるっていう。
で、ホテルの中は、
ダルヴィッシュとか大谷の社員と、
なんかあれは何なのかな、写真みたいな、
あれはすごい高い部屋なんだけども、
あとはミッチハムの選手の雑誌のカバーが飾ってる部屋があったり、
そっから球場の中を見れるわけですよ。
あれはすごいなぁ、ベランダみたいにね。
なんていうの、デッキっていうのかな、あれは。
そこに出れてね、そっから球場の中を見れるんですよ。
試合やってない日でもあれ、
球場やって見渡すだけで芝生は綺麗なんでね、
いいだろうなと思うんだけどな。
あとはなんていうんだろうな、
庭で焼肉できてっていうところと、
あとそれに似てるけども、
泊まれる場所。
そこサウナもついてあったりね。
すぐ前に湖があって、
エスコンも見れて、
次々にいろんな施設が建ってるんだよね、
エスコンフィールドの敷地にね。
今度病院も映ったり、大学も近くに映ってきたり、
テーマパークというか、なんていうんだろうね、
一つの町が出来上がってるみたいな雰囲気なんだよな。
それまで森だったのでね。
今もね、グーグルマップで見てみると、
森の中にあるんだよね、エスコンフィールドって。
クマとか出ないのかなと思っちゃうけども。
26:59

コメント

スクロール